母親
仕事はじめるとどうなる
2732 edit2023.11.27
子供が産まれて正社員をやめ、小学校に入ってから短時間のパート生活。
のちの不登校フォローによる無職。
二年ほどたち、子供も不安定ながら通信に通学を週に何日かできるようになったし
そもそも物価高やばか高い私立通信制の学費に
いつまでも専業主婦でいられる身分ではないのは当然。
二年無収入の危機感、自分の年齢から、
ラストチャンスかなと正社員でチャレンジし奇跡的にご縁をいただきました。
心が不安定な子を置いて果たしてどうなるのか不安です。
この二年間は家で荒れようが落ちようが、
大丈夫だよってはげまし、あたたかい作りたてのご飯を食べたい時に出し、精一杯のフォローができました。
そんな生活ががらっとかわります。
この心が不安な子を置いて不安で仕方ありませんが(通学がない日は家に夕方まで一人。とことん落ちてしまわないか、、、)
この不安定な子のために私立高校、行くとした私立大学、塾諸々とんでもないお金も必要となるのでいつまでもそばでつきあってるわけにはいかない。やるしかない。
願わくば、子供も働く母を見て何か手伝いをしようという気になったり、さらに前向きな変化があると良いな。
この歳で新たに一から覚える仕事のストレスはすごそうだが、ジェットコースターのようにかわる不安定な子供との生活を耐え抜いたストレスよりはましなのではないかとさえ思ったり。
不登校で仕事辞めた後、子供の回復途上(不完全)でお仕事復帰された方、ご経験談を教えたください。
- 12
コメント一覧
10件の投稿を表示中1-10件目(全10件)
10件の投稿を表示中1-10件目(全10件)
匿名さん
こんにちは。働き始めて2週間。毎日早起きしてお弁当作って通勤、仕事、帰って夕飯作りと、あっという間に一日が終わります。
そしてなんといっても約2年間の仕事のブランクは大きく、電話ひとつとるのもドキドキして周りから「はあちゃんさん、落ち着いて」と声をかけられています…。継続雇用してもらえるか不安ですが頑張ります。
でもまとまった時間子どもと離れられることで、だいぶ楽になりました。私は私。子どもは子どもとようやく思えるようになったので。ずっと聞いていた「課題の分離」とはこういう事なのかとわかり始めたような気がします。
とはいえ昼休みや夕方に街で制服姿の子を見ると、胸がギューっと締め付けられるのは変わりませんが。
お互い体に気をつけてぼちぼちやっていきましょう。
毎日子どものフォローやケアをされてるママの皆さんお疲れさまです。明日は今日よりいい風が吹きますように。
トピック作成者
はあちゃんさま
おめでとうございます。本当、同志です。
こういうさまざまな状況がにている方々とリアルな世界でつながれたらどんなによいでしょうね。
実は私もこどもが不登校になりこのお部屋にお邪魔し始めた当初、今日の一言かどこかで
その投稿者の方のお子様の状況は覚えてませんが
久しぶりに正社員としてはたらきはじめたというようなコメントを見て、当時はとても自分が働くなんてとんでもない苦しみのどん底だったのですが、そういう可能性があるんだ(おばちゃんになってからブランクありで正社員なんて考えもしていなかった)
そのコメントがずっと頭の片隅に残っていて、
今回正社員でと動き出しご縁をいただいた次第です。
なので、この掲示板の書き込みの連鎖です。
きっと今動かれていない方も、この掲示板をきっかけにいつかご自身のタイミングでもしかしたら動きだされるのかなと思います。
人様のお役に少しでもたてるのならば、少し徳を積んだことになるかな。
ちなみに働き始めて。生活ががらりかわりました。会社では自分以外が全員優秀なスーパーマン
に見えて自分の能力の低さが辛いですが
はじめてだから当たり前、みんな通る道と開き直るしかないです。
教えてくれる先輩、半分ほど歳下です。
おばちゃんがでしゃばって就職してきてごめんなさいという後ろめたさがどうしてもありますがもうそこはしょうがない。
早起き、とても辛いです。帰宅してから一息つく間もなくずっと家事、とても辛いです。
でもきちんとした格好をして毎日出勤、仕事がある自分、うれしいです。
皆さんがお知りになりたいとしたら子供の変化ですよね。まだたった10日ほどなのでこの先はわかりませんが
自分で食べたお皿、朝と日中の分、なるべく洗ってくれるようになりました!
