mail違反報告 母親 一歩動き出したのかも そんなお話しませんか 97762 635 personオレンジ edit2022.09.06 まだまだ不安はつきないけれど 一歩、いや、半歩かもしれないけれど、 ちょっと動き出したのかも 卒業とは言えない でも、どん底でもない 動き出したら動き出したで、 親としてもいろんな思いがあって そんなお話しませんか みなさんの体験談を教えて下さい スポンサーリンクテレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい! 74 local_offer みんなの体験聞かせて 不安 コメントする コメント一覧 20件の投稿を表示中501-520件目(全635件)最初252627最後 mail違反報告 母親 schedule約2年前 min 小6の娘の卒業文集の下書きの書き出しが 【自分は、四年生くらいから不登校 状態になっていて、今でもなっています。 不登校になったきっかけは、自分でも わかりません。】 でした。 先生から『内容はなんでもいいよ。 無理もしなくていいよ。』と言われて 用紙類を受け取っていました。 そもそも書けるのか?と私は 思っていたし、最悪載らなくたって いーやくらいに強がってました。 【なるべく周りのことは気にせず 自分は自分のペースで歩くのが 一番だと思います。】 【将来の夢はまだ決めてないけど だれかのためになるようなことが できたらいいな、と思っています】 と綴られていて。 心の奥がギューーーーっと 熱くなりました。 娘が行きしぶり出して約2年。 完全不登校になって1年4ヶ月。 学校を休ませる選択をしたことは 間違っていなかったんだ、と。 そして、 あんなに作文書くのも 漢字を覚えるのも苦手だったのに。 特性から、仕方ナシと思ってた。 ちゃんとタブレットで調べながら 書いたのかな。難しい漢字も書いて いたし、文章もちゃんとまとまってた。 ここまでくるのは 決して平坦じゃなかったし 苦しいこともたくさんあったけど なんだか少し報われた気がしました。 46 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 無所属から大学受験する息子がいます。 高校中退して無気力で引きこもっていた時に比べれば、本人なりにものすごく頑張っています。 だけど、世間一般の目で見れば勉強のペースも、気持ちも、情報収集も、準備も、あまりにのんびり。 受験の情報交換をする友達もいなければアドバイスをくれる先生もいないので尚更だと思います。 共通テストの受験票、そろそろ来る頃だと母は毎日ポストを覗いて待っていたけど、本人は全く気にしておらず。「やっと来た!」と言う言葉を飲み込んで何食わぬ顔で「こんなの来たよ」と渡したら開封もせずに机の隅へ。 半日たってとうとう「開けて見なくていいの?会場とか書いてあるんじゃない?」と口を出してしまいました。 こんな調子で、複雑そうな私立のネット出願できるのか?A方式だのB方式だの色々あってよくわからないけど、把握できているのか? 本人が滑り止めと言ってる大学も、模試の結果で見たら決して安全では無さそうなんだけど本当にそこでいいのか? 先回りしない、指示しないを心がけて見守ってここまで来たけど、さすがに今回は本人に任せきりだと取り返しのつかないことになりそうで、どこまでどう口を出したら良いか、やきもきしています。 29 mail違反報告 schedule約2年前 とくさん 今年から通信制に進み、学校の方は最低限こなしつつ、バイトをしてます。 と書くと順調に見えるけど、バイトの方がなかなか続きません。最初は順調なのに休む日が増えてそのまま…みたいな。 仕事内容よりも、気が乗らない日でも決まった時間に行くという行為にハードルが高いようです。 責任感の欠如に腹が立つし、バイト先に迷惑をかけてることも申し訳なく。お給料が発生してるので、学校を休むのと同じ感覚ではいけないと再三伝えてるし、本人も分かってるはずなんですけどね。なかなか。。 お金は大好きなので、辞めてもまた新しいバイトを始めるの繰り返しで今年だけで3カ所目。 