受付終了 mail違反報告

我慢でしょうか

2739 5 personこうへい edit2020.10.14

小学校5年の娘が急に学校に行かないと言い出しました。行かなくなってまだ一週間たってません。私も妻も共働きで時間が不規則なので、上に中学1年の兄がいますが、最近妻の勤務が夜7時迄の時があり子供たちだけで学校から帰って待ってる事が多くなりました。
妻は帰りが遅くなる事を気にしています。
担任の先生も毎日電話して下さいます。本当に急なのでどうしたらいいかわからない状況です。
カウンセリングでもしてもらった方がいいでしょうか。
  • 0

コメント一覧

  • 母親
    schedule約4年前

    こんにちは。^^
    不登校って、たいがい急なんですよね。非常事態宣言の休校なんて、全然急じゃないやん、と思いながらニュースを見てました。笑

    さて、カウンセリングですが、本人が希望すれば良いと思いますが、そうでなければ不要だと思います。
    それよりも、親の心を安定させる方が先だと思います。
    原因があるかどうかもまだわからない状況でしょうし。

    娘さんとのコミュニケーションはどうですか?お家ではどのように過ごしていますか?
    会話はできる、楽しそうにしている、自分の部屋(あるいは寝室)から出てこない、ご飯は食べるが偏食・・・・などなど、子供の過ごし方一つで対応も変わってきます。

    孤立して苦しみや困惑が長引いてしまうのが、一番して欲しくないことです。
    オンラインでも、こちらの掲示板でももちろんかまいません。色々な状況の方と交流して、色々な話を聞いて欲しいです。
    人とやりとりをするのすらしんどい状況なら、こちらのサイトにもある「不登校の教科書」もとても良いことが書いてあるので、ぜひご一読ください。

    まずは、娘さんのしんどさがどこから来ているのか、そこを理解するのが良いのではないかな〜と思います。

    • 2
  • schedule約4年前
    nk

    コメントで、一週間では不登校のレベルではないとありましたが、疑問に感じました。子供の状態を身近にみていて、これ以上無理だと感じたら、学校に行かせない(不登校)になる選択も必要かと思いました。不登校の初期は、子供は限界の状態とも。親は手探りだからこそ、第三者のアドバイスが必要だし、見落としていた部分もわかると思います。

    • 5
  • schedule約4年前
    らーゆ

    娘さんに、
    「何か困っている事とかがあって、お父さんとお母さんにできることがあったら、いつでも言ってね。」
    と、お話されてみてはどうでしょうか。

    それは学校に行かない理由や原因を探すために聞き出すということではなくて、困っている時にはいつでも力になるよ、と伝えてあげられたらいいのかなと思いました。

    娘さんから話しかけてきてくれた時は、その話が学校とは関係のない話でも、ゆっくり聞いてあげられたら、今はそれが一番いいのかな、と思いました。

    子どもが学校に行かないなんて、焦りますけれど。
    ただ話を聞くだけなんて、遠回りのようですけれども…。

    親子間で気持ちが行き来していたら、私たち親にも何かできることを話してくれるかもしれないし、これからも親子で、どうしたい?どうしようね?と子どもと一緒に考えていけるかな、と思うのです。

    にーさんに引き続き…
    娘さんと心が通じ合いますように😌

    • 3
  • schedule約4年前
    にー

    行かなくなった理由を共有できるように、安心して心を開いてもらえるようになるのが良さそうですね😊

    かつて思春期の女子だった者としては、この頃から一度敵視した相手には余程のことがないともう心を開けない頑固さみたいなものが出てきて表面上の会話しかしなくなるので、心から味方になって接してあげて欲しいと思います。

    何らかの問題が解決しさえすれば登校できるような状態なら、親が勝手に仕事休むとかカウンセラー頼むとかして騒ぎ立てるとプライドを傷つけてしまうかもしれないですし、本人の正直な気持ちを訊いてみてあげるのがいいと思います😊

    心が通じ合いますように😊

    • 4
  • はじめまして。

    ちょっとお返事するには情報が足らなさ過ぎて。。。。

    娘さんは学校に行きたくない理由を何か話しているのでしょうか?

    それまでの学校生活はどんな様子だったのでしょうか?

    1週間休んだだけで不登校なんですか?

    1週間じゃまだ不登校と言えるレベルではないと思いますが。

    小学5年生ならお兄さんと家で2人で過ごすことはできると思うんですが。。。

    母親が遅くまで働いている家庭だって珍しくありません。

    それに、1週間休んだだけで、カウンセリングしてもらう話にとぶのは、どういうことなんでしょう?

    親は子供の話を聞く暇がないからカウンセラー任せにする、ってことなんでしょうか?

    いろいろ分からないので何とも言えませんが、でも言えるのは、娘さんはまだ不登校と言える段階じゃありません。

    欠席が長引いているだけです。

    あまり慌てず、状況を見てくださいね。

    • 2
keyboard_arrow_up