今しんどい人の思いやりと共感の部屋

480942 3713 person匿名 edit2024.08.29

掲示板の名前を変更しております。(旧ネガティブさん専用掲示板)

今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い気持ちを吐き出すことを目的としています。

〈みんなが安心して書き込めるためのルールを作成しています〉

相手の立場になって、思いやりのあるコメントを書き込む人だけが来て下さい。

自分の考え方を押し付けるようなコメントは控えて下さい。

ここは、今辛い想いをしている人が集う居場所であるということを、理解した上でコメントを見て下さい。

煽るようなコメントはやめてください。

相手に寄り添えない言葉を使うのは、やめてください。

コメントに対して、悪意があると感じたら、応戦せずに削除依頼をさせていただきます。

スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 52

コメント一覧

  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    そもそも、不登校に限らず
    話し合いができないASD夫はどうしたら…
    子が不登校になる前から
    私はすでにカサンドラです。
    常識とか教養とか道徳とか、一定の水準満たしてないと話って成り立たないんですよね。
    子供はしかたないと思う、大人がこの状態って本当に家庭が辛い。
    1人で抱えなければならないから。
    せめて邪魔しないでほしい。

    そんな家庭環境が不登校生むんだよね。わかってる。

    • 19
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    不登校に対する夫婦の捉え方、考え方、こどもへの接し方が一致していないと辛さマシマシですよね。どちらも自分が正しいと思ってるから、なかなか分かり合えずに平行線のままなことも。同じ方向を向くには、とにかす話し合いを重ねる、夫婦でカウンセラーや医師と話す、不登校の本を読み漁る、体験談を読み漁る、とにかく、不登校とはどんな状態か調べまくる、そして、それを夫婦で共有することだと思います。夫婦だからこそ、お互いの思いをストレートにぶつけ合って喧嘩になっちゃうこともあって、難しいですよね。

    • 6
  • schedule約3ヶ月前
    とくめい

    こぐまさん

    娘さんのことを聞いてくる人って…娘さんが地元の学校在籍とか、職場の方とかですかね?嫌ですね…聞かれたくないですよね。
    隠すっていうか、言う必要ないかと。
    うちの場合もう高校生なので、近所のママ友達繋がりはなくて。ご近所さんにはたまに今何年生?とかは聞かれますが、そこはそのまんま答えてます。職場には迷惑かけていたので不登校だったり転学した事実は伝えましたが、誰もつっこんで聞いてきません。

    • 6
  • schedule約3ヶ月前
    こぐま

    あまり人前で娘の話はしないようにしてるのですが…
    ホントのことを言うと引かれるし、別に同情してもらいたいとかじゃないし、
    でもウソついてフツーの振りをするのもなんか違うし、
    フツーじゃない我が家を隠したいわけじゃないけど、さらしたいわけでもないし、
    皆さんどうしてるんでしょう?
    サラっと「引きこもりしてます」と言ってますが、
    明らかに相手が気をつかうのわかるんですよね。
    難しい。

    • 17
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    弟への暴力が凄くて、悪いことをしてるから制止してるのに、ボロクソに暴言を吐かれる

    赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていて、幼児の頃からはとにかく癇癪が酷い。今もキレると刃物も出すし、割れ物でも人に向かって投げ付ける。手がつけられない。

    今月やっと11歳になった。
    この年齢の娘で暴力するなんて話しは私の周りでは聞かない、しかも不登校
    ここまでも長かった、ここから成人するまで長いな…考えたくない…
    成人したからって家を出るとも思えないけど

    不登校にならなくてもたぶんずっと育てにくさは感じていたと思う。
    もうこれ以上嫌いにさせないでよ、好きでいたいよ
    自分の子供がいなくなればいいなんて思いながら生きるのつらいよ

    • 34
  • schedule約3ヶ月前
    特命係

    下で話のでているお父様

    何度かコメントなど拝見してます。
    子育ての辛さに、父親だから母親だからは関係ないと私も思います。
    ひとくくりに、親ですから。
    私も(母親です)配偶者とこどもの現状への捉え方が合わなくて(夫は厳しいことを言って子を追いつめがちてす)、ほんとに腹が立ったりガックリくることあります。