土日にシフトを入れてることも多いので、休む時は私の目にも入ってしまい、ほとほと疲れます。去年と比べたら大進歩、でもなかなか気が休まりません。ほんと疲れるわー 16 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 家にほとんどいるので変化に気づきにくいけれど 1年引きこもって、オンラインコースの通信制に すすみ、そこからも引きこもりの日々は続いてますが それでも少しずつ本人が考えながらほんとに少しずつ だけど前に進んでるなと感じます。 レポートは期日までに仕上げる 散歩に出かける(たまーに) 大きな公園へ行って⚽️を蹴る(一度だけ) 買いたいものだけ買いに行く(一瞬で終わり) 祖父母宅へ行く 心療内科にかかる スクーリングへの不安が大きいけれど挑戦しようと してる 筋トレたまにする こうやって書き出してみるとすごく頑張ってるなと。 外食は拒否、電車、バス乗れない、人に会いたがらない、友達誰もいなくなった 散歩以外一人で出かけられない などマイナスなことに注視すると心配になるけど。 22 mail違反報告 schedule約2年前 トクメイ 夜中に目が覚めた時、 オンラインゲーム中の子供の笑い声が聞こえるたびに気が狂いそうになる時期が長くありました。 今は、昼夜逆転はほぼ直り、 必要な日は朝早くから起きてきます。 時々オンラインゲームで夜更かししてるけど、自分で調整できるだろうから大丈夫だと思えます。 一歩一歩、歩みはゆっくりだけど 23 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 不登校の子供達と二~トの旦那をかかえ、奮闘して参りましたが、離婚をして、再出発。 まずは、子供のような旦那に自立してもらい、一歩前進。 生活の為に仕方なく続けてきた仕事も、もうすぐ辞め、転職が決まりました😊 パワハラ、モラハラに耐え続けてきましたが、ようやく、自分を守る行動を出来るように自分自信も踏ん切りがつき、一歩進もうとしています。 アラフォーの自分も大切にしたいと感じれるようになってきました。 51 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 中1、中2の頃の担任は、不登校児童は放置。 あまりの無関心さに、親も子供も疲れ、元々あった学習意欲も完全に消滅し、私も学校とのやり取りに拒否反応が起き、親子共々、中学とは一切関わりを断つつもりでした。 中3になり、担任が変わり、一変しました。 全く不登校になってた子供が、毎日30分は登校し、高校に向けて、受験勉強をしています。 私の学校への不信感も減り、信頼して担任と話し合う事が出来ています。 良い出会いで、人生は一変する可能性があると、つくづく感じました。 勿論、逆があった為、不登校になったのですが、酷い人のあまりに強いキャラクターを忘れる為にも、前向きに一歩ずつ進みたいと感じた1年でした。 26 mail違反報告 schedule約2年前 ケチャ 中2の時からこのサイトを見つけて、 だいぶ経ちました。 色々な人と出会って、お世話になって。 今、高校2年。 入学後、一か月で行けなくなった公立高から通信制に転校して、2回目の冬が来ました。後期のスクーリングが終了しました。一年目はなかなかスクーリングに行けず、単位を落とす事もありましたが、 今年はぐずる事もなく、スクーリングに行けて 少しずつ変化しています。 行きは車ですが、一人でバスで帰ってくる事も慣れました。3年目はもっと通わないと同学年の子と卒業できません。わたしは一年遅れでも卒業して貰えればいいと思っていますが、本人はそうもいかない様です。 今年は平和に過ごしてましたが、 進学すると言えば、またまた不安が襲って来ます。 とりあえず、スクーリングとレポートが滞りなく終わった事に安堵しています。 42 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 私も便乗させてください。 