受付終了 mail違反報告
母親

中3 志望校選択について

3042 18 personmin edit2022.06.14

中3不登校の息子がいます。

中1の夏休み直前から完全不登校
~中2夏休み明けから週イチ半日登校中

登校する日、登下校方法はすべて
息子に任せています。
(行きは、行き渋り仲間の送迎に便乗させて
もらってるようです)

通知表はずっと斜線。
テストはほぼ受けていません。
(ここへきて、国語・数学は受けたようですが
数学は0点でした~)

息子自身、自分が行ける高校があるのか
不安のようだったので、
出席日数がなくても、テスト受けてなくても
行けるであろう通信制高校や単位制高校を
私がネットや親の会で調べて
情報収集しました。

それで息子も安心したのか、
親だけで去年オープンスクールに参加した
通信制高校が頭に留まっているようです。

最寄駅から電車で約40分。
高校自体も、駅から徒歩5~10分ほどの距離です。
午前中の授業開始時間も、公立より遅く
通学コースは週4日登校。
1日4時間授業。

息子は、不登校初期には
『学校なんて一生いかねー』と
言っていましたが、今は
『高校には行きたい。友達と遊んだり
バイトしたりしたい』
と言っています。

なので、息子の頭の中には
【通学一択】しかないようです。

かれこれ2年間…
いや、ほぼ中学校生活すべてを
週1半日登校スタイルで過ごしてきた
息子が、週4日・1日4時間とはいえ
毎日通学できるんだろうか、、、と
勝手に心配しています。
(電車通というオプション付だし)


ただ、私としては情報は渡すし、収集するけど
息子自身に選択してほしいというスタンス。

通学コースではなく、スクーリングもある
在宅コースも勧めるべきなんでしょうか。

今は義務教育で、退学や留年がない条件下なので
私自身、楽観的な考え方になっている…というのも
正直なところだと思います。

小中と長らく不登校を経験された
お子さんで、高校から再始動された経験談等あったら
教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

  • 10

コメント一覧

  • schedule約2年前
    min

    Riochanさん

    コメントありがとうございます!

    お子さん、自分のペースで登校しているとのこと、
    自分のことのように嬉しいです^^

    息子の頭にある通信制高校は、通学型と
    在宅型があります。

    8月に通学型のオープンスクールがある
    んですが、別月にある在宅型のオープンスクールも
    情報を渡してみようと思います。

    Riochanさんから言われなければ、
    全く頭にありませんでした・・・
    息子が【通学型一択】なだけに…

    貴重な情報をありがとうございました!
    そして久しぶりに声をかけてくださって
    嬉しかったです^^

    • 1
  • schedule約2年前
    min

    やぴさん

    やはり、完全不登校だと
    全日制はハードル高いですね…

    通信制高校でも、通学型は
    『毎日登校』が頭にあって
    結果モヤモヤしてしまいそうです^^;

    肩に力を入れず、なるように成る~
    は、すてきなモットーだと思います^^

    私自身も、ここまで
    『なるようにしかならない』で
    乗り越えてきましたので笑

    • 0
  • 母親
    schedule約2年前

    minさん、お久しぶりです。
    時々拝見させて頂いてました。
    息子さんも娘さんも、少しずつ元気になってきて、こちらもとても嬉しくなります。

    受験の時期に高校への意欲が出てきた事は、親としては少しホッとしますね。
    きっとminさんの対応で、息子さんと信頼関係を築けているからなのかなと思います。

    高校選びですが、本人が色々見る気があるのなら、本人の意思に任せて、いくつか見学には行った方が良いと思います。
    通信制高校でも、本当に色々なタイプの学校があるので、もし通信制高校の合同説明会とかあれば、minさんだけでも良いので、おすすめします。

    どんな学校を見るかは、息子さん次第で良いと思いますよ。試しに在宅タイプの通信制高校も見に行ってみる?と声をかけてみて、本人が気が乗らないなら、今はそれでも良いと思います。もしかしたらあとになって見てみようかなと思うかもしれないですしね。

