子どもに与えたもので、好転したものはありますか?
はじめまして。 子どもに与えたもので、生活にいい影響を与えたものはありますか? たとえば楽器とか、本とか、将棋とか、なん...
4749
refresh7日前
はじめまして。 子どもに与えたもので、生活にいい影響を与えたものはありますか? たとえば楽器とか、本とか、将棋とか、なん...
4749
refresh7日前
登校しぶり、五月雨登校、不登校を繰り返して5年になります。 毎日偽りの笑顔で優しく接し、荒れる子供に対して親は我慢ばかり...
6612
refresh約2ヶ月前
今年、アラフォーを迎えます。 上の子が、高校1年生、下の子も小4になり ‥ 自分の、時間がある程度持てるようになりました...
1879
refresh約2ヶ月前
高2の夏から不登校→半月休学→出席日数と成績との闘いの1年半→高校卒業 大学入学→気持ちのしんどさをずっともちながら大学...
3828
refresh約2ヶ月前
大学生が子供として書き込んでいいのかわかりませんが、場違いだったらすみません…。 不登校児、特に長引いた子の行く先が気に...
29107
refresh18時間前
こんにちは 高校3年生の学年になる息子がいます。 中学3年の秋ぐらいのテストで過呼吸のような症状がでました。 その日以来...
2278
refresh約9ヶ月前
今、不登校で悩んでいる方、毎日の気持ちをこちらに呟いて下さい。クスっとした話や、ひとり言でも大丈夫です。 ※不登校でも幸...
150471
refresh18時間前
高2の息子ですが、1年前、進学校から通信制高校に転学しました。 (通信制は週1なので行けています。) パソコン、スマホ、...
2433
refresh約9ヶ月前
辛いことがあったらここで吐かせてもらっているものです。色んな方から前から拝見してるよという方が多くて嬉しかったです。一言...
1443
refresh約9ヶ月前
通信制高校1年の息子の相談です。 中学校のときから不登校やら鬱やら苦労してきましたが今年夏からバイトができるまでに回復し...
2026
refresh約9ヶ月前
日々の子育てお疲れ様です。 日常的に疲れた方 一言に疲れた方 頑張ってスルーしたけど我慢できない方 あらゆる愚痴 世間話...
64846
refresh3週間前
4月に起立性調節障害の大学1年生の娘の五月雨登校の件を投稿した者です。 その節は何人もの方から暖かいコメントをいただきあ...
4208
refresh約9ヶ月前
下の子がどうしても好きになれない。急に不機嫌になったら、かと思えばベタベタしてきたり。 腹が立つ。どうしていいのかわから...
2163
refresh約11ヶ月前
タイトル通りなんですが、(恐らく)潔癖症の不登校の子供がいます。メンタル面も不安定で家庭の雰囲気も重い日が多いです。 本...
2068
refresh約11ヶ月前
全日制私立高校1年の息子が夏休み明けから再不登校になりました。 留年決定まで時間がない中、本人はまるで空っぽ状態です。行...
3262
refresh約11ヶ月前
娘が中3で進路決めが目の前!本来は明るい娘なのにクラスの心ない言葉で多数の人間関係が苦手になって 現在別室登校、休まず行...
1886
refresh約11ヶ月前
毎日毎日ゲームを12時間以上 夜はランク戦があるとかで 20~23時まで怒号と物に当たり散らし散々 犬も怖がり小屋から出...
2381
refresh約11ヶ月前
先日も相談しました6年生の娘のことです 今日はリコーダーのテスト、マット運動のテストがあるから学校休むんだといいます 本...
1496
refresh約11ヶ月前
中学から不登校現在通信制サポート校に在籍してる高2の娘。 高校を辞めることを選択するのか。 勉強が嫌、スクーリングが嫌。...
3851
refresh約11ヶ月前
未来地図は苦しみを抱えた方が集う場所なのですが カフェオレのおいしさ、 生活の中で充足感を感じてる自分のこと、 子供へ...
19893
refresh約8ヶ月前