一番辛い時は、美味しいとも感じず、動悸がしたり、 ドラマや映画も観る気力もなく、睡眠も呼吸も浅く。 そこから1年半経った今、サッカーW杯も楽しみ、 ドラマにもハマり、友達とのランチ、飲み会も楽し めるようになりました。 現実逃避してる感も否めませんが、でも私は少し 元気になれた。 こんなことだけど一歩進んでると思いたいです。 41 mail違反報告 schedule約2年前 とくさん 去年は気力不足で出せなかったクリスマスツリーを今年は出せたから、私も一歩進んだと思うことにします。 不登校当初は辛くて涙ばかり出てたけど、今は私も少し落ち着いたかな。 親にも「時間薬」の効果はあるのかも。 23 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 一歩進んだ話(親ver.)、いいですね。 私もしばらくやる気なかったけど、今日はなぜか大掃除に着手しました。意外と楽しかった。一歩進んだのかな~。 21 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 なかなか起きてこないのは 安心して回復しようとしてるから そう勝手に捉えようとしてる私、偉い。 一歩進んだと誉めたいです。 21 mail違反報告 schedule約2年前 せんちゃん オレンジさんへ オレンジさんの気持ちわかります。 長女が一人暮らしをしたいと、県外の大学を希望しています。 もし、もし、受かってしまったら親元離れて行くんだろうなとおもいます。 部屋はかたずけられるか、薬はしっかり飲むことができるか、生活できるか 心配ばかり。 でも、大丈夫。大丈夫。 自分に言い聞かせてます。 また、お話し聞かせてくださいね。 9 mail違反報告 schedule約2年前 オレンジ 通信制大学に通いながら一人暮らししている息子、 なんとかやっているようです。 この前、ホームシックだと電話が来ました。 一度、土日に地元に帰って、家族の顔を見たり、地元を歩いたりしたいと。 帰ってきたら、きっと、戻りにくくなるからと、 私が新幹線に乗りました。 心配になって、なんだか不登校になった頃を思い出してしまって、 ちょっと動悸がしました。 アパートには行かず、 2時間ほど外の喫茶店で話しました。 一人で誰とも話さないことが辛いこと。 仕送りのお金が足りないこと。 ほとんどオンライン(週一は通学)だから、地元でもできること。 大学はちゃんと通っているし、一人暮らしもがんばっていること。 単位が取れなかったらどうしようと不安なこと。 そういう愚痴を、そういう選択肢もあるね、と否定せず聞いて。 今はとりあえず、後期の授業をがんばろうと励まして。 ホームシックは慣れるよと、気持ちの持ち用や、 考え方の選択肢を提示して。 2時間後、一緒に観光するかと誘ったけれど、 「もう大丈夫。来てもらわなくてもよかったかも」とあっさり解散。 別れ際は「じゃーね」とさっさと歩いていき。 言い方は相変わらずだけど、 でも案外大丈夫そうと、ちょっと安心したら、 なんだか疲れて、ホッとして。 新幹線でとんぼ返り。 帰ったその日の夜に、私、熱が出ました。 疲れてたんだな、きっと。 ちょっと元気になってから、 息子が好きな食材をダンボールいっぱいに詰めて、 送りました。 ときどき、 いつか、また前のように元に戻ってしまうのかも しれないという不安が、どうしても拭いきれず、 ふっと不安になります。 目の前にいないと、 学校に行くのかどうかとか、 部屋は掃除したのかとか、 朝起きたのかとか、 そんなこと、 何一つ心配する必要はなくて、 「学校来ていません」という 電話や留守電に怯える必要がなくて、 本当に、気楽なんです。 でも一方で、 本当は息子は苦しんでいるかもしれないのに、 そばで助けてやらなくていいのかとか、 問題を先送りしているだけかもしれないとか、 思ったりもします。 本人が選んで、一歩動き出したこと。 もし、来年度から地元に戻りたいと言ったら、 それもありかな。 本人も、「こうやって話し合って決めていくんだろうけど」 と言っていたし。 お金も湯水のように出ていくし。 