留年間近の決断について‥
75235 edit2021.06.18
少し話す様になったので、これからの事話し合いました。
そして、選択の1つとして、通信も見学してきました。だいぶ前向きになって、笑顔も出て喜んでたんですがまだ結論でずで‥また部屋に引きこもってしまいました。
本人がどんな形でも、みんなと同じ学年で卒業したいと希望してます。
でも、本当は今から頑張ればまだ学校行けるかも‥の気持ちもあるみたいで、でも時間だけが過ぎてきます。学校が嫌いな訳じゃないもんね。
通信もそろそろ決めないと、単位をとるのにみんなと同じ卒業は厳しいみたいです。
今も寝てます。辛いよね。苦しいよね。
もう1つの選択もあるんだよ〜1年遅れでも大丈夫なんだよ。でも、それは嫌みたいです。
同じ状況な方いますか?
- 32
ひゃんくーさん
日々悩む中、リサーチや行動力の素晴らしさに、尊敬です。感動しました。すごいです。
そんなお母さんの姿、嬉しかったと思います。
参考書を買って、勉強を始めたなんてすごい!!
これからも色々教えて下さいね。
一緒に見守りましょうね。
mari070508さん
学年は違えど、同じ状況なの励まされます。
娘さんと良く話されてるの羨ましいです。
高認まで一致してるのですね。
うちは、まだ一喜一憂の日々になりそうです。
でも、リミットもある事も娘もちゃんと考えてるなって態度でわかるので、しっかり静かに見守りたいと思います。
とは言っても、母は心配で焦ってて‥言葉には出さないけど、顔や態度に出てないかと、修行中の身です。
子供を信じて待つ‥子育て後半、子供から教えられました。
一緒に見守りましょうね。
決断
先程、娘が寝ている私をツンツン…
「8月か9月から通信にしようと思う」と。
このところ調子悪そうで、沈んだ顔していたけど、悩んで悩んで、答えを出せたのかな。
留年宣告される前に、こちらから転学のお願いをすることになりました。
不思議と気持ち晴々です。
人とは違う道になるけど、
きっと、人生において大事な経験、
うまくいくかもわからないけど、
これからも娘目線で
後ろからサポートしていこうと思います。
mari070508さん
行けないとしても、今の高校で頑張ろうとしている姿…
素晴らしいですね。
うちは簡単に?(本人はそうじゃないのかな)諦めてしまいました。
入学してすぐなので、思い出も何もないんです。入学して5月に行った遠足は、班行動時間に遅れ、帰りに指導を受け。
苦い思い出になってしまいました。
そこから一切行ってません。
親は行けないなら新しい道へ…
と焦ります。うちは、今の高校に未練はないそうです。
でも行きたいと思っている間は、
信じて待つしかないのかも知れませんね。
ひゃんくーさん
文部省への問い合わせ…
素晴らしい!
親の皆んなが出来る事ではありません。
お子様を想って…日々奮闘している姿に感動します。学校側からいいお返事いただけるといいですね。
nothingさん
面談、お疲れ様です。
娘さん一緒だったんですね。
行けるだけでも素晴らしいですね。
うちは元気なくせに
学校へ顔出す気もありません😅
私もさっき先生に、電話で
やっぱり通えない事をお伝えしました。
転入にあたり、書類のお願い、
娘が置きっぱなしの荷物、
来週私が学校へ行くことになりました。
やっぱり入学して2週間位しか関わらなかった担任の先生…
淡々と話は進みました。
もうちょっと引き留めてくれるのかな。
残念がってくれるのかな。
中学は相談室の先生、担任、学年教諭、
だいぶ心配してくれましたが、
高校は、そんなことはないんですね。
ちょっと寂しい気持ちになりました。
でも仕方ないですね。
娘が行けないので。二学期になったら…
行けるというなら待ちますがね。
ひゃんくーさん
ひゃんくーさんのお子様を守り抜くたくましさな感動してしまいました。
学校も理解を示してくださり、よかったですね!
お子さんも、そんなお母さんを見て、きっとやる気が出て勉強を始めるなんて、
理想的です!
私は、同じく鬱状態の診断書を出して、面談しましたが、
いつもすみません…
お手数おかけしてすみません…
本人の気持ちを尊重したいです
と、今思えば、謝ったりしてばかりでした。
隣で娘は黙っていたけど、
私が謝ってばかりだと、
まるで悪いことしてるみたいですね。
悪くないのに。。
今日ひゃんくーさんに学びました!
