助けてください

2994 18 person匿名 edit2024.03.19

3ヶ月前から、突然学校に行けなくなった娘。
部屋に籠もり、布団を頭からかぶり家族、友達、先生とも関わりを避けて。
何日か休めばまた行けるようになるんじゃないかと。
しかし入試の朝も起きれず。結局受験できず。
進路に関する事を伝えようとすると、
ぼろぼろと涙を流し、やはり高校進学は無理なのかなと思っていますが。
先生はやはり、最後までなんとかしたいと思って下さっているようです。
親としては、心療内科にかかりたいとさえ思っているのに、進路の話ばかりされるので、内心うんざりです。
この状況で本人に判断できるのか。
親が決断するしかないでしょうか?
3ヶ月間外出していません。
どなたか、アドバイスいただけませんか?
  • 9

コメント一覧

  • 父親
    schedule約1ヶ月前

    〈学校に行きたくない、無理です、つらいです、しんどいです、殺してください、の文字があり〉
    もう極限状態ですね、娘さんはとても悩んでいますね。
    進学のことなんて、もうどうでもいいのではないですか。
    というか、それどころじゃないと思います。
    これ以上の言葉はないです。だから、親として、ここで娘のそばにいて少しでも力になってあげようと思えばいいのです。
    〈中学校に行くのがいやだっただけで、みんなと同じようにできない自分は落ちこぼれだと、自分のせいだと。高校は行きません。迷惑かけてごめんなさいと。〉
    とても自分を責めているね。嫌な学校に行ったけど、みんなと同じようにできなかったことを落ちこぼれだと。そして、高校へ行けなくて謝っている。そんなに自分を責めなくていいのに。この子は、とても無理している。高校へ行けなくなったことを親に謝っている。高校へ行くのは、自分なのに、なぜそんなに謝ってしまうのか。それは、本人が行きたいから進学するというのではなくて、親のために行くという気持ちがあるからだと思います。
    要するに、知らないうちに娘にプレッシャーをかけてしまっていたんだということを自覚しないといけないと思います。
    〈なんでこのタイミングで、そんな事言うの?ともっとまえから伝えることは、できたのに。私が言う言葉で、また胸が心を閉ざしてしまうと思い、何も言えなくなってしまいなした。家の中の雰囲気は最悪です。下の娘にもかまってやらなければいけないし。
    もうすぐ私の誕生日ですが、笑顔では迎えられそうにありません。〉
    お気持ちはわかります。でも、一番つらいのは、子供自身です。そのことを良く自覚しましょう。そして、ここで力になれないととても後悔することになると思います。
    だって、娘さんはこれ以上ないくらいに悩んでいますから。そのくらい、とても深刻な状況だと思います。
    私も娘が同様の状態になって初めて親としての自覚を持てるようになりました。
    「絶対に娘のために頑張る、ここで頑張れなかったら一生後悔するなあ」と思ったので、必死でした。すると、娘にかける言葉も変わっていきました。それまではだらしない娘を責めていましたが、優しい言葉かけができるようになりました。話ができないときは、短い手紙を小遣いとともに渡したりしました。その時は、私も覚悟ができていましたので、イライラしなくなっていました。このまま引きこもりになっても一生面倒を見る、絶対に娘を見捨てない、そう覚悟を決めると、以前ほど動揺しなくなりました。
    どうかおつらいでしょうが、今こそ親として一番大事な時だと思いますので頑張っていただきたいと思います。

    • 3
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    トピ主さま

    とてもしんどいお気持ちの中
    続けてのご状況を、簡潔に、でも丁寧にお知らせくださり
    とても力のいる事だったと思います。
    本当にお疲れ様です。
    私は、トピ主さんはとても素敵な方だと思います。
    娘さんのことがご心配なのはもちろんのこと
    まずはトピ主さんがご自身の心と体を少しでも休ませることができますように。
    自分以外の人の考えや感情は本当の意味では理解できないように
    自分以外の人の心と体に直接影響を与えるのは、きっととても難しいことです。

    たとえば「寄り添い方」って、私はわからなく、その点でのアドバイスなんてできないし
    お力になれずとても心苦しいです。
    うちは、まだまだ先の見通し立ちませんが、
    遠くからトピ主さんのお心が回復することを願ってます。

