高校生の親の悩み
高校生の親の悩みを相談できる掲示板です。保護者同士がお互いの悩みに寄り添う場所を目指しているので、書き込みをお待ちしています(*´`)
-
受付終了
通信制高校の選び方
高校1年の娘が通信制高校への転学を考えています。 全日制高校に入学しましたが、新しい環境についていけず、精神的に不安定に...
2777 refresh約3年前
-
父親
受付終了大人げない親父
先週の土曜息子と魚つり、近くの島でボートを借りて大物狙いに行きました。結果、スクリューにラインが絡まり一時中断、息子イラ...
2520 refresh約3年前
-
母親
受付終了高校生不登校
はじめまして。 現在高校一年生です。 中学校の時にも不登校になった時期がありましたがなんとか盛り返し、塾も頑張り進学率の...
2156 refresh約3年前
-
母親
受付終了ADHDも自閉症スペクトラムも
投稿させていただきます。 高3の長男が、ADHDと自閉症スペクトラムと診断されました。下の子は難病なのに、なぜうちだけ…...
2939 refresh約3年前
-
受付終了
またダメそう。
2年近く相談させていただいています おむすびと言います 時々今日だけ匿名で…と吐き出したりしていました 長女は高3で留年...
4751 refresh約3年前
-
母親
受付終了モンモンとした気持ち
久しぶりに投稿ます。 通信制高校にも行かなくなったことを投稿して1ヶ月ですが変わらず行ってません。今月25日が最終レポー...
2263 refresh約3年前
-
父親
受付終了時折襲って来る不安
一応、在宅高校でありますので、こちらに投稿初めてさせて頂きます。 中学3年の5月から学校にいかなくなり、卒業式も出なかっ...
3698 refresh約3年前
-
受付終了
高校生の息子が不登校になり、どうしたら良いか悩んでいます。
高校1年の息子が、11月から不登校気味になり、12月から完全不登校になりました。 本人に理由を聞いても全く返答がありませ...
11644 refresh約3年前
-
母親
受付終了休んだ日はどんな感じですか?
不安ばかりがつのり、質問ばかり申し訳ありません。 どんどん起きられない日が増え、休んでしまう事も多くなってきました。 行...
2726 refresh約3年前
-
受付終了
春から通信制の娘。
春から通信制登校型1年の娘の母です。 週5日なのですが、行けたのは最初の1週間で、あとは3日〜2日、それもお昼前登校… ...
7431 refresh約3年前
-
母親
受付終了進ませるべき道は??
こんにちは。 初めて投稿させていただきます。 長女(高2)が只今不登校中です。 1年の秋頃からテストがしんどい、通学がし...
3687 refresh約3年前
-
母親
解決済み起きられないことに関して
先日はありがとうございました。 あれから少し考え方を変えて、メンタル面がだいぶ落ち着きました。 (たまたまですが、小児科...
3473 refresh約3年前
-
受付終了
子供が高校やめたいと言ってきたら
はじめまして。高校2年生の娘のことで悩んでいます。 中学のときに友達とトラブルがあり、それからインスタで繋がったり、あま...
8144 refresh約3年前
-
母親
解決済み今日は泣いてもいいですか?
今日くらいは大泣きしてもいいですか? お時間ある方は慰めてほしいです。 そのときどうされたかとか、いつか悲しくなくなるの...
3583 refresh約3年前
-
受付終了
母親って
お子さんが不登校で旦那との仲について投稿されていた方がいましたが 我が家はもう最悪です。 私が態度を変えました。疲れたの...
2983 refresh約3年前
-
母親
受付終了通信制高校も行かなくなりました
久しぶりに投稿させていただきます。 去年の今頃から(高校3年)不登校になりましたが徐々に元気を取り戻し、1月〜バイトを始...
5405 refresh約3年前
-
母親
解決済み高校3年娘不登校で通信へ
初めて投稿します。 現在高3の娘の普通科から通信制高校への編入について、私自信が不安になっており、アドバイスやお言葉をい...
6450 refresh約3年前
-
母親
受付終了通信制高校へ転学するまでの過ごし方
高校一年の2月より学校へ行けなくなり、高校二年になっても五月雨登校が続き、先週から全く行けなくなりました。日曜日に夫が子...
3812 refresh約3年前
-
解決済み
何をどうしたらいいかわからない
初めて投稿します。 自分の中では八方塞がりなので、支離滅裂かもしれませんがお許しください。 高2の男子です。 高1からた...
7211 refresh約3年前
-
母親
解決済み考査欠席の対応
もうすぐ期末考査があります。考査当日に学校に行けなかったらと思うと、今から不安で仕方がありません。子供の高校では、考査を...
2497 refresh約3年前