留年間近の決断について‥
75249 edit2021.06.18
少し話す様になったので、これからの事話し合いました。
そして、選択の1つとして、通信も見学してきました。だいぶ前向きになって、笑顔も出て喜んでたんですがまだ結論でずで‥また部屋に引きこもってしまいました。
本人がどんな形でも、みんなと同じ学年で卒業したいと希望してます。
でも、本当は今から頑張ればまだ学校行けるかも‥の気持ちもあるみたいで、でも時間だけが過ぎてきます。学校が嫌いな訳じゃないもんね。
通信もそろそろ決めないと、単位をとるのにみんなと同じ卒業は厳しいみたいです。
今も寝てます。辛いよね。苦しいよね。
もう1つの選択もあるんだよ〜1年遅れでも大丈夫なんだよ。でも、それは嫌みたいです。
同じ状況な方いますか?
- 32
ひゃんくーさん
高3仲間だ〜って、思って、拝見していました。
吹奏楽は部活の期間が長いから、今が一番の追い込み時でしょうか。
きっと、強豪校だったりすると、運動部と同じくらいの厳しさや練習量なんでしょうね。
授業と部活は別問題。
うちも、最後は、部活の集まりや、合宿、試合だけは顔を出していたので、
高校生としての大きな思い出を、
親としては最後までやり通せたら、
もうそれでいい
って気持ち、本当によく分かります。
コンクール、観たら泣いちゃいますね。
私、合唱とか吹奏楽、みんなで音を合わせる…昔からすぐ感動で涙でちゃいます。
応援しています。
希望さん
あたたかい言葉、いつも、ホッとします。
ありがとうございます。
担任の先生の、お気持ちも嬉しいですよね。たくさんの事例を教えてくださるのは、ありがたいですね。
不登校も千差万別。
道もたくさんある中で
娘さんにとって明るい未来に続くよい方向に進むよう、祈ってます
ご無沙汰してます。
皆さん前に一歩一歩進んでるんですね。うちは欠課数と別で評定が悪かった生徒対象の学習会2教科分、休んだ日もありますがなんとか通いました。とはいえ、普段の授業も終業式も出れないまま夏休みに突入してしまいました。ずっと昼夜逆転したまま、深夜徘徊もたまにして、心療内科の薬も飲まず、最近は通院もしてくれなくなってしまいました。私が暑いとかつい漏れる独り言にキモいからやめろって言ってるだろうとマジギレされたり…また今の学校に通えると思っているので通信への転校の話もできず。本当に留年決定しないと話せそうにもありません。
心療内科、うちも診察は本人が一緒に聞かせてくれないので別日で聞きに行ったりしてます。昼夜逆転を治すために入院治療という選択もあると言われましたが…本人が望んでいないし、退院したらすぐ元に戻りそうで踏み切れませんでした。思春期特有の突発的な自殺だけ心配と言われました。とにかく刺激しないようにと…というわけで、うちはまだまだ現状から抜け出せそうにもありません。待つしかないですね。
ちなみにうちの子は神経症と診断されましたが、本人は鬱か起立性調節障害と思い込んでるので、心療内科も信用してないらしいです。
支離滅裂な文章で申し訳ありません。
希望さんへ
うちの高3の娘は、カウンセリングや心療内科受診もどちらもびっくりするほど抵抗なく行ってくれたのですが、私自身が知識不足もあって「投薬治療」に抵抗がありました。よく大量の薬を処方されて副作用や依存性に苦しむような話を聞いたことがあり、漠然と否定していたのだと思います。
ですが、カウンセラーさんからの勧めもあり、思春期外来があり投薬も極力少なくする主義という心療内科にかれこれ2ヶ月ほど週1ペースで通っています。
薬は最初2種類から今4種類まで増えましたが、どれも特に副作用等なく飲めていて、劇的な変化はないものの、
「頭痛」「消化不良」「腹痛」の症状はましになってきているそうです。
「不眠」というか「昼夜逆転」対策には「トラゾドン」というお薬をいただきました。寝付けない時にだけのむようにとのことですが毎日飲んでいて、「不眠」というか「朝起きれない」という症状は、ほんの少しですが改善されてきました。
といはいえ、ほぼ毎日昼まで寝ていて、部活のある日に、週1,2回、朝7時台に起きれるようになった程度ですが。。。