実家で暮らしたら、一人暮らしの大変さが減る分、 バイトできるかもしれないし。 (今は、バイトはする時間がないそうです。いっぱいいっぱいなんでしょうね。) どんな選択肢を選ぶことになっても、きっと、大丈夫。 随分、通り道、回り道だけれど。 ゆっくり成長してる。 もし、帰ってくることになったとしても。 3ヶ月一人暮らししたんだから。 それはきっと自信になる。 そうやって、自分で自分に言い聞かせています。 48 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 初めてこちらで。 最近どこで?と考えてしまいます。 不登校10ヶ月、中1娘。 「もう学校には行かない!」と宣言し、完全不登校です。 ずっと部屋に引きこもり、食事も持ち込み、昼夜逆転の生活でした。 それが部屋から出てきて、ほとんどリビングで過ごすようになって1ヶ月経ちます。 急にです。びっくりです。 突然、うつ抜けした感じ。 雑談できるようになりました。 学校の話も時々します。 「今はまだ行けないけど、いつか別室に行きたい。そしていつか教室に行きたい。 また以前のように学校に行って、みんなと過ごしたい。」と。 不登校初期に「通信制高校に行ってバイトする」と言っていたので、もう中学には行かない んだなあと思っていました。中学に気持ちがありませんでした。 どうなるか全くわかりませんね。 まだ時々不安が襲ってくるので、騒がしい時もあります。 急には、100が0にはなりません。 ずっと個々で過ごしていて、その生活に慣れてしまったし、元々私は独りが好きなので少し窮屈に感じでいます。気に障ったらすみません。 娘は、不登校4ヶ月経った頃「暇だ」と言い始めたので、回復するの早いのでは?と思いきや 強迫性障害(不潔恐怖)が出てきて悪化しました。 過剰な手洗い、長~いシャワー、常にくつ下、何度も着替えたり。私は、洗濯に半日以上、タオル、ペーパータオル、ハンドソープ、ボディーソープ、部屋着の買い出しに大変でした。 今もピーク時程ではないですが続いています。 不登校初期は、地獄でした。 やっと、変化がありました。 長かった。本当に長かった。 それなりに不登校について勉強しました。 ネットで調べたり、本を買ったり、図書館へ行ったり。 いろんな所に相談に行きました。 暴言や暴力はなかったですが、大声で騒ぐので警察にも相談に行きました。 でも、娘に何かしたかというと何もしてないんです。放置してました。見守ってたなんて…違います、放置です。 私は、家にいるのが嫌で嫌で嫌で、洗濯が終わったらすぐに家を出ました。 帰宅するのが夜9時過ぎの頃もありました。 旦那が理解してくれたので、助かりました。 本当に嫌だった。 自宅に帰りたくないなんて、そうあることじゃないですよね。 食事は偏食だったし、冷食やレンチン、弁当を用意しておきました。飽きれば自分で玉子料理やオムライス作って食べてました。 娘も一人の方が居心地良かったのか私がいなければいないで、やれるんだなあって。 今週予約していた児童精神科にかかれます。 やっとです。 娘が病院にかかりたいって探していましたが、 大抵の精神科は高校生からなので、 今までは精神科のある総合病院の小児科でカウンセリングを受けていました。 でも、娘が「カウンセリング嫌だ」って。 娘も辛いのでしょうね。 今度かかる児童精神科、娘と合うといいんですけど。 たぶん、これからが長いんです。 見通しが立たないのって本当に辛いです。 不安が不安を呼ぶ、負のスパイラル、苦しいです。 でも、今の状態はずっとは続かない、刻々と変化しているんですね。 進んでは戻りのくり返しですが、きっと意味がある。 いちばんは、なんと言っても時間薬じゃないでしょうか。 自分の気持ち、今までのこと、整理したくて書かせて頂きました。 長文失礼しました。 28 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 出口はどこにあるのかなぁ。 暴力がおさまって、学校に行きだして、友達とも遊ぶけど、出口に到達したとは思えない。 何度も繰り返してるから。 