自発的ではないですが。
あまりに時間がないので「もし可能ならやってくれたらめっちゃ助かる」と軽く伝えてみたところ「いいよ」と快諾して次の日からやってくれました。
幸い、心配していた、一日中一人になる時間があることでの
より深部への闇落ちというのは今の所は大丈夫そうです。
匿名さん
こんばんは。仕事の件、本日採用の連絡をいただき、年明けから働くことになりました。
面接時に我が家の状況も理解していただき、まずは期間限定の契約でという形です。
今日はずっと匿名さんの
「子供が不登校になって無職無収入になって将来の不安がこんなに強くざわざわしなければ ずっとお気楽パート生活をだらだら続けていただろうから、 より収入を得られるようになったのはその出来事のおかげだ、決して悪いことばかりでもなかったんだ」
と私も思えるかな、思えるといいなと考えていました。
匿名さんとはおそらく年齢も状況も近いので、親近感を感じています。
今回の私の超スピード就活、匿名さんのこの書き込みがなければ、ここまでの馬力は出なかったと思います。ありがとうございます。
そして「残業、土曜出勤なんでもこい」に笑いました。私も面接で同じように答えたので。
24時間ときには夜中も不安定な子どもに合わせていつでも出動可能だった私たちからしたら、決まった日に休みがあり、帰れるだけでもホワイトな会社ですよね(笑)
ここを読んでいる皆さんもきっと同じはず!
子どもは相変わらず停滞気味です。不登校の回復が右肩上がりではないのは知っていたけれど、ここまでとは…。
もう十分見守った。あとは子ども自身の力でなんとかしていくしかない、私は外から見守ろうと思います。なんていいながらすぐ仕事辞めてしまうかもしれませんが笑
また報告しますね。
トピック作成者
はあちゃんさま
お互い頑張りましょう。
もし良いご縁があれば、私ももし働いて満足すれば、
子供が不登校になって無職無収入になって将来の不安がこんなに強くざわざわしなければ
ずっとお気楽パート生活をだらだら続けていただろうから、
より収入を得られるようになったのはその出来事のおかげだ、決して悪いことばかりでもなかったんだ、と思える日が来るかもしれない。
そうなるとよいなと願ってます。
子供のことが気になり本当に働いていいのか?という気持ちと、
この年齢で正社員なんて無理でしょという気持ちで活動になかなか身が入らなかった私ですかはあちゃんの素早さはすごいです。
面接して思ったのが、
もうなんだっていいという開き直りがあるので、
残業できますか?→できます
土曜日に出勤するいただくこともある→可能です(別に日曜だっていけます)
と、なんでもイエスで答えられる強み。
こんなことがなかったら週末なんて働きたくないと思ったと思う。子供が休みの日はなるべく一緒にあわせるべきと思っていたはず。
小さなお子様がおられる社員は時短勤務されたり、今から就職活動をされてる方も小さなお子様がおられると19時や20時までになることもあるのは厳しい、週末は家族で過ごしたい、という人も多分多く、そこへきてその穴を埋められるかのごとくなんでもいいです、というアラフィフの需要はそれなりにあるのかもと。
今朝も韓国の若者が給料低い家も買えない物価高がきついというニュースをNHKでみました。
無職の時はそういう経済ニュース、他人事ではない、将来老後どうなるんだと胸がざわざわしました。とりあえず働けばそのような不安は少しはマシになるはずなので生きていくために頑張って働きます!
匿名さん
こんばんは。匿名さんのコメント読んですぐにA4の入るバッグを購入し、黒のスーツも買っていよいよ明日面接です。
今日も子どもは登校できず、本当に働きに出ていいのか今も迷い続けています。まあ望んだところで採用されるかもわかりませんが。
しかし「うちの子は都立行ってもらうわ。やはり学費安いのが一番よね!」と話すママ友たちの輪に入れるわけもなく、お金のかかる未来しか想像できない。
だから稼げるときに稼ぐしかない。そして私が家にいたところで学校行くわけじゃなし、と腹を括っております。
そして匿名さんの言う通り、たとえ仕事先に冷たい上司がいたとしても仕事が覚えられなくても、子が不登校になり病んでしまった、世界がかわってしまった、普通がなくなってしまった苦しみよりははるかにマシだろうと私も思うのです。
この気持ちを抱えてる方が自分以外にもいると思うと心強いです。まずは行ってきますね!
