通信制、納得いく学校選びはできましたか?

189 0 person匿名 edit2025.10.09

高1息子が9月から全く学校に行かなくなり通信制に転学します。
第一候補に雰囲気重視でN高に行きたいと言い、N高の締切は15日までのためほかをあまり見に行く余裕もなく3校ぐらい検討したなかでN高にしました。
学校決まってからも息子はあまり元気もなく、日々時間が過ぎるのを待っているだけみたいな毎日を過ごしています。学校に無理して行っていた時よりかは笑顔は戻りましたがハリがない毎日なのが見て取れます。
親としてはN高でほんとにいいのかな。と。
行く場所あるなら行けるならいきたいと言ってる息子。学校学校した通信制もあるなか、結構あっさりした雰囲気のN高でほんとに大丈夫かなとおもってます。
息子は探し回るのももう疲れてる印象を受け、早く新しい居場所を決めて安心したいのかなとも思います。学校が実際始まるのは1月からになり、11月、12月はネットコースですので人との交流がない中あと数カ月も過ごさないといけないのかと心配です。
みなさんは通信制の学校選び納得いくものになりましたか?
後悔したくないので、経験者の方の話を聞いてみたいです。よろしくお願いします。
スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 0

コメント一覧

コメントはありません。

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up