留年間近の決断について‥
75265 edit2021.06.18
少し話す様になったので、これからの事話し合いました。
そして、選択の1つとして、通信も見学してきました。だいぶ前向きになって、笑顔も出て喜んでたんですがまだ結論でずで‥また部屋に引きこもってしまいました。
本人がどんな形でも、みんなと同じ学年で卒業したいと希望してます。
でも、本当は今から頑張ればまだ学校行けるかも‥の気持ちもあるみたいで、でも時間だけが過ぎてきます。学校が嫌いな訳じゃないもんね。
通信もそろそろ決めないと、単位をとるのにみんなと同じ卒業は厳しいみたいです。
今も寝てます。辛いよね。苦しいよね。
もう1つの選択もあるんだよ〜1年遅れでも大丈夫なんだよ。でも、それは嫌みたいです。
同じ状況な方いますか?
- 32
アクアマリンさん
通信制の先生は優しいですかね?
公立がそうじゃない訳ではなかったんですが。
結構淡々としていたので💦
単位がもし1教科落ちたとしても、
確か、翌年にまた受講出来ると思ったので、
詳しく聞いてみますが、多分3年間で、
トータル74単位取れば大丈夫だったと
記憶してます。
下のお子さん、行きしぶりですか?
いま何年生ですか?
2人とも目を見張らないといけないとなると
アクアマリンも疲れますね😭
でもきっと大丈夫です。
上の子も新しい道を開けてるんだから。
一応、
今日娘には、レポートも一人で出来て偉かったし、
スクーリングも行けるとお母さん信じてます
って伝えました。
希望さん
アクアマリンさん
いつもありがとうございます😭
夕方まで満喫し、娘も笑顔を取り戻し、
バスの行き方等も自信が付いたようでした。
高校生なのに、って思いましたが、
繊細な子にとって初めての事が、どんなに不安か
分かりました。
月曜日に私の祖母のお葬式があり、
息子、娘、義母が後から来てくれたのですが、
娘は前日から焼香の仕方をレクチャーしなければ、
不安そうだったけど、
息子は、
前の誰かのを真似してればいいと呑気でした。💦
この違いがあるんだなぁと思いました。
金曜日、行けると願いたいです🙏
ケチャさん
行かない、と決めてからの、お母さんとバスや電車の乗り方練習や、外食やお買い物!
なんて素敵なお母さんなんでしょう!
娘さん、気持ちが軽いだろうな!
通信制高校は、来れないことは想定内って感じで相談に乗ってくれると思うので、今後のことはゆっくりゆっくりでいいんじゃないかな。
(今日も寝ていて行かれませーん、単位大丈夫でしょうか…と私も通信制の先生に電話したり、相談したりしてます。結局、全日制の時と一緒…笑)
全日制と違うところは、「まだまだ大丈夫ですよ〜」って言ってくれます。ありがたいです。
ほんとに、切羽詰まったら、きっとおしえてくれるのかな…?
その時、頑張れるのか?
そこは、考えるのやめておきます…。
きっと大丈夫!って思いたい!
私も今日はのんびりデーです。
実際は色々ありまして‥のんびりは出来てませんが😭
うちは、なかなかです‥
ケチャさん、ナイスです♪
最高のお母さんですね。
今日は行けなくて残念だったかもしれないけど、制服着て、道覚えて、ランチや買い物!
娘さん、行けなかった事、プラスに変えられますね😊
私まで、あったかい気持ちになりました!
こういうの大事ですね。
娘さん、お母さんありがとうって、いっぱい思ってますね😊
今日はですね…
結局意思が固く行けませんでした。
でも私もおやすみだし、制服来て、
もう一度行き帰りを確認しようとなりまして。
電車やバスの帰り方等を教えています。
(方向音痴な上、初めての所は緊張する性格です。)
外食もして、買い物をしています。
ちょっと1教科逃しちゃいけない授業があり
焦っていたんですが、
後で先生に問い合わせてみようと思います。
はちさん
はじめまして。
うちも高2です。
読まさせていただいた時、転入の前までの話しにあまりに同じ状況でビックリしました。
お子さんもはちさんも頑張りましたね。
この結論に辿り着くまでの苦悩は、もう一言では言えない思いですよね😭
留年は残念だったかもしれないけど、前に進めて、お子さんもやっぱり色々考えていたんですね!