トピック作成者
はあちゃんさん
声かけを間違ってしまって不機嫌にさせてしまうなら離れた方がお互いのために良いと思いますよね。一方で、苦しんでる子ども、反抗しつつもなんだかんだ甘えたいのだろう、そばで見守ってくれてるという安心感で癒されてエネルギーが早くたまるのかな、いるだけでなんらかの効果があるかななんて気持ちもあったり、
医者とかも連れて行きやすいし自分が仕事してないメリットもたくさんあるから迷うんですよね。でも、一緒にいるとイライラしたり悲しくなったりすることも多くて逃げたくなるし。
とりあえず私は、母も新しい世界、不安だけどなんとかやってみるから、協力お願いします!
あなたが頑張ってくれているおかげで働きに出られるからありがとう、と、前向きな言葉をかけてみてます。
内定をいただいてから一ヶ月近く入社日まであいたので今はまだ専業主婦です。
少しでもとその業界の本を買い勉強中です。
久しぶりの就職活動に履歴書が後手に回った以外に就活に適したバックがありませんでした。
面接の前日にそういえばバック、、と、
とりあえず黒ならいいかと手持ちのA4ファイルが入らない小さなバックでのぞみました。幸いなんの書類も配布されなかったのでよかったですが。
真っ黒のパンプス、黒のセットアップのシンプルなスーツはあってよかったです。
パートの面接ならジャケットとスカートの素材が違うとかでもこぎれいなら全く気にしないですが
正社員となると若い子は間違いなくシンプルなリクルートスーツだろうから、そんな中で一人お子様の卒業式ですかみたいになっても困るので、よりシンプルに気をつけました。
内定をいただいてからすぐにA4が入るシンプルな黒バックを購入しました。最初の研修期間くらいは少なくともちゃんとした身なりが必要かなと。慣れればなんだって良いでしょうが。
新天地、不安でしょうがないですが、
自分自身がたとえば冷たい上司がいたとしても
自分の子が不登校になり病んでしまった、世界がかわってしまった、普通がなくなってしまった苦しみよりははるかにマシだろうと思うので頑張れるのではと思ってます。
応募ボタンを押してからはもう動くしかないので、履歴書を提出くださいとの連絡がきて、普通なら1番に用意する履歴書すら用意してなかったので
↑ここにまたまた共感して書き込みます。
実は子どものことで休む前の知り合いから仕事の話があり、でも履歴書なんて何十年も書いてないし、とか子どももまだ不安定だし、と先延ばしにしてました。
しかし今朝一向に起きてこない子ども、そして私の一言で部屋に閉じこもった姿を見て、ああこれは離れたほうがいい…と先程決意しました。
いまから写真撮りに行って履歴書書きます! 私は私で動き出さなくては心がやられてしまう。匿名さんはもうお仕事始まりましたか?
トピック作成者
みきさん
一年続かれているとのこと。またお子様にも良い変化があったとのこと。
うちもそうなると良いなと思います。
手伝いは当たり前と思わず、でも自発的に動いてくれることを密かに期待したいです。
下がまだ中学生なので、そっちは寂しがると思います。でも収入があればお洋服とか買ってあげやすくなるので喜んでくれるかな。
無収入は本当にさみしかったです。
老後不安とかいろんなことが気になるので。
収入があればそういった心配が少なくともなくなるのでその部分ではおおらかになれますね。
はあちゃんさん
似たような境遇ですね。2年も経つと色々考えますよね。
私の投稿がきっかけにみきさんのコメントにも励まされ一歩踏み出すことになればうれしいことです。共に頑張りましょう!
