留年間近の決断について‥
75264 edit2021.06.18
少し話す様になったので、これからの事話し合いました。
そして、選択の1つとして、通信も見学してきました。だいぶ前向きになって、笑顔も出て喜んでたんですがまだ結論でずで‥また部屋に引きこもってしまいました。
本人がどんな形でも、みんなと同じ学年で卒業したいと希望してます。
でも、本当は今から頑張ればまだ学校行けるかも‥の気持ちもあるみたいで、でも時間だけが過ぎてきます。学校が嫌いな訳じゃないもんね。
通信もそろそろ決めないと、単位をとるのにみんなと同じ卒業は厳しいみたいです。
今も寝てます。辛いよね。苦しいよね。
もう1つの選択もあるんだよ〜1年遅れでも大丈夫なんだよ。でも、それは嫌みたいです。
同じ状況な方いますか?
- 32
yumeさん
yumeさんのコメント読んで思ったんですが、うちの息子の担任も学校が戻れるように何かしてくれたかと言うとそんなことなかったなぁと。球技大会やテストの日程も特に連絡はもらえなかったので、私が年間行事予定表を見て確認して朝の欠席の連絡の電話の時に今日は〇〇ですか?って聞いてました。連絡メールもスタサプやその他必要なアプリも生徒が登録しないといけなかったんですが、うちの子登録してなくても何も言われず、そして連絡事項が全くわからず…。保健室登校しても欠課になりますともはっきり言われいたし。うちはまだ1年生だったし、このまま辞めることになるんだろうなぁと諦めてたから、腑に落ちないままでも終わってしまったのかもしれません。若い男性だったので、不登校の子の気持ちはあまりわかってないかもと言う感じでした。教科主任の先生や養護の先生は自分の子供も同じか少し上で、同じような体験があったからよくわかりますと言われてましたが。だから正直に言うと、最後に担任じゃなくて学年主任の年配の女性の先生ならもう少し違ってたかもなんて思いましたよ。
今日は久々にここ以外の人と話したら、正論で玉砕されめちゃくちゃ凹んでしまいました。やっぱりどんなに心配してくれてても自分の子供じゃないとそういう反応なんだなぁと…。ここじゃなくてリアルな人と話すと最終的に悲しい気持ちになってしまいます。私もまだまだ病んでるなと思います。
転校したとはいえ、朝の行く行かないのやり取りや休むことへの罪悪感は無くなったものの、できないことは何一つ変わってないので、転校したからって一歩進んだとはまだ言えないなぁ。学校行けるようになったらようやく一歩進めるのかな。
仕事のことやプライベートなことも原因はあるのですが。転学届出した日をきっかけに私がなぜか情緒不安定で人と話してると涙が出てきてしまいます。呼吸するのが苦しくなります。
当事者じゃない私がこんなに苦しいのだから、息子がこの日々を乗り越えて行ける日はまだまだ先だろうなと思います。転校したらスッキリするってわけでもないですね。
なんかみなさんお子さんのことで悩んでるのにこんなこと書いてしまってすいません。
ebichanさん
目に見えなくても、頑張ってる。ほんと、そうですよね。
わからないってことから、前に進もうとしてるの、とても良いですね。うちの娘も、よく、わからないと言ってます。思考も停止されちゃうと、こちらも、どう声かけて良いか迷います。
頑張れ!と、頑張んなくても良いよ!と、私も交互に気持ちが行き来します。
土日は気持ちが少し軽くなりますでしょうか‥
ebichanさんのお子さんもebichanさんも、休日はゆっくり休んで下さいね。
日曜の午後からはまたうちは、あやしい雰囲気に包まれます‥
yumeさん
別室登校もオンラインも頑張ってるんですね。偉いですね‥
そんな姿を見ても学校は出席扱いにしてくれないのか‥
うちの子の学校も教室に入らないと授業は出てないことになると言われてます。
なんでですかね。義務教育じゃないからってことだけでかたづけてる気がします。
担任の先生も、お忙しいかとは思いますが、もう少し温かい対応してほしいですよね。
学校も先生も当たり外れありますね🥲
高認受けるんですね。
どうか、コロナも風邪も引かず、受けに行かれますように!!そして合格しますように!!
yumeさん
娘さん、別室登校頑張ってますね〜!
