受付終了 mail違反報告

留年間近の決断について‥

73654 1177 person希望 edit2021.06.18

もうじき、留年間近です。
少し話す様になったので、これからの事話し合いました。
そして、選択の1つとして、通信も見学してきました。だいぶ前向きになって、笑顔も出て喜んでたんですがまだ結論でずで‥また部屋に引きこもってしまいました。
本人がどんな形でも、みんなと同じ学年で卒業したいと希望してます。
でも、本当は今から頑張ればまだ学校行けるかも‥の気持ちもあるみたいで、でも時間だけが過ぎてきます。学校が嫌いな訳じゃないもんね。
通信もそろそろ決めないと、単位をとるのにみんなと同じ卒業は厳しいみたいです。
今も寝てます。辛いよね。苦しいよね。
もう1つの選択もあるんだよ〜1年遅れでも大丈夫なんだよ。でも、それは嫌みたいです。
同じ状況な方いますか?
  • 32

コメント一覧

  • schedule約3年前
    希望

    私もトピックと関係ない話しになってて、ごめんなさい🙏

    兄弟、姉妹、姉弟、兄妹
    一人っ子、3人、4人
    色々ですよね。

    うちは姉弟です。

    私も色々考えさせられます。
    親も余裕ある時とない時あって‥
    頑張ってるつもりではいます。
    でも、親が思ってるよりも、もしかしたら影響はすごいかなと。
    これも、何とも言えないですね。

    でも、たわいもない話しを大事に、笑いながら聞いてあげたいです。

    • 2
  • schedule約3年前
    nothing

    いつも、皆さんに励まされ、
    ありがとうございます。

    今日はたまたま、仕事がお休み。下の娘(中2 )も学校がお休み。

    2人でテレビ観たり、のんびり過ごしていますが、
    まだ起きてこない高3娘に
    やっぱりイライラしちゃうな…

    土日も同じだったのにね…
    いつもそうなのにね…

    まだまだ修行が足りんな…

    でも、起こさないぞ
    嫌な顔しないぞ

    あー昨日の夜は、
    初めて通信制の話できて 
    嬉しかったんだ…心開いてくれたんだから…と
    自分に言い聞かせて…

    下の娘が、何も言わないでいてくれるところはありがたいけど、きっと色々思っているんだろうな、言えないんだろうな…
    この子のことも、しっかり見ていてあげなきゃ、
    我慢していることたくさんあるんじゃないか…と、心配にもなる

    兄弟、姉妹 平等に、
    何が平等か?って難しいですね

    トピックと関係ない話ですみません。

    • 3
  • schedule約3年前
    希望

    nothingさん

    娘さん、親子でのさりげない会話からの前進良かったですね。
    やっぱ、静かにゆっくり考えてるんですね。
    まだ決まってなくても、自分の気持ち少し話せてのお風呂での鼻歌すっきりしたのかな〜
    私も嬉しい気持ちになりました。

    私も考えると心配になり‥
    もしももしも、学校に行けても心配はつきないし‥
    通信に行ったとしても‥
    もう考えたとこでどうにもならない、開き直ろうと思ってみたり‥
    心揺れる毎日です。

    子供はいわゆる回復期にはきています。今のところですが‥
    学校には行けてないけど、こんな生活はダメだと思った様で、体調がいい時は色々行動してるので、これも前進かな!と。
    少し前までは、パジャマのまま青白い顔で泣いてたのに、身だしなみに気を使う様になりました。
    なのに、先ほどちょっと私もイライラしてて、少しぶつかってしまいました笑
    お母さんだって、他の兄弟だっているし、あなたにだけに毎日毎日、気を使ってられないよ!です。←心の声

    • 5
  • schedule約3年前
    ebichan

    nothingさん

    娘さん、すごく大きな一歩だったと思います。
    たとえ、今は週1も嫌とか、見学は行かないという答えでも、ちゃんと考えて前に進んでるんですよね。

    大丈夫。きっと乗り越えられる。

    息子はもちろんこのサイトのことは知らないけど、仲間がたくさんいるんだよ、一人じゃないよと教えてあげたい気持ちです。

    • 4
  • schedule約3年前

    nothingさん、

    娘さん、少しスッキリした様子とのこと、よかったですね!

    nothingさんの言葉、確かにその時痛みはあったかもしれないけど、きっかけになったんですね、よかった。

    こういうのって母親が担うんですよね。このストレス、夫に体験してほしい!
    日々向かい合ってると衝突もするけど絆も強くなりますね。

    何はともあれ、つかえが取れてひとつ前進されたのは私もうれしいです。

    • 4
  • schedule約3年前
    nothing

    今まで、欠席のこと、留年に関しては、一切話すことを拒んで、背を向け嫌がって逃げてきた娘ですが、

    今日は、夕方美容室へ行き、機嫌もよく、
    夏休みにほしいもの、行きたいところがある、と急に言い出したので、
    「その時進路がどうなっているか次第だね、それどころじゃないかも、、」なんてついつい言ってしまったら、

