mail違反報告 母親 一歩動き出したのかも そんなお話しませんか 97839 635 personオレンジ edit2022.09.06 まだまだ不安はつきないけれど 一歩、いや、半歩かもしれないけれど、 ちょっと動き出したのかも 卒業とは言えない でも、どん底でもない 動き出したら動き出したで、 親としてもいろんな思いがあって そんなお話しませんか みなさんの体験談を教えて下さい スポンサーリンクテレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい! 74 local_offer みんなの体験聞かせて 不安 コメントする コメント一覧 20件の投稿を表示中461-480件目(全635件)最初232425最後 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 オレンジさん お母さんは大変だと思いますが、息子さんがSOSを出せたのは良かったと思います。上の子が自宅通学の大学生ですが、来れなくなり休学している人もいると聞いています。 親の会でも、お子さんの休学経験ある方が数名いました。季節の変わり目でもあるので、ご自愛ください。 6 mail違反報告 schedule約2年前 オレンジ お久しぶりです。オレンジです。独り言です。 東京で暮らしていた息子、 一人暮らしや大学がうまく行かず、 今、今後のことを考えるために、一旦帰省中です。 ひきこもりはお母さんも困るし、後々あなたのためにもならないから、 それだけは困るとはっきり伝えました。 それ以外の選択肢をいろいろと示し、最大1週間後までに考えてと伝えました。 大学継続、就労移行支援、実家で週5ウォーキングなど。 ここでは、SSTができるよ。体力回復もできるよ。など、 息子が昨夜電話で言っていた不安を解消できるような選択肢も示しました。 実家にいるときには、ご飯の支度を手伝って。朝も起きて。と。 元々、昨夜は来年度の履修登録をする約束になっていて、 カウンセラーさんと策を練った後に電話をしたのですが、 大分体調が悪そうでした。 今何を言っているのか、何を考えているのか、自分でもわからないと言い、 話があちこちに飛び、から笑いを始め、泣き出しました。 「誰もいないところで死ぬからもう連絡してこないで」と電話を切られました。 最終的には少し落ち着いたのですが、 「実家に帰りたい」と言われ、突き放すこともできず、 「帰っていいよ。また話し合おう。」と伝えて、一晩明けて帰ってきた息子と、 一緒に昼ごはんを作って食べました。「おいしい」と一言ポツリと言いました。 上記の選択肢を、淡々と説明しました。 息子は涙目で黙って頷き、布団のシーツかけも素直に手伝い、今、多分自室で眠っています。 パソコンすらもアパートに置いてきたようです。 昨夜は私も電話を切った後、涙が出てきて、 カウンセラーさんに電話するもつながらず、 実家の母に電話しようかと思ったけれど、高齢の両親に心配をかけたくなく、 こんなこと言える友達もおらず、ずっと疎遠にしていた元夫に電話しました。 元夫はすぐに来てくれて、3時間くらい話を聞いてもらいました。 解決策は出なかったし、私の考えと元夫の考えは違っていたけれど、 心の重荷を半分受け取ってもらいました。 今まで冷たくして申し訳なかったと、つくづく反省して、謝りました。 大分精神的に疲れている様子の息子を、ゆっくり休ませたいという気持ちが半分。 引きこもりが長引かないように、やれることからやらせないとという気持ちが半分。 ポジティブ投稿とか、「不登校になってよかった」とか、 思うのも言うのもその人の自由だけれど、 申し訳ないけれど、ごめんなさい、でも、正直、反吐が出ます。 がんばってもがんばっても、全然うまくいきません。報われません。 41 mail違反報告 母親 schedule約2年前 min オレンジさん コメント読んで、客観的に息子さん 「確実に成長してるなぁ」って思いました。 たとえそれがスモールステップでも。 確かに 発達障害だったりグレーゾンーだったりすると、 関わり方や声の掛け方、難しいと感じます。 実際にうちの子達もADHD診断ありと、ウィスク結果で 傾向の偏りがあることがわかっていて どの程度の【見守り】をすればいいのか 判断に迷うことが多々あります。 「これは放置になってしまうのか」とか 「これは過干渉なのか」とか。 それこそ今朝、娘の部屋の卓上カレンダーに 「とびだしそうになった」とメモが書いてあって。 娘はまだ寝ていたので、見なかったことにしました^^; ドキっとしつつ、これにはあえて触れずに 見守った方がいいんだろうな…と。 でも、もしかしたら声を掛けた方がいい案件なのか… とか。 