すごいです!!
オンラインって、うちの娘の高校も今そうなんですけど、毎朝出席とって。
だから、出席数は関係あるのかな〜と。
でも、確かに教科の単位、時数は!?
と私も疑問に思ってました。
オンラインが続くと母数が減るから、すでに1学期取れてない単位が心配になりました。
なので、不登校の子のオンライン、微妙だな‥と考えていたとこです😭
そして、娘さんの先生‥
いつもと様子が違ったのに、そこだけは連絡して欲しいですよね😭
私も一緒にモヤモヤしてしまいました。
聡明なyumeさんだから、大丈夫です。
落ち着いた対応出来ると思います。
すごく、難しいですね‥印象悪くしたくない‥わかります。
うちは、今年担任に恵まれたので、休む電話すら恐縮しちゃって‥一生忘れられない先生です。
高3生、高認の試験受ける方、多いですね!
アクアマリンさんもおっしゃってましたが、若い未来ある子達、それぞれ目標ややりたい事あるんだから、大丈夫!大丈夫!
親戚もどきのおばちゃん、応援してます。
そして、yumeさんがあと少しなのに‥と思う気持ちも、すごくわかります😭
2年生のうちすら、そう思います。
娘がもう少し頑張りたいと言ってるので、私もプレッシャーかけないぐらいに、静かに応援というか‥上手くやれてるかもわからないけど‥自信もないけど‥
娘が元気に前向きに‥を。
学校って、なんなんでしょうね‥😭
私も、ここにいるみなさん親子、自分にもエールです!
yumeさん
娘さん、頑張って別室登校しているんですね。学校という場に通えなくなった我が家からすれば、別室でも頑張って登校している、その苦しさや努力、周りの家族の協力や支えが痛いほど分かって、、、
それなのに単位にはならないとか、オンラインもカウントしないとか、大事な連絡をこちらから電話しない限り情報を伝えてもいただけないなんて、、、
もちろん義務教育じゃないから、って分かってはいるけれど、もう少し配慮があっても、、、なんてやっぱり思ってしまいました。
こちらでも、高認うけるお子さん達何名もいますね。今は苦しくても、次の新しい環境に進むための切符!色々な可能性、たくさんの選択肢、まだまだ若いから何回だってやりなおせる、きっと大丈夫!
yumeさんの娘さんだけでなく、苦しんでいるたくさーんのお子さん達や、ちょっと落ちてる我が娘達に向けて、自分を励ますためにもエールを送ります
吐き出させて下さい。
オンライン授業が始まり教科の単位がもらえるのか。娘の様子はどうか。別室登校している娘の卒業について相談したいと思い担任に連絡しました。
仕事終わりの17時に緊張しながら電話しました。
聞きたいことの結果は
・オンライン授業は教科単位に含まれない。登校、欠席にも関係しないので参加は自由。
・教室で授業を受けない限り単位はもらえない。別室登校なので全ての教科の単位がアウトになる。
でした。何のためのオンライン授業だろう?と疑問に思いましたが反論して印象が悪くなるのも嫌なので言いませんでした。
その後担任が「娘さん、自宅に帰っておられますか?」と。
娘はその日、午前中まで学校の別室で過ごし、早退し主人が迎えに行く事になっていました。主人から連絡も無いので予定通りだと思い「帰ってると思いますよ?職場なのでわかりませんが」と答えると担任が、
今日、学校から帰る様子がいつもに増して暗かったと養護教諭が言っていた。自分は見てないが。駅と違う方に歩いて行ったと聞いた。もしかしてどこかに行ってしまったのかと心配してました。学校の周辺を少し見て回ったが居なかった。
と言われました。電話してる時は、家出でもしたと思ったのかな?そんな事は無いですと思い、大丈夫ですよと答えて終わりましたが電話後に「12時に帰った娘の様子を見て心配だったならどうして私に連絡してくれないの?たまたま私から電話したからこの話を聞いたけど電話しなかったら連絡もしてこないでしょ?」と。
以前から担任に対して思う所はありました。体調を崩して休んでる時も連絡が来る事は一度も無く。お知らせやオンライン授業の教材など渡してくれなかったり。タブレットを持って帰る事になっていても声かけしてくれず。その事もやんわりと電話で伝えたら教室にあるので自由に持って帰ってもらえれば。あ、僕が別室に持っていけばいいのかな?
