mail違反報告 母親 一歩動き出したのかも そんなお話しませんか 101112 646 personオレンジ edit2022.09.06 まだまだ不安はつきないけれど 一歩、いや、半歩かもしれないけれど、 ちょっと動き出したのかも 卒業とは言えない でも、どん底でもない 動き出したら動き出したで、 親としてもいろんな思いがあって そんなお話しませんか みなさんの体験談を教えて下さい スポンサーリンクテレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい! 74 local_offer みんなの体験聞かせて 不安 コメントする コメント一覧 20件の投稿を表示中181-200件目(全646件)最初91011最後 mail違反報告 schedule約1年前 とくとく 朝、目覚ましをセットして起きて顔を洗ってリビングにやってくること。起きれない日もあるけど、「起きよう」という気持ちが芽生えたんだな、と思って見ています。 出かける予定はなくても起きたら着替えるようになったのも、嬉しいです。 30 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 昨日は学校(何日ぶり?)から帰宅後すぐ寝て、ご飯いつ食べたのかお風呂いつ入ったのかも知らない。 ただ今朝早くに、普段使わない大音量の目覚まし時計が突然鳴り響いて、勝手に起きて(これ、一番の驚き)、朝ごはん、そして、時間をかけて髪セット、からの自転車で出発。1時間目に間に合う時間に自転車登校は、入学後初めてです。普段車送迎なので。 この間、ひと言も喋らず、不機嫌にも見える。 怒ってるのかな?何考えてるのか、さっぱりわからない。 これは、ゾンビ登校なのか、トライアンドエラーのトライ登校なのか、どっちかな。 35 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 転学前の高校の制服 まだ妹がいるけど進学校になんて行きそうにもないし、通信の面接が終わったとき見たくないから捨てようか迷った でも両祖父母からのお祝いで買ってもらったブランドの制服で上等だし 入学のとき喜んで付けた校章で 五月雨の気分を少しでも上げようと進級したとき新調した白シャツ2枚は新品 もったいないし、妹がどうなるかもわからない しかも葬儀があって、シャツやスカートは着ることあったから箪笥の奥にしまってた 高校のマフラーやカーディガン、ベストと一緒に泣きながら畳んでしまった 転学して1年 最近やっと始めたバイトの制服が出来るまでは、白シャツが急に必要とのこと それも2日続けて 捨てなくてよかった マイナンバーも通帳も明日持ってこいだって 通信の間になんとか作らせといてよかった 「お母さん、もう見れないと思ってた制服(シャツ)見れて嬉しいでしょ笑」 と娘がふざけてくるので、 「用途は違うけどね、捨ててなくて良かったー。また洗濯できる日がくるなんて、ほんと嬉しいわ笑」 不登校を知ると制服を洗濯できる幸せを知っていて、 もうこの子の洗濯物で幸せになることはないと思っていたけど、 バイトの制服を2日分洗えることも嬉しいことだと気づいた ようは学校が変わっても、ユニフォームを洗う魔力 子どもには社会に何らかの形で参加をしてもらい、いつか独り立ちしてほしいと願うのは親の自然な願いで、ユニフォームの存在が大きいなって思った 不登校や転学を悟ったとしても、今の娘も可愛いと思っていても、ユニフォームの魔力はすごいから、結局私の価値観ってよくも悪くも変わらない 皆さんも制服は違う形で役立つこともあるので、どんなに見たくなくてもすぐに捨てないようにお勧めします また、運転免許とマイナンバー、通帳、Suicaは作っておかれると、バイトと旅行をしたくなったとき役立ちます 不登校をふざけて冗談にできるようになった今 私はやっぱりユニフォームを洗いたい 38 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 高校3年生、不登校+五月雨5年目に入った。 登校すべき日はあと10週間ほど。 うちの子が、休んでいいのはあと20日とちょっと。 1年も2年も、救済受けての進級だけど、3年もギリギリ。微妙だわ。 12月以後、ほぼ自宅学習日だから助かるけど、受験は〜?先がみえない。 16 mail違反報告 schedule約1年前 不真面目 投稿に反応してくださった方々、ありがとうございます。 それぞれのエピソードに、うんうん、と共感しかありません。 はちさん、元気な「いただきます」を想像しただけで泣けちゃいます。 そして、お誕生日おめでとう!! 「明日誕生日」と送ってくるところ、本当に愛おしいですね。 私は子育てで後悔もたくさんあるけれど、同時に、精一杯愛情持って育ててきたなという自信もあります。 だから、不登校という現実を、なかなか受け入れられず、苦しかった…。 私も子育てに生真面目すぎたんだと思います。 「これもいいね」「まぁなんとかなるよ」 「失敗したっていいじゃん」「大丈夫大丈夫」 これからはこんな言葉を、娘にも自分にもかけていきたいと思います。 みなさんと気持ちを共有できて、未来地図に来てよかったな、と心から思います。 