この、トライアンドエラーのループから完全に抜け出すことってできるのかな、、、、 10 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 高2の娘がポツリと言った。 「セーラー服着たかったな」と。 内部進学したらセーラー服の高校だったけど、中学不登校だったため、高校から外に出たので、それは叶わなかった。 今まで、セーラー服は別に好きじゃないと言っていたし、これでいい、これでよかった、と前を向いているつもりだったけど。突然に振り戻された気分。切ないなぁ。今更だけど。 8 mail違反報告 schedule約2年前 まち 1週間前は荒れていたのに、憑き物が取れたかのように穏やかになった息子。 まだまだ先は長いかもしれないし、逆戻りするときもあるかもしれないけれど、 今は少し進んだと信じたい。 15 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 通信とはいえ、動き出したんだから任せて見守っておけばいいのに、 やっぱり行くのか行かないのか気になっちゃいます。「めんどくさい」って言葉を聞くと心がズキっとする。 あー、そろそろラクになりたい 離れて暮らしたい 39 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 テストが近く勉強を頑張っていたのに、やり方が甘くつい口出ししたら無言で部屋に籠もってしまいました。 やってしまった・・・・。 せっかく頑張っていたのに私が台無しにしてしまいました。 猛反省してます。 25 20件の投稿を表示中501-520件目(全635件)最初252627最後 コメントを投稿する コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。 ログイン無料会員登録
小6の娘の卒業文集の下書きの書き出しが
【自分は、四年生くらいから不登校
状態になっていて、今でもなっています。
不登校になったきっかけは、自分でも
わかりません。】
でした。
先生から『内容はなんでもいいよ。
無理もしなくていいよ。』と言われて
用紙類を受け取っていました。
そもそも書けるのか?と私は
思っていたし、最悪載らなくたって
いーやくらいに強がってました。
【なるべく周りのことは気にせず
自分は自分のペースで歩くのが
一番だと思います。】
【将来の夢はまだ決めてないけど
だれかのためになるようなことが
できたらいいな、と思っています】
と綴られていて。
心の奥がギューーーーっと
熱くなりました。
娘が行きしぶり出して約2年。
完全不登校になって1年4ヶ月。
学校を休ませる選択をしたことは
間違っていなかったんだ、と。
そして、
あんなに作文書くのも
漢字を覚えるのも苦手だったのに。
特性から、仕方ナシと思ってた。
ちゃんとタブレットで調べながら
書いたのかな。難しい漢字も書いて
いたし、文章もちゃんとまとまってた。
ここまでくるのは
決して平坦じゃなかったし
苦しいこともたくさんあったけど
なんだか少し報われた気がしました。
無所属から大学受験する息子がいます。
高校中退して無気力で引きこもっていた時に比べれば、本人なりにものすごく頑張っています。
だけど、世間一般の目で見れば勉強のペースも、気持ちも、情報収集も、準備も、あまりにのんびり。
受験の情報交換をする友達もいなければアドバイスをくれる先生もいないので尚更だと思います。
共通テストの受験票、そろそろ来る頃だと母は毎日ポストを覗いて待っていたけど、本人は全く気にしておらず。「やっと来た!」と言う言葉を飲み込んで何食わぬ顔で「こんなの来たよ」と渡したら開封もせずに机の隅へ。
半日たってとうとう「開けて見なくていいの?会場とか書いてあるんじゃない?」と口を出してしまいました。
こんな調子で、複雑そうな私立のネット出願できるのか?A方式だのB方式だの色々あってよくわからないけど、把握できているのか?
本人が滑り止めと言ってる大学も、模試の結果で見たら決して安全では無さそうなんだけど本当にそこでいいのか?