娘を信じて毅然とした態度で、
留年宣告受けにいくときは、
謝るのはやめます!
お時間作っていただき、
ありがとうございます、にします。
ひゃんくーさん
学校側が歩みよってくれたんですね!ひゃんくーさんがきちんと説明したのと、おこさまの今までの頑張りを学校も認めているからこそですね!
たしかに、心が病んでる時に、冷静な判断なんか無理ですよね。
夏休みしっかり体調整えて、心も元気になりますように!
希望 さん
匿名ですみません さん
コメント読んでいただきありがとうございました。
一昨日、学年主任と担任と本人と4人での話し合いに行ってきました。
おそらく、現時点で欠課時数などを細かく提示しながらの話となるようでしたが、
了解を得て(先手必勝の気合で)改めての娘の現況と親からのお願いを先に話させてもらいました。
適応障害による不安は抑うつ症状があり投稿が困難な状態で、出席日数にも配慮を要する・・という内容の診断書を提出し、
頭痛や吐き気などの症状も続き通院治療中であり、今は療養を第一優先にさせたい。
そんな心身不調時に、欠課時数や単位不足で卒業不可ならどうするかという大切な決断を迫られても到底冷静な判断などできないと思うことを理解してほしい。
欠課時数や単位認定については、課題提出や補講等々による救済措置、猶予措置もぜひ配慮をお願いしたい。
等々お願いしました。
結論からいうと、
理解を示してくださり、まずは療養を第一にし、8月末頃にあらためてもう一度相談することになりました。
救済措置や猶予措置もあり得ますとのこと。
但し、高卒認定の合格を単位認定できるかについては、文科省の資料も添えて尋ねましたが、「聞いたことがない。単位制高校の場合だけのケースではないか?」とNG返答でした。
ですが、その後再度文科省に問合せてみたら、「高卒認定の合格もしくは科目合格を高等学校の単位として認定することが可能です。」「学校の種別により単位認定ができないということはありませんので、全日制の高等学校においても、高卒認定試験の合格を高等学校の単位として認定することは可能です。」と返信をいただきました。
ですので、再度また学校にお尋ねしてみようと思っています。
8月末までの約2ヶ月、しっかり療養して、願わくば、2学期からは完全復帰もしくは、課題提出等の救済措置に取り組んで、無事卒業できてほしいと思いますが、
難しい場合は、「高卒認定の単位認定」が有効であること期待すること。
それも難しければ「通信制高校」を考えたいと思っています。
「母がやたらと喋り過ぎていた」と鋭く指摘されましたが、猶予期間や猶予措置の可能性が見えて安心できたのか、
新しい参考書を買いに行ってなぜか久しぶりに勉強を始めました。
引き続き、皆様から情報をいただいたりご相談させていただきながら、今後に備えていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
希望さん、ケチャさん、nothingさん、皆さま
今の学校で卒業したい、でも状況的に難しいと悩まれている方がたくさんいて、そして前を向いて次に踏み出せたお話、とても勇気が出ました。
娘と同じような方は、私のまわりには1人もいなかったので、腹を割って相談したり愚痴を言うところが無かった‥
こちらのサイトに出会えて良かった。
私も娘に同じように悩んでるこいるよって教えてあげたい。自分だけ行けなくて、皆んなと違い努力できない、だめな人なんだってすごい悲観的で‥そんなことないよって私が言っても言ってもひびかないのかな‥
通信も色々ありますね。私も一人で何件か見に行きました。営業感丸出しのところや、アットホームなところ‥
ちなみに、娘にもしも転校するなら、ある程度、友達できそうなイベントがあったり、クラス制があったりとかが良い?と聞いたところ、それはいい。求めない。ただ卒業できればいい。とぴしゃり。
毎日、今の学校に行こうとはしている。だけど朝になると無理で動けない。
そんな辛いなら、もう新しい一歩を踏み出してごらん。もしその先でまたつまずいたとしても、なんとかなるから。と、たまに言ってます。言うたびにわかってる。と言われます。
そうだよね、わかってるんだよね‥と、反省。こんな感じでもう7月になってしまいました💦
10月でも同級生と卒業できるよと、ある通信高校に言われているので、夏休み明け登校できなかったら、娘もさすがに動くだろうと信じて待とうと思います。
7月から申し込み始まりの11月の高校卒認定試験は保険で受けよう!と、そこは娘も意見は一致しています。
通信に行ってみて、どんな感じかも良かったら教えてください。
うちはまだまだこちらにお世話になります。みなさま、どうか宜しくお願いいたします。
通信に行ってみてどんな感じかのお話も良かったら教えてください。
希望さん
気にしてくださりありがとうございます😊
2校しか行っておらず、これで良いのか?