21 mail違反報告 母親 schedule約1年前 はち 真面目な(すぎる?)お子さんを持つ皆さん、共感できてとても嬉しいです。励みになります。 不真面目さんの投稿があってですね! ありがとうございます🙇 不登校で真面目っ子な不器用な子、私は大好きです!!心から、一歩でも半歩でも、前に進んで行けることを祈っています。 ハンカチ忘れて取りに帰る、完全引きこもりになっても「いただきます!!」を言う息子。 明日で14才です。 今日LINEに一言「明日誕生日」と送ってきて 「うん!何か欲しいものある?」と返したら それは既読スルー。 ちゃんとわかってるよ。ケーキも予約してあるよ。 真面目すぎて、真っ直ぐ過ぎて、学校に行けなくなった。何も悪いことはしてないのに、罪悪感の13才だったね…。 明日からの14才は、少しでも、肩の力を抜いて、心が軽くなる1年であればいいなと、切に願います。動けなくても、とりあえずいいや(^-^; 42 mail違反報告 母親 schedule約1年前 にゃ 不真面目さん、他の皆様のエピソードとてもほっこり読ませていただきました。 うちの、中3娘もとってもまじめな性格です。 周りに気遣って、先生のいうことを一生懸命にうけとめて、まじめに考える娘です。 どうして去年までの私は、忘れ物したって平気だよ!課題やってなくたって平気だよ!って、言わなかったんだろう。。 私自身、優等生?な中学生でしたが、学校でこっそり漫画の貸し借りをしたり、おやつ交換したり・・ そんなワル?エピソードもっと娘に話してくればよかった。 (夫も「学校帰りに畑の果物を取って食べながら帰った」等の武勇伝を語っていた・・) これからは、親の失敗も話して、失敗を先回りして回避する道を教えるのではなく、失敗したり傷ついたりすることがあっても、大丈夫だよ!って言えるようになれますように。 改めて気づかせてもらえて,ありがとうございます。 14 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 不真面目さんと皆さん なんだか共感しあえて、嬉しいですね。 明日からまた頑張れそうです。 子どもたちも私たちも今まで頑張ってきましたよね。 はちさんのお子さんがいただきますって大声で言われるの、ずっと小さな頃からそうされていたんだろうなって、きゅんときました。 皆さんのお子さんが、小さな頃からお母さんの言うことを素直にきく優しすぎる子だったように思います。 自分のやりたいことを選択するとき、何歳になってもお母さんの顔が浮かぶんだと私は思います。 うちは高2から二度不登校になり、高3で通信に転学してしばらくは本格的に引きこもって泣いたり暴言もありましたが、落ち着くと行ってらっしゃい、ごちそうさま、と言ってくれました。最悪な身体のときも、お母さん高校やめてごめんねって言って泣きました。 本人は多分学校うんぬんというよりも、頑張り屋さんが行けないんだから相当の身体の変調を自覚してて、落ち込む理由は多分お母さんに申し訳ないけど行けなくて情けないってことが大きかったと思います。 不真面目さんみたいに、私もやっと色々許容できるようになり、少し自分に安心しているし、大学受験はまた頑張っちゃいそうだからやめようと娘と決めました。 もうそんなに頑張らなくていいし、旅行や友達と遊ぶことを楽しんで、そのために働くような人生にしようと本人が落とし所を見つけてきたので、なんでもいいから生きてくれ、笑ってくれと思ってます。 義務教育まっただなか、まだ思春期、高校の途中の保護者さんは相当のストレスだと思います。 でもごちそうさまや涙が出る子、ハンカチを取りに帰るような子は、いつか自分の真面目な性格をコントロールしなきゃ生活できないと気づく日や体験があって、そこからいい塩梅を自分で学んでいくのかなと思ったり。 適当なことは言えませんし、うちはそもそも専門に通えるかな?ですが。 なんとかなるといいですよね。 本人が笑って過ごせるように。 27 mail違反報告 母親 schedule約1年前 はち 不真面目さん、他皆さん うちもです~ 不登校になる直前くらいに、朝登校して、ハンカチを忘れたってもう学校の近くまで行っていたのにダッシュで戻ってきたんです😭 ハンカチなんて忘れたって、洋服でポンポンって適当に拭いてごまかしてたよ、とか、親のダメダメ武勇伝をもっともっと伝えておけば良かったと未だに思います。 うちの子より、忘れ物も沢山してたし、給食も残してパンを机に入れっぱなしの子だったな… 今思うと、ママだってこんなに頑張ってたとか、頑張ってた武勇伝ばっかり言ってたと、反省しています。 充分過ぎるほど、頑張っていたのにね🙏 引きこもりの今も、最近、ごはん食べるとき 「いただきます!!」って大きな声で言うんです。 嬉しいことだけど、真面目だなって切なくなります。 25 mail違反報告 schedule約1年前 からら 不真面目さん、匿名さん。 お二人のコメント、頷きながら読みました。 うちの中3娘、真面目です。とにかく自分に厳しい です。 真面目な事が悪いわけではなく絶対に長所ですよね。 でもその真面目さが自分を苦しめてしまっている。 