    最終的に通えるかどうかは、本人が高校生になってみなくちゃ分からないのが、実際のところで、親がどうこうできる事ではなく、結局は子供のパワーに見合う学校かどうかは、子供が自分の責任で選んで行くしかないのかなと感じています。

    うちの息子は、去年の今頃は、毎日通うつもりで、公立高校や通信制高校でも通学タイプでイベントが色々ある学校に見学に行ってました。でも結局は受験勉強に向かうパワーがなく、最終的に息子が選んだのは、一番最後に説明を聞きに行った、受験のほぼない、通学もオンラインも可能で、ゆるい校風の通信制サポート校でした。

    そして今、毎日ではないものの、自分のペースで通学し、通学しない日はオンライン授業を受け、レポートもちゃんと提出しているらしいです。友達も出来、自分の興味がある事に少しずつチャレンジしています。

    最初のうちは、親的に毎日通えない事にモヤモヤしていましたが、最近はこの自由な時間を、息子自身で考えて、息子にとって楽しい高校生活になれば良いのかなと思えるようになりました。

    きっとminさんの息子さんも、自分で考えて、自分なりの答えを見つけて、高校生活をスタート出来ると思います。大丈夫です。

    色々伝えたくてついつい長くなってしまいましたが、親も自分を大事にしつつ、お互い子供と楽しい生活を送って行きましょうね♪

    • 6
  • schedule約2年前
    min

    すももも さん

    夜間定時制ですか!

    居住地域には夜間定時制がないので
    頭になかったのですが、それなら
    日中バイトもできるし、年齢幅広い
    友人ができそうですね^^
    いい社会勉強もできそうです。

    私立の通信制高校は、確かに高い!
    なんとかやりくりせねば…と
    覚悟を決めているところですが、

    息子の気持ちと選択結果を
    第一に…
    家計の経済状況も伝えて…

    決めていきたいと思います。

    • 1
  • schedule約2年前
    やぴ

    現在通信制高校1年の息子がおります。一例として。再始動ではないのですが…

    中2の3学期〜完全不登校(通知表は斜線)
    中3の6〜7月 完全不登校(通知表はついた)
    の状態から、中3の9月末に一念発起しその後の2学期は完走。きっかけは、「全日制高校に行きたい=2学期の内申が重要」というものです。
    幸い?本人が希望していた全日制私立高校に合格しましたが…実は残りの3学期も完全不登校でした。入試だけこなしまた。
    高校入学後、登校3日で完全不登校に。
    やっぱりね…予測していたことでしたので、早々に通信制高校への転入を検討を始めました。
    様々な学習形態がある中、本人は週3日制で通学が電車で約1時間ほどの学校に惹かれました。
    私はそんな条件の学校に行ける気は全くせず、話し合いを重ねて…最終的には本人納得で1番ハードルの低い学校に決めました。登校は年間10日ほどのスクーリングのみです(自宅から車で15分で送迎が必要ですが)。自宅でやる課題も少なくてなんとかなるだろうとの判断でした。が、朝も起きられないままで課題に手もつけず…相変わらずです。
    うちは、全日制私立高校で再始動を夢見ていましたが、無理でした。
    通信制に転入してからも、なにも変わっていません。方に力を入れず、成るように〜で。
    ただ、通信制を選ぶ場合、通学が容易なことと通学日数が少ないところにしたのは、本当によかったと思います。

    • 3
  • schedule約2年前
    すももも

    中2の3学期から完全不登校で卒業まで1日も行かずだった息子。現在は夜間定時制に通っています。
    朝が弱い事、大人数はきつい、バイトがしたい、一日中学校にいる自信はない。と通信か定時制かギリギリまで迷い通信だとダラダラする気がする😅と定時制に決めたようです。
    途中まで私立通信の学校がいい!と言っていたので調べてみると学費がめちゃくちゃ高い😭どこでも良いよ。自分で決めなさい。と口では言いつつ内心は定時制に行ってくれないかな〜と思っていたので助かってます( ̄▽ ̄)

    息子さんに合った進路が見つかります様に祈ってます😊

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    褒めてくださりありがとうございます。メインのスクーリングの曜日が、私の公休日と重なってます。それと、夫が平日休みのことが多く、いざという時には送迎を頼めます。そういう環境なのが大きいと思います。1回、仕事前に送っていったことがあり、仕事には間に合ったものの、ちょっと遠いので疲れました。