オレンジさんの息子さんの変化に 勇気をもらいながら、改めて子ども達と 関わっていこうと思いました^^ 6 mail違反報告 schedule約2年前 オレンジ 少し前に、「どうしたものか」というトピックで、 一人暮らしをしている息子が、大学の授業や部屋の掃除などが 全然できておらず、ヘルプの電話を入れてきた、という話を書きました。 後日談です。 「食材を送って欲しい」という息子に、「部屋を片付けたらね」と言っていましたが、「車の免許を取りたい」と連絡がありました。 部屋の片付けはあきらめたな、優先順位がわかってないなと、 「車の免許の前に、まずは…。次に…。片付けの写真、いつ送れる?」 と返事をしたら、一日既読無視。 その後、「LINE電話でつないで、部屋の片付けのアドバイスをしてほしい」と言ってきました。 日付の約束を取り付けたら、ちゃんと電話が来て、「今からやるね」と片付けをはじめました。 スマホは床においているらしく、カメラには天井が写っているし、時々何かに埋もれて画面真っ暗になるし、ただガサゴソという片付けの音が響いているだけです。 最初の数分こそ、「これって何ゴミ」と聞いてきましたが、 その後はひたすら、無言でガサゴソ、ガサゴソ…と。 これってつなぐ意味あるのかと思いながらも、 やらなきゃいけない、というプレッシャーを作るには有効なのかもと待ち。 1時間後に、「1時間たったよ」と時間の経過を伝え、 部屋の様子を見せてもらうと、床が見えていました。 「がんばったね。まだがんばる?明日にする?」と、褒めて、次の選択肢を出し。 「もうちょっとやるよ。ここで辞めると二度とやらなさそう。後は自分でやる。」「明日の朝は何時からならいい?」とやる気を見せる息子。 翌朝、約束した朝9時になっても連絡がなく。 「疲れたかな?休みだからいつでもいいよ」と優しく返信し。 11時に電話があり「お母さんもお昼の支度とかあるでしょ?午後1時からにするよ。」と。 で、午後1時に、「5時に変更します」と連絡があり。 またか?これが「後回し」ってやつか?時間ドロボーか?やる気が起きないんだな…と思い。 優しく言うのはよくないな、でも、文句もよくないな、と、とりあえず既読無視でちょびっとプレッシャーをかけ。 5時になって、「今からやる」と連絡があり。 そこからガサゴソ…。1時間後に、「1時間たったよ、カメラで見せて。がんばったね。明日は何時にする?」と、褒めて次の約束を具体的に取り付け。 そんな感じで、だいぶ、精神的に関わりました。 でも、物理的には一人で掃除を始められました。 病院に行く、薬も飲むと言っていました。 長々とすみません。 発達障害の掲示板も、普通のブログも、 「親」以外の人や、一般の人もたくさん見るから、 なかなか書きづらくて。 ただ、今日、怖い夢を見てしまい、落ち着くためにもここに書いています。 パートナー(実際にはいません)と私が、息子を言葉で追い詰めて、 息子がビルから飛び降りて助けられなかったという夢です。 起きても、心臓がバクバクしていました。 追い詰めてしまわないように、言葉を選んで気をつけなきゃいけない。 でも「息子は一人でやれるはず」という希望的観測は実はただの放置で、 それが息子を追い詰めることにもなるから、 適度に少しずつスモールステップで関わろう、と思っています。 15 mail違反報告 schedule約2年前 匿名w とくママさん、ありがとうございます。 今日はあの後、私はずっと出掛けてて、お土産買って帰ると、まあまあ機嫌が直ってました。しばらく休み期間だったので、明日は1週間ぶりの学校、緊張やら不安やらなのかな。 1 mail違反報告 schedule約2年前 とくママ 匿名wさんへ 『動きはじめて嬉しい。でも機嫌が悪くて困惑😨』 わかります。安心したのに…⤵︎😢 動きはじめて不安なことが出てきたからかも。 何が原因かはわからないけど、 お母さんのせいでは無いと思いますよ☺️ お天気も良いし、気分転換しましょ🍀 2 mail違反報告 schedule約2年前 匿名w 動き出したはいいが、トライ&エラーエラーの真っ最中です。で、今日は、機嫌が悪い悪い悪い、、、、 朝ごはんも食べず、課題のノートを持って自室へ、、、ドア、バタン。 誰も、学校行けとも勉強しろとも言ってないのに。 完全不登校の時は、楽しくやってたのにな。 3 mail違反報告 schedule約2年前 ななし 来週から突然ボランティアに行くと言い出した息子。 大学受験を有利にするためと言ってます。 不純な理由で母心は複雑ですが、 家でスマホよりはいいか。何かするなら理由は何でもいいや。 自分の道進めるといいな。 9 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 匿名さんのお子さんの前向きなことばに イェーイ!!\(^o^)/ 「将来、パソコン関係の仕事で働きながら、趣味の〇〇屋さんもやりたい。」 前向きなことば、いやー嬉しいですね!! チアキさんのお子さん、別室登校!! やったやったー!! 