良くも悪くも周りを気にして、うまく対応しなきゃいけない、失敗したらダメだと思っているのかもしれません。 ですが、うまく息抜きや、抜け道を見つける方法も知ってほしい。それは決してサボりやズルでは ないんです。それがスっと気持ちに入っていけば すごく楽になると思います。 うちの子はまだまだ不真面目になりきれずに 苦しんでいます。 最近頑張って登校しているのですが(それも見ていて辛いです)先生から連絡がありました。 担任ではないですが子供が信頼している先生で、空き時間だったのでいろんなクラスを見回っていたら、うちの子がいつにもまして調子が悪そうな表情をしていたので、次の休み時間に声をかけて 別室に呼んでくれたそうです。 どうしたらいいかわからない、と泣いたそうです。 先生はいろいろと話をしていて(ほぼ先生が喋っているのを子どもは聞いていたそうですが) 多分、正解を選ばないといけないと思っている。 あれかこれかそれか、どれにする?と聞かれて、 何を選べば正しい答えなのか考えて考えて、でも わからない、身動きがとれない状態かなと思いました。 クイズじゃないんだから、正解なんてわからない。正しい答えを見つけようとするのではなく、自分がやってみたいこと、よく分からないけどインスピレーションでこれかな?て決めたらいい。もし違ったと思ったらその時に考え直してやり直せばいいんだよ。 正解を選び続けてミスなく生きていける人は 1人もいないよ、と言うような話をしてくれた そうです。 うちの子の悩みや不安がなんなのからわかりませんが、不真面目力を少しづつ身につけて心軽くなればと思います。 17 mail違反報告 母親 schedule約1年前 陽 不真面目さん わかりますわかります!サボるの大事ですよね✨✨ うちの長男も、最近やっと、遅刻しても寝坊してもパニック起こさなくなりました。笑 ちょっと心が疲れていたので、ほっこりしました(^^) 素敵なお話をありがとうございます🎵 14 mail違反報告 schedule約1年前 不真面目 下の匿名さん 共感していただいて、とても嬉しいです。 我が子も普通校から通信へ転学し、専門に進みました。 親子ともに、「これでいいんだ」と思えるまで、相当時間がかかりましたが、何でも正しいことを伝え続けてしまった自分と、それを間に受けて頑張りすぎてある日糸が切れてしまった娘にとって、すべては必要なことだったんだな、と思っています。というか、思うようにしています。 肩の力を抜いて、みんなが生きやすくなりますように。 18 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 不真面目さん、それよくわかります! 不真面目になるメンタル、休むと自分で言えるメンタル、なんとか補習を受けて学校を続けてるメンタル、それがうちの真面目ちゃんにも足りなかったので、普通の人にはわからないことですが逞しさとかある種の成長を感じますね。 私も最近、自分が娘に慣れて普通じゃなくなったのか、やめたかったらやめればいいんだから、道はそれだけじゃないし誰も人のことなんか気にしてないからねと娘に言うことが多くて、娘もそうだよね、うち今まで気にしすぎてた、なんとでもなるよねと言うようになりました。 一度高校でつまづいて通信に変わったことが、娘にはいい加減や挫折を知るきっかけになったのか、まぁ親は普通に高校卒業してほしかったですが、通信ももちろん高卒だし、バイトをしてお金を稼ぐことは好きみたいなので、親子でこうでなきゃと思わなくなったのはいいことなのかなと思っています。 高校まで人目を気にしすぎてて、勉強も自分は頭が悪いと思い込んだり、何ごとも全力投球で息切れしてたので、開き直りや不真面目さが大切なことは世の中沢山ありますね。 娘も通信卒業予定で、来年専門学校に行く予定です。不真面目でもいいので、ゆるゆるといつか働いてくれたらいいなーと思っています。 専門学校のお金は捨てるかもしれないけど、まぁそれはそれ、出会いや経験をお金で買ったとおもい、なんとか社会に出てほしいですね。 16 mail違反報告 schedule約1年前 不真面目 一人暮らしをして専門学校に通う娘が、 サボって自分で学校に電話してやすんだりできるようになりました。 え?と思いますよね。 というのも、専門学校のルールで、欠席連絡は保護者からしてください というのがあり、 生真面目な娘は、寝坊する度に、私にLINEで連絡をしてきて、「今日は休む」とか「午後から行く」とか、まるで、高校生の五月雨登校の時のようになっていたのが、昨年の今頃。休みなどに補習をたくさんしていただきました。 今年はなんとか二年生になり、担任が二十代の若者になったとのこと、みんなでナメてるんだよ、とか話してくれた矢先に、すっかり欠席連絡のLINEが来なくなりました。 でも、寝坊しない訳がないし、欠席なしな訳がない。案の定、自分で電話したり、友達に連絡してもらったり、うまくやっているとのことでした。(親まで、うまくやってる、なんて言ってはいけないのでしょうが) でも、ようやく、そういうことに対応できるようになったのか、と少しだけ前に進んだ気がしました。 今日はなかなか普通の人には分かってもらえない気持ちを吐き出しました。 