母親

行く行く詐欺

2851 20 personちー edit2023.02.25

中2の息子です。
夏休み明けから五月雨登校になり、冬休み明けからは、週に一回くらいの登校です。

最初は「学校に行きなさい」と言っていましたが、行ったり行かなかったりするので、
「無理に学校行かなくてもいいよ」と言いました。

本人は「明日は行く」の繰り返しで、朝になると「昼から行く」→「やっぱり休む」

半年間この繰り返しで、正直疲れました。
毎日毎日、今日はどうするの?
学校に連絡する時も「4時間目から行きます」
と送っても、結局休むわけでウソを学校に毎日送っているようでとてもツラいです。

小児科、カウセリング、スクールカウンセラー、教育相談センター、学校、あらゆる所に相談しましたが、状況は一向に変化しません。

押しても引いても、変わらない息子に正直嫌気がさしています。

学校行かないのに、払わないといけない給食費、部活動費…。
行かないなら、止めて下さいって言えるのに、
中途半端な立ち位置のせいで、消えていくお金。

中途半端な立ち位置の場合、親はどうしたらいいのでしょうか。
  • 10

コメント一覧

  • schedule約2年前
    匿名さん

    別室登校の五月雨さんは、中途半端になるよね

    • 0
  • 母親

    主返信後の匿名2名様

    コメントありがとうございます!

    まず、朝の出席確認について
    >「今日はおそらく休みます。もし行くなら、家を出た時に連絡します」
    こちらの文面を利用させて頂こうと思います。
    休み前提で送ったほうが、気持ちラクですね。

    目標について
    週一の登校も朝から最後まで行けている訳ではありませんが、週三は4時間目から行くと目標はあるみたいです。親にもそう宣言しているので…。
    ただ実現はしていません。

    体調が悪い時はしていませんが、家事を色々やってもらっています。
    今は体力向上と気分転換の為、週末の部活には行くようにしようと声かけしています。

    あれこれ試行錯誤ですが、頂きましたアドバイスを少しずつ実践できたらな。と思っております。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    下の匿名です。追記。

    ちなみに、具体的な目標は本人は目標を立てる元気は一切なかったので、医者が幾つか、提案し、その中からこれなら出来るかもというものを選んでました。
    目標を決めたら診断書を書き、学校に提出し、協力を得るようにしました。
    うちは不登校のストレスで病気になり入院したので、その流れでたまたま、本人が通院出来た時期があったので、事が進みましたが、
    その後は、コロナもあり通院もしなくなってしまい、新たな壁にもあたりましたが、そんな方法で2年程過ごし、ぎりぎり高校も行きました。山あり谷ありですが、親子共にストレスが減少する方向に進むと良いですね。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    ちー様
    コメント失礼します。
    色々な所へ相談され、心労お察しします。
    お子様、根が真面目そうですね。
    学校は行くべき所、行くのが当然なのは重々頭ではわかっている、でも、心と体がついていけない・・・行かなければと毎日葛藤し、明日こそは行けたら行こうと思うけど、いざとなると無理。息子さんの心苦しさも伝わって来ます。
    うちが、通ってた小児科医は、随分ズバズバ言う方だったので、家に居るなら何をしてるのか?勉強は学校に行っていなくても、しないといけないとか、体力はどれくらいあるのか?等、様々な質問をされ、学校に復帰するつもりなら、具体的に目標をたて、月イチの受診日に報告することを要求されていました。
    例えば、最初は、登校しない日は毎日散歩をする事。(万歩計で毎日歩数記録をつけて報告)登校する曜日を目標たてる。(月水金の1〜4時間)
    行くのが辛いのは分かるけど、登校に向けての具体的な目標を4〜5種類位提案され、これならまだましかな・・出来るかもしれないという目標を具体的に立てて、実践に繋げる。
    なかなか実践に繋がらず、とてもじゃないけど目標達成には至りませんでしたが、休んでるなら、自分のご飯は自分で作るようにとか、いずれは親から自立するんだから、そのために時間を使うよう医者が促してくれました。
    その時はすごくすごくイヤイヤでしたが、家に居て何もしないより、ゴミ捨てや、簡単な料理も覚え、数年後には自信に繋がっていました。
    登校した日もクラスには行けず、別室登校でしたが、国語だけは教科書で自主勉をしていました。
    目標をたてたら、必然的に給食は省かれ、中止することが出来ました。
    トピ主様のお子様が、登校刺激をしないほうが良い時期かどうかは、全く分からないので、参考にならないかもしれませんが、一応、そんな方法もあるという情報までに。
    現在、週一で登校されてるなら、まずはこのまま週一でも時間割りを見てどの曜日に行くかを決めるとかから始めても充分かもしれませんね。
    うちは、部活は不登校でも必ず在席しないといけなかったので、行けていなくても部費は払い続けなければなりませんでした。
    ほんと、不登校の家族からしたら、迷惑な決め事が沢山あり、疲れますよね。
    最後のあたりでは、私が不登校になり、学校のやり取りが出来なくなってました。
    学校により、細かな規則があり、大変だと思います。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    うちは、毎日メール連絡だったので、
    「今日はおそらく休みます。もし行くなら、家を出た時に連絡します」と書いてました。
    これなら、朝一回ですむし、欠席したときの私の気持ちが楽なので。
    朝ぐずぐずしてたり、しんどそうならば、いちいち子供に確認はしませんでした。