    辛い日、私もあります。
    私が死んだほうが、こどもが自立するのかな?とか妄想したり。
    他のみなさんも、よく言ってますし、、
    吐き出しただけなのに、なんだかお気の毒です。

    お互いに、ぼちぼちな週末を過ごせたらいいですね。いつも応援しております。

    • 19
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    逃げたくなること、ありますよ。そんな時に素直にそう呟いたって、いいじゃない。ここはそういう場所なんだから。外に吐き出せない、しんどい思いを素直に吐き出していいじゃない。そうやって、現実世界で歯を食いしばってるんだから。

    • 27
  • schedule約3ヶ月前

    のんでますさん

    別にここで死にたいとつぶやいて良いのは母親だけじゃないですよ
    父親だって弱音吐いたっていいじゃないですか
    逃げんなって
    人を追い詰めるようなこと言わないでください

    • 20
  • schedule約3ヶ月前
    とくめい

    通信制高校から大学に進学し、4月から頑張ってました。
    もう大丈夫かも、と私の気が緩んだのを見計らったかのように、また不調の波がやってきた。
    ここ2週間はまともに大学に通えてない。
    更に、娘の机の上に心療内科の薬も発見。
    そっか、またそんな状況なんだ。本人も何とかしたくてもがいてるんでしょうね。

    だいたい2〜3ヶ月で波が来る。学校もバイトもいつもいつも。
    でももう成人したし、大学に進学できたことは親子で本当に嬉しかったし、今度こそ何かが変わるかも?と思ってしまったよ

    あーあもう、
    私ももう無理かも
    初めに不登校になってから6年。寄り添うことに疲れ果てました

    • 53
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    連日暑い日が続いている中、
    不登校の子はお風呂、シャワーに入らない。
    一日中、エアコンの効いた部屋にいたら、
    汗かかないのかもしれない…のか?
    本人は気にならないよう。
    私ならニオイも気になるし、気分もスッキリするから、シャワーだけでもと思うけど。
    まぁー別の人間だから感覚が違うんだろう。

    風呂キャンセル界隈とか若い人たちの中にあるらしいけど、それはうちみたいな不登校のひきこもりとは意味合いが違う。

    学校に行くこと行かせることにやっと諦めがついて、日々生活している中、
    本当にフツーの生活することも諦めないといけないのか… どうしてこんなことになったのかなー

    • 32
  • schedule約3ヶ月前
    まい

    2個下の匿名様

    一緒です!不登校児あるあるなのか、うちもやたら動画見せてきます。
    子の精神が幼いせいか、趣味の違いなのか、マジでつまらない。99%つまらない。
    五割はこっちが辛くなるレベル。キンキン声のボカロの歌、目まぐるしいガチャガチャした動画・・・
    かすみ目老眼の中高年には辛すぎる。
    でも嫌々見ているのがバレると「無理やり見せてごめんねえ!」とキレる。
    死んだ目で「うわーすごいね」というのが精一杯。

    カウンセラーさんに言うと「ちゃんと感想を言ってあげてください、具体的にどう面白いか」
    だから面白くないんだって。嘘で取り繕うのにも限界があるよ。私の代わりに24時間やってから言ってよ。

    ワイプ内の芸能人はギャラもらえるもんなあ〜笑

    • 18
  • schedule約3ヶ月前
    tokmee

    もしもタイムマシンがあるならば
    10数年前の私に言いたい。

    不妊治療なんてやめとけ!
    無理に作ってもいいことないから!

    • 21
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    つらいつらいつらい。
    子供の為に24時間カウンセラー役やるのつらすぎるって!!!