といわれました。
教室に誰か居るかもしれないのに物を取りに行けるぐらいなら授業を受けれますよね…
担任の娘に対しての思いが何も感じられず。ここでのコメントで皆さんの学校の対応を読んで本当に羨ましくて。
担任は娘がどういう思いで毎日別室登校しているのか考えた事も無いんだろうと思うと悲しくて悔しくて涙が止まりませんでした。
娘も11月の高認を受けます。大学受験も予定してます。今の学校での卒業にこだわらないでも良いと思う日もあれば、あと少しで卒業出来るかもの思いが交差します。
この先、学校や担任と話す事もあると思いますが冷静に話せるか不安です。感情が爆発してしまいそうです。
アクアマリンさん
希望さん
皆さん
声かけて頂けて嬉しかったです。
よろしくお願いいたします。
高1娘は、、今日もまだ寝ています。
今週は学校へ行けませんでした。
でも机には勉強した後がありました。
ほんの数行でしたが、、、
勉強ついていけなくて辛いのかな?
テストの点悪いのが、嫌なのか?
出来る私でいたいのかな?
現実を受け止めること、、辛いよね。
そう、、私も受け止めれません。
fightさん
おはようございます。
娘さんも苦しいですね…
時々立ち止まりながらも、また前へ進もうとしてる頑張り屋さんの娘さんだから、本当に色々な所で限界と闘っているのでしょうね。
親ももう頑張らなくていいよ…という思いと、でも頑張って欲しいという思いが交互にやってきて、訳がわからなくなっちゃうんですよね。
うちの息子もそうですが、
辛くても学校に行けるとか、勉強するとか
そういう目に見える「頑張る」だけじゃなくて、もっともっと心の奥底の深い所で、目に見えないものと闘いをものすごく頑張っている子、たくさんいるんですよね。
学校にも、世の中にも、その頑張りを評価して欲しいけど、時間でも量でも測れない、目にも見えない頑張りを認めるのって難しいですよね。
親でもなかなかわかってあげられなくて、1年以上かけてやっと…少しずつですから。
何だかよくわからないこと、語ってしまいました。
今日の息子も前日のうちから「お休み宣言」
「わからない」から、進もうとしているみたいです。
ebichanさん
すごくすごく、わかります。ここ数日共感しながら読ませていただいてます。
10代後半とはいえ、弱っているところに大きな選択を迫られ、ほんとうは卒業したいし、進学したいし、そうなるものだとお子さんは思ってましたよね。でも、どうにも心が体が思うようにならない。うちの子もまさに同じ。先日、夜中についに吐きました。腹痛、頭痛はよくありましたが、吐いたのは初めてで、娘も同様してました。口内炎もあります。
そんなことになりながらも、まだうちは決断できず、こんなはずじゃなかった。なんでこんなことになったんだろう‥って泣きじゃくってました。
息子さん、明日は起こさなくて良い‥きっと考えが少しまとまったのかもしれませんね。
なんか、おもいっきり抱きしめてあげたくなりますね。
親はほんとに無力で、一緒に泣いたりくらいしか私なんかできなくて。
義務教育までは出席しなくても卒業できる。高校も成績はつかなくても、出席しなくても、提出物かなんかで希望者は卒業だけはさせてほしいな‥なんて思います。
私の友達のお子さん、超進学校の私立高校でした。あきらかに学校これず、教室に入れず、来た日は職員室に顔出して課題をもらったりしていました。学校側の配慮で結局ちゃんと卒業できたそうです。
そんな話を知っているので、なんだか腑に落ちないというか‥学校長判断で色々決められるらしいですが‥
不登校はけして、さぼりではありませんよね。行きたいけど行けないんです!←ここほんとにわかってほしい。どこの学校も理解してほしいな‥と思います。
アクアマリンさん
皆さん
おはようございます。
欠課時数オーバーとなる今日。
息子は穏やかな顔でまだ寝ています。昨夜も悶々と眠れないようでしたが、前夜の様な事はなく、深夜になって「明日は起こさなくてもいい」と言われました。
学校としては、まだ即アウトではないと言って下さっていますが、息子は少し何か考え始めている様です。
静かに待ちたいと思います。
アクアマリンさん
いつもありがとうございます。
かけて下さる言葉ひとつひとつが、本当にその通りと思えることばかりで、心がすーっと軽くなります。
アクアマリンさん、「不登校カウンセラー」できるんじゃないか?と。
でも、ご自身もお子さんの事でたくさん悩んで試行錯誤して…。
本当に、難しすぎる! 学校って何? 不登校って何?って思います。
ここ数日、自分の心のままにお騒がせしていてすみません!!
