母親
エネルギーたまってきてるのかな。
2240 edit2022.04.09
春休みに入る前から、次は進路の事もあるしそろそろ色んなこと考えていかなきゃ行けない時期になってきたよ。。と話はしていました。
年度末、担任の先生が配布物やらを持ってきてくれた時に、始業式の日はどうするかの話をしました。
やはりいきなり皆と同じ様には登校出来ないとの事だったので、放課後行く事になりました。あと3年生からは別室で登校しようと思っているという事も話しました。
昨日の始業式、放課後学校へ行き話をしてきました。
修学旅行が来月あるので、来週はほとんどがHRだけだから、1時間でも教室に行けたら。。みたいな話を先生と3人でしました。
ダメならその時点で別室なり保健室へ行って帰っても良いと。絶対にこうしなきゃ!となると負担になるので、いくつかパターンを考えておいたら娘も気が楽になるかな、、と思って。
うんうん、、と頷いてはいましたが、どう思ってるのか。。
最近は、というより学校へ行かなくなってからも家にいる時は割と普通に過ごしています。
朝も妹と一緒に起こしたら起きて朝ごはん食べて、お昼も遅くなる事や食べない事もありますが夜もみんなが寝る時間には一緒に布団に入る。
会話もあり、最近は表情もだいぶ柔らかくなった様にも思いますし、学校の話をしても以前は途端に表情がフリーズしていましたが、最近は一瞬の間はありますが以前に比べると割と普通に話せている様に思います。外出も週末など私達と一緒なら何なくします。
夏休みなんかはこちらが声かけして課題に少し手をつける程度でしたが、春休みの課題は自らワークを開いてする事がありました。
そんな姿を見て、だいぶエネルギーも溜まってきたのかな。。なんて思ってるのですが、どうなのかな。
この勢いで背中押しても大丈夫なのかな。。
主人は、今行かなかったらもう無理!と。今までと同じ事になると。頭カチコチです。
- 7
コメント一覧
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
トピック作成者
あぎぎさん、やすさんコメントありがとうございます。
あぎぎさんの言われているずっと背中に手を当てている感じ。。なるほどなーと思いました。
押しすぎると娘がしんどくなってしまうかもしれない、、、見極めが難しいですがタイミングを見て軽く押してあげる、すごく納得しました。
私も娘にそう出来るようになりたいな、と思いました。
やすさんのお子さんはこの春から通信制へ進学されるのですね。
体験者のお話すごく参考になります。
娘も全日制の高校に進学したい気持ちもある様ですが、今の自分には通信制かな。。と言っていました。
色んな高校を見てやすさんのお子さんの様に自分の行きたい高校が見つかればいいな、と思います。娘が動き出す時に対応できる様に、私も水面下で情報収集しようと思います!
エネルギーが溜まってきてる様であれ、やはり焦りは禁物ですよね!娘のペースで見守っていきたいと思います。
下のコメントの者です。
卒園式じゃなく卒業式ですね(恥)
こんにちは。
この春中学を卒業して通信制高校に入学した娘がいます。
中1の秋から完全不登校でした。中3になってようやく、家で元気が出てきた感じです。(勉強はゼロですが…)
進路のことは、中3の夏頃まで一切話さず(また気持ちが落ちるのが怖くて話せなかった)、娘には内緒で通信制高校の説明会に行ったり資料を集めたりしてました。
少し経った頃、急に娘の方から学校見学に行くと言ってきたので、私立全日制・公立通信制の説明会に参加しました。
ずっと全日制にこだわっていた娘ですが、実際に話を聴いてやっぱり今の自分にはハードルが高いと感じたようです。
そこで、温存していた通信制の資料などを見せ、いくつか見学に行った中で自分に合う雰囲気の学校に決めました。
進路が決まったら外に向かう元気も出てきて、部活の手伝いに行ったり卒園式も体育館の後ろですが参加しました。一年前の状態からはとても想像できなかったです。
進路の事、娘さんもすごく考えていると思います。背中を押す良いタイミングや強さは、側で娘さんを見ているきのこさんが一番感じるのではないでしょうか。
動けるだけのエネルギーが溜まっていれば「あ、今だな」っていう瞬間がきっとくると思います。
それまでは、(表面上は)のんきな母でいるくらいが娘さんにもいいのかなぁと感じます。
しんどいですけど、本人から動きだすのを横目で様子見ながら、元気を溜めてあげてください!
うちもまだまだ不安しかないですが、何とか乗り越えたいですね。
娘さんエネルギー溜まって来ていると私も感じました。
うちは小学校卒業式も出れず、でも春から中学校に上がるタイミングで、行き出しました。
その時悩んだのは、背中の押し方ですよね。
加減みたいなところをやはり私達は悩みますよね。入学式に行くかの長い葛藤がありました。
その時大事にしたのは、上手く言えないんですけど、背中にずっと手を当てていたイメージです。押さずに。
行く直前まで葛藤があったので、不安な様子の時は、寄り添い過度に励まさず、わかるわかるって話しを聞きました。
突然、こうしたいってスイッチが入る瞬間があるので、そこを見逃さず、言い出したらすぐ一緒に行動しました。
子供達も自分がこのタイミングがチャンスなんだと、わかっているんだと思います。
もし無理しそうな感じが見れたら、自分でまた、止まると思うし、私がちょっと背中を引っ張ればいいやと。チャンスはいくらでもあるし。
曖昧な表現で、申し訳ないのですが私の場合は
そんなら感じでした。
今も先はまだわからないのですが、慌てず見守りを続けるつもりです。
トピック作成者
ノグさん、コメントありがとうございます。
ノグさんの娘さんも回復の兆しが見えるのですね。
焦りは禁物ですが、今の様子、状況を見つつ少し背中を押してみようかな。。と思います。
娘自身も今がタイミングなのかな?と思い始めている様子ですし、教室に行ってみたい気持ちも僅かながら出てきている様にも見えます。
主人の事は、私もハイハイ。。と聞き流す様にします(笑)
進学先についても、通信制の高校の話はした事があり、自分でも検索して見ていた様です。
不登校の子は私立を進められる。。のかどうかはまだこれから進路の話が具体的になってこないと分かりませんが、娘が行きたいと思える進路が見つかればいいな、と思います。
ノグさんの娘さん、前に進み始めたとの事。嬉しいですね。
お互いまだ色々とあるとは思いますが、共に頑張りましょう!
娘さんの回復ぶり嬉しいですね。
エネルギー貯まってきてると思いますよ。
ご主人は近くで見てる訳ではないので解らないんだと思います。うちも余計なことしか言わないしケンカも嫌なので「ハイハイ」くらいで聞き流してます。
今の様子を聞く限り背中押しても良さそうですが、娘さんは進路どうしたいと思ってるんだろう。
うちの中学ではなぜか不登校の子には私立しか進めないそうです。もしかしたら娘さんの中学校もそうなのかもしれません。
うちの娘は中2で進路の話をするのを戸惑いましたが、少し回復してる今がチャンスだと通信制の高校の話をしたら「それなら私も行けそう」とやる気を出して少し前に進みだしました。
まずは娘さんと通信制高校の話などから始めてはどうでしょうか?