32 mail違反報告 母親 schedule約1年前 あじさい 去年の今頃、不登校や拒食、鬱のために進学校から通信制高校に転学し、1年経ちました。 あの時の娘はどん底で、不登校のときは立ち上がれないくらい弱っていて、社交的だったのに人前も怖くなり、できない理由ばかり見つけていました。 あれから1年、親子喧嘩は沢山し、精神的なアップダウンを繰り返し、進路はコロコロ変わり、通院もまだ続いて、生きる希望となるように叶えてあげた旅費や洋服代は家計を圧迫しているけど、それでも随分元気になってきたように思います。 急に元気になったり、急にここを卒業できたり、ある日昔の娘に戻ったなんてことはきっとないけど、何回か旅行したり運転免許をとって、自分にはまだ広い世界があるとわかってきたのかな。 神経性痩せは過保護すぎる親や、アダルトチルドレン、ゼロヒャク思考、自己肯定感が低く自立したくない心理から食べないというのをどこかで見かけて、不登校や病気はこの子が自立する為に通らなければいけなかった道だったのかなと思うことがあります。 自立できない、転びたくないと思わせていた何かが確かに私の育て方にあるのかな。 人のことをなんとかしようとしない、なんとかしようとするとストレスがたまり怒りも湧くから、これが私にはとても難しい。 すぐに優等生の娘に戻そうとして、戻るってなんだろう、進化するかな、進化は私の好きな優等生とは限らないよねって考える私も少しは変わってきたのかなと。 今日バイトの面接に行ってきて、さっそく合格の電話を貰い、履歴書や写真を友達と用意すると楽しそうに車で出かけていった娘です。 バイトが続くのか、もう少し体重が増えるのか、いつまで病院は通うのか、大学は行かないと決めたけど来年から朝から専門学校に通えるのか、地元にするのか一人暮らしなのか、いつか就職して自立していけるのか、就職しても精神で休職したり、私が手続きしたりするのかなぁと考えて、心配だらけです。 でも、喧嘩しても大声を出さなくなり、数分したら出来ないと言ったことを考えなおしてトライするようになってきたこと、自分の体や心をコントロールしてることがちょっと進歩したなぁと思うこの頃。 ゆっくり自立して、いろいろ経験して、失敗して、それを気にしないメンタルを育ててほしいです。 37 mail違反報告 schedule約1年前 とくめ 1歩も…のとくめです。 匿名さん、コメントありがとうございました。 娘が全日高校の時は腕の傷は本当にひどくて ベットにカミソリもあって見つけた時は本当にこちらが消えてしまいたいくらいでした。 久々に新しい傷、見つからないように太ももでしたが ずっとしていなかったことと、以前は「リスカの何が悪いの?」という反抗的態度でしたが今回は「久しぶりじゃない?頻度減ったよね。でもやっぱり自分の大事な子供の傷を見ると辛くなるのはわかってほしい」と言うと「うんそうよね」と言っていたのでその点でも成長したなと思います。 それを認めなければですよね! 13 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 1歩も2歩も動き出した大学生の娘さんのコメントをされたとくめさん。 うちは五月雨登校、ノー勉、進路の話をすると 口を閉ざし話にならない中3娘です。 リスカがありました。 メンタルの不調やリスカをしているとわかり、 それでも毎日学校に行き勉強をしていた時のリスカは酷いものでした。 今もあの時の娘の精神状態や腕を思い出すと 心苦しくなりますが、だんだん頻度が減り、今年に入りやっていません。 ですがカミソリやガーゼ等の自傷セットはまだ 手放すことができず机の引き出しに入っています。 いつか捨てれる日が来ればいいけど、 この先も辛いことがあれば、ストレス発散方法に リスカを選んでしまうかもしれないなと考えてしまいます。 親としてリスカをしてしまうことへの理解や心構えは身につけたつもりですが、新しい傷痕を見るのは辛いし慣れることはないです。 10 mail違反報告 schedule約1年前 匿名 長い長い完全不登校+五月雨の数年間を超えて、いよいよ高校卒業も近い。だからといって、すっかり回復やる気に満ち溢れてる、ってわけではない。ただ、なんとなく大学生にはなりそうな予感。 なんとなく、一人暮らしもしてみたい。一人暮らししたら、好きなもの食べて、おしゃれして、友達と遊んで、大学生活を満喫したい。バイトはしたくない。多分、できない。できる気がしない、と。 えーっと、仕送りいくら貰うつもりなん???ギリギリしか出せないよ! 不登校児がやりたいことみつけたら、良い調子らしいが、いやいやイヤイヤ、仕送りにも限度ってものが。少なくとも、バイトはしてほしいな。 中学からダラダラ生活続けてきて、世間が見えてないのか?お金は親から湧いてでてくると思ってる?幼すぎて、お花畑なのか? 15 mail違反報告 母親 schedule約1年前 とくめい 入学した途端、完全不登校になってから1年半。 ずいぶん明るくなり、ほんの少しずつだけど勉強も始めた。土曜の午後、先生に会いに学校行くこともできた。 授業もないし、気楽に楽しんでって気持ちで、先生は文化祭に来ることを提案してくれたらしい。でも、やっぱり行けない。 そりゃそうだよね。