留年間近の決断について‥
75262 edit2021.06.18
少し話す様になったので、これからの事話し合いました。
そして、選択の1つとして、通信も見学してきました。だいぶ前向きになって、笑顔も出て喜んでたんですがまだ結論でずで‥また部屋に引きこもってしまいました。
本人がどんな形でも、みんなと同じ学年で卒業したいと希望してます。
でも、本当は今から頑張ればまだ学校行けるかも‥の気持ちもあるみたいで、でも時間だけが過ぎてきます。学校が嫌いな訳じゃないもんね。
通信もそろそろ決めないと、単位をとるのにみんなと同じ卒業は厳しいみたいです。
今も寝てます。辛いよね。苦しいよね。
もう1つの選択もあるんだよ〜1年遅れでも大丈夫なんだよ。でも、それは嫌みたいです。
同じ状況な方いますか?
- 32
おはようございます。
私も弱音を吐きださせてください。
もう無理かもしれません。
何がそんなに嫌なのか全く理解できない。勇気が出ないから学校休む。そんな言葉じゃ納得できない。
生きてたら、嫌なことも辛いことも理不尽なことたくさんある。でもそれをいちいち避けて通れない。多少のことは目をつぶって通ることも必要。
正論、一般論を今朝は言ってしまいました。
友達の子になら、嫌なら行かなくていいよ。うん、ゆっくり休んでって優しく毎回言える。我が子だからこそ、それができなくて、つい先を考えてしまい、苦しい。親子で、朝から泣いてます。
みなさん、辛くても前を向いていますね。次の新しい道を決断しているのがとても羨ましいです。
さ、仕事行ってきます。母はそうは言っても切り替えられますから。娘よ、そこは見習いなさい!!と、言いたい‥
アクアマリンさん
希望さん
いつも弱音吐いて、皆さんに助けて頂いてばかりなのに偉そうなことを言ってしまって、申し訳ないやら、恥ずかしいやら…です。
あくまでも、我が家の経験談ということで。
兄弟それぞれ置かれた状況も、言うこともやることも同じではないからこちらの接し方も違ってしまうの当たり前ですものね。
でも、親の愛情だけは絶対にどちらの子にも同じであること、伝わってほしいですよね。
うちは、兄はもういい大人の歳ですが、それでもあらためて兄弟それぞれをしっかり見守っていかなくてはと思えました。
うさこさん
切なく辛い1日でしたね。
でも、新たなスタートの日でもありますね。
お疲れ様でした。
近い将来、我が家にも訪れるかもしれない状況を想像してしまい、うさこさんの気持ちが分かりすぎて涙が出てしまいました。
息子さんは息子さんで、動けない中でも色々な気持ちと戦っているのでしょうね。
夜中に飛び出して心配だった頃と比べたら、いまはずっと落ち着いて、きっと先のことも考えているかもしれませんね。
どんなに歩みがゆっくりでも、まだこの先課題が待ち受けていても、息子さんが踏み出そうとしている道は確実に上り坂だと思います。
息子さんの新たな出発に、心からエールを贈ります。
アクアマリンさん
ありがとうございます。またまた泣けてしまいました。
学年主任さんは今まで一度も話し合いにも参加されてなかったんですが、今日は授業してたこともあって、走って駆けつけてきて、涙目で挨拶されて、また走って授業に戻って行かれました。なんかサプライズ的な感じで泣けてしまいました。もしこの先生のクラスだったら違ったかなぁとも思ってしまったり…。息子は担任にはあまり心を開かなかったようで…。
通信制は10月1日入学になるのでそれまでに行けばいいのですが、通信制の方から早めに来たら早めにレポートとか始めていいと言われたのでつい今週にも連れて行くつもりでいましたが、やっぱり私の気持ちが焦ってるんでしょうね…。10月1日までの間ならいつ行くか本人に決めさせようと思います。先に書類の提出が必要だったら、私が行けばいいことですもんね。
子供に決めさせて見守るって本当に簡単なようで難しいですよね。今日は昼間に1人で証明写真撮ってきてくれたから良しとしないとですね。