幸いにも副作用等がないようなのと、本人も治療を続ける意思があるので、もう少し継続しようと思っています。(担当の医師は、母親になぜかとても批判的で、毎回一般論で手厳しく諭されるので、そこだけ辛いのですが、、、)
参考になるかわかりませんが、よいお医者様とのご縁ができれば何よりとお祈りしております。
nothingさんへ
今頃でお恥ずかしいですが、娘さん、同じ高3生でいらしたのですね。(私、何人かの方の情報がごっちゃになっていてすみません。。。)
心療内科を探された時のお話や、何種類もの検査をしていただけたとのこと、参考になりました。先にお母さまだけで相談に行かれたとのことでしたが、私も同じパターンでした。合う合わないがあると思ったし、治療方針も先に確かめたいという思いからでした。
娘さんのお薬が最初はあわなかったとのこと、大変でしたね。薬の影響はとても気になるところなので、今後の治療から少しでもよい効果が出てくることをお祈りしております。
うちは、期末テストも含めて引き続き欠席続きです。部活動のコンクールに無事参加できることを一番の目標に、通信制高校の資料も集めつつ、来月の面談に備えようと思っています。
かろうじて一歩進んだような日もあれば、どっと後退したりの繰り返しで、相変わらず不安な日々が続いておりますが、こちらでの皆様とのやりとりを支えにさせていただいています。ありがとうございます! またどうぞよろしくお願いします。
nothingさん
お忙しい中、早速色々詳しく教えていただきありがとうございます。
診療内科の道のりは、すごいですね‥
うちも不登校になりたての時、知人に聞いたり、ネットで色々調べたりしましたが、なかなかここってとこが見つからず、そのうち娘がカウンセリング言っても話しても仕方ないとなり、そのままになってました。
思春期外来に行きたかったんですが、なかなか‥コロナ禍もあり、初診しばらく受け付けてませんもあったりで‥
娘さん良い先生にめぐり会えて良かったですね。
話しを聞いて、うちの方にあったら行きたいぐらいです。
でも薬が合うまで大変だったんですね。
今日、学校の面談に行った時、そんな話しになり、先生が薬を飲みながら通っている子いるけど、副作用が厳しくてそれが原因でまた休んでるし‥難しいですね‥と。
話しは変わりますが、本当に担任に恵まれました。二学期どうしたら、通えるか計画をしてくれたり、丁寧に時数の話しを具体的に教えてくれたり、今まで自分の生徒の不登校の話しを交えて、復活出来た子、通信に転校した子の話しをしてくれたり、感謝しかないです。
娘さんの病院の先生と同じく、出会いは大事だし、こんな状況なので心にささりますよね😊
娘さん、お友達と遊べたり、バイトの面接に行けたり、一歩一歩前進ですね。自分で起きて時間に行動する、これって当たり前の事かもしれないけど、不登校で昼夜逆転を苦しんだ子にとって、すごい事ですよね!
うちの娘は、朝起きた時の不安感(学校の日)、頭痛がすごいと。前はモヤモヤとしてたのに、今はハッキリ痛いと。
もう少し探してみますね。
診療内科は、どこでも良いと言う訳にもいかないですしね。
ありがとうございました。
ちょっと間違い
1月に予約して、3月に私が1人で受診でした。
どーでもいいけど、訂正w
自分でアルバイトの面接や、友達との遊びの時に、私を頼らず時間通りに起きて準備して、遅刻せず行けるようになった
これが、今の状況ですが、
この半年これすらできなかったので、、
きっと、何かやることがあれば、起きられるかな、と それこそ信じられるようになりました。
おそらく、他の方にしたら、低い目標ですが、週一午後からの通信制、そこにきちんと登校できること、バイトに無事に通えること(まだ連絡がこないらしい…大丈夫か?)を、今、祈ってます
希望さんへ
おはようございます
うちは、4月末に心療内科に行きました。本人の主訴は「朝起きられない」
血液検査から、脳波の検査、発達検査、心理テスト…と、盛りだくさんの検査をしていただきました。本人が納得するように。
というのも、私が、1月に、先に受診し、娘のことを相談していたから。
11月からの、五月雨登校で、どんどんおかしくなる様子に耐えきれず、