落ち着け私。
そう、言い聞かせます。
ebichanさん
息子さん、眠れてるかな…。パニックになってしまったこと、本人もびっくりしたんでしょうね。頭で思う理想の姿と、今の状態がどんどんかけ離れてしまう不安があるのかな…。現実を受け止めることって、まだ高校生には難しい、というか、私たち親だって現実を受け止められずに苦しいんだから、なおさらですよね…。
割り切って自由に思うままに動く子、殻に閉じこもってしまう子、自分を責めて傷つけてしまう子、親に反抗してなんとか自分を保っている子、体調不良になってやりたいことができなくなってしまう子、、色々なタイプの不登校があるんだなと思います。
ebichanさんの息子さんは、お母さんにちゃんと苦しい状態や不安を伝えられて、今寄り添ってもらってるって絶対感じているからebichanさんの存在ってやっぱり大きいんだろうなって思います。文章からも、ebichanさんの優しさが伝わってきますもん。
「絶対通信制には転校しない」という強い意志も、何か息子さんの中に理由があるんでしょうね。負けたくない、とか、自分はこんな自分じゃない、って闘っているのかな。
とにかく元気でいてほしい…笑顔でいてほしい。
親の願いは、そこですね。
息子さんも、ebichanさんの思いを少しずつ感じていると思うので、肩の荷を少しずつ少しずつ降ろして、不安が解消されていくといいですね。
もう、学校って何だろう?って思います。
なんでこんなにたくさんの子が、苦しい目にあうことになっちゃうんだろう?
ここ数年に限ればコロナの影響もあるかな
生きる楽しさ、集団での楽しみ、希望、夢、そんなものが制限され、不安だけがあおられ、、、
早くのびのび好きなことめいいっぱいできる環境になりますように…
希望さん
ご心配頂きありがとうございます。
息子、とても不安そうだけど今は息苦しいとかの症状は無いみたいです。
母もいつも以上に不安でドキドキしながら寝ることになりそうです。今からお風呂でリラックスして、布団に入ったら深呼吸して…。
でも、きっと壁1枚向こうの息子の部屋、気になっちゃうんですよね。
いつになったら楽しい夢でもみながら朝までぐっすり眠れるようになるのでしょうね。
希望さんにも私にも、どうか少しでも、良い眠りと元気な朝が訪れますように…。
水色の朝さん
こんばんは。
お声がけ頂きうれしいです。ありがとうございます。
そうなんです。
息子、とにかく不安で体調が悪くなり、さらに欠席が積み重なって余計に不安になり…の悪循環から抜け出せず。
昨夜のパニック?はかなりショックだったみたいで、さっきも「今日もなったらどうしよう?」と不安そうにしていました。
少しでも元気になってくれたら…とあれこれ口を出したり、機嫌を取ってしまったり…。
過干渉だよなあ…と思いつつ、病気なんだから…と言い訳している自分がいます。
度々話題になる「お母さんも楽しんで…」問題も、確かに母が楽しくしてれば息子も笑顔になって元気になるって時々実感はするんです。
でも実際には「昨夜は眠れたみたい」とか「きっと眠れてないなあ」とか、「散歩に誘って太陽浴びさせたいのに夕方まで寝てる…」とか、「昨日あんなもの食べさせちゃったからお腹痛いとトイレばかり行ってるのかな?」とか、そんな事で毎日がいっぱいいっぱいになってしまって。
もっと、ゆったり構えていないとダメですね。不安が母から息子にも伝染するんですよね。
息子さん、2回目の高3なんですね。
偉い! 頑張っているんですね。
通信に移ってから体調に変化とかありましたか?