専門学校通ってる甥も拗らせてる感じなんですが、就職なかなか決まらず学校もサボり気味になってしまって姉が困ってました。血は争えないというか、同じ道をたどる気がして、なんかまだまだ道のりは長いなぁと。
下のお子さんとドラマ一緒に見るなんて羨ましい!アクアマリンさんにとって癒される時間になってたらいいのですが。とはいえ、明日のこと考えちゃいますよね。
母親だからっていつでも前向きでいられるわけじゃないし、実際自分の努力でなんとかできない分心配は募るし、空回りもして心折れる時の方が多くて。ついつい辛いって泣きたくなってしまうけれど、一番辛いのは原因もわからないのに自分の思う通りに生きられない子供達ですよね。その人生を一生歩いていかないといけないのだし。占いではうちの息子は晩年裕福になるらしいです。その言葉を信じて頑張ります。晩年なので私は見届けられそうにありませんが。
希望さん
希望さんのコメント読んでてまた泣いてしまいました。
先生方も息子のことも心配してくれてましたが、私のこともだいぶ心配してもらってて。息子に内緒でお話ししに行くたびに泣いてました。もしかしたら息子より私の方がお世話になったかもしれません。
転学届もらいに行った金曜日は前向きな気持ちでいたので笑顔で淡々と話せたのですが、なぜか今日はだめでずっと泣き通しでした。先生方も涙目でそれを見たらますます止められず。息子には先生方の良さは伝わってないかもしれませんが、私は本当に感謝しかないです。
男の子の反抗期本当に難しいですね。うちも自分の言いたいこと以外全て遮断されます。最近反抗期のない子も多い中、うちはしっかり反抗期きてます。反抗期ある子の方がいいとも聞きますが、反抗期のない子見てると成績も良くて、しっかりしてて、親子仲良くて…家族の愛情に包まれて素直にすくすく育ってる感じしますよね。
女の子の反抗期も想像すると怖そうですけど。同性だけにぶつかるところもあるのかなって。
個性も悩みもそれぞれですね。
今はまだ楽しそうに通学してる高校生見ると胸が苦しいですが、いつかそんな日もあったなぁって思える日が来るようここの皆さんと乗り越えていけるといいなと思います。
うさこさん
本当にお疲れ様でした、、最後の手続きに、学年主任さんまでかけつけてくださるなんて、暖かい学校ですね。保健室の先生も。たくさんの先生方の優しさに触れると泣けますよね、、私も学校で泣きました、、
うさこさんの気持ちを想像するだけで、読んでいて涙が出てきます。
息子さん、次に進んでいきましょう。辞めることになったことは、きっと苦しい。でも、新たな進路でまた、希望を持って頑張ってほしいですね。
とはいえ、一度傷ついた高校生は、なかなか目に見える様な変化で元気にはならないかもしれない、、
でも、そんな自分でいいとは思っていないはず、、
苦しんで苦しんで、できることができなくなって、変わりたいけど変われなくて、もがいているかもしれない
だから、ゆっくり見守る
焦らさない
うさこさんが、通信制に顔出すのを、少しゆっくりで、というの、本当に正解だと思います。
うちの娘も、リハビリだと思って、
寝坊して失敗しても頑張れって
言ってあげなきゃ
あー、こうやって書くと優しくなれそうなのに
だらだらした本人見ちゃうと、嫌味な顔しちゃってるなー嘘つけないなー寝坊すんなよ、ってあきれた顔しちゃったよなー
と反省です、、ふぅ、、
下の子は、ご機嫌に甘えてきています、、
休んだ罪悪感かな、、
これから、配信のドラマ?一緒に見ます
明日、行けるかな、、、
不安、、
うさこさん
お疲れ様でした😭
息子さんの学校、ステキな学校良い先生ばかりですね‥
読んでいて、私も涙してしまいました。
息子さんが最後に行けなかったのも、そんな気持ちがあったから‥だから、決意もなかなか‥
うちも良い学校良い先生に恵まれてます😭
こんな思い10代の子には、きつい体験ですよね。
泣きながらのうさこさん、本当に本当にステキなお母さんです。
息子さんも、今はお年頃‥お母さんの気持ち、自分の為にこれだけ頑張ってくれてる、届いてますよ。絶対!!
