受付終了 mail違反報告
母親

中学3年

4168 4 person不登校女子 edit2025.06.03

1学期で定期テストも受ける気なさそうだし、普通の高校行きたい!って言ってても学校行かないし…。

成績が1や斜線で普通の高校に行けた人いますか?

また、成績が1や斜線で、行けるおすすめの定時制高校ありますか?
スポンサーリンク
8/3まで!夏休み体験募集中!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??月額1,650円税込から

8/3まで!夏休み体験募集中!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??月額1,650円税込から

  • 1

コメント一覧

  • schedule約2ヶ月前
    梅雨

    中学校の成績を重視しない、私立全日制に進学した子供がいます。中学生活の後半1年半、不登校でした。だから、成績は斜線ばかり。「大学に行きたい」と、中3秋頃から頑張って勉強して、どうにか高校生になれました。

    地域によって受験制度は違いますが、「不登校でも私立全日制には進学出来る」はずです。

    我が家の場合ですが、通信制の見学にも行きましたし、定時制も調べました。本人にその情報を示して、最後は本人が全日制を選びました。

    • 2
  • 母親

    コメントありがとうございます。
    本人は、私立全日制に行きたいと言ってますが、学校に行けないのに、願望だけはまだあるみたいです。

    定時制高校は、本人は全く考えてないなで私もあまり調べてませんでした。
    通信、定時制高校も視野にして行かなければなと思ってます。

    • 1
  • schedule約2ヶ月前
    ぽん

    うちの場合は通える範囲に午前から通える定時制高校があり、入学しました。勉強レベルも優しく、不登校だった子も多いので色々理解ある感じで助かっていました。
    公立なので受験は五教科、面接もありますが、ほとんどの子が合格でした(数人落ちたようでしたが、もしかしたら受けに行けない子もいたのかなぁ…)
    うちはまず、受けに行けるかが心配で、無理だったら通信制がいくらでもあるさ!と言いながらプレッシャーをかけずになんとかクリアしました。
    けっこうあるみたいです午前の部と午後の部がある定時制。普通の高校より遅めの登校時間なので余裕もある。制服もあって高校生らしさも味わえました。
    最高じゃん!って感動していました。
    それでも我が子は不登校再発を繰り返し、単位落として卒業が危ぶまれているのが残念でなりません…。
    ただ、中学まで不登校だったけど、ここから頑張りましたってゆう子がたくさんいて、本当にありがたい学校だなと感じています。

    • 3
  • 母親
    schedule約2ヶ月前

    はじめまして。
    「普通の高校」というのは、公立全日制とか私立全日制のことでしょうか?
    公立単位制も含みますか?

    現在高3の息子は、中学3年間ほぼ完全不登校でした。専願で私立通信制高校のオンラインコースを受験し、面接・試験なし。作文のみで合格しました。(作文といっても3,4行しか書けませんでした)
    中1の1学期のみ、成績が付きましたが1,2(1多め)ばかり。それ以降は斜線のみで、出席日数は3年間トータルしても50日ほどだったんじゃないかな、と。

    息子と同じ不登校仲間で公立単位制を目指していた子は、どうしても出席日数が影響してくる…と話していて親御さんが送迎を頑張って、週に数回・1時間程度の別室登校をしていました。

    現在中3で、小5から完全不登校中の娘は、現在まで一度も中学校へ登校したことがありません。当然のことながら、出席日数=0日。成績はオール斜線です。
    が、本人の意志で公立単位制を受験しようとしています…(土壇場で変更になる可能性もありますが…)
    本人よりも、親の私が不安いっぱいになっています。
    そもそも、同じ受験生の子達に比べたら勉強も遅れているし、内申はほぼ付かない状況での受験になるので、一般試験の点数のみでの一発勝負になりますから…
    結果、どうなるかはわかりませんが、とりあえず娘の意思を尊重してやるだけやらせてみようと思っています。落ちたら落ちたで…私立通信制の10月入学なりを考えようと思います^^;

    ご質問の「成績が1や斜線で普通の高校に行けた人いますか?」に関しては、息子のケースのように、全日制にこだわらなければあります。
    お子さんの学年や不登校期間によっては「普通=全日制」だとしたら少し難しいかな、と思いました。公立全日制でも、定員割れしていてそれなりに試験で点数取れれば可能性ありかも、です。

    • 3
keyboard_arrow_up