いずれ本人も受診に…と、今までの経緯をお話し、親としてどうしたらいいか、聞いていたのです。11月末に初めて電話して、予約がとれたのが1月でした。
スマホ依存や、発達障害、起立性調節障害、適応障害、鬱、親への反抗…
調べれば調べるほど、色々な可能性があるし、17歳にもなると、受診は本人だけの方がいいかな、本心を私がいたら、話せないかな、とも思ったのです。
お陰で、スムーズにどんどん検査が進み、結果、特に身体に異常はなく、抑うつ状態、との診断。
薬を飲みはじめました。
でもそこからが、問題で…
一つ目の薬は、さらに状態を悪化させ、2週間後に、違う薬に。2度目の薬も全く合わず、さらに2週間で3度目の薬に。
3度目の薬は、鬱とADHD両方に効く薬で、普通の量の半分以下で処方されました。
そこで、なんとなく、顔つきがよくなり、昼夜逆転は治らないものの、色々な判断ができたり、自分で動けたりするようになりました。
その後も2週間おきに、先生とお話しながら、同じ薬を服薬。私はただ送迎のみ。
そして、本人の意思で通信制高校に決めて、最初の受診の7月16日に、服薬ストップが決まりました。
本人と先生との間で、どんな話がされたかは分かりませんが、娘の気持ちがスッキリして、前を向けたのを、先生が判断してくださったのかな、もしかしたら、娘の心の奥の本心をうまく引き出して、苦しさから救ってくださったのかな、薬はあくまでも、安心材料程度だったのかな…
と、色々考えられます。
まだ、2週間おきに受診がありますが、
やっぱり、専門家に診ていただくことで、私自身が安心した、というのが一番のメリットでした。
娘と別日に、私だけで受診し、先生に日頃の様子や、私の不安なところも質問したり、2度ほどしました。ありがたかったです。
薬はやっぱり怖い部分もありました。しかし、本人が何か変わろうとするきっかけとして、我が家にとっては、大切なステップだったのかな、とも思います。それは、先生がちゃんと調整してくださったからです。
長くなりましたが、我が家はこんな感じでした。でも、病院によって色々ですよね…。高校生っていうのが一番微妙な年齢らしく、小児でもないし、大人でもなく、、
私も、「思春期をみれる先生」がいる病院を探していきました。田舎なので、なかなか選択肢も無くて。
何回もすいません。
新しくトピック立てようと思いましたが、こちらでよろしくお願いします。
nothingさんの娘さんは、薬飲んでどんな感じですか?
他のみなさんで、睡眠の質の薬飲んでる方いますか?
うちの娘が、自分は睡眠がおかしい?と言い出して、治るなら飲みたいと言い出しました。
どう答えるか難しかったのですが、飲んで学校に行けるとかではないかも‥
でも気持ちは落ちつくかもしれないねー調べてみるねの話しで今終わってます。
本日、たっぷり寝たのでテンション高めで〜笑
家族少しきついです←少し笑える私になりました。
何とも難しいけど、飲むなら夏休み中に始めるのも良いのかなーと。
どんな選択になろうと、起きられないのは難しいですよね‥
娘は、やはりギリギリまで頑張って、ムリだったらその時考えると言ってました‥
それで、いいね!です。
希望さん
ほんとに…
昼夜逆転、睡眠のこと…手強いです。
うち、まだ起きません。
こんなんでいいのかな…
いいわけないな…
でも、本人の問題…
さ、1人お昼食べよ…
nothingさん、朝から私のつぶやきに‥ありがとうございます〜😭
そうですね。
朝は不安定な事多く、夕方はいくらかマシで、夜は最悪な感じです。
人が変わる感じもします。
SOSですね‥すべてが娘の感情。
しかしながら、不登校の昼夜逆転だったり、睡眠の事は手強いですね。
診療内科の先生の話しもありがとうございます。
うちまだ、診療内科行ってないんです。評判の良いとこは、新規受けつけなかったり、大人しか見てくれなかったりで‥
すぐみてくれるとこは、電話したら、最初30分カウンセリングしたら、次からは薬のみですと。
まだ、薬づけは抵抗があって‥
nothingさんの娘さんも、ここにきてるみなさんのお子様も、親子で大変な時期を乗り越えて、前を向いて一歩一歩すすんでる嬉しいお話聞けてるので、うちの娘もいつか‥ですね!
