受付終了 mail違反報告

児童心療内科 受診するか

2335 5 personまま edit2022.10.08

高校1年、半年不登校。
様子がおかしいと思うことがあり、慌てて児童心療内科を予約しました。
来週受診予定です。
こどもにはまだ言っていません。
予約をしたものの、受診する事を悩んでいます。
受診することによって、いままで病気ではなかった事に病名がついてしまう事が怖くなりました。
本人が自分は病人なんだ、と認識してしまうことによって事態が悪化してしまうのではないかと。
薬を処方されると医療保険に加入できなくなると言う話を聞きましたし、病名がつき病歴があると将来就職の際に不利になるのではないか、ということも心配です。
子ども自身から病院に行きたいと言われたわけではないので、私がこどもを病人にしてしまうのではないか、と悩んでいます。

児童心療内科へ通っていらっしゃる方からのアドバイスなどいただけたら嬉しいです。
  • 2

コメント一覧

  • schedule約2年前
    まま

    みなさまありがとうございます。
    心療内科というものを良く分からないまま慌てて予約してしまったので…みなさまのお話を伺うことができて良かったです。

    せんちゃんさま
    心療内科と精神科は違うのですね。
    そんなことも知らずにいました。
    もっと色々勉強しなくては、と気持ちを新たにしました。
    補助的、と聞いて、もっと気持ちを楽に通っても良いのかな、と思えてきました。

    オリーブさま
    思春期外来も知りませんでした。
    うちがこれから受診しようとしているところは18歳までの子専門の心療内科です。
    P先生のことも知りませんでした。
    本当に勉強不足で恥ずかしいです。
    P先生のブログを読んできました。この様な先生に診てもらえたら嬉しいのですが。
    先生との相性の良し悪しはありますよね。うちのは特に「先生」への抵抗感がありそうなので心配です。「教えてもらう」事に反発しがちなんです。(自分でなんでもやりたがります)
    発達障害なのかも、と自分でも言い出しました。選べるほど病院も多くないのですが、合う先生が見つかる様、いまから別の選択肢も調べようと思います。

    晴れさま
    楽しい事と合わせて、ですね。
    美味しいランチ、で誘ってみようかな。
    本当に予約が取れなくて。予約の電話がつながらず200回近くかけてやっと予約が取れたんです。その予約も受診までかなり先の日付でした。同じように悩んでいる方が多いんだな、と思います。

    しろうさぎさま
    割と気軽に受診してる方が増えてるのですね。
    気が楽になりました。
    本当に予約取れなくて。何回も何回も電話しました。
    市の相談機関へは私だけ通っています。
    本人にも声をかけるのですが、その気になりません。
    市の相談機関の先生からは、お母さん焦りすぎ、と言われてしまいました。

    • 1
  • schedule約2年前
    せんちゃん

    わが家の場合。
    長女が中学生の時に初めは心療内科、
    その後児童精神科に。18歳成人を迎え心療内科(クリニック)に今年の9月から転院しています。
    不安をやわらげる薬と睡眠を深くする薬をいただいています。
    通い初めの頃は心配でしたが、今は補助的な感じで通っています。大人になるにつれて本人の気持ちや病院とのつきあい方も一緒に考えていかないとと思っています。
    参考までに😊

    • 2
  • schedule約2年前
    オリーブ

    ままさん、こんにちは。 
    しろうさぎさんの仰るように、今は受診や薬のハードルも低くなっていると思います。
     児童診療内科というのは、いわゆる思春期外来のことでしょうか?大人向けのところは対処療法で病名つけて投薬治療中心だと思いますが、思春期外来はP先生(ご存知ですか?)のようなところも多いと思いますよ。そういうところでしたら、病人として扱うわけではなく、相談先の一つとして頼れる場所になると思います。
     あと、受診には息子さんの承諾は必要だと思うので、話し合ったほうがいいと思います。うちの息子は不登校になり気になる症状が出ていたため、本人は消極的でしたが連れて行きました。病名もつかず、投薬もなく、逆に物足りない?印象でしたが、時間をかけて付き合ってもらっています。息子も必要だと思うからだと思いますが、今でも通院しています。うちの場合は受診して良かったです。
     将来的な病歴や投薬の不安、よくわかります。試しに行ってみて違和感があれば行かなくていいと思います。うちは結果として信頼できるところに繋がりましたが、そこに至るまでいくつか病院を変えました。病院選びも大変でした。

    • 4
  • schedule約2年前
    晴れ

     家も受診しました。はじめてのところは合わなくて。
     2回目のところもあまり合わなかったのですか、ほしいCD を買いにいくとかとくっつけて行きました。
     楽しいことといくとせめていいと思います。
     もう少し気軽にいけたらいいのにと思います。本当になかなか予約はとれませんでした。
     

    • 2
  • schedule約2年前
    しろうさぎ

    ままさん、おはようございます。
    心療内科を受診する子どもは年々増えていて、うちの子が数年通う心療内科は、いつも小中高生でいっぱい、今月は予約が取れませんでした。割と気軽に受診している子も多いように思います。

    もうそんな心療内科に対していろんな心配をする時代ではないですが、
    抵抗があるなら、市の相談機関をまず利用してみたらいいのではないでしょうか。
    お子さんに異変を感じていて、そのままにしておくほうが心配あります。

    お子さんに、一度病院か相談機関いってみない?と聞いてみたらどうでしょう。
    緊急事態なら、有無を言わさず、引っ張っていったほうがいいですが。

    • 1
keyboard_arrow_up