また、娘とは違う母に対しての思いってあると思います。うちも下は男の子なもんで。男の子は不器用ですよね。
年頃になると言葉数は少ないし、ぶっきらぼうだったり、素直になれなかったり、自分はしゃべりたい時しゃべるけど、余計な話しは一切遮断したり‥
性格もあるかもしれないけど、お年頃男子はこんな感じかなと‥
でも、最終的には男女関係ないかな〜ですね。
私達、みんな親子で頑張ってますよ!
自信持っていきましょうね〜もちろん、自分自身にも言い聞かせてます😭😭
皆さん兄弟のことでも大変なんですね。
うちは一人っ子で、今だに兄弟が欲しかったと言われます。私もこの子に兄弟がいたら今とは違ってたのかなぁと思っていたので、皆さんの話を聞いて、結局兄弟がいてもいなくても同じだったかもしれないし、私には2人育てるのは無理だったかもしれないなぁと…。でも、兄弟の存在は大きいんだろうなぁとやっぱり羨ましい気持ちです。
今日子供に署名させた転学届提出しにまた1人で学校行ってきました。学年主任さんも授業中にも関わらず駆けつけてくれたりして、こんなに気にかけてもらってたのにどうして通えなくなっちゃったんだろうと悲しくなってしまって、先生方の前でも涙が止まらず、話が終わっても車の中で号泣してしまい、結局車まで会いにきてくれた保健室の先生と話し込んでました。午後も仕事しながらも気を抜くと涙が出てきてしまいました。
子供が結局一度も顔を出さなかったことを今朝まで薄情だなぁと思ってましたが、私がこんなに辛いんだから、高校続けられなかったこと本人はもっと辛いはずだし、お世話になった先生にお礼を言うことより、今日で終わりって実感しないといけない方が辛かったから来れなかったんだろうなぁと思いました。多分顔出してたらしばらく立ち直れないだろうなって。
なんかあまりにも辛すぎて、今週中に一度通信制に顔出そうと思ってたのも、本人が行きたいって言うまでまだいいかなって私まで気持ちが停滞してしまいました。
ebichanさん
ご自身が辛い立場なのに、私や希望さんに向けて、お兄さんの時のお話、兄弟のこと、話していただき本当にありがとうございます。
辛くて、ここに投稿して、みなさんに教えていただきながら、今日もなんとか仕事を終えて、これから帰ります。
夕飯くらい笑顔で食べたいな
連続ですいません‥
ebichanさんのお話、アドバイス、本当にありがとうございます。
私も、肝心な事見失うとこでした。
今からでも大丈夫かな‥反省です。
前から、少し心配だったんですけど、目の前の姉の事でいっぱいいっぱいでした。
アクアマリンさん同じです。
下の子は要領良くこなすし、ある意味手がかからない‥
でも、うちもかなり我慢したり、私に気を使ってくれてたと思います。
中学生は多感期だし、とにかく忙しい。
家に帰った時ぐらいは、心も体もリラックスしてゆっくりしたいですよね‥
姉が不登校になりかけの頃、下の子も具合が悪いと2日休んだ時、青白い顔の姉も心配してました。うちのせいで、悪影響しちゃったかな‥と。その時の2人の様子が切なくて‥違うよ‥きっと疲れが出たんだよ〜、疲れた時は休んでパワーアップ大事!って話しました。
家の雰囲気もですが、私ですね‥子供は母親に敏感ですもんね。
つくろってはいましたが、ボロボロでした😭
それから、今にいたり、もしかしたら姉が通信に転入するかもしれないので、義務教育は終わったんだから、どんな生き方したっていいんだよ〜自分の人生なんだから〜と努めて明るく姉を励ましたり、あえて家族の前でも言ったりして‥家族みんなで理解しよう!何も悪くないよみたいな前向きに話してました。