一回通信に向かってたのに、学校の先生と話して、やっぱり今の高校をと思ったのも、自分の意思でしたし、今は絶望感でいっぱいですが、また落ちついたら、意思表明があるかな〜
静かに待ちますね‥
希望さん
おはようございます。
ソファで苦しむ娘さんを思うと、
その姿を見守る希望さんを思うと、涙が出ます。同じ道をたどったので、辛さが分かりすぎます…
夕方以降は、体調も気持ちも前向きになる傾向ってないですか?
逆に朝一は、何もかもが不安になり、体調も機嫌も悪く…
でも、どちらも、本人の意思ではどうしようもない、心と身体からのSOSなんだそうです。
夏休み、引きこもるかもしれない、でも、お友達との楽しい約束は行かれるかもしれない、明日の面談も、明日になったら行ってみようかな、と思えるかもしれない
「先のことは心配しすぎないこと
なるようになる
なるようにしかならない
その時、その時、考えればいい
どうにでも道はあるから大丈夫」
って、私は心療内科の先生に、さんざん悩み相談した時に言われました。
まだまだ、私も心配しちゃうんですけどねっ…!
まとまりのない文章でごめんなさい。
的を射ていないかもしれないけど、、、
応援していることだけは伝えたくて。
朝からつぶやき失礼します。
今日の終了式行けませんでした‥
泣いてます。
行きたいけどが、行かなきゃいけないけどに変化してきて‥頭も痛いし具合が悪い‥
行かなきゃいけないって、もう義務になってるんですね。
苦しそうに、ソファで寝てます。
明日の面談も行かないそうです。
これじゃ、二学期もムリですね‥
わかっていたけどです。
予備校行って遅れた勉強をし、大学行きたい目標で自分を奮いたたせ、だから学校行かなきゃって先週から頑張りすぎたんですね‥
あいかわらず、0、100の考えで‥
顔も真っ青なので、留守するのも怖い感じです‥
また、あの最初の頃に戻った?
いや、あれからは少したくましくなったと信じよう。
みなさんの書き込みをみて、うちも時期がきたら覚悟して自分で決められると信じて待とうと思います。
友達ともかなり約束してたみたいだけど、きっと行かないですね‥
引きこもりの夏かな‥
自分の気持ちを整理したくて、つぶやかせてもらいました。
ケチャさん
匿名は希望でした。
入れるの忘れてました。
本当に娘さん良い感じですよ!
10時に起きれるなんて!
昼夜逆転あるあるの中、良いペースで起きれてますよ。
他の人が聞いたら?かもしれないですけど、私達はわかります!!
みんな、これに苦しんでたから。
お兄ちゃんのオーキャンも楽しみですね!若者未来の夢に向かってますね。
nothingさん
娘、健全ではまだないです。
登校刺激して、やっとです。
朝は人格が変わる。
戦いです。心えぐられる毎日です。
睡眠が上手くいくと、用意して行きますが、行く時やはり行きたくないな〜と言いながら‥
親も何とも言えないです。
そして、冷静に見てると、nothingさんもおっしゃってた2択ではなく、うちは「通信に行くなら、今の慣れた学校に行きたい。新しい環境は不安」派みたいです。それぞれ何択あるんでしょうね!
深いですよね‥
明日の終了式はどうなる事やら‥
見た事もない成績表を返される訳ですからね‥
こんなんで、9月は‥考えない考えない〜
ダメだ‥母が心配したらダメですね‥
そして、自分で申し込んだ予備校の体験、帰りに今行ってるみたいですが、とっくに帰る時間なのになぜだか帰ってこない。自習してると信じます。
娘さん、バイト合格良かったですね。
うちの娘も、不登校になる前バイトしてました。
バイトって、社会勉強になるし良いですね。色んな人と知り合うチャンスですし。
みんな、少しずつ少しずつですね!
nothingさん
そうなんです。私は早めに8月から入学して欲しかったんですが、
書類が間に合わず…
でも良く考えたら、
他の高校の子達も夏休みだからいっか。
って思って。
そして、今の高校の子達へも、
区切りもいい2学期から
転校しました!
って報告して貰えばいいし。
って考えました。
うちも私があちこち書類やらで一生懸命やってるけど、娘は全く動いてなくて、
行く気あるの?!