    • 5
  • schedule約1ヶ月前
    にさ

    トピ主様。
    それでも、お母様にお気持ち(本当は進学したくない)と表現できることは、相当信頼関係あるからだと思いますよ。高校生になれないって本人の価値観ではだめなこと。でもお母さんには言える。
    我が子は、大丈夫大丈夫、と、言って、進学後に登校できませんでした。期待しすぎる私に、本音を言えなかったのではないか、と今では思います。
    トピ主様はすばらしいですよ。色々聞けてるのですもの。どうか、時期に本当に変わりますから、ご無理なさらずに、変わらず大好きであることをお伝えいただけると、ありがたいです。

    • 3
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    トピ主です。
    皆さん、たくさんのコメントありがとうございます。
    優しいお言葉に励まされ、日々過ごしていました。
    娘ですが、2次募集に向けて多少の意思表示がありましたので、出願しようと願書を取り寄せ、本人が記入し先生方にお願いし、志望校へ提出しました。
    しかし、次の日娘の部屋の机に、学校に行きたくない、
    無理です、つらいです、しんどいです、殺してください、の文字があり
    もうどうしていいかわからなくなりました。
    面接の練習を先生がしてくださる約束で。でもその文字を見たときに、もう無理だと思って、先生に断りの電話を入れました。進学しませんと。
    娘にも伝えました。
    中学校に行くのがいやだっただけで、みんなと同じようにできない自分は落ちこぼれだと、自分のせいだと。
    高校は行きません。迷惑かけてごめんなさいと。
    なんでこのタイミングで、そんな事言うの?ともっとまえから伝えることは、できたのに。
    私が言う言葉で、また胸が心を閉ざしてしまうと思い、何も言えなくなってしまいなした。
    家の中の雰囲気は最悪です。下の娘にもかまってやらなければいけないし。
    もうすぐ私の誕生日ですが、笑顔では迎えられそうにありません。

    • 14
  • 父親
    schedule約1ヶ月前

    中学校の教員でしたが、今は小学校で働いています。
    先生の立場からすると、心理的なことがわからないものですから、進学をどうするかという話ばかりになったと思います。
    進学については、今は難しいのではないでしょうか。
    判断することも受験することも困難なように思います。
    本人の気持ちを察すれば、そのくらいつらくてどうしようもないんだ、ということでしょう。
    まずは、その気持ちを分かってあげましょう。
    一緒になって、娘さんのつらい気持ちを受け止め、寄り添っていきましょう。
    具体的には、「進路に関する事を伝えようとすると、ぼろぼろと涙を流し」たなら、
    そんなにつらいことだったんだね、と言ってあげましょう。
    学校へも行きたくない、と言ったら、行きたくなくなるほどつらかったんだね、と言ってあげましょう。基本的には、娘さんの言ったことをオウム返しするような感じで、
    つらい気持ちを吐き出してもらいましょう。
    あなたはそのお手伝いをするような役に徹してください。
    人間はつらい気持ちを吐き出していくと、それだけで心が安定していきます。
    あなたもつらいでしょうが、一番つらいのは間違いなく娘さんです。
    だからこそ、「娘の力になってやる」と考えて支えていきましょう。
    お母さんは、自分の気持ちを分かってくれる、と思えるようになると、元気が出てくるものです。焦らず、しっかり娘さんの気持ちを癒していくことこそが、今一番大事なことと考えます。

    • 6
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    トピ主の匿名さん

    とてもお辛い時期かと思います。

    その先生の対応、ちょっとしんどいかもしれませんね。
    お子さんの将来を思ってのところもあるとは思いますが、、、
    対応策ですが
    トピ主さんが他の先生にその気持ちを伝えてみたり
    できませんか?
    もしかしたら
    もう卒業という段階に至って、状況も変わっていたらすみません。

    うちの場合で恐縮ですが
    中三の11月から急に完全不登校&引きこもりになりました。
    かなり親は慌てたし、そんな中でも伝えるべき情報はあるのでは?と
    通信制高校に一人で行ってみたりして話しを聞いたりしました。
    結局、本人は何の行動も起こせず、そのまま
    無所属の春を迎えました。
    今になっても、表現しがたい時期でした。