この話しは、娘とだけ話した方が良かったのかな‥良いか悪いかも、手探りな母です。
休む事に関して、ハードル低い我が家です‥😭
この子は大丈夫!は封印します。
1人1人性格も違うし、個々をしっかり見守ってみます。
ebichanさん、お話ありがとうございました。
感謝です。また教えて下さいね。
ebichanさん
お久しぶりです。
あっという間に、すっかり2学期始まっちゃいましたね。
息子さんの気持ち、ebichanさんの気持ち、胸ギューとなりながら読まさせてもらいました。
どうしたらいいかわからない‥息子さんの言葉‥うちも言います。
色々考えてるんだろうなは、感じます。
親も子供に決断して欲しいから、すごくこれ言われると言葉考えちゃいますよね‥
自分の人生だもんね!相談やフォローはするけど、自分で決めなきゃね〜もうちょっと考えてみよう大丈夫よ〜
しか、私には答えられません。
心の中では、これは言っちゃいけないだろうな〜とか葛藤でいっぱいです。
でも、後からもう少しさりげなく言って良い事もあったかな〜も考えたりもあったり‥
本当に難しいです。
親はどうしたら、いいんでしょうね‥
アクアマリンさん
娘さん、寝坊しちゃったんですね‥
人間そんな時もあるよね、と思いたいとこだけどザワザワしてしまうお気持ちわかります😭
妹さんは、学校で辛い事あったのかな‥
頑張りすぎて、疲れちゃったのかな‥
でも、夜のうちにアクアマリンさんに話してくれたのは良かったですね。
ちゃんとSOSをお母さんに出せるのは、大事ですよね。
今日1日で、心と体の疲れとれてパワーアップして、明日元気に行けると良いですね。
うちの下の子も、実は先週1日休みました‥
反抗期あるあるで、もーって言ってるのは、全然疲れるね〜ぐらいの話しですよね‥
私も肝心な事見失ってました‥
アクアマリンさん
私が投稿したのとまさに同時くらいに、妹さんの事を投稿されていたのに気づき、余計に心配させてしまったかしら?と気になってました。
大丈夫。
ありのままを受け止める。
妹さんへの対応、間違ってないと思います。
自分の息子への対応がわからない私が言うのも何ですが…。
長男の話、続きですが、
家では手伝いはおろか、王様状態。お皿一枚洗ったことも無かったのに、今は自炊し、弁当まで作って仕事に行っているみたいです。このまま一生部屋に引きこもって親の年金を食い潰すのかと思っていた時期もあったので、考えられない変化です。
まだまだ経済的には完全に自立はしていないし、もともとの性格は変わるべくもなく時々帰ってくると威張り放題。いつ後戻りするか、心配は尽きませんが…。
先の見えない次男のこと、落ち込んでばかりですが「お兄ちゃんだってこんなに変わったんだから…次男もいつか…」と思うと、少し希望が持てる気がします。
アクアマリンさんの所も、お姉さんはまだ不安定であってもちゃんと自分で決めて前に進んでるんですもの。
その事が少しずつでも妹さんにも良い影響をもたらしてくれることを信じたいですね。
またお話させて下さいね。
ebichanさん
まさに…
下の子は大丈夫
手のかからない、物分かりのよい、
適度に手を抜ける、理想の「普通の子」と
思ってました…
最近まで。
そんなはずないですよね、
我慢していたんだろうな…
すごく気を遣っていたと思います
私が悩んでるのを一番近くで見ていたから…
まだ間に合うかな…
どういう向き合い方すればいいか分からないけど、
ありのままを受け止めてあげなきゃ…と思います
ebichanさん、
また色々教えてください
私、明日も休みたいって言われたら
何て言えばいいのかな。。
連投すみません!