    シクシク泣き出して…「その話はしないでっ」て、、、

    「ごめんごめん、自分で1人で考えたいんだったね、
    でも、こんなに苦しそうだと、一緒にもっと苦しまずに過ごせる場所、考えたいな、って思っちゃうんだよね。
    もし、必要ならいつでも言ってね」

    と、声をかけて、しばらく放っておいたら、
    小さな声で「通信制で、今年卒業できるの…?」と初めて聞いてきました。
    「できるみたいだよ、11月位までならなんとかなるらしいよ」
    と伝えることができました。
    「週一午後からとかでもいいみたいだよ」というと
    「週一も行きたくない…」
    「見学とか行ってみる?」と聞いたら
    「やだ」とのことでしたが、
    初めて通信制の話を、娘とすることができました。

    もう少し考える、とのことなので、ゆっくり見守るつもりですが、

    なんだか、少しスッキリしたようで、
    お風呂で鼻歌歌ってます。

    今の高校を卒業してほしい、という気持ちを私がゼロにしたのが、
    大きく伝わった気がします。
    実は、今の高校は、私の母校でもあり、従兄弟も通っていたり、親戚も多くて、辞めるとなると、かなりの風当たりになることは間違いないのですが、
    もう、あんな苦しい顔を見たくないから…

    もっと、娘が苦しまない場所を探せたらいいな…
    でも、家から出ずに卒業できる通信制を探したいのかな…
    あるのかな…
    課題できるのかな…
    そのまま引きこもらないかな…

    心配はまだまだ続きますね
    でも、ひとつ ハードル超えた気持ちです

    • 7
  • schedule約3年前
    nothing

    そらさん

    時が来たら舞台は回る…

    今、留年目前で、何をしていいのか、本人の意思が分からぬまま、ただ見守り悩んでいる私達にとって、
    とても励みになるお言葉です。

    気持ちを整理して、次の道を自分で考えた娘さん、立派です。
    娘さんの最後の頑張りを、学校に伝えに行こうと考える旦那様の愛情にも涙がでます。
    こんな素敵なご家族ですから、
    きっと娘さんも、これから先も何かあって立ち止まっても、ずっと、安心して前進していくことと思います。

    ebichanさん
    登校日が少ない高3ですから、たしかに三分の1も、早いですね…。

    息子さんは、聡明で思慮深い、素敵なお子さんですから、きっと自分なりの方向性を考えているでしょうね。でも不安で不安で、言葉にしたり表現したりは、難しいのかもしれませんね…

    それでも、現実をつきつける瞬間、そして、それを本人がどう受け取り、答えを出していくかをまたじっと待つ…って本当に辛いですね。。

    私、近いうちに来るその日を想像してみたけれど、
    うまくできる自信がありません…
    変なことを言ってしまいそうだし、
    焦って次のことをせかしてしまいそうだし、
    傷つけてしまいそうで…

    また、みなさんのコメントよく読み直しながら、勇気をいただきたいと思います。

    これからまた新たに、いくら時間はかかっても
    前を向いて進んでいく子供達に心からのエールを送りながら!

    • 5
  • schedule約3年前
    希望

    ebichanさん

    教えていただきありがとうございます。出席停止だと、教科単位もカウントされないのですね。
    日曜日の雨、考えても仕方ない事ばっかり、考えてしまいます。
    ワクチンの副作用欠席もどうなんでしょうね。気になるとこですよね。
    まず、行けてないので、先生にそんな質問は出来ませんが‥

    通信も色々なんですね。
    もしそうなった時に、間に合うとこもあると、すごく希望もてました。
    まだ、一校しか相談に行ってないので‥その時ものすごく急かされました。
    それも現実なんでしょうけど‥やはり色々調べないとですね。
    他も資料請求だけはと思ったのですが、本人が学校に行くと行ってるのに、親が勝手に資料請求してるのは、それも違うかなと。電話かかってきたりしたら、気がつかれちゃいますもんね。
    親が先回りしちゃ、ダメかなと思ってみたり。自分で決める事ですからね。

    息子さん、部活の最後の試合行けると良いですね!
    3年生、もう少し救済措置とかないんでしょうか‥ね。

    • 4
  • schedule約3年前
    ebichan

    希望さん

    息子の学校の場合…
    出席停止になれば教科の授業時数も減りません。
    昨年度は発熱があれば出席停止になるとのことで実際自律神経の不調で発熱が多かった息子はそれでだいぶ助かりました。
    でも今年は感染者、濃厚接触者しか出席停止にはならないそうです。
    今後、予防接種やその副反応はどういう扱いになるのでしょうね?
    うちの子はもう関係ないかも?だけど気になります。