    脅すようになったら申し訳ないのですが、、
    その後2年経って、メンタルクリニック往診を受けることができ、さらに8ヶ月経過して抗うつ薬をスタートできました。外出はそれ以降、目的があれば少しだけできるようになりました。私は無駄に思考錯誤して感情フラフラでしたが、それも最近、ようやく落ち着きました。もうすぐ無所属4年目です。
    こんなに時間がかってるのが本当にしょうがないという部分だけなのか、もしかしたら私の圧力が彼にとって負担だったのか
    正解はわからないです。

    優しいトピ主さんに護られて、きっとお子さんは心の回復が進むのでは、と思います。そのことを願ってやみません。

    きっとすでに色々とご相談されたり、手を打っておられるところもあると思いますが
    どうか、ご自身のこともたくさん労ってあげてくださいね。

    本当にお辛い時期に、アレコレと失礼しました。

    • 14
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    親子共にとても辛い時期と思います。
    受験時期でもありますし。

    同じ年の娘がいます。
    高校は付属なのでそのまま進学しますが
    中3は五月雨や不登校を繰り返しており
    テストを全く受けられないので内申もなく、公立に通っていたら受験できなかったかもしれません。

    うちも不登校3ヶ月目くらいは失意のどん底でした。罪悪感からかみんなが登校する頃に寝て
    後ろ髪引かれる思いで出勤して帰宅すると、家は真っ暗、まだ寝ており、辛くて泣き崩れました。
    入浴、歯磨きもせず、1日16時間もスマホを見ていた履歴もありました。メンタルクリニック受診以外はできること全てしたと思います。
    投薬だけは夫婦でどうしてもしたくなかったですし、本人も拒みました。

    私の勝手な見解ですが通信制などの居場所を用意してあげて、休ませて気持ちを落ち着かせてあげるのが先決だと思います。

    うちでは当初なかなか動かないもどかしさがあり、無理に動かそうてしましたが逆効果でした。
    今でも休む時はありますが、昼夜逆転や不摂生的なことはなくなり1年経過しましたが通塾できるまでになりました。友達とも全力で遊びに行ってます。

    何か動き出せるきっかけがあるといいですね。
    いつか振り返って、あんな日もあったね、と話せる日がきますように。

    • 6
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    お辛い時期ですね。うちもそれよりは早かったですが中3初めから行けなくなり苦しみの期間が長くまともな状態ではなく受験の話し合いもできなかったので親御さんの不安なお気持ち、本人の意思がないのに期限迫る学校とのやりとりの大変さ、お察しします。
    結果論でいうとうちは話し合いはできないが、いざ動けるようになったらすぐ居場所はあるよ、と、本人がちゃんと高校生ではあるんだよ、というその肩書きを保持するためだけに、
    親が代わりに志望動機を書いて、面接や試験がない大手私立通信に入学しました。ネットコースのあるところ、
    行きたくなったらいけばいい、他へ行きたくなったらまた考えればいい、とお金をドブに捨てる覚悟で。
    受験期、合格発表の時期などは他の同級生は合格したり卒業式にでたりしてるんだと想像するとまた苦しみあれましたが
    5月くらいから中学の呪縛から解かれはじめ
    (あきらめともいう?)
    最初は誰でも合格するような通信なんて高校じゃねえ!と吐き捨ててたのですが、
    6月ごろからると少しずつオンラインの課題を取り組みはじめました。
    本人が動いてからが1番良いと思いますが、うちの子は籍がない、自分は高校生にすらなれなかった、その点がまた苦しむだろうと、
    本人の苦しい苦しい長きにわたる魂の発言を聞いていると
    夫婦ともそう思ったので、高校生という肩書を買いました。学校なんて選べません。
    面接試験がないところ、本人がなにもしなくてもいいところ。一択。
    今は通学もしてます。
    通信に対する不満や不安、物足りなさはもちろんありますが、当時はこれしか選択肢がなかったからしかたがないよね、今できることをやっていくしかないよね、と。
    全く足りない大学向けの勉強は高額な費用をかけ塾に通わせたりもしてます。
    本人が動けるまで待つのが1番良いと思いますかお子様の性格とかを考えて、お金をドブに捨てる覚悟があるならこのような例もあるよということで。
    児童精神科にもかかっています。
    当初は人間不信で一回行って行きたがらなくなり親だけしばらく受診してました。
    お薬の力もかり、エネルギーもたまり途中から少しずつ外出ができるようになって医者にも行けるようになりました。
    ご飯が食べられるようになった、少し玄関の前に出られた、歯医者に行けた、美容室に行けた、など、本当に少しずつでした。
    美容室も近隣でなく遠くの美容室に予約したり。事前にあまり話しかけないように(友達は?とか、学校楽しい?とか、全部当時手放したものだったので)お願いの電話をしたり。思い返しても苦労の連続でした。
    本当に少しずつでした。
    ペースはそれぞれでしょうが、家の中にたくさん傷がつくぐらい暴れを伴う苦しみ、
    強い精神科の薬を飲ませるほど苦しんだうちですが今はとりあえず普通に生活できてますのできっとお子様も今の状態が永遠に続くことはないはずなので、自由にさせて全て受け入れ受け止めて、たくさん涙を流してこころが潰されそうな気持ちに何度なっても耐えていればきっと少しずつ変化がでてくるとおもいます