「昨年の自分を超える。受験の壁を超える。」 前向きなことばにイェーイ!!\(^o^)/ 今日は嬉しいお裾分けを二つも!ありがとうございます。ここの親子みーんなに嬉しいことがどんどん広がりますように✨✨ 3 mail違反報告 schedule約2年前 Chiaki 中1 三学期:五月雨登校 → 中2 完全不登校の息子が今年から、別室登校を 始めました。週3日、1時間だけ数学の勉強をするだけですが。 また、担任から、 「中学2年3学期は、中学3年0(ゼロ)学期とも呼ばれます。 あなたはどう過ごす?漢字一文字でどうぞ。」 というお題が出され、「超」という漢字を書いて提出していました。 「その漢字に込めた思いは?」の欄には、 「昨年の自分を超える。受験の壁を超える。」 と書いてありました。 ・・・ちょっと動き出したのかも。 17 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 将来、パソコン関係の仕事で働きながら、趣味の 〇〇屋さんもやりたい。 こう話してくれました。 高1、通信制に籍は置いてますがもう行けないかも しれない。 そんな中、自分で色々考えてこう話してくれました。 もちろん変わるかもしれないし、実現できるかなんて 分からない。 でもやっぱり前向きな言葉を聞くと嬉しいです。 もう学校どうのはいいんです。 元気になって自分の思う道へ進んでくれたら。と 思ってます。 聞いていただきありがとうございます。 31 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 部屋の電気が付いている時間が増えました。 挨拶で声かけすると言葉が返ってくる割合が増えました。 お風呂に入る頻度も上がったかも。歯は磨かないけど。 以前は暴れまくり、布団の中で震えて、目は虚ろの時期があったのでそのときのことを思うと、今の子供の状態は正直嬉しいです。 まだまだ先は長いかもしれないし、また落ちるかもしれない。 まだ外に向けて何か動けるような状況でもないのですが、 過度な期待は良くないので、ここに書くことで落ち着かせてください。 31 mail違反報告 母親 schedule約2年前 min 陽だまりさん コメントありがとうございました(^^) おめでとう と言ってもらえることが 素直に嬉しいです。 もしかしたら春過ぎには 不安とか不満を呟いてるかも しれませんが^^; 皆さんに見守ってらってると 思いながら、息子と娘の見守り隊を 頑張ります! 9 mail違反報告 schedule約2年前 パンナ 小4の娘がいます。 上の子が不登校になったと同時期に行けなくなりました。 不登校初期は癇癪起こしたりしましたが、現在は穏やかです。 不登校になってから2ヶ月経った頃、自分から「そろそろ学校に行こうかな」と言い出し、2学期の終業式に登校しました。友達皆んな待っててくれた事を喜んだり、3学期からは学校に行く!と楽しみに張り切っていました。 3学期が始まり始業式は行きましたが、翌日風邪症状あり休み。次の日は元気そうでしたが、行けませんでした。それからまた不登校が続いています。 本人は自分で乗り越えた事を喜んでいたので、行けなくなってショックなのは本人だろうなと思い、私からは勉強や学校の事は何も言ってません。 ただ昨日、学校から借りているパソコンを開き、次の日の時間割を確認していたのです。 本当は行きたいと思っているんだと思います。 でも行けないという事は、エネルギーが溜まっていないからだと思うので、私は「本当に行きたいと思うまで行かなくて良いよ」と伝えてます。 ただ、何と言ってあげるのが本人にとって安心する言葉なのか分かりません。 不登校を経てから登校するという事は、かなり勇気のいる事だと思うので、自分で乗り越える力があると思って良いのか、 はたまた「行かなければならない」と思って無理してしまったと思うべきなのか… 行けない理由はうまく言えない子です。 あまり聞くと嫌になるみたいで、追い詰めてしまうので何も聞いてません。 終業式や始業式に行けた事を、一歩踏み出したと思って良いのでしょうか… それともここから本格的な充電期間に入るのが… もし皆さんの体験などありましたら、教えていただきたいです。 5 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 陽だまりさん、だいふくさん 別室登校の娘のことで投稿した匿名です。 お返事嬉しかったです。ありがとうございます。そうですよね、別室登校、塾に行ってるだけでも娘が頑張っているのは重々承知しているんです。欲張りですよね、あと一歩進めるんじゃないかって思ってしまって。 未来地図さんに来られる方々は私よりたくさん苦労し、考え、身を削りながら生活していますよね・・・ 経験者の方がこういうふうに相談に応じてアドバイスをしていただくと本当に心にズシッときます。 