通信制などで再出発するお子さんって、勇気もあるしエネルギーもあるなって思います。
それに比べ「たとえ今の学校を卒業できなくても、絶対に通信には転校しない。」と言い張る我が子は、怖くて決断できず逃げてるだけなのかな?なんて思ってしまう事もあります。
でも、無理に転校させても上手くいくはずないし、ここはじっと黙って本人の考えを受け入れるしかないかなと思います。
留年が迫り落ち込む息子に
「卒業証書」と「大学進学」と「あなたの心と体が元気になること」
どれかひとつしか選べないとしたら、お母さんが欲しいのは「元気」だな。と話したら本人は微妙な顔をしてました。
残酷な言い方しちゃったかな?
もちろん全部叶えたいに決まってますよね。
だけど、現実を受け入れないことには乗り越える事もできないし…。
まとまらずつらつらと沢山書いてしまいました。お気づきかと思いますが、私、いつも長くなってしまうんです。すみません!
でも、良かったらこれに懲りずに同じ学年の男の子どうし、また、色々お話させて下さいね。
ebichanさん
息子さん、その後大丈夫ですか😭?
昼間同時くらいかなの投稿でしたね〜気がつかなくて‥
辛いですよね‥
うちの娘も今日なかなかの状態です。
とにかく寝ようね〜と。寝てます😭
もう、どうしたら良いのでしょうね。
ebichanさん
初めましてこんにちは。
以前匿名で1度投稿したことありますが、改めて「水色の朝」です。
うちの子は通信に転校して2回目の高3やっています。
読んでいてうちの子もそうだったので切なくなりました。
動悸と不安で寝られない、落ち着かない、抑うつ状態が酷く寝てるしかできない。
スマホ触っていると元気な方。
親として見守るしかほぼできることがない辛さ。
ちょっとでも元気になればいいけど、どうやったら元気になるか。
どう声かけようか、こう言わなきゃ良かったのかも。
色々悩みますよね。
今は待つしかないのかなぁ。
アドバイスにも何もなってなくてすみません。
お母さんも何かしら楽しんでいいんですよ。
ゆゆさん
はじめまして。
娘さん、高1なんですね。
うちも、日中寝てる事多々あります。
本当に何が正解かもわからないし、辛いですよね‥
親の対応も悩み悩みですよね‥
私も辛いですが、いつもここのみなさんに聞いてもらったり、色々教えてもらったり、ありがたくって!
