母親

お姑さんからの口撃に耐えられない

149 1 personエメラルドグリーン edit2025.10.07

同じ地区に住んでおり、家の横は姑の畑。
顔を合わせる度に
「子どもたちは学校へ行ったのか」
「今日も休んでるのか」
「なんで学校に行けないんだ」
「この家はみんなが感謝の言葉が足りない」「全員がマイナス思考だ」
「(子どもを名指しで)わがままだ」
「夫婦は我慢し合うものだ」
「稼いできている父親に感謝の念が足りない」
「お父さん(姑の息子)が病気になったのはお前たちが学校に行かないからだ」
等ルーティーン名言を浴びせてきます。
その度に子どもたちの気持ちは急降下、私は精神的フォローに追われます。
私も一月寝込みました。

物理的距離の置けない姑との関係、皆さんはどのように自分の心を守っていますか。
スポンサーリンク
多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時

多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時

  • 3

コメント一覧

  • schedule56 mins前
    匿名

    ご主人のお母様ですよね?
    ご主人から言ってもらえないですか?
    しんどすぎますよ…
    充分わかってることですから。
    畑からエメラルドグリーンさんのお家に寄るんですか?私なら居留守使いますね。そっとしておいてもらえませんか?と言って、だめなら。

    私は実家からの助言でもしんどかったです。
    なので、落ち着いたら連絡しますってLINEして距離持ちました。

    • 2

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up