    • 29
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    子供が面白いよ!って紹介してくる動画、9割つまらない。
    でも「うわー!楽しいねえ!」って返さなきゃいけないのが辛い。
    全く面白くないお笑い芸人のコントを見てずっと笑ってなきゃいけないワイプで抜かれ続けている芸能人の気分。

    • 15
  • schedule約3ヶ月前

    もし子供が成人してもアレだったら、軽バン買って、私一人そこに住もうと思っています。

    日本全国津々浦々の温泉に入りまくりとか勝手に妄想中…

    • 21
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    普通がこんなに難しいって知らなかったなー
    親って立場がこんなに辛いって知らなかったー
    親だって弱音吐きたいしわがまま言いたいし追い詰められるほど頑張りたくないんだよー
    タイムマシーンほしいな、未来に行ってどの選択が正解か確認しながらその通りに進みたい
    もう考えたくないや
    だって私本人じゃないし気持ちなんてわかんないもん

    週末雨降らないかな、天気が良いと引きこもってるのが惨めに感じるんだよね

    • 43
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    成人したら、どんな状態でも出て行ってもらっていいよね?
    不登校の親も解放して欲しい
    罪に問われるんだろうか
    でも正直言って刑務所の方がマシ

    • 27
  • schedule約3ヶ月前
    くろわっさん

    通信制高校3年の長女、7月に三者面談があるので、進路がどうなっているのか、ランチに誘った時に聞いてみた。

    進学→未定に変わってた。

    いろいろ聞いたら、精神面が不調だから、考えられないだそうで…。

    中2の時も、高2の時も、先のこと考える時になると、いつも随分都合よくメンタルやられるんですね〜

    こっちなんか、毎日メンタル削られてたって、仕事は行ってますし、次女のやりたくもない送迎とか、あんた達にかかる金も稼ぎにいってますけどね!

    全日制高校が無理だって言うから、途中で通信制高校に転校して、時間も余裕あるから、少しはいいのかと思ってたら、また、逆戻り。
    あと、ノートには、「親は働かないと価値がないらしい。死にたい。」
    「スクーリングのことを聞かれた。親に急かされる。そうしないとならないのは、自分が一番わかってるのに。死にたい。」とかなんとか。

    そうなんですか、大変なんですね。

    価値がないなんて、ひとことも言ってないけど?。
    生きていくのにはお金が必要だろーが。
    頭、わるっ(笑)

    口を開けば、ゲーム、ゲーム。
    あのさ、やることやって、ゲームすればいいんじゃないの?。

    通信行って、少しは知り合い作るのかと思ったら、一人もできねーの。
    こういう所から、やっぱりおかしいんだな。

    あなたもう18才だよね?。
    成人したんだから、家をでようね。
    いつまでも、甘ったれてんじゃないよ。

    通信制高校の学費、全日制高校の制服、交通費、送迎にかけた時間、その他、どんだけお前にかけてると思ってんだよ!。

    こんなにポンコツだとは…。
    救いようがない。

    親、やめられるもんなら、すぐにでも辞めたい。 

    なんの罰ゲームなんだ???

    • 47
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    今、ふと思ったけど、私が息子だったらどうするだろうって。不本意な学校に受かったとしてクラスの子を見下して自ら学校をゴミみたいな場所と決めつけて腐りまくって過ごすようなことするかなって。

    絶対しないわ。そりゃ学力差があるのはモヤモヤするかもしれないけど、だったらチャンスやんかよ。自分が一番になれる。
    友だちいないんなら、部活で頑張るわ。家帰ってもスマホしかすることないんやから。部活が嫌なら勉強頑張るわ。自習室とか図書室とか、行けそうなとこいって、クソみたいな学校でも居心地のいい場所、探そうとするわ。

    私からしたら、なんも自分で改善できる努力も考えもおこさんで、ダラダラしてるだけのように見えてきた。絶対言わないけどね。

    年取って、高校生の時のこと思ったって巻き戻しできないんだからね。私の時に比べたら、親はお金があるし、自分の立派な部屋もあって、顔も良くて、運動させたらそれなりにできて、陸上させたらいい成績が残せるぐらい足は速いし、勉強だってやればそこそこはできる。自分が恵まれてることに全然気づいてない。やらない理由ばっかり述べやがって。ムカつく

    • 37
  • schedule約3ヶ月前
    みき

    描いたイラストを見せられて「上手いじゃん」と褒めても「適当に言ってる、どこが上手いの?ちゃんと言って」
    ああ、面倒くさい
    1日に100回ぐらい呼ばれるたびに家事の手をとめて見に行って、動画やイラストを見せられて感想言わされて、気に入らないとキレられて
    学校行かないだけならまだいい、本当に一緒にいるのが辛い 地獄

    • 47

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up