キラキラしてる(ように見える)生徒たちの中で、自分だけ独りって、余計に感じちゃうよね。 思い切って飛び込んでいくって、難しいね…。 文化祭行けなくても、勉強続けられるといいね。時々、先生に会いに行けるといいね。そこで同級生と出会えたら、また世界は広がるかもね。 直接、息子には言いにくい私の気持ちなので、ここで呟かせていただきました。 さぁ、息子。君は、どっちに動く? 18 mail違反報告 母親 schedule約1年前 みつばち やりたい事やって、かろうじて自分を保ってきた息子。それが分かるから、お金も相当出してきました。 家での家事バイトは気が向いた時だけだったけど、近々、また1人旅に出たいと、昨日は一生懸命家事バイト。家族全員の晩ごはんを作ってくれました。 目的のために、頑張ってる〜🎵 チャレンジが、出来るようになってきた自分に自信を持ってほしいです。 26 20件の投稿を表示中181-200件目(全646件)最初91011最後 コメントを投稿する コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。 ログイン無料会員登録
朝、目覚ましをセットして起きて顔を洗ってリビングにやってくること。起きれない日もあるけど、「起きよう」という気持ちが芽生えたんだな、と思って見ています。
出かける予定はなくても起きたら着替えるようになったのも、嬉しいです。
昨日は学校(何日ぶり?)から帰宅後すぐ寝て、ご飯いつ食べたのかお風呂いつ入ったのかも知らない。
ただ今朝早くに、普段使わない大音量の目覚まし時計が突然鳴り響いて、勝手に起きて(これ、一番の驚き)、朝ごはん、そして、時間をかけて髪セット、からの自転車で出発。1時間目に間に合う時間に自転車登校は、入学後初めてです。普段車送迎なので。
この間、ひと言も喋らず、不機嫌にも見える。
怒ってるのかな?何考えてるのか、さっぱりわからない。
これは、ゾンビ登校なのか、トライアンドエラーのトライ登校なのか、どっちかな。
転学前の高校の制服
まだ妹がいるけど進学校になんて行きそうにもないし、通信の面接が終わったとき見たくないから捨てようか迷った
でも両祖父母からのお祝いで買ってもらったブランドの制服で上等だし
入学のとき喜んで付けた校章で
五月雨の気分を少しでも上げようと進級したとき新調した白シャツ2枚は新品
もったいないし、妹がどうなるかもわからない
しかも葬儀があって、シャツやスカートは着ることあったから箪笥の奥にしまってた
高校のマフラーやカーディガン、ベストと一緒に泣きながら畳んでしまった
転学して1年
最近やっと始めたバイトの制服が出来るまでは、白シャツが急に必要とのこと
それも2日続けて
捨てなくてよかった
マイナンバーも通帳も明日持ってこいだって
通信の間になんとか作らせといてよかった
「お母さん、もう見れないと思ってた制服(シャツ)見れて嬉しいでしょ笑」
と娘がふざけてくるので、
「用途は違うけどね、捨ててなくて良かったー。また洗濯できる日がくるなんて、ほんと嬉しいわ笑」
不登校を知ると制服を洗濯できる幸せを知っていて、
もうこの子の洗濯物で幸せになることはないと思っていたけど、
バイトの制服を2日分洗えることも嬉しいことだと気づいた
ようは学校が変わっても、ユニフォームを洗う魔力
子どもには社会に何らかの形で参加をしてもらい、いつか独り立ちしてほしいと願うのは親の自然な願いで、ユニフォームの存在が大きいなって思った
不登校や転学を悟ったとしても、今の娘も可愛いと思っていても、ユニフォームの魔力はすごいから、結局私の価値観ってよくも悪くも変わらない
皆さんも制服は違う形で役立つこともあるので、どんなに見たくなくてもすぐに捨てないようにお勧めします
また、運転免許とマイナンバー、通帳、Suicaは作っておかれると、バイトと旅行をしたくなったとき役立ちます
不登校をふざけて冗談にできるようになった今
私はやっぱりユニフォームを洗いたい
高校3年生、不登校+五月雨5年目に入った。
登校すべき日はあと10週間ほど。
うちの子が、休んでいいのはあと20日とちょっと。
1年も2年も、救済受けての進級だけど、3年もギリギリ。微妙だわ。
12月以後、ほぼ自宅学習日だから助かるけど、受験は〜?先がみえない。
投稿に反応してくださった方々、ありがとうございます。
それぞれのエピソードに、うんうん、と共感しかありません。
はちさん、元気な「いただきます」を想像しただけで泣けちゃいます。
そして、お誕生日おめでとう!!
「明日誕生日」と送ってくるところ、本当に愛おしいですね。
私は子育てで後悔もたくさんあるけれど、同時に、精一杯愛情持って育ててきたなという自信もあります。
だから、不登校という現実を、なかなか受け入れられず、苦しかった…。
私も子育てに生真面目すぎたんだと思います。
「これもいいね」「まぁなんとかなるよ」
「失敗したっていいじゃん」「大丈夫大丈夫」
これからはこんな言葉を、娘にも自分にもかけていきたいと思います。
みなさんと気持ちを共有できて、未来地図に来てよかったな、と心から思います。
真面目な(すぎる?)お子さんを持つ皆さん、共感できてとても嬉しいです。励みになります。
不真面目さんの投稿があってですね!