と思うところありますが、
多分娘は、昼食も嫌なんだろうし、
午前中というのが魅力なんだと思います。
有名な大きな通信制学校もありますが、
ザ、学校!的なの多分嫌いなのかな…と。
行ったところ雰囲気は、
建物はビルであり、塾の教室が一棟ある感じです。
少し急かせた感じはありますが、
これから、写真撮らせたり、願書書かせたり、面接行ったり、難関はこれからです😓
あれ、嬉しくて送ってしまいました。
このトピックは、色々悩みながら、とても意味のある卒業ですね!
本当、嬉しいです。
うちも、どうなるかまったくわからないですけど、色々教えて下さいね。
ケチャさん、nothingさん
みなさん
ケチャさん、静かに待ってました。
良かったですね!
一歩一歩前進!
ほんと、涙涙です。嬉しくて嬉しくて!
高校生は、いつか決断!それを待つのが親苦しいですよね。
通信、うちま相談行ったとこに、責め続かれてます。営業ですかね‥
正論ですけど、後少し待って下さいと。
nothingさん
ありがとうございます…と言っていいべきか。。
もうお分かりでしょうが、
娘も喧嘩するとコロコロと態度を変えるので…💦
娘が入学しようとしている通信制は、
前期と後期にスクーリングが分かれており
4月から6月、10から12月にスクーリングがあります。そのほかはレポートで、
自主学習します。わからなければ登校すれば教えてもらえるサポートもあります。
週3回、4時間午前中、昼食無し。
4時間全部の授業に出なきゃ行けない訳ではない。
自分が選択してないない、必要ない科目は行かなくてもいい。
前期と後期にスクーリングはあるが、
集中してスクーリングに行けば、どちらかの学期で終わらせることも可能。
前期行けなければ、後期に行くことも出来る。
留年はない。
特別活動は出なければならないが、
選択制で行きたくないものは出なくてもいい。
そんな感じのところです。
決め手は多分学校説明会です。
そこは一斉に毎週毎週、スクリーン等を使い、全体で行うスタイルです。
ただ聞いていればいいんです。
先週土曜日に行った学校は、
先生が対面で個別に説明してくれるところでした。
先生は悪い先生では無かったのですが、
どうして行けなくなっちゃったの?
好きな教科はある?
将来はどうしたい?専門?大学?
何しろ質問責めでした。
私は、顔見て多分嫌なんだろうなーって
思っていました。娘はうなずいたり、首を傾げるだけで一言も発しませんでした。
帰りにあのオッサンウザイ!って
言ってたので、
娘には合わないんだろうと、すぐ分かりました。
学校によって本当にさまざまですね。
あと、娘には言ってないのですが、
学費が他の通信制より安いです。😅
mari070587さん
高3娘さん、
我が家と同じで親近感!
同じく、夏休みギリギリ、もしくは二学期早々、最後通告(留年)になる=次の進路への内申書が出せなくなる、と言われています。
今は本人の状態が落ち込んでいて、
昼夜逆転もしていて
なかなか本音が分かりませんが、
今の学校へ行かれない状態であることだけは事実なので覚悟していると思います。
ここで色々情報交換や悩み相談しています。ありがたいです。
どうぞよろしくお願いしますね。
ケチャさん!
ついに、一歩、踏み出しそうですね!!
ずっと、娘さんのこと、考えて考えて、娘さんと一緒に悩んで、、
その努力と愛情で、上手に次の進路へつながったんでしょうね。
嬉しいです!
ぜひ、また今後のことも教えてください。
どんなタイプの通信制高校か、登校日とか、スクーリングとか?