    あと、既に調べていらっしゃるかも
    しれませんが、昨年高2の段階である通信制の説明を受けた際に、1年生の単位がすべて取れていれば2年生の1月1日付の転入までなら、同級生に遅れず卒業できると言われました。学校によっては12月や10月がリミットの所もあるみたいです。

    参考までに…

    • 4
  • schedule約3年前
    希望

    何回も登場して、すみません。

    高校1年、2年、3年‥
    うちは、2年です。
    これも学年によって状況は様々ですね。
    元々単位制の高校なら、通信に行っても少しは単位引き継けるのかもしれないけど、学年単位だとムリですもんね。
    本人が通信決断したら、後期から3年にかけて、2年分単位ですもんね。
    どうなる事やら‥
    本人の決意を静かに待ってみます。

    • 3
  • schedule約3年前
    希望

    みなさんの書き込みを読んで、気持ちも色んな日もありますが子供達も現実を受け入れつつ、少しずつ少しずつ、前に進んでますね。
    立派で成長です。自分の事しっかり自分で考えてますね。
    心から静かに応援したいです。

    今、ワクチンのニュースを見て疑問になりました。
    留年間近といえど‥もしコロナや濃厚接触になった場合、出席停止になりますよね。出席日数は引かれないとしても、教科の単位はカウントされてしまうのでしょうか?
    インフルエンザもしかりです。
    行けてないのに、こっそりこんな事考えてしまいました。

    私も打つ予定ですが、今体調の悪さに身体整えてからの方が無難かなーと。
    副作用で寝込んでられませんしね。
    子供が色々な決断した時に、一緒に動く準備だけは、整えておかないとですね。心身共に健康第一ですね。

    • 2
  • schedule約3年前

    ebichanさん、

    留年決定の前は、私も娘も同じ気持ちでした。
    首の皮一枚状態が、なるようにしかならないと思おうとしてもしんどかったです。
    息子さん3年生だから尚更でしょうね。うちは1年生なのでまだ単位は全く取れてません。仮に学校は行かない、高認とるとなったら、それはそれで大変そう。
    息子さん3年生まで来ているので高認取得を決めたら不足の分だけでいいのではないでしょうか?

    今はまだいろいろな未練や、ギリギリまでやってみようという思いの最中で苦しいでしょうね…

    時が来たら舞台は回る、
    それまでしんどいけれど日々過ごすしかないですよね。
    息子さんガンバレ!ebichanさん大丈夫!祈ってます。

    • 4
  • schedule約3年前

    ケチャさん、

    娘の学校ですが、定時制と通信制と併設されてます。
    だけどそれぞれが独立していて、この学校の通信に行きたいとなったら前期は定時制は休学にして(無駄な諸費の支払いをストップするため)、夏休みにある通信制の説明会に必須参加の上、9月に転入の試験を受けて転籍することになるそうです。
    娘の考えだと、通信に転学して一旦定時制を退学した上で、再度来年4月に同じ定時制を受験することで再び友達と過ごしたいということかな。

    それが可能なのか、はたまた考えも変わるかもしれませんが、とりあえず今はそれがいいんじゃない?と賛成してます。

    同校の通信制はスクーリングは週一で、普段は自学となります。
    通学型か自宅学習型か、どちらがいいかは娘はまだ考え中のようです。

    私もいろんな学校の資料など、全く集めたりしていません。

    方向性がある程度定まってきたら、選びにかかろうかと。

    学校から来なくていいと言われ、気がつけば不登校の苦しさから解放されているような笑。

    高校卒業までに何年費やしても、中卒になろうとも、結果が娘の手持ちのカード。
    そのカードを手に娘がどう人生を楽しむのか、娘次第ですね。
    私も娘も自分のキャパを超えることは
    もうヤ!です笑

    • 5
  • schedule約3年前
    ebichan

    そらさん

    どうにもならなくても
    我が子の苦しさとそれを乗り越えようとしている頑張りを伝えずにはいられない気持ち
    すごくわかります。
    私も今、全く同じ気持ちです。

    でも、娘さん強いです。
    すごいです。
    きっと、新しい道を自分で切り開いていけると思います。
    応援したいです。
    我が子もそうなってくれることを願いつつ…。

    • 3
  • schedule約3年前
    ebichan

    いよいよ1番欠課時数の多い科目があと2時間でアウト。今週中に留年決定です。

    息子の学校は1教科でも3分の1以上の欠席があれば留年決定です。3年生なので実質2学期末までしか授業がないので、もう3分の1に達してしまいます。

    もう1年やり直すは無い、通信制も行かない、高卒認定でいい。
    以前さらっとそう言ってはいたけど、ずっと辞めたくない、諦めたくないと言っていたので面と向かって本人と話し合いはしてきませんでした。
    さて、いよいよどうするのか、どうなるのか…

    通信制への転校を勧められたりするのかな?それともあっさり退学させてくれるのかな?
    うちの学校の場合は行きたいとなったらいつまで許してくれるのかな?
    夏休み前にある、部活の最後の試合には行きたいと言っていたけどどうなるのかな?
    教室にも部室にも山ほどおいてある荷物はどうするのかな?
    本当によくして下さった先生方にはいつ、どんな風にお礼を言ったらいいのかな?

