母親

一歩動き出したのかも そんなお話しませんか

97802 635 personオレンジ edit2022.09.06

まだまだ不安はつきないけれど
一歩、いや、半歩かもしれないけれど、
ちょっと動き出したのかも

卒業とは言えない
でも、どん底でもない
動き出したら動き出したで、
親としてもいろんな思いがあって

そんなお話しませんか
みなさんの体験談を教えて下さい
スポンサーリンク
テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

  • 74

コメント一覧

  • 母親
    schedule約2年前

    息子が無事に通信制高校に
    合格しました。

    私立・専願・書類選考のみ
    だったので。

    こんなに早いタイミングで
    合否がわかるんですね^^;

    春から通信教育コースで
    ボチボチ自分のペースで
    やっていくそうです。

    まずは友達作りたい。
    …だそうで、

    電車通学になるんですが、
    人生で3,4度しか電車乗ったことない
    息子。

    私ができるのは出しゃばらず、
    息子からヘルプ要請があったときだけ
    出動するだけ。

    息子だけじゃなく
    私も頑張らなきゃです。

    • 49
  • schedule約2年前
    あゆみ

    ラムネさん

    うちは、娘ですが、まったく同じ状況です。

    高2で通信制高校へ転校し、高3に進級してから、大学受験に対するプレッシャーのため
    夏頃から、うつ状態でした。
    服薬しながら、何とか高卒の単位は取れましたが、受験勉強はできない状態が続き、
    年末になって、やっと、勉強するようになりました。
    それでも、一日、2時間か3時間くらいです。

    明日の共通テスト、娘も受けられそうです。

    どんな結果でも、受けられたことを認めてあげたいです。

    とはいえ、明日、直前に行けなくなることも
    覚悟していますが…

    受験生の皆さん、そして親御さん。
    うちの娘も含めて、
    皆さんが、無事に、共通テストを受けられる
    ように、お祈りしています。。

    • 24
  • 母親
    schedule約2年前

    明日から共通テスト、高3息子 とりあえず受けます。

    夏休み前から心折れて不登校になり、通信制へ転学、寝てばかり、昼夜逆転、ゲーム三昧とあるあるを経て、高卒単位はクリアしたものの、受験生っぽい生活とはかけ離れていますが…。
    来年の為の場慣らし、今の実力がどのくらいか分かりたいらしい。(サポート校、メンタルクリニックの先生に感謝)
    なんとかここまで回復しました。前を向けて来た事で今は充分。
    ウチはウチ、ヨソはヨソ。比べない事で母も前向きになって来ました。

    • 30
  • schedule約2年前
    匿名

    無所属から大学受験の母です。

    とらままさん、匿名さん
    ありがとうございます。

    いよいよ私立大学の出願が始まる時期となり、息子もようやくパソコンで入試要項を見て併願校スケジュールを考え始めました。
    第一志望は、超?チャレンジ校です。

    ちょっと何か口を出そうとすると、「どうせ〇〇大は無理と思ってるんでしょ」「大丈夫、オレ(第一志望)受かるから」なんて言葉が返ってきます。
    それでいて、この数週間はプレッシャーからなのか、体調が悪くあまり勉強が進まない様です。

    お二人のおっしゃる様に、いざという時はすぐフォローできるよう私も色々な大学の情報を集めたりしていますが、今は募集要項もネットで公開で、老眼の始まった眼で読むのは大変だし、印刷するのは膨大な量だし、四苦八苦してます。(笑)

    今の息子の計画だと、共通テスト利用も出願しますが、その他に個別で7校も受けたいとのこと。一部連続の日程もあり、体調面でも不安のある息子がそんなハードスケジュールをこなせるのか心配です。

    今は本人の思う通りにやらせてみるしかないのかな?と思うのですが、今からうまくいかなかった時の事を考えてしまうダメな母です。

    また、何がありましたら教えて下さい。

    • 10
  • schedule約2年前
    匿名

    うちの息子も今年、大学受験しました。
    うちは私立大学に絞って、共通テスト利用受験と
    私立の一般入試を受験しました。

    とらままさんがおっしゃるように、今の大学受験方法は多岐に渡っていて、複雑で、情報集めも大変だと
    思いますが、私立大学の同じ学部で合計最大8回も
    受験できる方法があったり、情報を集めておくだけでも少し安心感がありました。

    ちなみにうちは、共通テスト利用で受けた大学が
    合格してる(正確には私立の一般試験よりも前に合否はわからないのですが自己採点でだいたい合否がわかる)とわかった時点でとても気が楽になって、私立の第一志望の一般試験も気負うことなく受けられたと言ってました。