あと一歩の考えは胸にしまっておきます。 いつかまた自分から動いてくれるのを見守ろうと思います。それでも時々余計なことを言ってしまうかもしれませんが・・・。 その時はまたお世話になります笑 ありがとうございました。 1 mail違反報告 schedule約2年前 陽だまり minさん 合格おめでとうございます🌸 度々コメント読ませてもらっていたので、嬉しくて何度も読んでいます。 親にできることってヘルプ要請の時に出動することだけですよね。思わず頷いちゃいました。 お子さん、無理せず焦らずゆっくりマイペースで、少しずつでも前に進めたら最高ですね。 minさんとお子さんの新しいステージに、陰ながらずっと応援しています。 この度は本当におめでとうございます🌸 匿名さんへ 別室登校、すごいです。個別塾やお友達もできお話できてるなんてすごい。お子さん頑張ってるし、匿名さんもよい感じに寄り添われてきたからこそだと思います。 うちは高校生なものでそう思っちゃうかもなのですが、中学生ならまだ沢山時間はあるので、今最高に順調だと思うので、このままお子さんがストレスなく通っているうちに徐々にパワー充電して元気や自信もついてきたら、自分でまた次のステップに進もうかな、なんて色々と思う時期がくるかもしれないかなと。。私が子供にちょっと背中押し過ぎて猛省した経験があるので勝手なことを長々と本当にごめんなさい。 このまま順調に進まれる予感がします。 minさんや匿名さんの嬉しいお話が聞けて、こっちまでハッピーな気持ちに。感謝です。 私もここでいつかコメントできる日が来る様にがんばります。 6 mail違反報告 schedule約2年前 だいふく おこさんが別室登校の匿名さん いい感じで前を向いてきてますね✨ まだ中1ですし、焦りは禁物ですよ。 周りが受験に向けて動きだしたりしはじめると、 自分で考えだすと思います。 先生から提案があるかもしれないし、 今はいい感じで別室や個別塾で過ごせているなら、ありがたいなと思って、 まだしばらくは過ごさせたらいいと感じます。 4 mail違反報告 母親 schedule約2年前 min 通りすがりの匿名さん コメントありがとうございます(^^) 息子が不登校になって二年半。 その内2年は、私も未来地図さんに お世話になりっぱなしです。 そして、お子さんの不登校に向き合い 奮闘するお母さん方の様子に 励まされながらここまで来た感じです。 私自身も、何度も先輩ママさん達に アドバイスしてもらいました。 先日、不登校の先輩ママさんが 『不登校で四苦八苦しながら ここまで来たけど、7年も経ってました』 っておっしゃってました。 そこのお家のお子さんは、中学から不登校 気味になり〜なんとか高校卒業後 2年間のエネルギーチャージ期間(無所属) を経て、現在女子大生になって アップダウンはあるものの、 楽しく日々を送っているとの ことでした。 7年かぁー… と思いましたが、 『過ぎてみればあっという間 でした』とおっしゃっていて、 私はまだ不登校の親歴二年半ですが それでも『確かに、あっという間に 卒業だったな…』と改めて 感じました。 うちの場合は、下の娘もいますし 息子もこれから色んな試練に ぶち当たるんだろうなぁ、と 覚悟しています^^; 未来地図卒業は、まだ先になりそう ですが とりあえず一区切りついて、 新章突入って感じです(^^) 4 mail違反報告 schedule約2年前 匿名 久しぶりに未来地図さんにお邪魔して、久しぶりに書き込みします。 皆さんの投稿を見ていると息子さん、娘さん、一歩ずつ前に進んでいる様子が見えて元気を貰いました。 我が家の娘は中1ですが7ヶ月間、別室登校が続いています。 最近は塾を個人塾に変えて合っているのか少しずつ塾生とのコミュニケーションが取れるようになり、別室登校でも友達ができ気持ち的に前向きになってきました。 7ヶ月前に比べると、とても精神的に良くなっていてスクールカウンセラーも積極的に受けたり心では良かったなと思いつつ、頑張れば好きな教科だけでも教室に行けるんじゃ?とか、朝から登校できない?とか欲張ってしまうようになりました・・・言葉には出してないですが・・。 娘の今の生活は嫌なことも無く、ストレスフリーです。ただそれに満足しすぎて前の生活に戻るのがイヤ!って感じに見えます。クラスに戻ったら勉強についていけない、友達関係も複雑でムリ!このままあと2年、別室登校でもいいというのが見え見えです。 背中を押していいのか、少しキツく言って1教科だけでも教室に行ってみたら?とか話してみていいのか悩みます。 ここまで来たら親は子供がヤル気になるまで待ったほうがいいのでしょうか? 家にいるとスマホ、Netflixばかりで会話もほとんど無くなり何を考えているのかわかりません。