希望さんやアクアマリンさんが、ご兄弟の事で悩んでいらっしゃるのを読ませていただき、ネガティブでダメダメな私にはあまり説得力もないけれど、我が家の経験をお伝えしておきたいなと思いました。
過去、どこかで呟いたことはあったのだけど
いつもお話している高3息子は次男で、少し歳の離れた長男がいます。長男は診断はされていませんがおそらく発達グレーだと思います。不登校は高校の一時期だけだったのですが、小さい頃から、一人暮らしを始める最近まで、色々な問題行動があり家の中は長男にかき回されてきました。兄への対応に追われ、お腹を空かせた次男を何時間も待たせてしまう様なこともよくありました。
次男は文句も言わず育ち、兄との関係も悪くなく、高1で学校に行けなくなるまでは「兄と違って手がかからず心配のない子」と思っていました。でもけっして放っておいたわけじゃなく、次男との時間も沢山作ってかかわってきたつもりでした。
私が失敗だったのは「次男は大丈夫」と思ってしまったことだったと今は思っています。特に無理をしているようには見えない次男でしたが、もしかしたら親の「この子は大丈夫」に応えようと知らず知らずのうちに何事にも頑張りすぎていたのかな?と思います。また、これは次男本人も自覚して口にしていることですが、
「いつも感情に任せてまわりを振り回す兄を見て自分は逆に気持ちを出せない性格になってしまった…」と。
不登校の原因が、どこまで兄の事と関係あるのかはわかりません。何をしてきたら良かったのかもわかりません。でも、今は次男に「ごめんね」の気持ちが消えません。
ここでお話している皆さんは、私と違って、ご兄弟の様子をよく見て気持ちをきちんと考え、内面から寄り添っていらっしゃって、きっと悪い方にはいかないのではと思います。
でも、大丈夫そうに見えてもやっぱり一緒に過ごす兄弟もきっと色々抱えているかもしれないということをお伝えしたくて
(もちろん、そんな事は充分わかっていらっしゃるでしょうけど)
余計な事と思いつつ、アドバイスでも何でもないけれどお話させて頂きました。
トピックと関係ない内容ですみません。でも、ここの皆さんだから打ち明けたいな…とも思って。
またまた長文でした🙇
希望さん
私も…普通、平凡を望んでしまって
辛いです。
元気に放課後歩いているような高校生見るのが、辛くて、うらやましくて。
下の子、昨日の夜、辛いって泣いて、今日は学校お休みしました。
何で自分ばかり、、って心の奥底にはあると思ってます。
だから、休んでいいよ としか言えず…
みなさんへ
姉は姉で、通信制の登校日なのに行かず…行けず…?
寝過ごしだと思いますが、仕事場から連絡したら、
お腹痛いって…
絶不調の我が家です…
なかなか辛いです
ebichanさん
息子さん、宙ぶらりんで苦しい毎日ですよね…
良かれと思って学校も、色々策を練ってくださるんでしょうけど、、
息子さんの、「本当に分からないから言っているのに…」という言葉、重いですね。
娘も「分からない」という言葉をよく使っていました。そして今も使います。
こんなはずじゃなかった
分からない
親も思うけど、子供も、本当にそうなんでしょうね…
どうしたらいいか分からない…
私も、まだまだ、子供への声がけ、どうしたらいいのか、本当に分かりません…
今日通信に行かれなかった姉に、どういう顔で何を話せばいいのか…
今日辛くて一日休んだ妹に、どういう顔で何を話せばいいのか…
ごめんなさい
落ちてます…
皆さんお久しぶりです。
月曜ですが…
辛いです。吐き出させてください。
このトピでは「留年するする詐欺?」の高3息子。(あれ?詐欺師は私?)