ありがとうございます🙇
不登校で真面目っ子な不器用な子、私は大好きです!!心から、一歩でも半歩でも、前に進んで行けることを祈っています。
ハンカチ忘れて取りに帰る、完全引きこもりになっても「いただきます!!」を言う息子。
明日で14才です。
今日LINEに一言「明日誕生日」と送ってきて
「うん!何か欲しいものある?」と返したら
それは既読スルー。
ちゃんとわかってるよ。ケーキも予約してあるよ。
真面目すぎて、真っ直ぐ過ぎて、学校に行けなくなった。何も悪いことはしてないのに、罪悪感の13才だったね…。
明日からの14才は、少しでも、肩の力を抜いて、心が軽くなる1年であればいいなと、切に願います。動けなくても、とりあえずいいや(^-^;
不真面目さん、他の皆様のエピソードとてもほっこり読ませていただきました。
うちの、中3娘もとってもまじめな性格です。
周りに気遣って、先生のいうことを一生懸命にうけとめて、まじめに考える娘です。
どうして去年までの私は、忘れ物したって平気だよ!課題やってなくたって平気だよ!って、言わなかったんだろう。。
私自身、優等生?な中学生でしたが、学校でこっそり漫画の貸し借りをしたり、おやつ交換したり・・
そんなワル?エピソードもっと娘に話してくればよかった。
(夫も「学校帰りに畑の果物を取って食べながら帰った」等の武勇伝を語っていた・・)
これからは、親の失敗も話して、失敗を先回りして回避する道を教えるのではなく、失敗したり傷ついたりすることがあっても、大丈夫だよ!って言えるようになれますように。
改めて気づかせてもらえて,ありがとうございます。
不真面目さんと皆さん
なんだか共感しあえて、嬉しいですね。
明日からまた頑張れそうです。
子どもたちも私たちも今まで頑張ってきましたよね。
はちさんのお子さんがいただきますって大声で言われるの、ずっと小さな頃からそうされていたんだろうなって、きゅんときました。
皆さんのお子さんが、小さな頃からお母さんの言うことを素直にきく優しすぎる子だったように思います。
自分のやりたいことを選択するとき、何歳になってもお母さんの顔が浮かぶんだと私は思います。
うちは高2から二度不登校になり、高3で通信に転学してしばらくは本格的に引きこもって泣いたり暴言もありましたが、落ち着くと行ってらっしゃい、ごちそうさま、と言ってくれました。最悪な身体のときも、お母さん高校やめてごめんねって言って泣きました。
本人は多分学校うんぬんというよりも、頑張り屋さんが行けないんだから相当の身体の変調を自覚してて、落ち込む理由は多分お母さんに申し訳ないけど行けなくて情けないってことが大きかったと思います。
不真面目さんみたいに、私もやっと色々許容できるようになり、少し自分に安心しているし、大学受験はまた頑張っちゃいそうだからやめようと娘と決めました。
もうそんなに頑張らなくていいし、旅行や友達と遊ぶことを楽しんで、そのために働くような人生にしようと本人が落とし所を見つけてきたので、なんでもいいから生きてくれ、笑ってくれと思ってます。
義務教育まっただなか、まだ思春期、高校の途中の保護者さんは相当のストレスだと思います。
でもごちそうさまや涙が出る子、ハンカチを取りに帰るような子は、いつか自分の真面目な性格をコントロールしなきゃ生活できないと気づく日や体験があって、そこからいい塩梅を自分で学んでいくのかなと思ったり。
適当なことは言えませんし、うちはそもそも専門に通えるかな?ですが。
なんとかなるといいですよね。
本人が笑って過ごせるように。
不真面目さん、他皆さん
うちもです~
不登校になる直前くらいに、朝登校して、ハンカチを忘れたってもう学校の近くまで行っていたのにダッシュで戻ってきたんです😭
ハンカチなんて忘れたって、洋服でポンポンって適当に拭いてごまかしてたよ、とか、親のダメダメ武勇伝をもっともっと伝えておけば良かったと未だに思います。
うちの子より、忘れ物も沢山してたし、給食も残してパンを机に入れっぱなしの子だったな…
今思うと、ママだってこんなに頑張ってたとか、頑張ってた武勇伝ばっかり言ってたと、反省しています。
充分過ぎるほど、頑張っていたのにね🙏
引きこもりの今も、最近、ごはん食べるとき
「いただきます!!」って大きな声で言うんです。
嬉しいことだけど、真面目だなって切なくなります。
不真面目さん、匿名さん。
お二人のコメント、頷きながら読みました。
うちの中3娘、真面目です。とにかく自分に厳しい
です。
真面目な事が悪いわけではなく絶対に長所ですよね。
でもその真面目さが自分を苦しめてしまっている。
良くも悪くも周りを気にして、うまく対応しなきゃいけない、失敗したらダメだと思っているのかもしれません。
ですが、うまく息抜きや、抜け道を見つける方法も知ってほしい。それは決してサボりやズルでは
ないんです。それがスっと気持ちに入っていけば
すごく楽になると思います。
うちの子はまだまだ不真面目になりきれずに
苦しんでいます。
最近頑張って登校しているのですが(それも見ていて辛いです)先生から連絡がありました。