たまにイライラして娘に何を考えてるの?と怒ってしまうこともあります。 もう少し待てば動いてくれるんでしょうか・・。最近また疲れてきました。娘はスマホやりながら笑ってるんですけどね・・・ 私も笑いたいですが心から笑えたのいつだっけ?忘れてしまいました。 いつになったら娘と心から笑える事ができるかなぁ。 思いを書き込んだら少しスッキリしました。 読んでくださりありがとうございました! 9 mail違反報告 schedule約2年前 通りすがりの匿名 minさんへ 息子さんの合格おめでとうございます。 かなり前から未来地図にはお世話になっている者です。 直接コメントやりとりしたことはないですが、minさんの投稿ずっと拝見していましたので嬉しくなってついお声掛けしたくなってしまいました。 二人のお子さんのペースを温かく見守っていらっしゃるminさんの様子や、他の方にコメントする時の優しい言葉かけからいつも色々学ばせて頂いています。 そして、ゆっくりだけど自分の意志で着実に前に進もうとしている息子さんの様子も色々な所で拝見していました。 息子さんの高校生活が明るく有意義なものになりますように。お祈りしています。 14 20件の投稿を表示中461-480件目(全635件)最初232425最後 コメントを投稿する コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。 ログイン無料会員登録
オレンジさん
お母さんは大変だと思いますが、息子さんがSOSを出せたのは良かったと思います。上の子が自宅通学の大学生ですが、来れなくなり休学している人もいると聞いています。
親の会でも、お子さんの休学経験ある方が数名いました。季節の変わり目でもあるので、ご自愛ください。
お久しぶりです。オレンジです。独り言です。
東京で暮らしていた息子、
一人暮らしや大学がうまく行かず、
今、今後のことを考えるために、一旦帰省中です。
ひきこもりはお母さんも困るし、後々あなたのためにもならないから、
それだけは困るとはっきり伝えました。
それ以外の選択肢をいろいろと示し、最大1週間後までに考えてと伝えました。
大学継続、就労移行支援、実家で週5ウォーキングなど。
ここでは、SSTができるよ。体力回復もできるよ。など、
息子が昨夜電話で言っていた不安を解消できるような選択肢も示しました。
実家にいるときには、ご飯の支度を手伝って。朝も起きて。と。
元々、昨夜は来年度の履修登録をする約束になっていて、
カウンセラーさんと策を練った後に電話をしたのですが、
大分体調が悪そうでした。
今何を言っているのか、何を考えているのか、自分でもわからないと言い、
話があちこちに飛び、から笑いを始め、泣き出しました。
「誰もいないところで死ぬからもう連絡してこないで」と電話を切られました。
最終的には少し落ち着いたのですが、
「実家に帰りたい」と言われ、突き放すこともできず、
「帰っていいよ。また話し合おう。」と伝えて、一晩明けて帰ってきた息子と、
一緒に昼ごはんを作って食べました。「おいしい」と一言ポツリと言いました。
上記の選択肢を、淡々と説明しました。
息子は涙目で黙って頷き、布団のシーツかけも素直に手伝い、今、多分自室で眠っています。
パソコンすらもアパートに置いてきたようです。
昨夜は私も電話を切った後、涙が出てきて、
カウンセラーさんに電話するもつながらず、
実家の母に電話しようかと思ったけれど、高齢の両親に心配をかけたくなく、
こんなこと言える友達もおらず、ずっと疎遠にしていた元夫に電話しました。
元夫はすぐに来てくれて、3時間くらい話を聞いてもらいました。
解決策は出なかったし、私の考えと元夫の考えは違っていたけれど、
心の重荷を半分受け取ってもらいました。
今まで冷たくして申し訳なかったと、つくづく反省して、謝りました。
大分精神的に疲れている様子の息子を、ゆっくり休ませたいという気持ちが半分。
引きこもりが長引かないように、やれることからやらせないとという気持ちが半分。
ポジティブ投稿とか、「不登校になってよかった」とか、
思うのも言うのもその人の自由だけれど、
申し訳ないけれど、ごめんなさい、でも、正直、反吐が出ます。
がんばってもがんばっても、全然うまくいきません。報われません。
オレンジさん
コメント読んで、客観的に息子さん
「確実に成長してるなぁ」って思いました。
たとえそれがスモールステップでも。
確かに
発達障害だったりグレーゾンーだったりすると、
関わり方や声の掛け方、難しいと感じます。
実際にうちの子達もADHD診断ありと、ウィスク結果で
傾向の偏りがあることがわかっていて
どの程度の【見守り】をすればいいのか
判断に迷うことが多々あります。
「これは放置になってしまうのか」とか
「これは過干渉なのか」とか。
それこそ今朝、娘の部屋の卓上カレンダーに