まだ持ちこたえてます。
でも新学期はまだ1日しか行けていません。
夏休みの間、ほとんど無かった頭痛、腹痛は2学期になって見事復活です。
先生方は「まだ可能性はある」と励まして下さったり、救済措置を模索して下さったりしていますがそれに応えられないのがまた辛いです。
本当にもう疲れました。
終わりにしたいです。
次の朝へのプレッシャーからか、夜中のうちから頭痛や腹痛で目を覚まし、何度もトイレに行く息子が気になり、私もほぼ眠れず。
それでも、一応お弁当を作り始め「期待しない、がっかりしない」と言い聞かせて、息子を起こしに行く朝。
お昼にも起きて来ず、息子のお弁当を食べる時の悲しさ。
夜に少し元気になり、「明日は学校で…」と明るく話すのを聞くときの何とも言えない切ない気持ち。
卒業証書に未練がないと言えば正直嘘になります。
でも、部活を引退した7月には留年確定を覚悟し、転校はしないで退学して高卒認定と言っているので「夏休み前に退学してスッキリしたら思い切り楽しいことして気持ちを切り替えよう。秋からは少しずつ体調や生活リズムが直るといいな。思い切って長い旅行もいいな。そうしたら年明けくらいには少しずつ勉強できるようになるかな?新年度になったら塾か予備校に行けるといいな?」と勝手に予想図を描いていたのに…。
今はまた「今日も行けない…」を繰り返し、体調もメンタルも落ちる一方。
そもそも学校に行ってももう授業には全くついていけないようだし、進学校なので、もはや受験一色の学校はとても居心地が悪いだろうし…ここで苦しんでいても本人が望む大学進学からは余計に遠ざかる気がします。
「もう、終わりにしていいんだよ」とつい言ってしまい、悲しそうな顔をする息子を見て「ゴメンゴメン、最後まで諦めないんだよね」と取り繕う私。
1年以上の間、何回これを繰り返したことか…。まったく前に進んでいません。
息子自身も、もう無理とわかっていても決断する勇気がないのでしょうね。
いっそのこと、学校がもっと冷たく切り捨ててくれたら…なんてバチ当たりな事さえ思ってしまいます。
こうやって吐き出して読み返してみると、辛いのも勝手な未来予想図も全部私自身の気持ち。行く行かないも、辞める辞めないも、その先どうするかも結局は息子自身のこと。
このサイトでも沢山のコメントやアドバイスから「自分で決めさせる」のが大事ということを学ばせて頂いて最近はそれを貫こうとしてしたけれど、でも…
先日「どうしたらいいか、もうわからない」とため息をついていた息子に「どうなっても応援するから、自分で決めていいんだよ」と言ったら「無責任だなあ…本当にわからないから言ってるのに…」という言葉が返ってきて…。
結局、親は何をしてあげたらいいんだろう?最初の頃の悩みに戻って、またぐるぐるしてます。
いつものことながら、自分の事ばかり、そしてまとまらない長文すみません!
読んで頂きありがとうございます。
皆さんの悩みを読んで自分だけじゃないと励まされたり、頑張っているお子さん、お母さんの様子から気持ちを奮い立たせたり、本当にいつも助けられています。
今の状態はあと何ヶ月も続くことはないはず。数週間後には新しい局面に立っていると思います。
どんな状況であれ、その時にはもっとポジティブな気持ちで皆さんにご報告できたらと思っています。
部活から帰ってきた下の子の買い物に付き合い、たまにはとお茶をしてきました。
(アクアマリンさん、下の子反抗期あるあるはまた聞いて下さいね〜爆笑)
なんか辛くて帰りたくなかった‥さすがに起きてるかな‥起きてないかな‥何でこんな事ばかり考えちゃうんだろうな😭
なんか、買い物してて、はつらつとしている大学生か高校生くらいの子見かけると、胸がギューってしてしまいました😭
うちも、ハタから見たら大して何も悩みのない平凡な家庭に見えるのかな‥他の人だってもしかしたら、楽しそうに見えるけど、色々あるのかもしれない。
平凡で良い!いや平凡が良い!普通が良いな〜
贅沢は言わない‥いや普通って贅沢だ!