    • 20
  • schedule約1ヶ月前
    かま

    トピ主様
    何も分からないのに知ったようなことを申し上げて申し訳ございません。
    お子様もトピ主様も、自己肯定感絶不調だと思いましたので、そんなことないし何とかなるからお子さんや自分を嫌いにならないで、と言いたかっただけです。私はしばらく、自分のことや子どものこと正直ネガティブなきもちでした。
    でも、子どもはよくなるし、自分も精一杯だったんだなあと今思えば、偉いよ、と思えます。
    お風呂やご飯、何をやってもスッキリはしないと思いますが、ほんの一瞬でも幸せな時間が持てますように、遠くからお祈り申しあげます。

    • 1
  • schedule約1ヶ月前
    娘さんは大丈夫になる

    トピ主さま
    何をどうすればわからないし
    激しく焦るし外部(学校)から
    解決できない問いを投げられ
    お疲れと思います

    娘さんは
    今まで当然と思ってきたルートを頑張って走ってきたのが
    急にその道が消えて暗闇で
    きっと自分責め真っ最中ですし
    何を考えればいいかすらわからないかと思います

    トピ主さんの
    判断しない判断、
    私もいいと思います

    娘さん
    どんどん自分を追い詰めてるかもしれませんし

    なんでもいいんだ、
    休んでいいんだ、
    と声をかけてあげて

    いまの目の前の○○ちゃん
    いつでも
    大切な存在なんだと
    どこかで伝えてあげてください

    携帯に逃げたり昼夜逆転も
    大丈夫です
    お風呂もご飯も
    ルール解除して自由特区にしてあげてください

    私は利用したことないですが
    このサイトでどなたかおすすめの
    ラン先生、
    私が当時知っていたら頼りたかったな
    と思いました

    わたしは
    キズキのフリーダイヤルで
    さんざん何回もカウンセリングしてもらいました
    (カウンセリングのみ)

    親も子も混乱期、
    いまはなにも決められなくて大丈夫です

    • 6
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    娘さん今が1番辛い時ですね。お母さんも。しかもタイミングが受験の時になってしまって苦しいですね。うちは中2からの完全不登校出したが、それでも進路の話なんてできませんでした。本当に言葉選びに苦戦してギリギリ通信制高校に入学した感じです。
    少しずつ少しずつ回復しては後戻りを繰り返して今があります。それでも今の高校に入学したことも、いろんな選択もこれで良かったのかと後悔もたくさんあります。
    ただ、不登校のお子さん一人一人対応は違うと思いますし、私の経験上の話ですが、娘さんは今どん底だと思うので、何も考えずゆっくりさせてあげることがいいんじゃないかなというのは思います。この初期の段階の対応を間違えると本当に長引きます。
    本人の意思を尊重することに徹底してあげてください。
    高校は全日制が良ければ数年遅れでも受験はできますし、通信制ならいつでも入れるところや、春と秋に入れるところがあります。
    娘さんが元気になって動き出す気になれば高校は卒業できますし、その後の人生も夢も諦めることは一つもありません。
    辛いですが今は待つ時かなって思います。
    待ちながら、子供には内緒で色々な高校の情報集めをしておくといいです。
    通信制なら合同説明会があるので参加してみるといいです。たくさんの学校の話を聞けて、パンフレットも置いてるのでなんなら全校分持って帰って家でゆっくり見られてもいいかもしれません。
    全日制は私立は不登校や遅れての入学に柔軟な受け入れのある学校を調べておくといいです。名前を言わずに受験担当のところに電話で問い合わせをしてもいいと思います。(私はこれをしました。意外とどの高校も正直に答えてくださいました)公立は県の教育委員会や中学校に聞いておかなもいいかなと思います。
    なんかえらそうに聞こえたらすみません。
    うちは初期の対応を間違えたので、他の方には同じ思いをしてほしくないなと言う気持ちで書きました。