決め手となったポイントとか、ぜひ教えてほしいです。
やっと決断出来ました。
1学期いっぱいかな。。。と先生から告げられていた留年…
入学して4月2週間しか通っておらず、
5月に遠足前日当日2日行けただけ、あとは完全不登校になりました。
6月後半に2校通信制に見学に行き…
他もH Pなどで情報を見るも、来年4月まで転入出来なかったり、(定員いっぱい)
毎日5日通わなきゃだったり、
娘に合っている所で検討していましたが、
なかなか、返事をくれないので、
高校は20日から夏休みに入るので、
書類の関係上、多少、急かせた感はあるんですが、一校の通信制にきめたようです。
9月から、通信制の高校に移籍出来る様に
今の学校に連絡をして、
手続きを踏まなければなりません。
また、労力を使いますが💦💦
今の宙ぶらりんの状況よりかは良いので、
多分家での居心地も良くなるはずです。
おじいちゃん、おばあちゃんも、一緒に住んでいるので。
娘にとって、これからどうなるか分かりませんが、一歩踏み出す感じです。
皆さまのコメント読ませていただきました。
うちは公立高校三年の4月から行ったり、行かなかったり、5月6月は行けた日数は少し。このまま休めば、二学期は二週間休んだら卒業できませんと言われました。
中間テストも受けてないので、もし、期末受けても一学期の成績は出ません。
期末も今日からでしたが、行きませんでした。課題のワークもやっていなく、行けないだろうなと予測はしていましたが‥
辛いですね。
なんで、こんなことになってしまったのか‥涙が止まりません。
通信でも卒業できるんだよ!と言って、見学にも行きました。
ですが、まだどうするか決断できない娘です。
ひゃんくーさん
娘さん、頑張り屋さんで疲れてしまったのですね‥
今日の面談頑張ってきて下さいね。
匿名ですみませんさん
このトピックで情報交換しましょうね。
仕事前なので、バタバタですいません。
今日も梅雨どんより天気ですが、心穏やかに頑張りましょうね!
ひゃんくーさん
子供が現在同じような状態で週に1回か2回、保健室に登校しています。高3です。
コメント、とても参考になります。出来れば懇談会後、どのようになったかトピックでも今日の一言ででも教えて頂ければと思いこちらにコメントしました。
うちの子もまだ卒業を諦めたく無いと頑張っています。
希望さんのトピックをお借りしてすみません。
はじめまして。
公立高校3年生娘の母です。
春休みから様子がおかしくなり、3年は2週間ほどは通えたものの、その後コロナによる休校に引き続いて登校できなくなってしまいました。現在カウンセリングと心療内科を受診中です。
うちも、今月半ばになって、単位数不足のリミットに迫る科目が出てきていると担任から連絡がありました。単位不足の危機をリアルに知らされたことでの恐怖感、不安感は強かったようで、さらに不調が進んだように思います。その後自ら「通信制高校」について調べ始めたもので戸惑っています。
(学校を休んでいることへの罪悪感が強く、いざ登校できても疎外感に苦しみ、結局行けなくなる。頭痛や吐き気、腹痛などの症状も続いています。平均して週に1回、2時間程度の保健室登校または放課後の部活のみがやっとという状況です)
「(単位不足への)救済措置や 診断書を出すこと等での猶予措置はないのか?」と問い合わせても、担任からは事務的な返答しかなく私も落ち込んでおりましたが、
先週末には少し様子が変わり、
「規定を超えたからと即アウトということではありません。」
「一度学年主任を交えて話し合いましょう」
となりました。
現高校での部活動にあこがれて、遠距離通学も覚悟して入学した学校ですし、
その部活では部長職も務めて勉強も部活もとてもがんばっておりました。
(部長職含めて頑張り過ぎ、勉強との両立もできなくなり自爆したというか壊れてしまいました)
ですので、本人の本音であろう「現高校卒業」を簡単には諦めさせたくありません。
明日(学年主任を交えての面談)は、
診断書提出や補講、課題提出等による「猶予措置や救済措置検討」のお願いや
「高卒認定」での合格科目が学校長判断で単位認定されるケースがあるということを
知りましたので、その可能性についてもしっかり相談してきたいと思っています。
コロナ禍という非常事態下の今、制約と不安ばかりの学校生活で、心身不調を起こしている子供たちは沢山いると思います。それだけに、非常時下での柔軟な救済措置を切に願っています。
偶然「希望さん」の投稿に辿り着き、同様の境遇にあり思い悩んでおられる親御さんが沢山いらっしゃることにとても励まされました。皆様ありがとうございました。
特に、高校3年生のこの時期ならではの貴重な情報をまた交換できましたら幸いです。