1人じゃないって、本当に救われます。
また、お話しましょうね。
よろしくお願いします(^○^)
みなさん、
ありがとうございます。
こんなに、出来事を赤裸々に語らせていただいて、辛さを共有していただいて、
申し訳ないやら、でも嬉しいやら、
一番は、やっぱり「ありがたい」です。
心がずっと ザワザワしていて 苦しいですが、
吐き出させてもらって ありがとうございます
ゆゆさん
はじめまして
きっと、このお部屋も、読んでいただいてるだけの方もたくさんいるのかな、と思います。
私も最初はそうやって、勉強?というか、情報を少しでも得たくて、必死でした。
ゆゆさんのお子さん、高一なんですね。
まだ寝ているんですね。
うちもそういうタイプなので、ゆゆさんの苦しさなど、とても分かります。
心配ですよね…
私もまだ、何も答えも出せず、
ただ苦しいなぁ、と吐き出したりしてますが、
仲間がいることで、とても心強いんです。
一人だと気持ちが折れてしまう…
ゆゆさん、書き込んでくださってありがとうございます。
初めまして
いつも書き込み読ませて頂いてました。
遠くない未来が書かれていてとても参考になります。
高1女子。留年間近なのに、、、まだ寝ています。
皆さんの書き込み見ていると心痛いです。
私達は乗り越えられるのだろうかと、、、、
妹ちゃん、辛い状況なんですね‥
親も経験あるからこそ、どういう対応が良いか悩み悩みになっちゃいますよね‥
性格もそれぞれ違うし。
お姉ちゃんと仲良しなのは良いですね。
うちは姉が不登校になり始めの頃、下の子はしばらくはその事その話しをスルーしてましたが、様子を見てたんですね。
でも時間がたちケンカになるとそこ責めてました‥これが切なかった‥
下の子も、上の子の時の親の対応見てますもんね😭今もね‥うちも見てます‥
アクアマリンさんのスープ、今日の妹ちゃんの心があったまりましたね。
私も何のアドバイスも出来ないけど、アクアマリンさ〜ん、心と身体休める時は休んで下さいね。
辛い時は、ここでどんどん吐き出して下さいね。
皆さんに続いて
私も今日も呟かせてください。
息子、昨日はやっぱり部屋に籠もりました。
心療内科の受診日だったのですが私だけで行ってきました。
夕飯には出てきたものの、暗い顔で一言もしゃべらず…。またすぐ部屋へ。
真夜中、「ドキドキする、息も上手くできない、眠いけどとにかく苦しくて横になっていられない…」「本当に死にそう、病院行かれないかな?」
リビングに一緒に降りてテレビをつけ、気をそらしながら、少し飲み物や食べ物を口にしていたらだいぶ落ち着きました。明け方からようやく眠り始めた様です。
慌てましたが、短時間で治まってきたのを見るとたぶん精神的なもの?いわゆるパニック発作のようなもの?かなと。
頭痛や腹痛の他に最近は蕁麻疹やら口内炎やらもひどいし、一体どれだけのストレスを溜め込んでいるのか…。
そして、そのストレスを体調不良でしか出せない性格にしてしまったこと、
本当に「ごめんね」です。
明日は最後の1時間だけど
難しいだろうな…
「何をしても今は苦しいだろうけど、自分が一番楽になる選択をしていいんだよ」
そう伝えたいです。
でも、そういう会話さえストレスになるみたいで…。
黙って、ご飯作るくらいしかできないですね。苦しいです…。
下のお子さんからすると、お姉ちゃんはいいのに私は休めないのって思うだろうし、親としてはもう1人の子供で不登校経験してるから、このままではまた…ってどうしたら良いのかわからなくなっちゃいますよね。実際にはそんなに多くないかもしれないけど、ネットで不登校のこと調べてると兄弟で不登校って書いてるブログなんかも目に付いたりして、余計に不安になったりしますよね。
私は1人しか育ててないので、兄弟を育てる楽しさも大変さも想像でしかないのですが、不登校に近付いていく子供を見てる辛さは痛いほどわかるので、お子さん2人のことももちろんですが、アクアマリンさんのことも本当に心配です。どうしてあげるのが正解かはわからないのですが、私は息子が中3の後半半年間毎日5時間目だけとかなんとか頑張らせて連れて行ったのが良かったのか悪かったのか今でもわかりません。自分から行きたいってなるまでゆっくり休ませて待ってた方が良かったのか、休ませたらそこからもう不登校始まってしまって高校受験もできなかったのか…きっと何が正解かなんてわからないですよね。目の前の子供の様子に動揺したり、悲観したり…どっしり構えてるなんてなかなかできませんよね。
思わず書き始めてみたものの、なんのアドバイスにもならず、私まで一緒になって悩んだだけのコメントになってしまいました。
なんて言葉をかけたらいいのかもわからないのですが、アクアマリンさんの心が折れてしまわないようここで応援しています。