先回りしない、指示しないを心がけて見守ってここまで来たけど、さすがに今回は本人に任せきりだと取り返しのつかないことになりそうで、どこまでどう口を出したら良いか、やきもきしています。
今年から通信制に進み、学校の方は最低限こなしつつ、バイトをしてます。
と書くと順調に見えるけど、バイトの方がなかなか続きません。最初は順調なのに休む日が増えてそのまま…みたいな。
仕事内容よりも、気が乗らない日でも決まった時間に行くという行為にハードルが高いようです。
責任感の欠如に腹が立つし、バイト先に迷惑をかけてることも申し訳なく。お給料が発生してるので、学校を休むのと同じ感覚ではいけないと再三伝えてるし、本人も分かってるはずなんですけどね。なかなか。。
お金は大好きなので、辞めてもまた新しいバイトを始めるの繰り返しで今年だけで3カ所目。
土日にシフトを入れてることも多いので、休む時は私の目にも入ってしまい、ほとほと疲れます。去年と比べたら大進歩、でもなかなか気が休まりません。ほんと疲れるわー
家にほとんどいるので変化に気づきにくいけれど
1年引きこもって、オンラインコースの通信制に
すすみ、そこからも引きこもりの日々は続いてますが
それでも少しずつ本人が考えながらほんとに少しずつ
だけど前に進んでるなと感じます。
レポートは期日までに仕上げる
散歩に出かける(たまーに)
大きな公園へ行って⚽️を蹴る(一度だけ)
買いたいものだけ買いに行く(一瞬で終わり)
祖父母宅へ行く
心療内科にかかる
スクーリングへの不安が大きいけれど挑戦しようと
してる
筋トレたまにする
こうやって書き出してみるとすごく頑張ってるなと。
外食は拒否、電車、バス乗れない、人に会いたがらない、友達誰もいなくなった 散歩以外一人で出かけられない などマイナスなことに注視すると心配になるけど。
夜中に目が覚めた時、
オンラインゲーム中の子供の笑い声が聞こえるたびに気が狂いそうになる時期が長くありました。
今は、昼夜逆転はほぼ直り、
必要な日は朝早くから起きてきます。
時々オンラインゲームで夜更かししてるけど、自分で調整できるだろうから大丈夫だと思えます。
一歩一歩、歩みはゆっくりだけど
不登校の子供達と二~トの旦那をかかえ、奮闘して参りましたが、離婚をして、再出発。
まずは、子供のような旦那に自立してもらい、一歩前進。
生活の為に仕方なく続けてきた仕事も、もうすぐ辞め、転職が決まりました😊
パワハラ、モラハラに耐え続けてきましたが、ようやく、自分を守る行動を出来るように自分自信も踏ん切りがつき、一歩進もうとしています。
アラフォーの自分も大切にしたいと感じれるようになってきました。
中1、中2の頃の担任は、不登校児童は放置。
あまりの無関心さに、親も子供も疲れ、元々あった学習意欲も完全に消滅し、私も学校とのやり取りに拒否反応が起き、親子共々、中学とは一切関わりを断つつもりでした。
中3になり、担任が変わり、一変しました。
全く不登校になってた子供が、毎日30分は登校し、高校に向けて、受験勉強をしています。
私の学校への不信感も減り、信頼して担任と話し合う事が出来ています。
良い出会いで、人生は一変する可能性があると、つくづく感じました。
勿論、逆があった為、不登校になったのですが、酷い人のあまりに強いキャラクターを忘れる為にも、前向きに一歩ずつ進みたいと感じた1年でした。
中2の時からこのサイトを見つけて、
だいぶ経ちました。
色々な人と出会って、お世話になって。
今、高校2年。
入学後、一か月で行けなくなった公立高から通信制に転校して、2回目の冬が来ました。後期のスクーリングが終了しました。一年目はなかなかスクーリングに行けず、単位を落とす事もありましたが、
今年はぐずる事もなく、スクーリングに行けて
少しずつ変化しています。
行きは車ですが、一人でバスで帰ってくる事も慣れました。3年目はもっと通わないと同学年の子と卒業できません。わたしは一年遅れでも卒業して貰えればいいと思っていますが、本人はそうもいかない様です。
今年は平和に過ごしてましたが、
進学すると言えば、またまた不安が襲って来ます。
とりあえず、スクーリングとレポートが滞りなく終わった事に安堵しています。
私も便乗させてください。
一番辛い時は、美味しいとも感じず、動悸がしたり、