    私自身は親に送迎してもらったことがありません。母はペーパードライバー。父は仕事が忙しく、人のために何かやるという人でもなくて。夫は高校時代に最寄り駅まで義母に送ってもらってたそうです。

    3年ぶりの復学。このご時世でマスクをずっと付けっぱなしという経験もなかったですし、久しぶりや初めてのことばかり。リュックに荷物もギッシリ入ってます。毎日送迎してる訳でもないし、帰りに焼き立てパン屋や産直に寄ろうかな?なんて楽しみも考えるようにしてます。

    • 1
  • 母親
    schedule約2年前

    匿名さん

    お子さんの送迎も、前向きに
    捉えられてること、すごいです。

    私自身、不登校に対して
    ドンと構えてる方だと思いますが、
    仕事のこととか考えてしまうと
    送迎についてだけは、どうしても
    二の足を踏んでしまいます😓

    それでも、高校生から新たな
    ステージを頑張られている
    お子さんの話を聞けたのは、
    ありがたいです!

    • 2
  • 母親
    schedule約2年前

    kenkenさん

    先輩ママさん達の経験談は、
    本当に心強いですよね☺️

    約2年前から、ほんとにほんとに
    救われてきました。

    お子さん、小5から完全不登校とのこと。
    うちの下の娘も、現在小6ですが
    小5から完全不登校中です。

    色々経験談を聞かせて頂く中で、
    小中高と例え不登校でも、
    大学へ進学して留学した…ってゆー
    遅咲きエネルギーチャージャーさんも
    いるようです🌼

    私達に出来るのは、ゆっくりでも
    成長する子ども達の一番のサポーターで
    いることくらいですね。

    悩むこと、躓くこともたくさん
    あると思いますが、お互い
    頑張りましょ☺️

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    下の匿名です。1年前は、今の学校の夏のオープンスクールに参加することを本人が決めていました。完全WEBコースがないけど大丈夫かなあ?と思っていましたが、未来は分からないものですね。親の世間体だけで、受け入れ可能な全日制私立を勧めなくて本当に良かったです。

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名

    中学は完全不登校で、通信制高校入学をキッカケに復学した子どもがいます。親の会で、内申がなくても通信制なら大丈夫!というお話を聞き、高校生になれるのかと驚いたことを覚えています。実際、通信制高校に入学して復学したお子さんの話を聞いていたのが、私にとって光と希望になりました。

    うちの子の学校では、国数英の授業レベルを中学レベルに選択することもできます。完全WEBコースがなく、スクーリングは週1日〜最大で3日。

    電車を乗り継ぎ毎週朝から夕方まで行っていましたが、最近は暑い日もあり、授業中に具合が悪くなってしまったこともありました。なので、最近は行きだけ電車で帰りは迎え。行きも帰りも送迎と臨機応変にしています。

    授業を受けること、レポートを出すことは本人にしかできません。子どもと一緒に出掛ける機会もそうそうないので、ドライブがてら前向きな気持ちで送迎しています。私は近場しか運転できなかったのですが、子どものお蔭で少し遠い所の運転に慣れました。

    全日制高校に通うお子さんを見かけると正直羨ましくなります。でも、毎日混雑した電車に乗り、朝から夕方まで学校いることは厳しかったと思います。通信制を視野に入れて良かったです。

    • 8
  • schedule約2年前
    kenken

    minさんこの場をお借りしてすみません
    皆さんの投稿を読ませていただいて
    涙が溢れ思わず横から入らせてもらいました

    中1息子です
    小3の7月から行き渋り
    小5から完全不登校です
    勉強はしていません
    中学校入学式は午後から1人で
    教室で校長先生、教頭先生、
    1年生の先生方が集まってくださり
    入学式をしていただきました

    入学式以降
    息子は毎週月曜日18:00頃プリント類を受け取りに登校します
    (18:00登校は学校の許可済みです)
    まだ授業を受けた事ありません
    テストも受けてません
    小3から勉強は止まっています
    このまま不登校が続き中3になって
    将来どうするのか不安で不安でたまらないです