担任ではないですが子供が信頼している先生で、空き時間だったのでいろんなクラスを見回っていたら、うちの子がいつにもまして調子が悪そうな表情をしていたので、次の休み時間に声をかけて
別室に呼んでくれたそうです。
どうしたらいいかわからない、と泣いたそうです。
先生はいろいろと話をしていて(ほぼ先生が喋っているのを子どもは聞いていたそうですが)
多分、正解を選ばないといけないと思っている。
あれかこれかそれか、どれにする?と聞かれて、
何を選べば正しい答えなのか考えて考えて、でも
わからない、身動きがとれない状態かなと思いました。
クイズじゃないんだから、正解なんてわからない。正しい答えを見つけようとするのではなく、自分がやってみたいこと、よく分からないけどインスピレーションでこれかな?て決めたらいい。もし違ったと思ったらその時に考え直してやり直せばいいんだよ。
正解を選び続けてミスなく生きていける人は
1人もいないよ、と言うような話をしてくれた
そうです。
うちの子の悩みや不安がなんなのからわかりませんが、不真面目力を少しづつ身につけて心軽くなればと思います。
不真面目さん
わかりますわかります!サボるの大事ですよね✨✨
うちの長男も、最近やっと、遅刻しても寝坊してもパニック起こさなくなりました。笑
ちょっと心が疲れていたので、ほっこりしました(^^)
素敵なお話をありがとうございます🎵
下の匿名さん
共感していただいて、とても嬉しいです。
我が子も普通校から通信へ転学し、専門に進みました。
親子ともに、「これでいいんだ」と思えるまで、相当時間がかかりましたが、何でも正しいことを伝え続けてしまった自分と、それを間に受けて頑張りすぎてある日糸が切れてしまった娘にとって、すべては必要なことだったんだな、と思っています。というか、思うようにしています。
肩の力を抜いて、みんなが生きやすくなりますように。
不真面目さん、それよくわかります!
不真面目になるメンタル、休むと自分で言えるメンタル、なんとか補習を受けて学校を続けてるメンタル、それがうちの真面目ちゃんにも足りなかったので、普通の人にはわからないことですが逞しさとかある種の成長を感じますね。
私も最近、自分が娘に慣れて普通じゃなくなったのか、やめたかったらやめればいいんだから、道はそれだけじゃないし誰も人のことなんか気にしてないからねと娘に言うことが多くて、娘もそうだよね、うち今まで気にしすぎてた、なんとでもなるよねと言うようになりました。
一度高校でつまづいて通信に変わったことが、娘にはいい加減や挫折を知るきっかけになったのか、まぁ親は普通に高校卒業してほしかったですが、通信ももちろん高卒だし、バイトをしてお金を稼ぐことは好きみたいなので、親子でこうでなきゃと思わなくなったのはいいことなのかなと思っています。
高校まで人目を気にしすぎてて、勉強も自分は頭が悪いと思い込んだり、何ごとも全力投球で息切れしてたので、開き直りや不真面目さが大切なことは世の中沢山ありますね。
娘も通信卒業予定で、来年専門学校に行く予定です。不真面目でもいいので、ゆるゆるといつか働いてくれたらいいなーと思っています。
専門学校のお金は捨てるかもしれないけど、まぁそれはそれ、出会いや経験をお金で買ったとおもい、なんとか社会に出てほしいですね。
一人暮らしをして専門学校に通う娘が、
サボって自分で学校に電話してやすんだりできるようになりました。
え?と思いますよね。
というのも、専門学校のルールで、欠席連絡は保護者からしてください
というのがあり、
生真面目な娘は、寝坊する度に、私にLINEで連絡をしてきて、「今日は休む」とか「午後から行く」とか、まるで、高校生の五月雨登校の時のようになっていたのが、昨年の今頃。休みなどに補習をたくさんしていただきました。
今年はなんとか二年生になり、担任が二十代の若者になったとのこと、みんなでナメてるんだよ、とか話してくれた矢先に、すっかり欠席連絡のLINEが来なくなりました。
でも、寝坊しない訳がないし、欠席なしな訳がない。案の定、自分で電話したり、友達に連絡してもらったり、うまくやっているとのことでした。(親まで、うまくやってる、なんて言ってはいけないのでしょうが)
でも、ようやく、そういうことに対応できるようになったのか、と少しだけ前に進んだ気がしました。
今日はなかなか普通の人には分かってもらえない気持ちを吐き出しました。
去年の今頃、不登校や拒食、鬱のために進学校から通信制高校に転学し、1年経ちました。
あの時の娘はどん底で、不登校のときは立ち上がれないくらい弱っていて、社交的だったのに人前も怖くなり、できない理由ばかり見つけていました。
あれから1年、親子喧嘩は沢山し、精神的なアップダウンを繰り返し、進路はコロコロ変わり、通院もまだ続いて、生きる希望となるように叶えてあげた旅費や洋服代は家計を圧迫しているけど、それでも随分元気になってきたように思います。