    担任の先生とは頻繁にやりとりをしていたけど、「本人の気持ちを尊重して悪い方には考えないでいましょう」と言われていて。
    いざとなったら何もかもわからないことだらけです。

    間もなくやってくる嵐。
    耐えられるかな…。
    溺れそうになったら、ここに来て又皆さんに救い出してもらいます。

    • 6
  • 母親
    schedule約3年前

    皆様

    みなさんのコメント、本当に参考になります。懇談会で確認しなければならない事を整理してみようと思います。後は娘の気持ち。学校からの国公立大学受験、将来の職業、色々な選択を迫られ必要以上に考えて疲れてしまいました。私も無意識に学校と同じプレッシャーを与えていたのかもしれません。
    娘は学校以外の話はしてくれます。好きなアイドル、アニメの話はとても楽しそうで。その姿と学校に向かう姿が別人のようで。いつも笑顔で過ごせる日を目指してがんばります!
    今週はスクールカウンセラーさんとお話しします。娘の心に寄り添ってもらい、私は現実的に情報収集に動きます。

    • 3
  • schedule約3年前
    ケチャ

    そらさん

    娘さんの頑張りを認めてもらえない歯痒さ…辛いですね。
    でも旦那さんも一緒に学校に訴えてくれるなんて凄く素敵な旦那さんですね。
    なんとか学校にはわかって欲しい気持ちです。一つ質問なんですが、
    そらさんのところは定時制とおっしゃいましたが、通信制も併設されてるのでしょうか?2年生からまた、同じ学校に転入したいとはどのような感じなんでしょうか?

    • 2
  • schedule約3年前

    ぱんだママさん、

    娘は公立の単位制の定時制高校です。半期ずつの単位取得なので、前期のこの時点で出席日数が足りないのと中間テスト受けなかったことでアウトになりました。
    エンジンかかるのは遅かったけれど娘が進み始めた道を断ち切らないでほしいとの思いから温情を求めましたが、現実は厳しかったです。

    過去に留年が決まっても授業に参加を許した生徒があり、その時に他の生徒との間に問題が起きたようです。

    娘のがんばりを知ってるから、それが理由かと憤りを通り越して切なさしかありませんでした。夫はそんな私達を見て、学校に話しに行くと。
    明日休学手続きに行く時に夫も一緒に3人で行くことになりました。
    状況を変えたくて行くのではないです。
    これから休学となる最後に一人の16歳の女の子が、どんな風にして自ら立ち上がってきたか、それをありのまま知ってほしい、それだけです。
    これは親の気持ち。
    娘は蒸し返してほしくないかもしれません。
    でも、大人である私達がある問題についてどう向き合うのか、それを見るのは悪くないのでは?と思ってます。

    先週は娘の生活も荒れていましたが、昨日また立ち上がりました。
    朝、すっきりした表情で、休学して後期から通信制にする、それで、また今の学校の2年生に転入するのありかな?と。

    さすがにそれは思い付きませんでした。
    その辺のことも、明日相談してきます。

    風と共に去りぬのスカーレットの逞しさを見ているようでした。

    • 5
  • schedule約3年前
    ぱんだママ

    投稿を読んでいて、学校によって規定が違うんですね。

    そらさんの学校は、進級できなくても、授業に参加する権利はあると思うし、
    yumeさんとこの、出席日数の5分の1はきつすぎると思います。日数と各科目の時数は別なのかもしれないですけど‥
    このコロナ禍で、学校に情はないのか、と不信感を抱きます。

    学校によっては時数が切れても、数時間以内なら、補講で補ってくれるところもあるらしいし、入学前にはわからなかったですよね‥

    今、通信制や専修学校など、色々調べてますけど、全日制で苦しい経験するくらいなら、こんないい学校があるなら、最初から選択肢に入れるのだった‥
    と自分の無知さを叱りとばしたいです。

    ホントしんどくて辛いですが、子どもたちが自分のペースで過ごせて、今よりいい未来がくると信じています。

    • 4
  • schedule約3年前
    nothing

    書き忘れました。
    ちなみに、
    公立高校です。

    • 2
keyboard_arrow_up