ドラマや映画も観る気力もなく、睡眠も呼吸も浅く。
そこから1年半経った今、サッカーW杯も楽しみ、
ドラマにもハマり、友達とのランチ、飲み会も楽し
めるようになりました。
現実逃避してる感も否めませんが、でも私は少し
元気になれた。
こんなことだけど一歩進んでると思いたいです。
去年は気力不足で出せなかったクリスマスツリーを今年は出せたから、私も一歩進んだと思うことにします。
不登校当初は辛くて涙ばかり出てたけど、今は私も少し落ち着いたかな。
親にも「時間薬」の効果はあるのかも。
一歩進んだ話(親ver.)、いいですね。
私もしばらくやる気なかったけど、今日はなぜか大掃除に着手しました。意外と楽しかった。一歩進んだのかな~。
なかなか起きてこないのは
安心して回復しようとしてるから
そう勝手に捉えようとしてる私、偉い。
一歩進んだと誉めたいです。
オレンジさんへ
オレンジさんの気持ちわかります。
長女が一人暮らしをしたいと、県外の大学を希望しています。
もし、もし、受かってしまったら親元離れて行くんだろうなとおもいます。
部屋はかたずけられるか、薬はしっかり飲むことができるか、生活できるか
心配ばかり。
でも、大丈夫。大丈夫。
自分に言い聞かせてます。
また、お話し聞かせてくださいね。
通信制大学に通いながら一人暮らししている息子、
なんとかやっているようです。
この前、ホームシックだと電話が来ました。
一度、土日に地元に帰って、家族の顔を見たり、地元を歩いたりしたいと。
帰ってきたら、きっと、戻りにくくなるからと、
私が新幹線に乗りました。
心配になって、なんだか不登校になった頃を思い出してしまって、
ちょっと動悸がしました。
アパートには行かず、
2時間ほど外の喫茶店で話しました。
一人で誰とも話さないことが辛いこと。
仕送りのお金が足りないこと。
ほとんどオンライン(週一は通学)だから、地元でもできること。
大学はちゃんと通っているし、一人暮らしもがんばっていること。
単位が取れなかったらどうしようと不安なこと。
そういう愚痴を、そういう選択肢もあるね、と否定せず聞いて。
今はとりあえず、後期の授業をがんばろうと励まして。
ホームシックは慣れるよと、気持ちの持ち用や、
考え方の選択肢を提示して。
2時間後、一緒に観光するかと誘ったけれど、
「もう大丈夫。来てもらわなくてもよかったかも」とあっさり解散。
別れ際は「じゃーね」とさっさと歩いていき。
言い方は相変わらずだけど、
でも案外大丈夫そうと、ちょっと安心したら、
なんだか疲れて、ホッとして。
新幹線でとんぼ返り。
帰ったその日の夜に、私、熱が出ました。
疲れてたんだな、きっと。
ちょっと元気になってから、
息子が好きな食材をダンボールいっぱいに詰めて、
送りました。
ときどき、
いつか、また前のように元に戻ってしまうのかも
しれないという不安が、どうしても拭いきれず、
ふっと不安になります。
目の前にいないと、
学校に行くのかどうかとか、
部屋は掃除したのかとか、
朝起きたのかとか、
そんなこと、
何一つ心配する必要はなくて、
「学校来ていません」という
電話や留守電に怯える必要がなくて、
本当に、気楽なんです。
でも一方で、
本当は息子は苦しんでいるかもしれないのに、
そばで助けてやらなくていいのかとか、
問題を先送りしているだけかもしれないとか、
思ったりもします。
本人が選んで、一歩動き出したこと。
もし、来年度から地元に戻りたいと言ったら、
それもありかな。
本人も、「こうやって話し合って決めていくんだろうけど」
と言っていたし。
お金も湯水のように出ていくし。
実家で暮らしたら、一人暮らしの大変さが減る分、
バイトできるかもしれないし。
(今は、バイトはする時間がないそうです。いっぱいいっぱいなんでしょうね。)
どんな選択肢を選ぶことになっても、きっと、大丈夫。
随分、通り道、回り道だけれど。
ゆっくり成長してる。
もし、帰ってくることになったとしても。
3ヶ月一人暮らししたんだから。
それはきっと自信になる。
そうやって、自分で自分に言い聞かせています。
初めてこちらで。
最近どこで?と考えてしまいます。
不登校10ヶ月、中1娘。
「もう学校には行かない!」と宣言し、完全不登校です。
ずっと部屋に引きこもり、食事も持ち込み、昼夜逆転の生活でした。