「とびだしそうになった」とメモが書いてあって。
娘はまだ寝ていたので、見なかったことにしました^^;
ドキっとしつつ、これにはあえて触れずに
見守った方がいいんだろうな…と。
でも、もしかしたら声を掛けた方がいい案件なのか…
とか。
オレンジさんの息子さんの変化に
勇気をもらいながら、改めて子ども達と
関わっていこうと思いました^^
少し前に、「どうしたものか」というトピックで、
一人暮らしをしている息子が、大学の授業や部屋の掃除などが
全然できておらず、ヘルプの電話を入れてきた、という話を書きました。
後日談です。
「食材を送って欲しい」という息子に、「部屋を片付けたらね」と言っていましたが、「車の免許を取りたい」と連絡がありました。
部屋の片付けはあきらめたな、優先順位がわかってないなと、
「車の免許の前に、まずは…。次に…。片付けの写真、いつ送れる?」
と返事をしたら、一日既読無視。
その後、「LINE電話でつないで、部屋の片付けのアドバイスをしてほしい」と言ってきました。
日付の約束を取り付けたら、ちゃんと電話が来て、「今からやるね」と片付けをはじめました。
スマホは床においているらしく、カメラには天井が写っているし、時々何かに埋もれて画面真っ暗になるし、ただガサゴソという片付けの音が響いているだけです。
最初の数分こそ、「これって何ゴミ」と聞いてきましたが、
その後はひたすら、無言でガサゴソ、ガサゴソ…と。
これってつなぐ意味あるのかと思いながらも、
やらなきゃいけない、というプレッシャーを作るには有効なのかもと待ち。
1時間後に、「1時間たったよ」と時間の経過を伝え、
部屋の様子を見せてもらうと、床が見えていました。
「がんばったね。まだがんばる?明日にする?」と、褒めて、次の選択肢を出し。
「もうちょっとやるよ。ここで辞めると二度とやらなさそう。後は自分でやる。」「明日の朝は何時からならいい?」とやる気を見せる息子。
翌朝、約束した朝9時になっても連絡がなく。
「疲れたかな?休みだからいつでもいいよ」と優しく返信し。
11時に電話があり「お母さんもお昼の支度とかあるでしょ?午後1時からにするよ。」と。
で、午後1時に、「5時に変更します」と連絡があり。
またか?これが「後回し」ってやつか?時間ドロボーか?やる気が起きないんだな…と思い。
優しく言うのはよくないな、でも、文句もよくないな、と、とりあえず既読無視でちょびっとプレッシャーをかけ。
5時になって、「今からやる」と連絡があり。
そこからガサゴソ…。1時間後に、「1時間たったよ、カメラで見せて。がんばったね。明日は何時にする?」と、褒めて次の約束を具体的に取り付け。
そんな感じで、だいぶ、精神的に関わりました。
でも、物理的には一人で掃除を始められました。
病院に行く、薬も飲むと言っていました。
長々とすみません。
発達障害の掲示板も、普通のブログも、
「親」以外の人や、一般の人もたくさん見るから、
なかなか書きづらくて。
ただ、今日、怖い夢を見てしまい、落ち着くためにもここに書いています。
パートナー(実際にはいません)と私が、息子を言葉で追い詰めて、
息子がビルから飛び降りて助けられなかったという夢です。
起きても、心臓がバクバクしていました。
追い詰めてしまわないように、言葉を選んで気をつけなきゃいけない。
でも「息子は一人でやれるはず」という希望的観測は実はただの放置で、
それが息子を追い詰めることにもなるから、
適度に少しずつスモールステップで関わろう、と思っています。
とくママさん、ありがとうございます。
今日はあの後、私はずっと出掛けてて、お土産買って帰ると、まあまあ機嫌が直ってました。しばらく休み期間だったので、明日は1週間ぶりの学校、緊張やら不安やらなのかな。
匿名wさんへ
『動きはじめて嬉しい。でも機嫌が悪くて困惑😨』
わかります。安心したのに…⤵︎😢
動きはじめて不安なことが出てきたからかも。
何が原因かはわからないけど、
お母さんのせいでは無いと思いますよ☺️
お天気も良いし、気分転換しましょ🍀
動き出したはいいが、トライ&エラーエラーの真っ最中です。で、今日は、機嫌が悪い悪い悪い、、、、
朝ごはんも食べず、課題のノートを持って自室へ、、、ドア、バタン。
誰も、学校行けとも勉強しろとも言ってないのに。
完全不登校の時は、楽しくやってたのにな。
来週から突然ボランティアに行くと言い出した息子。
大学受験を有利にするためと言ってます。
不純な理由で母心は複雑ですが、
家でスマホよりはいいか。何かするなら理由は何でもいいや。
自分の道進めるといいな。
匿名さんのお子さんの前向きなことばに
イェーイ!!\(^o^)/
「将来、パソコン関係の仕事で働きながら、趣味の〇〇屋さんもやりたい。」
前向きなことば、いやー嬉しいですね!!
チアキさんのお子さん、別室登校!!
やったやったー!!