うちもみんなと一緒の卒業はこだわってたんですが、今はもういいらしいです😭
少しヤケになってるのかもしれません。
でも、実際その時になったら、また考えが変わるかもしれません。
うちが見に行った、通信高校+サポート校は12月入学がギリと言ってました。
他の資料取り寄せた通信高校は、3学期でも間に合うらしいです。
ただ、単位とるのが遅くなればなるほど大変ですよ〜と。
通信高校も色々ですね!
うちは、オンラインがそろそろ終わります。
来月どーなるのかな‥
でも、はちさんのお子様の様にその時が来て動き出したお話しを聞いて、元気を分けていただきました。
またお話し聞かせて下さいね(^○^)
ケチャさん
うさこさん
アクアマリンさん
辛いですよね‥苦しいですよね‥
私もです。
ゴールってあるんでしょうかね😭
でも、子供達も頑張ってる、気分にムラがあったり、良い時も悪い時もある、動ける時もあれば動けない時もある‥って状況ですよね。
でも、子供達は少なからず、少しずつ少しずつ前には進んでますよね。
私も、良くないと思うんですけど、娘の気持ちに連動してしまいます。
多少は、慣れてきましたが‥
本当に、ここでお話しさせていただき、救われてます。
アクアマリンさん
いつも励ましてくれてありがとう。
涙が出てきました。
説明会、面接、前籍高とのやりとり、
手続き、色々と本人の為と思ってやってきた事が、
本当に無駄だったのかな
と思っています。
一度起きましたが、
また中学の時のような反抗的な態度に変わり、
布団に包まっています。
通信は、休むと言っても学校にいちいち連絡しなきゃ
いけない訳ではないので、
気は楽ですが、
気分がどーよんと下がっています。
また部屋数日、引き篭もると思いますね。
なんでうちの娘、
こんな子なんだろうと、怒りを覚える反面
親として情けなくて辛いです。
うちも同じです。どうしても同級生と同じ時期に卒業したいそうです。
今高2なのですが、今月留年が決まりました。
出席日数ギリギリなので体がついていかないのに登校をしようとして、でもできず自分を責める日々でした。もし単位を取れなくても通信制高校へ転校して学びなおす方法があると何度か話したのですが、本人は、転校も留年も自分の中には無いとひどく感情的になり、その話は2度とするなと言っていました。親子共々とても辛い時間でした。
留年が決まってからは嫌がっていた転校を受け入れ、昨日願書を提出しました。
無気力で机に向かうことができないので休学してまたしばらくゆっくり休み、気力がが回復してからの転校が良いのではと思ったのですが、11月中までに転校すると同学年の子と同じ時期に卒業できるという話が担任からあり、本人が卒業時期を優先したいということでしたのでそうすることにしました。
学校に行きたい気持ちがあるのに体がついていかないというのは本人が悲観的になってしまうので見ていて辛いですね。留年が決まったら本人がどういう心境になるのか怖くて心配でたまりませんでした。でも自分の体は自分が1番わかっていて覚悟もできていたのか、進級ができないことを伝えた時、静かに受け止めました。先のことも考えていたようで嫌がっていた転校も意外とすんなり受け入れました。時々考え込んで悲しそうな表情をすることもありますが、学校へ行けなくて自分を責める日々から解放され穏やかさが戻ってきています。ほんの少しですが前を向き始めています。
ケチャさん
おばあちゃんの家に行って、朝からレポート頑張っていた娘さん。本当にすごいな!って思って応援してました。
この行動力って、娘さんの力だし、自分でやろう!って決めて頑張っていたものすごいことだと思います。間違いなく、今までの自分を変えようと、やる気を出して動いていた。
でもね、やっぱり無理なことってあるんでしょうね。
不安もいっぱいだと思うんです。
しかも、初めての日ですもんね。
それを正直にケチャさんに言える、ってところが、私はいい関係だな、と思いますし、うらやましいです。
辛いことを辛いって言える、安心して伝えられる相手がいる。
娘さん、前と変わらずな部分もあるけど、前より少し進んでいるところ、ちゃんとあるから、
きっと、これからも少しずつ進んでいくと思います。
親はもう、ずっと心配と不安と、の中、見守るしかないですね…
うちも、通信制のオンライン講座、どうにも気分があがらず、布団に潜って5コマも欠席しました。。。
調子いい日もあるのに、
できないものはできないんですよね、、、
あまり高望みしちゃダメですね。
下の子の登校しぶりも、どんどんひどくなり、、、
今はそれが一番つらくて、
ちょっと私のメンタルも、落ちていて
どうしたらいいかわかりません。。
でも、ここにいるみなさんもしんどい、自分だけじゃない、前向いて行かなきゃ、と今日もなんとか気持ちもちこたえてます。
うさこさん
レポート出しに行けてよかったですね。
うちはやってあるにも関わらず行けない…
辛いです。
やっぱり根本的には、中学の時と何も変わっていませんでした。
機嫌良しの時は、スクーリング頑張る!なんて
言っておいて、いざ当時となると
おんなじ結末でした。
うさこさんとこと違うところは、
女の子で、意思疎通は出来るとこです。
話はしますし、甘えても来ます。
うちは幸いお兄ちゃんの方も男の子の高3の割に、
話好き良く話しています。
お互い辛いですが、頑張りましょうね!