    • 8
  • schedule約2年前
    とらまま

    無所属から大学受験する息子さん
    の方へ

    今年の春、息子が共通テスト、前期試験を経験しました。
    私立も共通テスト利用、A、B、C日程のみならず多種多様な入試形式があり、
    親が翻弄されました。
    親側が情報を持っていれば、安心して子供に接する事が出来ると思います。
    直近の入試システムはある程度は理解していると思うので、
    良かったら何でも聞いて下さい。

    • 8
  • schedule約2年前
    オレンジ

     yuchia さん、コメントありがとうございます!

    yuchiaさんの、もうひとつのトピックにあった、
    心療内科の往診ができたというお話、読みました。
    うちの子も、初めて心療内科(児童精神科)にかかったのは、
    16歳の年でした。
    (本当は、1歳のときに1度だけかかっているのですが、それはカウントしないかも)

    この前帰省したときに、
    「最近イライラしなくなった。若いときのアレだったんだよ」
    なんて言っていましたが…。

    でも、専門家にかかってよかったのは、やっぱり、客観的で的確なアドバイスをもらえるというところです。
    1箇所目は、ズバッと的確なアドバイスをくれる先生でした。
    2箇所目は、息子が何を言っても「いいんじゃない?」と認めてくれる先生でした。

    • 4
  • schedule約2年前
    オレンジ

    minさん、こんにちは。コメントありがとうございますm(_ _)m

    自分の道を自分のペースで…と言ってくださって、言い切ってくださって、嬉しかったです。
    一つできるようになると、欲が出てしまい。つい、周りと比べてしまいますが、
    そうですよね、自分のペースで、自分の足で歩ければ、それでいいんですよね。

    息子さん、春から進学なんですね!
    通信制高校の良かったなと思うところは、

    1 休んでも、毎日電話が来ないこと。放置もされないこと。
      ちょうどいいくらいに、いい感じの電話が来てました。
      それでもごねたり、着信があると動悸がしたり、いろいろありましたが、
      全日制のころよりずっとずっとマシでした。

    2 息子が人間関係のトラブルがあったときや、
      進路で夢物語のような話をしていたとき、
      親からは、息子が8割くらい間違っているように見えたとしても、
      先生方は親身になって、あとの2割を全力で味方してくれたこと。
      息子の言うことを否定せず、大丈夫だよ、次に何かあったらこういう対応ができるよ
      って、言ってくれたこと。
      
    3 もし登校できなかったら、休んだら、こういう選択肢があるって、わかりやすかったこ  
      と。いい意味で腹をくくれました。今思えば…というだけで、当時はいろいろ悶々ざわ  
      ざわしていましたが。

    在学中はいろいろあったけれど、今では感謝しかありません。
    やっぱり、不登校の子やその親との経験値が違いました。

    息子は「人生の先輩」と言いましたが、誰なのかはわかりません。
    ただネットで見かけただけの人かもしれません。
    人間関係を築くのは下手な子で、「友達作りたい」とは、うちは言わないので、
    そこはとっても羨ましいです^_^
    でもきっと、そう思ってはいるとは思うんですけどね、本心では。

    • 7
  • 母親
    schedule約2年前

    オレンジさん
    素敵なお話、ありがとうございます。
    うちの息子は、見えている限りはまーったく動き出しませんし、まだどこにも所属しませんが・・・
    いつか、そんな人生の先輩との出会いがあるといいな~と思いました。
    どうか、良いお時間をお過ごしください。

    こちらの皆様も、良いことありますように・・・

    • 8
  • 母親
    schedule約2年前

    オレンジさん

    素敵なお話ありがとうございます!
    息子さん、すごく
    頑張ってますね!

    ちゃんと自分の道を
    自分のペースで進んでいます。

    なんだか、温かい気持ちに
    なりました。

    うちの息子も、長ーい不登校期間を
    経て、春から通信制高校へ進学します。

    とはいっても、スクーリングのときだけ
    登校する通信教育コースです。

    今は不安だらけのようですが
    【バイクの免許取りたい】
    【バイトしたい】
    【友達作りたい】
    って言っていて、二年半前からは
    考えられない息子に、頼もしさ
    さえも覚えています。

    オレンジさんの息子さんのように
    素敵な人生の先輩に出会えると
    いいなぁ〜、と思います。

    一進一退のときも、
    息子の選んだ道をそのまま
    応援しよう、そう思えました。

    ありがとうございました\(^o^)/

    • 6
  • schedule約2年前
    オレンジ

    高1で不登校になってから、本当に、大変だった息子。
    子供は、本当に苦しんだと思う。
    今、一人暮らしをしながら、通信制大学に週1で通っています。

    「今実家に向かってる」という、突然の帰省。
    計画性のなさにイラッとし、このまま戻れなかったら…という不安もよぎり。

    そんな私を尻目に、
    お母さんの誕生日にと、有名なケーキ屋さんを調べて、並んで、ケーキ片手に帰ってきた。
    日雇いバイトをいくつかして貯めたお金を、ケーキ代と、帰省代にしたんだと。