って思ってしまいます。
でも、通信制も、
やってみるしかないんですよね。
うちは結局、来年また一年生って言う留年は出来ないし、退学より転校のがいいので。選択肢あんまりない感じで。
でも、前より全然楽です。
朝行く行かないの
戦いみたいの無いし、
最近は欠席連絡もしなくなり、
そして、付き合いが短かったので、
担任への申し訳なさもないし、友達も、友達の親とも交流なしです。
あんまり深く関わらないうちにそうなって良かったです。
Yahooのニュースで、
夜間中学ってのやってまして、80のおじいちゃんが学び直しで学校に通っている報道がありました。
いくつになっても勉強はやり直せるんだなぁと思いました。
AO入試、まさしく迫っています。
22日と25日にオーキャン一緒に行ってそろそろ絞るみたいです。
お互い頑張りましょうね❣️
匿名さん
ありがとうございます😊
皆さん、不安なんですね。
本当に良かったです。
10時、11時?早いですか?
そっか、そうなんですね。
うちは皆早起きで義母は4時半起きだし、旦那は5時半には起こします。
お兄ちゃんは6時半には起こします。
だから余計遅いと感じるのでしょうね。
不登校で、早起きして、自分の事もやり、お手伝いもして、、、って意欲的な子って
少ないんでしょうね。
あ、そしたら
不登校になってませんね。笑笑
通信制まだまだ不安があります。
でも最近、バイトに来ている高校生も、
通信の子が多いので、
今は不登校でなくても、増えてるのかな
って時代を感じました。コロナ禍も関係しているのかなぁと。
お互い頑張りましょうね。
希望さん
娘さんの「学校頑張りたい」の気持ち、
すごいじゃないですか!
疲れ切って寝てしまっても、
ちゃんと朝、「学校へ行こう」と思えるんだから、健全です!!
そういうお子さんは、ぜひ今の学校で頑張ってほしいですよね。希望さんがハラハラしながらも、応援するしかないですよね。
「本当に学校へ行きたい」派と
「本当は行きたくないけど、行かなきゃ、と思わされて苦しんでいる」派と
いるのかな。
うちの娘は、口では「卒業したい」と言いながらも、よくよく様子を見ていたら、後者だと分かり、本人もだんだんそれに気がつき、決断した派です。
前者のお子さんは、やっぱり今の高校を続けられるに越したことはありません。
できる限り応援したいですね!
でも、生活リズムって、ほんと、気になりますよね…。
夜寝て朝起きる…当たり前だと思っていたことが、こんなに難しいものになるとは…
希望さん、あと数日、希望さんも頑張ってくださいね。
いつも、モヤモヤを吐きださせていただいてありがとうございます。
本日頑張った娘が3時から寝てます。
今起きたら、明日はアウトですね。
1分でも長く寝て、後2日頑張れるかなーと。本人が望んでるので、一緒に戦いです。
なんか、寝落ちした時のままずっとスマホも何回も電話なってるし‥友達かな‥不安感はハンパなく‥でも起こしたくない
ってか、異常ですよね。この心配‥
本人が学校望んでるので、母、明日の朝もがんばります。
最後まで戦えばスッキリとはいかないかもだけど‥何かが見える?
ってか、数時間後に起きるかもなのに今夜はなぜメニュー唐揚げ〜笑
一回たちらっと起きた時に、2択です。
昼寝で起きるか、深く寝るかファイナルアンサーって、一応聞いてみました〜笑
もう、少しはふざけないとやってられない!笑
怒鳴られて、後5分で起きなけば終わると言われました。
まあ、いっか〜!です。
ちなみに、まだ寝てます。
3時くらいに上手く起きれば行けるかな。
なんか、もうこれってどうなんでしょうね。
ここまでくると、不登校というより、生活のリズムを戻すのが苦労なのかな〜と。
自分の娘見てると、病気ですね‥大人の部分もありますが、生活の質幼なすぎです‥育て直しですね‥
留年になるかもしれない
けど、今の学校で頑張りたい
ただ、朝の体調がすぐれず、
学校に行かれない
本人も苦しい
親も毎日、一喜一憂
朝がこわい…
この時期が一番、辛いですね。
私も、一番辛かった…
だから、みなさんのつぶやき、よーく分かります。
それぞれ、状況もちがうので
なんのアドバイスもできないのですが、、
苦しみながらも、頑張るお子さん達を
それを支える 本当に苦しいお母さん達を
両方みーんな 応援しています
通信制に決めても
まだまだ悩む母ですけど(笑)←笑う元気が少し出ましたよ
どう転んでも、きっと何とかなる!