ケチャさん
苦しいですよね。
うちの息子10月1日入学することになりましたが、レポートは少しずつ始めていて、今日何枚か提出期限になってて、車で送って行くために仕事早退して、私のワクチン予約に間に合うように家に戻ってこないといけなかったんですが、全然準備せず部屋にこもっていて、行くかどうか声をかけると、うるせえと。結局行ったんですが、危うくワクチン間に合わなさそうでした。私の都合は全く考えてくれないので振り回されっぱなしです。
結局バイトも何もすることもなく相変わらず部屋にこもってますが、私と顔を合わせたくないのか、私がお風呂に入るか寝るまで降りてこないので、毎日顔を合わせることほとんどないです。
どんなに心配しても伝わるどころか、まだまだ鬱陶しいだけみたいです。かと言って、ほっとくわけにもいかず。でも私が心配しても何もならないし、私も家にいる時間ぼーっと携帯触って何も考えないように時間をやり過ごす毎日です。
希望さん
ありがとうございます😭
苦しいです。
他の方の言う通りでした。
転校すれば、全てが解決したと思って安心していた私がダメだったんですね。
やはり心の問題ですね🥲
明日行けなくても、見守らなきゃ…
ですね
ケチャさん
フレーフレー、娘ちゃん!
フレーフレー、ケチャさん!
大丈夫!大丈夫!
娘さん、頑張ってたし、初めての事だから不安ですよね😭
胸がギューてします。
10代でこんな経験して、初めての舞台、キツいかもしれない‥不安かもしれない‥
でも、なんとかこれ乗り越えられたら、すごい自信になりますよね!
もしもですよ、行けなかったとしても、また見えてくる事があるかもしれない‥
しれない‥しれない、ばっかりでごめんなさい!
ただただ、応援したい!の気持ちでいっぱいです😊
うちの娘も、今、まさに決断の日々‥苦しくて苦しくて、寝てます。
いっぱい寝て、心と体を休めてね‥と。
最初の頃に戻ってる感じもあるけど、支える親の私は違う‥と思いたい😭
大学生になりたいという目標があるから、大丈夫と、決断したら自分のペースでやってみよう‥
今の経験は辛いかもしれない。
だけど、10代で経験したんだよ。
大人になって、すごい順調にいった人が、いきなり挫折した方が大変かもしれない。
○○は、この経験がある意味、今後良い方向に行くかもしれないよ‥と。
話せる時にさりげなく‥
私も、まだまだだし‥響いているかは自信ないです😭
どうするかなーー💦😭
明日からスクーリング…
2日前から機嫌が悪い…部屋に篭りがち…
行きたくない、行かないとの言葉も。
またこれかぁ。
転校してもやはり変わらないんだ💦
レポート沢山やったのにな。
あーあ。😭
ひまわりさん
希望さん
みなさん
辛いね、辛いね、ホントに辛いね…
秋晴れ、台風、地震、中秋の名月、嬉しいんだか、悲しいんだか、気圧も感情もアップダウンが激しくて…
大人も子供も、そんな季節かな…
「安定の不安定」な姉と、
連休になんとかパワーをためながら、文化祭なのでなんとか頑張れている妹。
中2妹、ダメな日は、姉の五月雨の時と同じ雰囲気、同じセリフと行動をしてきます…
朝、わざと?リビングで再び寝てしまうこととか、辛そうに一点を見つめて泣いてしまうところとか…
一年前、心配そうに見ていたよね…
あー、ダメダメ。
たまに、私は試されてるのかな?とか思う。
そして、「違うよ、ママ…」って、ダメ出しされているような気分になる…
親の役目が分からないなぁ…
朝の四時から
愚痴りましたm(__)m
うさこさん
ひまわりさん
みなさん
体調いかがですか?
今読まさせていただきました。
ほんとにほんとに、大丈夫ですか?