私は本当に働いていいのか迷いが抜けず、
子供にそろそろ働くからねと宣言してから応募するまで数ヶ月かかりました。とにかく迷いが断ち切れないのでその間やったことはただダラダラと就職サイトを閲覧するだけ。
子供にも「就職活動してる?」と何度も心配され見てるよーとごまかしてましたがさすがに何度も聞かれるので動いてないことが恥ずかしくなり、
アラフィフでも年齢制限にひっかからない、ボーナス、勤務地の条件が良いところがあったのでえいっ!と応募しました。
すごく勇気がいりました。応募ボタンを押してからはもう動くしかないので、履歴書を提出くださいとの連絡がきて、普通なら1番に用意する履歴書すら用意してなかったので慌てて写真を撮りに行き、、という。久しぶりの就活で、オンラインでさまざまなこと(履歴書職務経歴書作成、提出、応募後のやりとり)ができるので便利になったなーと思いました。
働き続けられるかわかりませんが、朝からゲームする姿、YouTubeがちゃがちゃつけながらテレビでゲームする姿、気分が落ちてマイナス発言をする姿、そういうものから離れられる時間があるってことは楽しみです。
仕事復帰おめでとうございます。
この歳で新たに一から覚える仕事のストレスはすごそうだが、ジェットコースターのようにかわる不安定な子供との生活を耐え抜いたストレスよりはましなのではないかとさえ思ったり。
↑がほぼ同じ状況なので初めてコメントします。
うちも「自分のことより子の命の危機だ」と思い、この2年必死に支えてきました。
中学に入り再登校はできてるものの最近は五月雨登校が続き、いつ息切れしてもおかしくない状態。
勉強はやりたいという希望で家庭教師に塾とお金がかかり(多くの月謝が無駄になってますが)、この物価高騰でもう働くしかないと腹を括りました。
でも本音は私がもう限界なのかも。子どもから逃げたいのかな、でもお金も尽きそうだしこの状態がいつまで続くかもわからない。
新しい仕事に踏み出す期待と不安でぐるぐるしてます。先をいくみきさんのコメントに勇気をもらいました。私も頑張らなくては!
正社員採用おめでとうございます!
中2&小5完全不登校兄弟、完全不登校生活も4年目です。
匿名さんとほぼ同じ働き方を経て、不登校になっても週2で近所でのパートを続けましたが、いろいろあり、昨年退職し、数ヶ月休養し働き方を考えました。
不登校がなければ、下の子が中学なるくらいでフルタイムに近い働き方にシフトしていきたいと思っていました。
子ども達をどこかにつなげるには送迎したいし仕事は少ない方がいい、でも、年齢的にフルタイムの選択肢が減ってくる、通信制高校はお金もかかる。
どちらを取るか悩みました。
でもどこかにつながりたがらない子ども達、時間の経過とともに不安定さも落ち着いてきていて、2人不登校でいてくれるからこそ、今のうちに通信制代を稼ごうと思いました。
やってみてダメならその時考えよう、やるだけやってみよう、と、週4の派遣から始めてみました。
職場にも恵まれ、一年経ちました。私自身も新たな知識やスキルを身につける楽しさがあり、金銭的にも少し余裕ができた事で、子ども達と外食したり、楽しく過ごす事に使ったりしやすくなりました。本来は貯蓄したいとこですが…。
でも、働き始めてからの方が、2人とも協力的になった気がします。
初期はなんにつけても、「えー、やだー、めんどくさい」でしたが、兄は洗濯畳みをやってくれるようになりました。
弟は手伝いはやらないタイプですが、素直になってきました。
ただ、こちらが働いてるんだから手伝って当たり前という考えはやめました。まだまだ手伝えなくて当たり前、でもやってくれたらありがたい、くらいのスタンスの方がストレスがなくてよかったです。
お手伝いも無償ではなく、やってくれたらお小遣い増額でモチベーションはあがるようにしてます。
弟は少し寂しそうですが、兄は年齢的には私が仕事して家にいない方が気が楽みたいです。
もう少し子どもとの時間をとりたいという葛藤はすごくありますが、今のところは、思い切って始めてみてよかったと思っています。
娘さん、不安定ながらも通信に通われていて、すごいと思います。
しっかり2年間向き合って尽くされてきたからこそではないでしょうか。
今、正社員の仕事と巡り会えたのもご縁のタイミングだと思うので、きっと良い変化につながると思います。
娘さんも留守番は不安もあるかと思いますが、仕事行かせてくれてありがとう、と感謝も伝えられたらいいのではないのでしょうか。
お給料でたら、娘さんと美味しいものでも食べて家族で笑顔になれるといいですね。
体調に気をつけて、頑張ってくださいね!