それが部屋から出てきて、ほとんどリビングで過ごすようになって1ヶ月経ちます。
急にです。びっくりです。
突然、うつ抜けした感じ。
雑談できるようになりました。
学校の話も時々します。
「今はまだ行けないけど、いつか別室に行きたい。そしていつか教室に行きたい。
また以前のように学校に行って、みんなと過ごしたい。」と。
不登校初期に「通信制高校に行ってバイトする」と言っていたので、もう中学には行かない
んだなあと思っていました。中学に気持ちがありませんでした。
どうなるか全くわかりませんね。
まだ時々不安が襲ってくるので、騒がしい時もあります。
急には、100が0にはなりません。
ずっと個々で過ごしていて、その生活に慣れてしまったし、元々私は独りが好きなので少し窮屈に感じでいます。気に障ったらすみません。
娘は、不登校4ヶ月経った頃「暇だ」と言い始めたので、回復するの早いのでは?と思いきや
強迫性障害(不潔恐怖)が出てきて悪化しました。
過剰な手洗い、長~いシャワー、常にくつ下、何度も着替えたり。私は、洗濯に半日以上、タオル、ペーパータオル、ハンドソープ、ボディーソープ、部屋着の買い出しに大変でした。
今もピーク時程ではないですが続いています。
不登校初期は、地獄でした。
やっと、変化がありました。
長かった。本当に長かった。
それなりに不登校について勉強しました。
ネットで調べたり、本を買ったり、図書館へ行ったり。
いろんな所に相談に行きました。
暴言や暴力はなかったですが、大声で騒ぐので警察にも相談に行きました。
でも、娘に何かしたかというと何もしてないんです。放置してました。見守ってたなんて…違います、放置です。
私は、家にいるのが嫌で嫌で嫌で、洗濯が終わったらすぐに家を出ました。
帰宅するのが夜9時過ぎの頃もありました。
旦那が理解してくれたので、助かりました。
本当に嫌だった。
自宅に帰りたくないなんて、そうあることじゃないですよね。
食事は偏食だったし、冷食やレンチン、弁当を用意しておきました。飽きれば自分で玉子料理やオムライス作って食べてました。
娘も一人の方が居心地良かったのか私がいなければいないで、やれるんだなあって。
今週予約していた児童精神科にかかれます。
やっとです。
娘が病院にかかりたいって探していましたが、
大抵の精神科は高校生からなので、
今までは精神科のある総合病院の小児科でカウンセリングを受けていました。
でも、娘が「カウンセリング嫌だ」って。
娘も辛いのでしょうね。
今度かかる児童精神科、娘と合うといいんですけど。
たぶん、これからが長いんです。
見通しが立たないのって本当に辛いです。
不安が不安を呼ぶ、負のスパイラル、苦しいです。
でも、今の状態はずっとは続かない、刻々と変化しているんですね。
進んでは戻りのくり返しですが、きっと意味がある。
いちばんは、なんと言っても時間薬じゃないでしょうか。
自分の気持ち、今までのこと、整理したくて書かせて頂きました。
長文失礼しました。
出口はどこにあるのかなぁ。
暴力がおさまって、学校に行きだして、友達とも遊ぶけど、出口に到達したとは思えない。
何度も繰り返してるから。
この、トライアンドエラーのループから完全に抜け出すことってできるのかな、、、、
高2の娘がポツリと言った。
「セーラー服着たかったな」と。
内部進学したらセーラー服の高校だったけど、中学不登校だったため、高校から外に出たので、それは叶わなかった。
今まで、セーラー服は別に好きじゃないと言っていたし、これでいい、これでよかった、と前を向いているつもりだったけど。突然に振り戻された気分。切ないなぁ。今更だけど。
1週間前は荒れていたのに、憑き物が取れたかのように穏やかになった息子。
まだまだ先は長いかもしれないし、逆戻りするときもあるかもしれないけれど、
今は少し進んだと信じたい。
通信とはいえ、動き出したんだから任せて見守っておけばいいのに、
やっぱり行くのか行かないのか気になっちゃいます。「めんどくさい」って言葉を聞くと心がズキっとする。
あー、そろそろラクになりたい
離れて暮らしたい
テストが近く勉強を頑張っていたのに、やり方が甘くつい口出ししたら無言で部屋に籠もってしまいました。
やってしまった・・・・。
せっかく頑張っていたのに私が台無しにしてしまいました。
猛反省してます。