私も辛くて、辛くて‥
ここ数日心のよりどころの未来地図さえ、開くのが怖かったです😭😭
現実逃避の日々でした。
読まさせていただき、今リビングに誰もいないので静かに号泣です。
次のステージに進んでも、やはり胸キューですよね‥制服姿‥
様々な思いは簡単にはいかないですよね‥
親自身もこうなら、本人はかなりですよね😭
私はまだ次のステージは経験はしてないですけど、ギリギリまで頑張る、と言ってる子供の気持ち‥
現実を考えてしまう私‥言わないですけど‥
今だに、興奮すると過激な事を言ったり、でも現実的な事を言ったり‥
どうしたら、良いんでしょうね?
今も地雷ふみました😭
うちも、たまたま不登校に出てしまっただけで、その心の傷つきや頑張りすぎた事、深いと思います。いつか自信がついたその時ですよね。何年もかかるかもしれません。
次のステップが、まったく見えてませんけど、今はどう寄り添うかが‥
親も休憩いれながら、自分も楽しむ‥現実は今はムリかな😭
今はもう誰にも相談すらしたくなく、経験ある方の話ししかムリで‥
大丈夫だよ。最善をつくしてと言われると‥キツい‥正論すら感謝も出来ず‥
そんなやさぐれてる自分も受け止めなきゃと!
頑張ります。
愚痴でした〜聞いていただき、ありがとうございます。
皆さん、色々な思いを抱えながらの毎日ですね。
我が家の高一娘。留年確定してから一週間はハイテンションで過ごしていましたが、少しずつトーンダウン。
現実を受け入れ、ジワジワ辛くなってきてるのかなぁ。
一番感じるのは、今の学校への未練です。
これは私もですね。
先日、荷物を取りに学校へ行った娘。
久しぶりに見る制服姿に、グッとこみ上げるるものがありました。
この制服を着て楽しく過ごしてほしかった。笑顔の「行ってきます」「ただいま」を聞きたかった。
色々と考えてしまい、辛くなりますね。
今は、時々辛くなりますが、のんびりとやっていきます。
うさこさん
情緒不安定とのこと、大丈夫ですか?
私、すごくその気持ちが分かるので、本当にきついですよね…。
前の学校ひと段落して、ホッとするのと同時に、急な不安に襲われて…
私の場合、
次の進路に向かえば、すべてうまくいくのかな、なんて夢みたいなこと思った日もあるけど、当たり前のように、そんなうまくいくはずもなく…
子供の不登校の理由が、学校そのものにあったわけではなくて、もっと内面の深いところの、簡単に変わることができない部分だったりすることに、改めて気がついてそれが明確になって、また不安になって…
だから、ゆっくり構えていかないとな…
留年とか転校とか進学とか、それがゴールじゃないな…って、今更やっと気がつきました。
遅いですね。でも、やってみないと分からないってホントだな。
でも間違いなく、子供達も一生懸命生きていて、日々悩んで苦しんでもがいていますもんね。うさこさんいうとおり、私達がこんなに苦しいんだから、子供達はもっと乗り越えるには時間が必要ですよね。
独りよがりにならないように、勝手に心配しすぎて悲劇のヒロインにならないように、上手に寄り添いたいな、と思います。
アクアマリンさん
希望さん
fightさん
うさこさん
コメントありがとうございます。本当にありがとうございます。私のザワザワした気持ちを否定せず包み込んでくれるコメント、同じような状況を教えて、寄り添ってくれる皆さんに感謝しかありません。
気持ちを聞いてもらうって大事なんですね。本当に救われます。
正論は言われなくても分かってるんです。それでも私達母親は子供の様子を見て、どうするのが最良かを手探りで模索して毎日を過ごしてます。
他の人の価値観では甘やかしてるとか間違ってると否定される事では無いですよね。
担任や学校に相談して単位がもらえず卒業が難しいのが悲しいのではなく、娘に寄り添ってくれて無いのが悲しくて。養護教諭の先生や教育相談の先生は娘の体調を気づかい良く話かけてくれ様子を見に登校している部屋に来てくれるようです。一度お会いした時、娘が笑顔で私とランチに行く話や好きなアニメの話をしているのを見てこの学校でも娘を気にしてくれる先生がいるんだと。娘が楽しそうに話せる先生がいるんだと嬉しくなりました。
こちらで高認受験の方が他にもおられるのを見てさらに皆さんに親近感を持ち、お子さん達にも親近感を持ち「一緒に頑張りましょう!」の気持ちでいっぱいです。
長文にならないように個別にお返事したい気持ちを抑えて書いたのに結局長文です😅
最後に私達、子供達が自分なりに頑張ってる事がいい方向に進みますように私もエールをおくります😊