色々理解して受け入れたつもりだったけど、やはり私はまだ普通や平凡が良いという思いを手放せてないんだな‥だから、辛いのかな‥
hanaさんがおっしゃってた、幼稚園の頃の様な子育て‥まさにです😭
でも、私はきっとステキな笑顔で出来てないです。きっとムリしてる笑顔〜わかっちゃうよね‥
今まで出来た事が出来なくなってるを、本当には受け入れてあげれてない気がする。ごめんね‥娘は悪くない‥
今はお姉ちゃんに甘々なので、下の子にもたまにはフォローしなきゃと、反抗期はともかく、高価な物ではないけど色々買ってあげちゃいました。
もっと強くて、逞しくて、心からどうにかなるよと本気で言える母になりたいです。
2人の子供にごめんね〜お母さんも成長しなきゃね、と今日はおセンチな気分です。←ちょいと古い表現でした🤣
愚痴ですいません😭
yumeさん
ほんとに、「もう少し楽に考えれば…」って思いますよね。苦しむ我が子を横で見ていて、何もできないのは、もどかしいですよね。。?
私も、経験したから分かる「正論」をついつい言ってしまい、分かっているのにできない娘が泣いて過呼吸に…ということが何度もありました…
娘さん、来年のこと、通えるか不安だな…って、本音が出せていいですね。きっと迷いながら、これからゆっくり納得する答えを出していくんでしょうね。
うちの娘は、今日もまだ夢の中…
通信制うつって、最初の緊張感が抜けてきたら、
バイトも何もない日は、朝まで好き勝手ネットして、夕方まで寝ています…
最近私はそれを見るのが辛くて、、、
でも夫には「やることないのに起きる訳ない。ほっておけ」と言われ
親の役目ってなんだろうな…
ごめんなさい、愚痴っちゃいました
アクアマリンさん
娘さん、来春から一人暮らしなんですね。
我が家もそうなる予定です。
でも娘も私も今年の4月まで、まさか不登校になるとは思って無かったのに。進学してもちゃんと通えるのか不安だと先日娘が言ってました。私も自宅から通わせるのが良いのか、一人暮らしか。毎日考えが変わります。
娘が決めれば良いのですが、具体的な進路の話をすると先のことを考えて不安になり泣き出して過呼吸に。
もっと楽に考えてくれれば。楽しい事がたくさんあるのに。
アクアマリンさんの娘さんはアルバイトも始められてて。羨ましいなと思って拝見してました😊
社会と関わる事で得られるもの、ありますよね。あとお金の重みとか…
お金の話は子供にしませんが好きな事を言う娘に対して心では「お金は湧いてくるとでも思ってるの?」と😓
うちの娘も社会と繋がれる日がきますように🙏
希望さん
下の子問題…
私も、たくさんたくさん悩んでます…
中二で反抗期なのもあり、、、
ううう、今日はなかなか辛い…
また聞いてくださいね
yumeさん うさこさん
あと半年、頑張りさえすれば、、卒業なのに。。。
通信にうつったのに、まだ私の中でその気持ちが消えないので、ましてや…とお気持ち察します。
認めたくないけど、
娘の日々の生活はまだまだひどくて、
学校やめてただ自由にしたかったんだな…
好き放題、夜中、朝方までネット三昧…
昼過ぎ起きる…
夕方のバイトに行く→お金が入ると見込んで、ネットで購入しまくる…
先日、通信制の先生から、来年から一人暮らしをするならもう少し、生活整えるために登校増やそうか、と話があったのですが、嫌だと泣き叫び、支配されたくない…と。
自分のことは自分で決める…と叫んだ割に
12時からスタートのバイトが、間に合わない…
起きられない…
中学生までの、きちんと生活していた普通の娘が、
どこへ行ってしまったのか…
責任感もプライドも何もなく、ただ自堕落ななってしまって…
そのくせ、来年の一人暮らしは、うまく行くと思っているから、少し心配な話をするだけで、
怒るし、叫ぶし、だから、もう何もかも分からず
放っておくしかないかな…の気持ちになっています。
一歩進んで、二歩下がり、
私も一喜一憂に疲れてしまい、
それでも、モヤモヤとまらず、
開き直ったり、いいことだけ考えたり…
辛いですね
ゴールが何も見えません。
でも、何をしようと、わたしは私。娘は娘。
今日もバイトを寝過ごした事実を知りながら、
(玄関の防犯カメラでわかってしまうんです…)
何も言わずに、帰ったら夕飯を作ろうと思います。