    • 6
  • schedule約2年前
    ちー

    皆様

    色々なコメントありがとうございます。
    出席・遅刻連絡に関しては、出席じゃない限り毎日専用アプリで報告義務があります。
    (生徒の居場所確認の為らしいです)
    連絡がないと学校から電話がかかってきます。

    遅刻なのか欠席なのか、送る為に毎日聞く必要があります。
    いっそのこと、「学校行かない」って言ってくれた方が毎日「欠席」で送ればいいので、気持ち的には楽なのです。
    学校にも相談しましたが、そういうシステムだから、送ってくれ。の回答でした。

    「無理に学校行かなくていいよ」に関しては、
    プレッシャーを与えているつもりはありません。しばらく休んで回復する事も知っていますので、三週間くらい休んだこともあります。

    学校に行かないで家や塾で勉強したり、やりたいことをする道もあると話しましたが、本人は学校に行って友達と話したり部活をしたいみたいです。学校でいじめや先生と合わないことはないようですし、勉強に関しても多少の拒否感はあるものの、自分なりにやっているので全く嫌だという訳ではなさそうです。

    本人の中で何か葛藤があるのでしょう。
    ただ、何も言わないし、何も行動しない、
    何の意思表示がないことが親としては一番ツラいです。

    一番本人も親も辛い時期だということは、皆様からのコメントを見て改めて感じております。

    親としてできることは、もう見守るだけですね。

    皆様も辛い時期を味わい、それでもなお子供と
    向き合っておられるのを感じ、頑張る気持ちが持てました。

    本当にありがとうございました。

    • 5
  • schedule約2年前
    とくめー

    下の匿名さんに同意です。

    行かなくていいよの一言で安心して不登校になれる子もいれば、
    なんて言われようとやっぱり行きたいと言う気持ちがある子がいるんだと思います。
    それは親からの無言のプレッシャーではないと思います。

    ただ、行かなくていいよと伝えてるあげることで、行けなかった時の親に対する罪悪感や後ろめたさは軽くなるんじゃないでしょうか。

    うちの子も私がなんと言おうが、朝は目覚ましをセットして行こうとしてます。
    行けない日がほとんどですけどね。
    行けなかった日や、最初から行かないと言っていた日は、たまにランチに出かけたりして、
    思い詰めないよう気晴らしに出かけてます。
    これも子供の気分次第でサクッて断られる日も
    多々ありますが(^_^;)

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名

    二つ下の匿名さん、
    たぶんママが無言のプレッシャーをかけてるのではないとおもいます。本人が学校を諦められないのだと思いますよ。
    うちの子も親からは家でゆっくりしていいよ。最後にはお願いだからもう休んでと頼んでも、明日は行く!と言っていました。
    学校に行きたくないのではなく、行きたいのに行けないタイプの不登校の子は葛藤があるのだと思いますよ。

    • 8
  • schedule約2年前
    とくめー

    うちもです。
    春から行き渋り始め、最初の頃は五月雨登校で2時間目から行く→午後から行く→やっぱり行けない。でもたまに行ける日もある。
    その頃は本当に毎日辛かったです。
    その後、毎日こんなんじゃ私も子供もメンタルやられてしまうと思い、本人が行けるって思った日だけ行けばいいよ。行きたくないから休んでいい。と言い、月に1〜2回自分の意思で『明日は行くから』と言って、ほんとにその日は朝から行けてました。
    ただ、相当無理をしているようで前日寝れないのか、徹夜で行っていました。
    先生には、行ける日だけ連絡しますと言って、毎日の連絡からは解放され、かなり気が楽になりました。
    しかし秋頃から、ぱったり行かなくなってしまい、そのまま完全不登校です…
    でも、少しずつ元気は出てきたかなと思います。
    この先どうなるかわかりませんが、また行く日があるかもしれないので給食も切れずに無駄金は払っています。
    お辛いですよね…

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名

    >「無理に学校行かなくてもいいよ」と言いました。

    そう言いながら無言のプレッシャーを掛けているのではないですか?休みたいと言えないから「明日は行く」→「昼から行く」→「やっぱり休む」。
    心が休まらないですね。息子さん。

    欠席連絡は、行く時だけの出席連絡に変更してもらうことをお奨めします。「今日はどうするの?」なんて聞かずに済みます。

    • 6
  • schedule約2年前
    匿名

    経験あります。
    色々経験して、この時期が親として一番しんどかった記憶が。
    うちも、朝一番に2時間目から行くと言ってます→やっぱり4時間目に行くと言ってます→今日はやっぱり休みます、など最高1日で3回も電話してました。
    給食代も1食しか食べてないのに請求が7000円。
    高っ!