「昨年の自分を超える。受験の壁を超える。」
前向きなことばにイェーイ!!\(^o^)/
今日は嬉しいお裾分けを二つも!ありがとうございます。ここの親子みーんなに嬉しいことがどんどん広がりますように✨✨
中1 三学期:五月雨登校 → 中2 完全不登校の息子が今年から、別室登校を
始めました。週3日、1時間だけ数学の勉強をするだけですが。
また、担任から、
「中学2年3学期は、中学3年0(ゼロ)学期とも呼ばれます。
あなたはどう過ごす?漢字一文字でどうぞ。」
というお題が出され、「超」という漢字を書いて提出していました。
「その漢字に込めた思いは?」の欄には、
「昨年の自分を超える。受験の壁を超える。」
と書いてありました。
・・・ちょっと動き出したのかも。
将来、パソコン関係の仕事で働きながら、趣味の
〇〇屋さんもやりたい。
こう話してくれました。
高1、通信制に籍は置いてますがもう行けないかも
しれない。
そんな中、自分で色々考えてこう話してくれました。
もちろん変わるかもしれないし、実現できるかなんて
分からない。
でもやっぱり前向きな言葉を聞くと嬉しいです。
もう学校どうのはいいんです。
元気になって自分の思う道へ進んでくれたら。と
思ってます。
聞いていただきありがとうございます。
部屋の電気が付いている時間が増えました。
挨拶で声かけすると言葉が返ってくる割合が増えました。
お風呂に入る頻度も上がったかも。歯は磨かないけど。
以前は暴れまくり、布団の中で震えて、目は虚ろの時期があったのでそのときのことを思うと、今の子供の状態は正直嬉しいです。
まだまだ先は長いかもしれないし、また落ちるかもしれない。
まだ外に向けて何か動けるような状況でもないのですが、
過度な期待は良くないので、ここに書くことで落ち着かせてください。
陽だまりさん
コメントありがとうございました(^^)
おめでとう
と言ってもらえることが
素直に嬉しいです。
もしかしたら春過ぎには
不安とか不満を呟いてるかも
しれませんが^^;
皆さんに見守ってらってると
思いながら、息子と娘の見守り隊を
頑張ります!
小4の娘がいます。
上の子が不登校になったと同時期に行けなくなりました。
不登校初期は癇癪起こしたりしましたが、現在は穏やかです。
不登校になってから2ヶ月経った頃、自分から「そろそろ学校に行こうかな」と言い出し、2学期の終業式に登校しました。友達皆んな待っててくれた事を喜んだり、3学期からは学校に行く!と楽しみに張り切っていました。
3学期が始まり始業式は行きましたが、翌日風邪症状あり休み。次の日は元気そうでしたが、行けませんでした。それからまた不登校が続いています。
本人は自分で乗り越えた事を喜んでいたので、行けなくなってショックなのは本人だろうなと思い、私からは勉強や学校の事は何も言ってません。
ただ昨日、学校から借りているパソコンを開き、次の日の時間割を確認していたのです。
本当は行きたいと思っているんだと思います。
でも行けないという事は、エネルギーが溜まっていないからだと思うので、私は「本当に行きたいと思うまで行かなくて良いよ」と伝えてます。
ただ、何と言ってあげるのが本人にとって安心する言葉なのか分かりません。
不登校を経てから登校するという事は、かなり勇気のいる事だと思うので、自分で乗り越える力があると思って良いのか、
はたまた「行かなければならない」と思って無理してしまったと思うべきなのか…
行けない理由はうまく言えない子です。
あまり聞くと嫌になるみたいで、追い詰めてしまうので何も聞いてません。
終業式や始業式に行けた事を、一歩踏み出したと思って良いのでしょうか…
それともここから本格的な充電期間に入るのが…
もし皆さんの体験などありましたら、教えていただきたいです。
陽だまりさん、だいふくさん
別室登校の娘のことで投稿した匿名です。
お返事嬉しかったです。ありがとうございます。そうですよね、別室登校、塾に行ってるだけでも娘が頑張っているのは重々承知しているんです。欲張りですよね、あと一歩進めるんじゃないかって思ってしまって。
未来地図さんに来られる方々は私よりたくさん苦労し、考え、身を削りながら生活していますよね・・・
経験者の方がこういうふうに相談に応じてアドバイスをしていただくと本当に心にズシッときます。
あと一歩の考えは胸にしまっておきます。
いつかまた自分から動いてくれるのを見守ろうと思います。それでも時々余計なことを言ってしまうかもしれませんが・・・。
その時はまたお世話になります笑
ありがとうございました。
minさん
合格おめでとうございます🌸
度々コメント読ませてもらっていたので、嬉しくて何度も読んでいます。
親にできることってヘルプ要請の時に出動することだけですよね。思わず頷いちゃいました。
お子さん、無理せず焦らずゆっくりマイペースで、少しずつでも前に進めたら最高ですね。
minさんとお子さんの新しいステージに、陰ながらずっと応援しています。