    皆さんの投稿を読ませていただいて
    小、中学校不登校だったけど
    高校に行っています!!との事
    えっ?行けるの?と、思いました
    それぞれ高校受験準備をされたのだと思いますし
    息子さん娘さんのエネルギーがたまってきていたのだと思います
    みんながみんな行けるわけではないのもわかっています

    私の中ではもう高校は諦めていました

    小3の勉強もわからないのに高校行けるんですか?
    出席日数、内申点…なくても高校行けるんですか?

    周りに不登校の知り合いはいなくて
    親の会なども入っていません
    情報収集はこの未来地図さんだけです

    まだ息子が行ける高校を調べたり、
    資料請求などはしていませんが
    息子が将来の話しをしてきた時に
    情報を伝えられるように準備しておこうと思います

    長々と読んでいただいて
    ありがとうございました

    • 13
  • 母親
    schedule約2年前

    せんちゃん さん

    “どんな結果になろうともいいと思っています。”
    この言葉、素敵です☺️

    私も、基本せんちゃんさんと
    同じスタンスですが、
    新たなステージを目前に、
    色々と気持ちが揺らぐときがあります。

    でも、基本スタンスでいれば
    いいんだ!と改めて感じることが
    できました。

    • 3
  • 母親
    schedule約2年前

    カールかあさん さん

    “だからminさんの息子さんの「高校は行きたいバイトしたり友達と遊びたい」という気持ちを大切にしてほしいなと思います。”

    不登校の親の先輩ママに、
    この言葉を言ってもらえて
    パワーもらえました☺️
    ありがとうございます!

    そして息子さんの寮生活、
    新たな挑戦!すごいです✨
    エネルギーチャージしたその先には、
    そんな素敵な未来があるなんて!
    たとえ、一歩進んで2歩下がる…
    だとしても、必ず糧には
    なりますものね。

    経験談聞かせて頂いて
    パワーもらいました!

    • 2
  • 母親
    schedule約2年前

    らっきーさん

    【息子さんは、お世辞抜きで大丈夫!】
    って言葉、すごく嬉しかったです☺️

    ありがとうございます!

    息子の選択を応援する!
    と、今までの不登校経験から
    学んでるのに、新たな試練が
    立ちはだかると、やはり色々と
    揺らいでしまって😓

    それが当たり前なんですけど、
    らっきーさんの経験談を聞いて、
    今までのスタンスで、私が
    息子の1番のサポーター!で
    いよう、って思いました😁

    • 2
  • schedule約2年前
    カールかあさん

    こんばんは☆彡.。

    小4終わりから不登校
    中2遅刻別室登校
    中3教室に復帰して、この春から全日制高校に進学し家から巣立ち寮生活をスタートした息子がいます

    まず息子の別室友達の話をさせてくださいね。
    友達は中3の時はほとんど学校に行けていませんでした。たまーに、息子が刺激して放課後学校に行ったりしていました。定期テストも受けていないし、評定も斜線かオール1だったと思います。
    そんな友達ですが、「高校は通いたい」という希望を持っていて、通信制高校は一校も受けませんでした。(通うタイプの通信制高校があることも私はわかっています)
    友達が選んだのが、昼間定時制の高校でした。
    学校の始まる時間が遅くて早く終わることが良いと思ったみたいです。
    こちらの市にある昼間定時制、近年倍率が高くて、学校によりますが全日制高校より入りにくいぐらいなのです。
    ただ、中学の先生も「オール3で落ちる子もいればオール1で受かる子もいる。本当にわからない」と言われる高校です。
    入試は基礎学力検査と作文と面接で、先に入試の終わっていた息子もカテキョーして応援。
    見事合格しました。
    その高校までは、電車と自転車で1時間弱ぐらいかかりますが、元気に通っているようです。
    部活もかけもちして二つ入ったって言っていました。
    GWの合間には息子を乗せて高校のそばまで迎えに行きました。元気に通っている姿を見て私もうれしかったです。
    この友達は「中学は不登校だったけど、高校は通いたい」という気持ちがうまくまわっていったと思います。
    だからminさんの息子さんの「高校は行きたいバイトしたり友達と遊びたい」という気持ちを大切にしてほしいなと思います。