急に元気になったり、急にここを卒業できたり、ある日昔の娘に戻ったなんてことはきっとないけど、何回か旅行したり運転免許をとって、自分にはまだ広い世界があるとわかってきたのかな。
神経性痩せは過保護すぎる親や、アダルトチルドレン、ゼロヒャク思考、自己肯定感が低く自立したくない心理から食べないというのをどこかで見かけて、不登校や病気はこの子が自立する為に通らなければいけなかった道だったのかなと思うことがあります。
自立できない、転びたくないと思わせていた何かが確かに私の育て方にあるのかな。
人のことをなんとかしようとしない、なんとかしようとするとストレスがたまり怒りも湧くから、これが私にはとても難しい。
すぐに優等生の娘に戻そうとして、戻るってなんだろう、進化するかな、進化は私の好きな優等生とは限らないよねって考える私も少しは変わってきたのかなと。
今日バイトの面接に行ってきて、さっそく合格の電話を貰い、履歴書や写真を友達と用意すると楽しそうに車で出かけていった娘です。
バイトが続くのか、もう少し体重が増えるのか、いつまで病院は通うのか、大学は行かないと決めたけど来年から朝から専門学校に通えるのか、地元にするのか一人暮らしなのか、いつか就職して自立していけるのか、就職しても精神で休職したり、私が手続きしたりするのかなぁと考えて、心配だらけです。
でも、喧嘩しても大声を出さなくなり、数分したら出来ないと言ったことを考えなおしてトライするようになってきたこと、自分の体や心をコントロールしてることがちょっと進歩したなぁと思うこの頃。
ゆっくり自立して、いろいろ経験して、失敗して、それを気にしないメンタルを育ててほしいです。
1歩も…のとくめです。
匿名さん、コメントありがとうございました。
娘が全日高校の時は腕の傷は本当にひどくて
ベットにカミソリもあって見つけた時は本当にこちらが消えてしまいたいくらいでした。
久々に新しい傷、見つからないように太ももでしたが
ずっとしていなかったことと、以前は「リスカの何が悪いの?」という反抗的態度でしたが今回は「久しぶりじゃない?頻度減ったよね。でもやっぱり自分の大事な子供の傷を見ると辛くなるのはわかってほしい」と言うと「うんそうよね」と言っていたのでその点でも成長したなと思います。
それを認めなければですよね!
1歩も2歩も動き出した大学生の娘さんのコメントをされたとくめさん。
うちは五月雨登校、ノー勉、進路の話をすると
口を閉ざし話にならない中3娘です。
リスカがありました。
メンタルの不調やリスカをしているとわかり、
それでも毎日学校に行き勉強をしていた時のリスカは酷いものでした。
今もあの時の娘の精神状態や腕を思い出すと
心苦しくなりますが、だんだん頻度が減り、今年に入りやっていません。
ですがカミソリやガーゼ等の自傷セットはまだ
手放すことができず机の引き出しに入っています。
いつか捨てれる日が来ればいいけど、
この先も辛いことがあれば、ストレス発散方法に
リスカを選んでしまうかもしれないなと考えてしまいます。
親としてリスカをしてしまうことへの理解や心構えは身につけたつもりですが、新しい傷痕を見るのは辛いし慣れることはないです。
長い長い完全不登校+五月雨の数年間を超えて、いよいよ高校卒業も近い。だからといって、すっかり回復やる気に満ち溢れてる、ってわけではない。ただ、なんとなく大学生にはなりそうな予感。
なんとなく、一人暮らしもしてみたい。一人暮らししたら、好きなもの食べて、おしゃれして、友達と遊んで、大学生活を満喫したい。バイトはしたくない。多分、できない。できる気がしない、と。
えーっと、仕送りいくら貰うつもりなん???ギリギリしか出せないよ!
不登校児がやりたいことみつけたら、良い調子らしいが、いやいやイヤイヤ、仕送りにも限度ってものが。少なくとも、バイトはしてほしいな。
中学からダラダラ生活続けてきて、世間が見えてないのか?お金は親から湧いてでてくると思ってる?幼すぎて、お花畑なのか?
入学した途端、完全不登校になってから1年半。
ずいぶん明るくなり、ほんの少しずつだけど勉強も始めた。土曜の午後、先生に会いに学校行くこともできた。
授業もないし、気楽に楽しんでって気持ちで、先生は文化祭に来ることを提案してくれたらしい。でも、やっぱり行けない。
そりゃそうだよね。キラキラしてる(ように見える)生徒たちの中で、自分だけ独りって、余計に感じちゃうよね。
思い切って飛び込んでいくって、難しいね…。
文化祭行けなくても、勉強続けられるといいね。時々、先生に会いに行けるといいね。そこで同級生と出会えたら、また世界は広がるかもね。
直接、息子には言いにくい私の気持ちなので、ここで呟かせていただきました。
さぁ、息子。君は、どっちに動く?
やりたい事やって、かろうじて自分を保ってきた息子。それが分かるから、お金も相当出してきました。
家での家事バイトは気が向いた時だけだったけど、近々、また1人旅に出たいと、昨日は一生懸命家事バイト。家族全員の晩ごはんを作ってくれました。
目的のために、頑張ってる〜🎵
チャレンジが、出来るようになってきた自分に自信を持ってほしいです。