高2の息子
小5から軽度の自閉症の気があると言われ、大勢の人がいる場所が苦手、人の気持ちが分からない、交通機関が使用出来ない、追い詰...
4964
refresh4日前
メンタルの悩みの相談トピック一覧です。
小5から軽度の自閉症の気があると言われ、大勢の人がいる場所が苦手、人の気持ちが分からない、交通機関が使用出来ない、追い詰...
4964
refresh4日前
通信制高校2年(1年の夏に全日制から転学)の息子のことで悩んでいます。 中1で起立性調節障害を発症し3年生の後半はほぼ休...
8300
refresh6日前
こんにちは。 中3の娘と高2の息子を持つ母です。 娘は中1からLINEでイジメにあい、不登校に。 息子は高1で部内恋愛の...
3676
refresh2週間前
こんにちは、中3の男子の母です。 中2の頃から遅刻が増えて3学期からほとんど行けなくなり、3年生になってから全く登校でき...
3682
refresh4週間前
父親です。小4の長女が不登校です。 始まりはかなり昔にさかのぼります。いま思えば生まれつき人よりもよく泣き、泣き止むのに...
4210
refresh4週間前
今まで、高3の長女が高校退学し、こちらのサイトを見て励まされていましたが、現在は2年間程自宅引きこもりで、その中でも安定...
3699
refresh約1ヶ月前
小学2年生男子の母です。 進級してから環境の変化などに馴染めず、行き渋りから始まり付き添いで別室で過ごさせたり、短時間の...
2715
refresh3週間前
小6夏明けから五月雨 小6冬から完全不登校、外出拒否 中1 完全不登校継続、外出はたまに 中2夏明けから五月雨 中3普通...
3162
refresh約1ヶ月前
完全不登校の中学生の娘。担任がプリントの受け渡しに時間を取られたくないようで、スクールカウンセラーの相談を進めてきて、ス...
3805
refresh約2ヶ月前
色々な投稿やコメントを拝見し、皆様も色々とご苦労されていらっしゃるのだなと思わされました。当方は、1月から不登校になって...
5080
refresh約2ヶ月前
県立全日制高2の娘(長子)の事ですが、皆様のアドバイス、改善方法など聞かせて頂きたいです。 昨年高1のGW明け頃からクラ...
4475
refresh約2ヶ月前
私立中に通う3年娘の母です。 中2の最初、クラス替え後、人間関係で悩み、 そこから偏頭痛も起こるようになって、天気の悪い...
3616
refresh約2ヶ月前
高1の息子のことで悩んでいます。 4月に高校に入学しました。 無償化が始まり、私立に行く子が周りに多い中、チャレンジで受...
4249
refresh約2ヶ月前
子供の不登校支援を続けて4年目です。 学校へ行けそうな時は車で送迎。遅刻や早退したり、無理な時はフリースクール、学校を休...
2762
refresh約2ヶ月前
初めて質問します。 小学校は別室時短登校、中学校は1年生の6月以降はほぼ完全不登校(週一で放課後に担任と面談、区で運営し...
1351
refresh約3ヶ月前
現在16歳、高校1年生の娘(私立通信制高校) 小学校5年生の頃に同級生からの嫌がらせがあり行きしぶりが始まり、その出来事...
3131
refresh約4ヶ月前
前に投稿されている方とほぼ同じです。 うちもプライドが高く、でもメンタルが弱く、プレッシャーで12月から一切勉強していま...
2744
refresh約4ヶ月前
今まさに大学受験期間の子を持つ母です。 高校の途中で不登校になり、通信に転校してました。転校後は受験を目指して学校に通え...
2576
refresh約5ヶ月前
おはようございます。 今まで子供の近況報告をかねて、ランチをしたり、ラインしたり。 情報を交換したりストレスを発散したり...
1792
refresh約5ヶ月前
家族のこと、中学不登校だった子どものこと、 旦那の愚痴、嬉しいことも他人に話すのは恥ずかしいようなことも、すべて打ち明け...
2366
refresh約5ヶ月前