    そしてうちの息子
    中2の時に知った遠くの高校に行きたい!という気持ちとクラスなどの環境に恵まれて中3はほとんど登校できるようになり、途中迷いましたが、遠くの高校を受験し合格をいただきました。
    春から寮生活をスタートしました。
    あんなに起きれなかった息子が自分で起きて洗濯も自分でして学校へ行っています。
    昼間、寮が無人になるので、体調を崩した時も寮ではなく学校で休養するようになっているので、イヤでも学校へ行く状況です(笑)

    長くなってしまってごめんなさい。
    小学校・中学校不登校でしたが、高校は通っているという話の一例として聞いていただければと思います。

    息子さんが選んだご縁のある場所で楽しく過ごせますように…応援しています。

    最後まで読んでくださりありがとうございます。

    • 12
  • schedule約2年前
    せんちゃん

    長女のことをお話ししますね。
    中1の夏から行けなくなり、五月雨登校してました。二次障害もあり、現在も通院してます。フリースクールにすこしづつ通いだし、高1の時はバイトをしながらボチボチ通っていました。
    高2から塾に行きはじめ高3の今大学を目指しているようです。
    どんな結果になろうともいいと思っています。

    次女は、小5から五月雨登校。
    中1はほとんど行けず、中2の時は長期休みに、ピアノを弾きに音楽室へ。
    中3の今、週1で給食を食べに行き、
    夕方音楽室に行きはじめました。
    高校は、未定。
    さてどうなることでしょう。

    参考になるかどうかわかりませんが
    わが家の経過報告でした😆すみません。

    • 7
  • schedule約2年前
    ラッキー

    minさんはじめまして。

    うちの息子は、中学2年半不登校した。
    1日も登校してませんし、テストはもちろん受けてません。
    3年で、進路相談が始まり、専門的ではありますが(一応公立です)担任の先生に勧められました
    地域でも、偏差値は低いし昔は結構悪い学校だったので、私の勝手なイメージもあり(今はよくなりましたが)その高校にだけは、行かせたくありませんでした。
    でも、息子は受けてみようかな?と…
    息子が、そういうなら、親がやめといたら?と言えるはずもなく、受験しました。
    そして合格!3年間、ちゃんと通い、友達と「青春」し、無事この春、卒業!4月から、学校推薦の職場で頑張っています。
    私は、行かせたくなかったと言う気持ちを恥じました…

    息子さん、高校に行きたい、友達と遊んだりバイトしたりしたいって前向きじゃないですか😊
    きっと、不登校から脱出したいんだと思いますよ。週一回でも行ってる息子さん立派ですよ!

    minさんの、私としては情報は渡すし、収集するけど息子自身に選択してほしいというスタンス。
    いいですねぇ😁家もそうでしたよ(途中からですが😅)
    親がいくら、口をだしても最終決めるのは本人だし、いやいやさせても続かないですもんね。

    コースは途中で変えたりはできないのですか?
    バイトをしたりしたいと言われてるなら、外に出たいと思ってるのでは?(私の勝手な思い込みですが…)
    もちろん、息子さんの行きたいコースを選択するべきですが…(偉そうですみません)

    2年半不登校だった息子でさえ、3年間いけたんです!
    軽く言ってるように聞こえるかもしれませんが
    息子さんは、お世辞ぬきできっと大丈夫!
    そんな気がします🤗
    家の息子が、あの時受けてみようかなと、言った一言。息子さんが高校は行きたいと言った事。発する言葉は違っても息子はあの時前に進みたかった…
    息子さんは、今まさに前に進みたいんだろうなぁと感じます。
    何か共通してる気がするのです(私の思い込み?)

    息子さんに明るい未来が待ってる事を願っています☺️
    私に言われるまでもないと思いますが、息子さんと二人三脚で、同じ歩幅で歩いて頑張ってください。応援してます😊

    • 10
keyboard_arrow_up