    • 2
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    トピ主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    ずっと会話ありません。何を考えてるのか分かりません。
    また明日先生から電話が来ます。
    最終的に2次募集に出願する気があるのか、の確認です。
    娘からの返事がないので、もういいです、と伝えようと思っています。

    • 4
  • schedule約1ヶ月前
    かま

    不登校三ヶ月目くらいでお布団かぶって、ご本人は混乱しているのでしょうね。
    中3ですかね。通信だと年度途中で入れるところもありそうですね。だけど、混乱してる時に重要な決断はしない方がいい気がします。
    でも、ご本人は親御さんに進路の不安など色々お話しされるのですね。信頼されてますね。
    うちは無言で布団を被って何を不安に思ってるかなど、まるでわかりませんでした。
    今まで一生懸命頑張ってきた真面目なお子さん、ゆっくり休めばきっと良い方に向かいます。

    親のみで近隣校の情報を子どもに内緒でひっそり集め、お子さんには、たっぷり寝てもらい大好きな食べ物があればそれを一緒に食べ、ゆっくり過ごせることを褒めてあげられると良いですね。

    • 4
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    中2の娘も、行ったり、行かなかったりで、
    ずーっと休んでるから、クラスの友達も距離があり、行くだけいいかと思います。
     私も、不登校でした。
    だから、娘の気持ちも、少し分かります。
    私の時は、母親と上手くいかなくて、
    いつも、抑えられて育ちました。
    だから、大学受験の時、行きたい学校で、揉めて、やる気を失い学校も、行かなかったです。
     娘は、クラスに、馴染めなくて、
    私は、仕事ばかりで、娘の寂しさをわからなかった。
     娘に、申し訳ないです。
    だから、今は、なるべく娘中心に、仕事もしてます。
     最近は、少し元気になって来ました。

    • 3
  • schedule約1ヶ月前
    さいか

    3ケ月前から突然の不登校なのでしょうか。
    それまでは受験に向けてと普通に学校生活送っていたのですよね。

    うちも子供2人不登校経験しましたが、3ケ月ぐらいが1番親も子もしんどい時期です。
    とにかく休息の時期でそこから少しづつ自分の食べたい物ややりたい事、達成していき
    スモールステップで回復につなげる…というかんじかもしれません。

    娘さんの今の状態だと、学校や進路等の核心に触れる話はしない
    何かを決めるとういことができない状態かもしれません。

    学校の先生は、子供の心理的状態はわからないし伝わらず
    親も疲弊しますよね。
    こんな状態なのに。進路の話どこかに繋げ卒業させるというのは
    それが先生の仕事なのだと割り切って
    間に入ってくれるSCや心理士がいるといいのですが。

    そうは言っても、こんなタイミングでの不登校は私もわからないのに
    いろいろコメントしてしまいすみません。
    私も、焦るしどうしていいのかわからないと思います。
    高校は通信制高校でも普通の高校と変わらず週5で通学できるところもあるし
    回復して動けるようになってからでもいくらでも道はあります。
    娘さんがそれを理解した上で休息するのがいいのかもしれませんね。