この度は本当におめでとうございます🌸
匿名さんへ
別室登校、すごいです。個別塾やお友達もできお話できてるなんてすごい。お子さん頑張ってるし、匿名さんもよい感じに寄り添われてきたからこそだと思います。
うちは高校生なものでそう思っちゃうかもなのですが、中学生ならまだ沢山時間はあるので、今最高に順調だと思うので、このままお子さんがストレスなく通っているうちに徐々にパワー充電して元気や自信もついてきたら、自分でまた次のステップに進もうかな、なんて色々と思う時期がくるかもしれないかなと。。私が子供にちょっと背中押し過ぎて猛省した経験があるので勝手なことを長々と本当にごめんなさい。
このまま順調に進まれる予感がします。
minさんや匿名さんの嬉しいお話が聞けて、こっちまでハッピーな気持ちに。感謝です。
私もここでいつかコメントできる日が来る様にがんばります。
おこさんが別室登校の匿名さん
いい感じで前を向いてきてますね✨
まだ中1ですし、焦りは禁物ですよ。
周りが受験に向けて動きだしたりしはじめると、
自分で考えだすと思います。
先生から提案があるかもしれないし、
今はいい感じで別室や個別塾で過ごせているなら、ありがたいなと思って、
まだしばらくは過ごさせたらいいと感じます。
通りすがりの匿名さん
コメントありがとうございます(^^)
息子が不登校になって二年半。
その内2年は、私も未来地図さんに
お世話になりっぱなしです。
そして、お子さんの不登校に向き合い
奮闘するお母さん方の様子に
励まされながらここまで来た感じです。
私自身も、何度も先輩ママさん達に
アドバイスしてもらいました。
先日、不登校の先輩ママさんが
『不登校で四苦八苦しながら
ここまで来たけど、7年も経ってました』
っておっしゃってました。
そこのお家のお子さんは、中学から不登校
気味になり〜なんとか高校卒業後
2年間のエネルギーチャージ期間(無所属)
を経て、現在女子大生になって
アップダウンはあるものの、
楽しく日々を送っているとの
ことでした。
7年かぁー…
と思いましたが、
『過ぎてみればあっという間
でした』とおっしゃっていて、
私はまだ不登校の親歴二年半ですが
それでも『確かに、あっという間に
卒業だったな…』と改めて
感じました。
うちの場合は、下の娘もいますし
息子もこれから色んな試練に
ぶち当たるんだろうなぁ、と
覚悟しています^^;
未来地図卒業は、まだ先になりそう
ですが
とりあえず一区切りついて、
新章突入って感じです(^^)
久しぶりに未来地図さんにお邪魔して、久しぶりに書き込みします。
皆さんの投稿を見ていると息子さん、娘さん、一歩ずつ前に進んでいる様子が見えて元気を貰いました。
我が家の娘は中1ですが7ヶ月間、別室登校が続いています。
最近は塾を個人塾に変えて合っているのか少しずつ塾生とのコミュニケーションが取れるようになり、別室登校でも友達ができ気持ち的に前向きになってきました。
7ヶ月前に比べると、とても精神的に良くなっていてスクールカウンセラーも積極的に受けたり心では良かったなと思いつつ、頑張れば好きな教科だけでも教室に行けるんじゃ?とか、朝から登校できない?とか欲張ってしまうようになりました・・・言葉には出してないですが・・。
娘の今の生活は嫌なことも無く、ストレスフリーです。ただそれに満足しすぎて前の生活に戻るのがイヤ!って感じに見えます。クラスに戻ったら勉強についていけない、友達関係も複雑でムリ!このままあと2年、別室登校でもいいというのが見え見えです。
背中を押していいのか、少しキツく言って1教科だけでも教室に行ってみたら?とか話してみていいのか悩みます。
ここまで来たら親は子供がヤル気になるまで待ったほうがいいのでしょうか?
家にいるとスマホ、Netflixばかりで会話もほとんど無くなり何を考えているのかわかりません。たまにイライラして娘に何を考えてるの?と怒ってしまうこともあります。
もう少し待てば動いてくれるんでしょうか・・。最近また疲れてきました。娘はスマホやりながら笑ってるんですけどね・・・
私も笑いたいですが心から笑えたのいつだっけ?忘れてしまいました。
いつになったら娘と心から笑える事ができるかなぁ。
思いを書き込んだら少しスッキリしました。
読んでくださりありがとうございました!
minさんへ
息子さんの合格おめでとうございます。
かなり前から未来地図にはお世話になっている者です。
直接コメントやりとりしたことはないですが、minさんの投稿ずっと拝見していましたので嬉しくなってついお声掛けしたくなってしまいました。
二人のお子さんのペースを温かく見守っていらっしゃるminさんの様子や、他の方にコメントする時の優しい言葉かけからいつも色々学ばせて頂いています。
そして、ゆっくりだけど自分の意志で着実に前に進もうとしている息子さんの様子も色々な所で拝見していました。
息子さんの高校生活が明るく有意義なものになりますように。お祈りしています。