    でも子供も、行くと言った2時間目が近づいてくると緊張してリラックスできていない、また先延ばしにした4時間目が近づいてくると緊張している、で結局全然1日リラックスして過ごせていないんですよね。
    で、もう腹を括って、行ける時だけ連絡します、に切り替えました。
    (私も腹を括るまではやっぱり行ってくれることを期待していたんだと思います)

    そこからは親子共々学校行く行かないのストレスから解放され、穏やかな日々になりました。
    給食も止めてもらいました。
    で、今度それが長くなりすぎて、焦った担任から電話がかかってくるようになり
    だいぶ子供も元気になったタイミングでじゃあ放課後登校でもしてみる?となり。
    放課後登校と並行して適応指導教室も行ってみたり。
    学年変わって、別室から再登校して今に繋がっています。

    一度、親子共思い切って休息期間を取った方がいい場合もあるかもしれません。
    中途半端に行く行かない、やってたらいくら家にいても子供も全然リラックス出来てないんですよね。
    今が一番しんどいと思いますが、頑張ってください。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    その状態で週に1回登校できてることがすごいです。
    登校できてる時はなぜ行けるのかわかりますか?気持ちの問題でしょうか。

    子供2人不登校経験しましたが行く行く詐欺はもうあるあるだなと思います。
    こちらも期待しない想定内と思っておく。
    特に前の日の夜に行くって言ってて朝気持ちが変わるなんて当たり前、別の人間と思ってます。

    それでも毎日毎日、仕事中に登校したのかどうかの確認と行けないならまた学校に連絡しなきゃだし、大変でした。

    子供2人見ていて、エネルギー切れのときは「行かなきゃ」が強いと難しいかなと感じてます。「行きたい」この授業だったら大丈夫とかこの時間なら大丈夫とか部活に行きたいとか。
    自らの目的が少しでもあることで動けるのかなと。

    五月雨登校と完全不登校の子を経験したので、五月雨登校の大変さはわかります。完全不登校の子の時は給食も止めてもらったし出欠連絡もしなくてよかったので。行かないなら行かないで割り切って過ごせました。

    気持ちが休まらないですよね。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    うちも行く行く詐欺です。9割以上行けない、やれないですね。週1で行けるのすごいと思います。大事なのは親も子もストレスないことだと思います。

    うちは完璧主義なので、中3ですが卒業まで行く気なし、行かないことに対する罪悪感は全くなしでした。ただそれで確実に休めた気もします。超えなきゃ行けない進学などの現実は襲ってきますが、自分でどう休めばいいかわかってきつつあるように思います。

    塾も辞めたくないと言うので、中3の塾代ドブに捨てちゃったよって妹に愚痴ったら、ドブじゃなかったかもよって。
    たくさん流した涙や絶望、愚痴、塾代とかドロドロしたもの全部あの子の肥料になれーって思ってます。
    ベッドですやすや寝てるあの子に水をあげるつもりで見守ってます。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    うちも行く行く詐欺です。9割以上行けない、やれないですね。週1で行けるのすごいと思います。大事なのは親も子もストレスないことだと思います。

    うちは完璧主義なので、中3ですが卒業まで行く気なし、行かないことに対する罪悪感は全くなしでした。ただそれで確実に休めた気もします。超えなきゃ行けない進学などの現実は襲ってきますが、自分でどう休めばいいかわかってきつつあるように思います。

    塾も辞めたくないと言うので、中3の塾代ドブに捨てちゃったよって妹に愚痴ったら、ドブじゃなかったかもよって。
    たくさん流した涙や絶望、愚痴、塾代とかドロドロしたもの全部あの子の肥料になれーって思ってます。
    ベッドですやすや寝てるあの子に水をあげるつもりで見守ってます。