    特に帰る日も決めていないという息子。
    脱衣所の床が濡れてるし、電気消さないし、そういう彼の特性というか性格にイラッとし。
    甘やかしたほうがいいのか、甘やかさないほうがいいのかと迷ったけれど、
    私も、言いたいことは、はれもの扱いせず、怒ったり不機嫌になったりする必要もなく、
    言葉を選んで、はっきり言えばいいと思った。
    夕食のリクエストを聞いて好きなものを並べたり、外食にも行った。
    でも、遠慮なく仕事にも行ったし、「昼は自分で作ってね」「お皿さげてね」と、お客様扱いするのはやめた。

    息子は、私の指摘に、イライラしたり、不機嫌になったりしなかった。
    「ごめん、今度から気をつけるわ」と、素直だった。
    「最近、イライラすることが減ったんだよね、
    (精神科の)お医者さんからも、「君、薬なくても生活できてるね」って言われて、
    薬はもうやめたんだ」と言っていた。
    いろいろと私から指摘されるし、甘えすぎることもできないし、
    特にすることもないし…という空気を作ると、「明後日帰るわ」と言ってきた。
    本当は、もっとゆっくりさせてあげたかったけれど。
    もっとたくさん話したかったけれど。
    今は、彼のためには、それがベストかなと思ったから。

    妹も、同居時のあれこれから、兄のLINEをブロックしていて、
    初日はぎくしゃくしてた。
    妹からの「いつまでいるんだ?」というそっけないフリに、息子も不機嫌そうに肩をすくめただけで。
    でも、2日目からは、「お兄ちゃんケーキありがとう」と言い、
    息子の大きなお腹をツンツンし、
    前だったら、「お兄ちゃんが一緒なら行かない」と言っていた外食に
    「行きたーい」とついてきた。
    歯ブラシに逆向きに歯磨き粉をつけてしまった息子を見て、
    私と娘と息子と、3人で大笑いした。

    さっき、駅まで送っていった。
    息子は、
    「とりあえずがんばれそう。また帰るよ、多分夏くらいに。
    人生の先輩?に聞いたら、「やりたいことをするといい」って言ってた。
    人生は挑戦だから」と、そう言った。

    いつも、立派なことを言って、でも、行動はそのとおりに行かないときもあって。
    でも、きっと、そうなりたいって、思ってるんだよね。
    がんばりたいって、思ってるんだよね。
    思いがあれば、そして心が元気なら、きっと、歩いていける。

    がんばれよ、息子。
    そう思いながら、改札に向かって歩く息子の背中を見送りました。

    • 58
  • 母親
    schedule約2年前

    匿名さん、ありがとうございます。
    通学型なのに全く行かないので、先生が焦って来たようです。
    前期レポートはだいたい出したと思うのですが、後期分をまとめてどさっともらいました(汗)
    単位認定テストもあるんですよね…。
    行けるかな?
    ちゃんとレポート終わらせてからアニメを契約するんだって、しっかりしたお子さんですね!立派だなって思います!
    うちの息子は、自分の出来ること、出来ないことがよくわかってなくて、まだ苦しんでいるように見えます。

    • 6
  • schedule約2年前
    匿名

    ねこさん、2つ下の匿名です。

    うちの息子が在籍している通信制高校は
    12月で1年間のレポートが終了らしいのです。
    私もレポートのことは完全に息子にお任せしていたので、全然知らなくて、一昨日知りました^^;

    来年1月に単位認定テストがあり、それが終わったら
    1年生の単位がすべて取れるか決まるみたいです。
    そしてわりと長い春休みなのかな。うちはネットコースなんで、ずっと休みみたいなもんですが、それでも
    レポートがないとなると少しは気楽に過ごせるのかなと思ってます。

    ねこさんのところは先生が家庭訪問に来てくださるんですね。しかも息子さん嫌がらず1時間も話せたなんて一歩前進してると思います!

    • 4
  • 母親
    schedule約2年前

    こんにちは。うちの息子は全く歩み出してないのですが、光を見たくてこちらをのぞかせてもらいました。
    レポートはもう全部終わる時期なのですか(汗)?
    通信制高校通学型の一年生です。
    まだ手を付けてないレポートが沢山あって、先日、先生が家庭訪問で持ってきてくれたのですが、一向にやりません。
    やったほうがいいんじゃない、とちらっと言ったらにらまれました。
    うちも登校しないので、授業料のことを考えたらネットコースに変更したらと思います。
    本人が決めるべきですが、それに関しても何も話しません。
    唯一、成長したかなと思うのは、中学の先生には会いたがらなかったのに、通信制の担任の家庭訪問は嫌がらず一時間話ができたことです。
    久しぶりに家族以外と話をしました。

