規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 よく言われるセリフ。 何でお母さんがこんなにポジティブで明るいのに、娘さん不登校になったの❓ それに近いニュアンス、よく言われる。 悪気はないんだろうけどさ。 うちに帰った後の虚無感、半端ない。 それでも家事やらなきゃ、なんだよ。 ねぇ(笑)それ、あんたも子供不登校になって言われてごらんよ。 いつも思う。 お母さんおしとやかなのに、娘さん(息子さん)明るいの❓ 子供が活躍して、普通に学校行けてる人はきっと、「そうなのよ~」で笑って済まされるよね。 娘は自分でコミュ障とか、陰キャとか言ってて、自分とお母さんとは性格違うこともわかってるよ。 だけどね、もうすぐ不登校から約3年の間に、私ら家族にしかわからん事情や葛藤が あるんだよ。 娘の自傷行為を見つけた時に全身の血の気が引いたこと。 母子で掴み合いのケンカをしたこと。 息子が娘から親が不在中に包丁持ちだされて追いかけ回されたことを最近息子から聞いたこと。 娘と息子がゲームで一時期激しいケンカばかりで、娘がコントローラーやらリモコンやら息子に投げつけたこと。負けたら尚更ひどい。 そんな状況なので、家族全体がギクシャクして、気をつけてたけど、下の息子も優しいがゆえに、クラスの子からいじられたことで一時期不登校になってしまったこと。 私は毎日仕事場で泣きながら仕事したこと。 毎朝学生の登下校に車で移動中遭遇するのが切ないこと。 ポジティブで明るいのは、元々そういう性格だけどさ、不登校になってからは かなり無理してそう見せかけてるだけなのを 知ってるのは、不登校ママ友だけ。 無責任に、学校にリモート授業やってもらったら❓とか、何とかなるよ❗とか、●●先生に相談したら❓とかカウンセラーの先生に相談したら❓ 挙げ句、自分の子供が学級委員とか、 うちも勉強しないし、テストの点悪いとか どうでもえーわ。 いつも会わないようにしてるけど、 わざわざ自宅に来られたり、たまたま スーパーで遭遇したら、無視もできないから 話してるだけなのに。 学校も行ってないし、テストすら受けてないし。もちろんノー勉だし、この三年間。 もう、3年近く不登校なら、だいたいのこと、やってますよ。なんなら、お宅の子供が不登校になったら、アドバイスできるくらいの情報はありますがな。 この春から娘は通信制高校に通いだしたけど、毎週一回の登校日には弁当、送迎、その間に仕事、家事。 電車で行ってくれると助かるけど、無理❗とか、なら行かない❗と言われ、通わなくなる可能性が大。悲しいかな、それ言われて また不登校になる日々に怯えてる私。 通学中お腹痛くなる、早く寝ないから起こす、超不安症で、ちょっとしたことで凹む。 もう、本当に身体だけ成長してるけど、 幼稚園に戻ったような気がしてならない。 いつ、行かない❗とか、もう無理❗と 言われないかヒヤヒヤしながら、 ある程度は自分でやれることはやらせたり、 家事をちょっと頼んだりのバランスが 本当に難しい。 朝送っただけで、ぐったり。 娘の精神年齢が退化してるのに、 親の老化が進んでる。 どーすんだ、本当に。本気で悩む。 唯一、中学校を娘が卒業したから 同じ学年の娘をよく知ってるママ友には 会わなくてすむけど、まだ下の息子が いつ不登校再発するか、ママ友に いろいろ詮索されるのが本当に嫌。 (息子は2年から週1フリースクール、残りは学校に通学中) 先日も参観日で、息子の友達のママと遭遇、 林間学校の説明会で隣に来られて話してたら、別のママ友が来て、うちの息子と部活が 一緒で仲良しなんだよ~と紹介されたけど、 正直…一人で誰も知らない人の横が良かった。気を遣われて、途中から話しかけられたけど、そーゆーのもなんかね。 隣から部活だの、1年の時の話だの、塾だの、いろいろ話をしてるのも丸ぎこえだし、なんなら先生の説明中も話してる。 もう、病んでるとか、心が狭いとか言われても、本当に毎日いっぱいいっぱいです。 自分の仕事も、人に任せられないため、 気持ちが凹んでてもやらなきゃいけない。 娘の時には、林間学校も行かない、学園祭も、何の行事も参加しなかったから、 多分心の中で、息子もわからないな、と 半分そんな気持ちも入ってて。 当たり前だけど、子供は 自分とは別の生き物だと思ってる。 なんなら、言い聞かせて、 昭和的価値観も投げ捨てるように努力してる。 だけど、冒頭みたいに お母さんに似てない、とか言われたら 逆に、お宅の子供はあなたのコピーなの❓ さぞかし優秀なお子さんなんですね、 って、言い返したくなるくらい もうひねくれてるかも、私。 その他、自由記入欄 この内容で送信する