いっこ下で愚痴ってますけど、
愚痴りながら、頑張っていきましょう!
ケチャさん
お久しぶりです
ケチャさんのところは、9月スタートにしたんですね。
うちは、8月なので、もう少しです。
手続きとか、考えること多くて、それなのに娘は好き放題で、何もなければ昼夜逆転で、私は頑張っているけれど、本人は本当に行く気あるんだろうか…と、心配や不安に悩む日々、、、一緒です。
こればっかりは、始まってみないと、分からないですね。
家では何もしない、一緒です。
バイト、面接まで行って採用されたらしいけれど、
シフト希望出したところで、止まっていて、連絡が来ないらしく…
電話連絡する…って言ってたもん
と言い張るのですが、
電話取り忘れてたりして?
本当に電話って言われた?
と、心配ばかり…(さすがに、バイトに関しては、何も口出さないようにしていますが…)
なので、結局、7月は家でずっとダラダラ…
お兄さんが高3なんですね。専門学校、そろそろ動き出しますよね。
うちの娘は、高2までは大学を目指していましたが、この春、専門学校希望になり、
今、AO入試に向けて手続き中です。
今週末、体験授業もあるのですが、こんなに好き勝手な毎日してる人が、毎日朝から通う専門学校になんて行けるんだろうか…
大学受験から逃げているだけでは?
本当に、それ、やりたいの?
続かなくて、また投げ出さないよね…
考えれば考えるほど、心配になります…
娘を信じたい、
きっと大丈夫!と言いたい、
明るい未来を想像しなきゃ!
ですね…
うーん、根拠がほしい…
久々、愚痴っちゃいました
またまた、やってしまいました〜
↓希望です〜笑
匿名さん
同じく高2で、行かなければ秋なのも一緒です。
うちは、今少しだけ行ける様になりました。でも、毎日毎朝戦いです。
もう疲れました。
本人の希望なので‥こんなに戦いたくない、メンタルやばいです。
息子さんの王様‥わかりすぎるくらいわかります。
その上、娘だけだと下の子の反発がすごいので王様が2人です。
でも、こんな状態でもなめられるのは今後の親子関係もあるので、一本の線は引いてるつもりです。
本当、早く色んな意味で普通に楽になりたいですね。
普通って言葉は、こんなにも深い意味があったんだな〜と。
普通というか、平凡というか、そんな日々を過ごしたいですね。
mari070508さん
ebichanさん
お優しい言葉ありがとうございます。
相変わらず子供に振り回されっぱなしでしたが、何とか少し休めました。
元々ストレス体質で、上手く気分転換出来ないのはダメですね‥
ケチャさん
すごーく、わかります。
2年半、確かに長いですよね。
うちも、今の高校が何とかギリギリで行けたとしても、通信に行く事になっても1年半か‥
正直、親の気力もいっぱいいっぱいで
どのみち、ずっと不安な気持ちなんだろうなと。
信じる信じないとかではなく、一度味わったこの心配や不安、そんな簡単にはぬぐえませんよね。
子供もきっと同じですよね。
ましては、生活の乱れがおさまってないし、ワガママだし、どーなっちゃうんだろうです。
でも、結局はなる様にしかならないですけど、そう思える時ともあれば、不安で不安で押しつぶされそうになったり‥
娘さん、10時に起きてるなら順調じゃないですか!
バイトの意欲も!
すこいです!
ケチャさんは、今お兄ちゃんの進路もあり、娘さんの手続きもあり、両方だと大変ですね。
うちも、来年は下の子が受験で、その時に娘がどんな状況かもわからないですけど、本人いわく大学に行きたいらしいので、これまた来年の事考えると‥遠くをみちゃいます。
まあ、どんな形でも良いから、高校卒業をまず目指そうよなんですけどね‥
不登校になってなければ、普通にダブル受験だ!!なんて、あるあるなんでしょうけど‥
心のつぶやきが出てしまいました(^_^;)