    • 10
  • schedule約2年前
    やぎ

    コンビニでバイトを始めた通信制の娘。
    中学生くらいの子が1人、昼間によく買いに来るらしくて、
    「多分、あの子不登校じゃないかな」
    「おー、あなたの後輩じゃん!」
    「だね〜」
    こんな会話をしながら笑いました。
    こんな会話をしながら笑えるなんて、1年前には想像もしてなかった。

    まだまだ足りないことも多いけど、一歩の喜びを今日は噛みしめてます。

    • 23
  • schedule約2年前
    匿名

    中2から五月雨、中3完全不登校だった息子。
    引きこもって、卒業式も出ずに卒業した。
    通信制ネットコースに進学して、昨日で1年生の
    全てのレポートが完了したと担任の先生からも
    おめでとうのメールが来た。
    ずっと入りたかったけどやることやってから入るわ!と言って我慢してた、◯アニメストアの契約を
    今日した。観たいアニメ観れる!と嬉しそう。
    お小遣いで毎月払ってくれるらしい。
    自分で調整しながら、できることを頑張ってる
    息子。通学型ではないし、登校もしてないし、
    スクーリングやテストも行けるかわからないけど
    自分で決めて自分で一歩ずつ動き出せてるかなと
    思いたいです。

    • 28
  • schedule約2年前
    A

    とくとくさん

    ちゃんとネットコースにすると言ってくれることを、羨ましく思います!
    ウチは通学週3コース、行かないのに所属を希望します。行かないなら、ネットコースにしてよって思ってしまいます。
    所属してたら、行く。行くの嫌だから自らネットコースを希望する…、どちらもすごいなぁと思いました。

    そんな我が家の通信制高校2年の息子。
    本年度のレポートなんとか終わらせた。
    去年は、見守るという名目で本人任せにしたら、見事単位落とした。
    今年はちょいちょい(ラストは毎日…)声をかけて、不機嫌にさせつつもなんとか去年の分も一緒に終わらせた。
    登校する気配はないけど…。去年より進もうとしてると思う。

    高校入学後から、専門学校進学を希望していたが、昨日レポート終わらせて、自己肯定感が上がったのか、来年は勉強して大学行こうかなとか言ってきた。
    5年間もノー勉強で無理だろって思ったけど、言わなかった私も、多分成長してる(笑)。

    • 23
  • schedule約2年前
    とくとく

    通信制に通う子供から、来年はオンラインコースにしたいと言われました。
    今も週1程度通えばスクーリングをクリアできるコースなのに、それすらも辞めてしまうのか…モヤモヤが止まりません。

    スクーリングがこなせないわけではなく、単にめんどくさいみたいです。
    学校行くのが苦しいとか、体調が…なら理解もするけど、ただただ面倒だなと思ってたところにオンラインコースの情報を知って飛びついたようで。

    なんだか昨日は、子供の顔を見るのも嫌になってしまいました。
    大学か専門に行きたいと言ってるけど、受かっても通えるとは到底思えません。勉強も嫌いだし

    でも私のアドバイスで変更すると、上手くいかなかった時に責任転嫁して荒れるのは目に見えてるので、本人の希望に沿うしかないですよね。
    唯一の救いは、オンラインコースの方が安いことかな😩。
    浮いたお金は私のために使おうと思います!

    • 16
  • schedule約2年前
    とくめいです。

    通信制の面接に行けた

    この2年間の生活を思い返すと、まさかうちにこんな日がやってくるなんて想像つかなかった

    中1で友達の理不尽な言動から学校不信、同級生全員不信に。イライラして物に当たり暴言も吐かれ暗い部屋に引きこもって無気力状態、食事回数も減り昼夜逆転、メンタルクリニックも行った、薬も飲んだ。人生に絶望していた。◯のうともしたけど怖かったと言われた

    それが秋頃からいくつか見学に行き始め、行きたい思えるとこを見つけたら必死で作文書いて簡易書留で書類も出しに行って、一つずつ何とかクリアできて今日の面接

    緊張してたけどしっかり返答できていた。そんなこと考えていたんだと知ることもあったしその姿をみて、春からの明るい高校生活をどうかお願いしますと神様に願わずにはいられない

    • 36
  • schedule約2年前
    匿名

    minさん
    朝からとても素敵なお話、ありがとうございます。
    こころがギューッと・・・泣けてきました。

    無所属から大学受験されるお子さん・・・その状況はハラハラしますね・・・
    すごく頑張って黙っておられること尊敬します・・・
    この場合は、声掛けもいいのではないかなと思います。

    こちらの皆さん、それぞれに不安抱えながらも前を向くお気持ち
    見習いたいと思います。

    • 10

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up