    学校に行こうが行けまいがあなたの価値は変わらない
    存在事体がかけがえのないものであるということ。

    親はとにかくご自身のメンタル維持にも気をつけて。

    • 4
  • schedule約1ヶ月前
    レモングラス

    こんばんは。
    不登校3ヶ月で、底の時期かと思います。
    たまたま進路の時期になってしまったので、本人も親も辛いですね。
    今は選択の時期ではないのでしょう。
    なんとか高校に進学しても、フェードアウトしてしまう子は一定数いて、一年遅れで通信からやり直す子もいます。
    大学に行くのに、1年2年遅れる子もたくさんいます。
    長い目で見れば、選択の延期はたいしたことありません。
    今は子どもの回復を第一にします、
    と中学の先生に話してはいかがでしょうか。
    時がきたら、お子さん本人が選ぶかもしれません。
    信じて待ってみてください。

    • 5
  • schedule約1ヶ月前
    うちの場合2

    中学三年初秋に不登校になった外出もしない息子に
    学校は面談なしで校長推薦でいけるよ、
    と、とある通信をすすめてきた

    親身さはなく
    単に学校の進路実績の体裁を気にしている

    と感じた(違ったら悪いけど今もそう思ってる)

    いまの子を理解して
    進路を共に考えてくれている
    と感じられないなら

    私はその先生のアドバイスには乗らない方がよいと思います

    腹立たしいというか
    頼る人がほしいのに
    悲しいですよね

    進路どころじゃないという
    緊急事態なのに

    大怪我で入院したら、
    治療する
    傷を治す

    ということですよね泣

    進路については
    本人決定ができるようになってからかなと
    私は思いますが
    どうなんでしょうね

    担任や通信高校に急かされて
    決めても
    娘さんの気持ちが、置いてけぼりになることも
    ありますし

    もう3週間とか区切って、
    混乱がおさまるかもしれないので待ってみるとか

    (中学の担任は 所属がないと本人が焦ると
     しきりに言っていました
     そう言われると不安になりますよね)

    あと
    通信高校でアクティビティ充実していても
    元気じゃないと無駄金になるので
    やることが、少ないところがいい、
    と、不登校専門の塾長さんは言っていました

    話がとりとめなくごめんなさい

    いまはそっとしてほっておいてあげてください

    • 4
  • schedule約1ヶ月前
    うちの場合

    娘さん、自分を責めながらも体は動かず心はボロボロになっているかと思いますし
    できるなら受験や進学したかったでしょうから

    進路の話は今のわたしならしません
    (当時詰め寄っていました
     何も効果なくただ苦しめた感じ)

    生きていてくれるだけでいい、
    いまは休んでいい、
    頑張ってきたことわかっている、
    人生は長い、ゆっくり休んでいい、
    そう思えて
    伝わるといいかと思いますが

    お母さんつらいときに
    こんなこと言われても辛いかもしれず

    ごめんなさい

    休んで、
    すぐではなくとも
    ゆっくり眠れるようになるといいですが

    あとは
    奇怪な行動、ゲーム漬けなど好ましくない行動、
    ネット友達、も、大切なことあるみたいでした
    うちの場合

    まだ三ヶ月だと
    エネルギーたまらないかもしれません
    どうかゆっくりゆっくりでも、
    エネルギーたまりますように

    私は病院カウンセリング、
    地域のかけこみ相談、
    教育相談のカウンセリング、で
    教育相談がいちばんありがたい人に会えました

    やみくもに救いを求めていました

    いま所属かわるところで、
    公的相談機関が遠くなってしまうなど負担なようであれば
    保健所のようなところもあるかもしれません

    誰かお母さんの話すところがあるといいですね

    私は、
    通信高校をひそかにめぐりまくり、
    選択肢があることを伝えられるようにしました
    (私も子供とシンクロして混乱していたので
     どこを何の基準で選べばよいかわかりませんでした)

    子供は、
    見学に一校いくと
    他を見ずにそこにすることが多い、と
    きいたことがあります

    まだ焦らなくていいですが
    通信高校を水面下で巡ってもいいかもしれません

    少しエネルギーたまったら
    みえるところにパンフレットをおいてみるとか。

    追伸
    うちももっと長期間外出なし寝たきり昼夜逆転で
    三ヶ月くらいのころは入浴なしで臭かったなぁ、、
    食事はなんとなく一食(非手作り品)でした

    娘さん、苦しいでしょうね
    うちは構わないでほしそうだったので
    おはよう、おやすみ、だけ声かけてました

    • 11

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up