    • 8
  • schedule約2年前
    迷い猫

    始めて、こちらにお邪魔します。
    高校2年生の娘の母です。娘は、3学期に入り
    休みがちになり現在15日間ほど学校に行っていません。夜や朝に腹痛を訴え「しんどい、学校嫌、死にたい」と泣いたり布団から起き上がれません。思春期外来も1度だけ行けましたが、その後外出もしたがらず、薬だけ飲んでいます。私も誰にも相談できずしんどくなってきました。旦那は甘えているだけ、育て方を間違ってしまった、学校に行かないとこの先終わりだの一点張りで娘を待ってあげる事もせずに、暴言ばかりいいます。いくら私が止めても苛立ちを娘にぶつけます。
    そんな旦那に怯えてしまい心休まる時がないと心配し、別居や離婚も考え中。そんな夫と一緒に生活するなんて無理ですよね。本当は、理解してほしいのだけど。
    こちらの皆様のご意見で安心したり、共感したり毎日見ています。乱文失礼します。

    • 4
  • schedule約2年前
    トクメイ★

    五月雨で毎日振り回されてさぞかしジェットコースターで親も引っ張られて大変だと思います。
    でも、たまにでも授業うけられていいなあーととてもうらやましいです。

    • 3
  • schedule約2年前
    迷い猫

    始めて、こちらにお邪魔します。
    高校2年生の娘の母です。娘は、3学期に入り
    休みがちになり現在15日間ほど学校に行っていません。夜や朝に腹痛を訴え「しんどい、学校嫌、死にたい」と泣いたり布団から起き上がれません。思春期外来も1度だけ行けましたが、その後外出もしたがらず、薬だけ飲んでいます。私も誰にも相談できずしんどくなってきました。旦那は甘えているだけ、育て方を間違ってしまった、学校に行かないとこの先終わりだの一点張りで娘を待ってあげる事もせずに、暴言ばかりいいます。いくら私が止めても苛立ちを娘にぶつけます。
    そんな旦那に怯えてしまい心休まる時がないと心配し、別居や離婚も考え中。そんな夫と一緒に生活するなんて無理ですよね。本当は、理解してほしいのだけど。
    こちらの皆様のご意見で安心したり、共感したり毎日見ています。乱文失礼します。

    • 5
  • schedule約2年前
    侑弥

    息子さんにスマホなどを与えていたり、You Tube、アニメを見せていたり、ゲームをさせたりしていますか?もしそうしている場合、没収をしたらいかがですか?

    そして、なんで休みたいのか具体的な理由を聞くと良いと思います。
    いじめられている。勉強についていけない。友だちができない。とかの理由だった場合は改善が見つかりますが、面倒だから。とかだった場合、本人次第ですね。

    お金の管理は親です。なので、本人が学校にも部活にも行かないなら止めてしまっていいと思います。それで文句を言ってきた場合は「あなたが学校にも部活にも行かないからこうするしかない。お金の無駄だから」って言ったら良いと思います。
    学校に行かないことは本人の意思です。親の責任でもありますが、「行かない」という意思で学校に行かないのは本人の責任です。

    • 0
  • schedule約2年前
    匿名

    同じ状況では無いですが…

    息子が不登校だった時、
    「明日は行く」と言っていたのに、
    翌日部屋の外に「頭が痛いので休みます。明日は行きます」の貼り紙。
    えっ!!! 明日…どうせ行かないんでしょ!
    と腹が立ちました。

    相談をしていた方に話したところ、
    「それは彼の精一杯の意思表示。『わかったよ』と言ってあげて。そうしないともっとひどくなるよ。」と言われました。
    私はLINEで「わかったよ」と伝えました。
    その方に言われたこと全てを理解できたわけではなかったけど。

    落ち着いた今、助言してくれた通りに息子の言葉を受け入れ、腹の虫をおさめて良かったと思います。

    良き方向に向かいますように🍀

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    ちーさんの息子さんほど長期ではありませんが
    うちの子も同じでお気持ちよくわかります。

    うちも行きたくなかったら行かなくていいと
    言ってあります。
    とはいえ子供に学校に行こうとする気持ちが
    あるようです。
    明日は行く、2時間目から行く、午後から行くと言う気持ちも嘘ではないけれど、結果
    行けなかっただけなんです。
    分かってます。それも認めて寄り添ってあげるべきなんですよね。分かってます!
    でもそれに付き合っていくのは本当に疲れるんですよね。

    私は学校に相談していろいろ配慮してもらえました。
    学校には行ける日だけ連絡することにしました。
    私も送っていくのですが、制服に着替えて用意をし始めてもやっぱり行けない日もあるので、
    学校に着いて正門をくぐってから今着きました、お願いしますと電話してます。
    給食は止めました。
    アレルギー等で給食を食べない子もいるので
    、月の3分の1来れるようになるまでお弁当の
    許可をもらいました。
    部活はもう辞めていますが、行かなくなってしまった時に顧問の先生に相談したら部費は
    要りません、1週間以上来れた月だけ頂いていいですか、と言ってもらえました。

    学校や担任、顧問によって対応は違うかも
    しれませんが、もしまだ学校に相談されて
    ないようでしたら聞いてみてはどうでしょうか。

    • 4

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up