母親

友達がいなくて大学に通い続けられるか ※以前五月雨登校の件で投稿した者です

540 1 personpupupu edit2024.11.13

4月に起立性調節障害の大学1年生の娘の五月雨登校の件を投稿した者です。
その節は何人もの方から暖かいコメントをいただきありがとうございました。

結局、前期はほとんど行かれず単位が取れませんでした。
後期は頑張りたいとのことで「毎日2限か3限から」「1日休みの日を作る」等、自分なりに工夫して履修登録をしたようですが、欠席することも多く、そろそろ出席が危ない授業があるようです。

前期はほとんど行かれなかったので大学の友達がいなくて、「大学つまらない。授業もとりあえず出席してるだけ。卒業はしたいけど辛い。しかもこのペースだと4年で卒業できない」と言っていて辛そうな様子です。
中高の友達とはたまに会っています。

夏からずっと頭痛が続いていたり、体調も良くないです。
私は「リハビリだと思ってるから無理せず通いなよ!」と伝えていますが、最近夫が「休学も考えたら」と言っていました。

以前に私からも「4年で卒業してほしいけど、はみ出したら例えば奨学金借りたり、働いて学費返してもらったりもありだよ(4年超えてもいいよ)」と伝えたのですが、後になって、もしかしたら学費のことでプレッシャーを与えてしまったかなと反省しました。
確かに休学もありなのですが、自分なりに考えて出席しているのに夫が休学を勧めていてちょっとモヤモヤしてしまいました。

娘の大学は4年生までは留年なしで上がっていけるようです。 4年生で1年生で必修の語学を取っている人もいると聞きました。
なので、本当に無理なく少しずつ出席してくれればいいのですが「学費気にしなくていいよ!」とまでは言ってあげられず。
とりあえず今は私は娘の前では学費の話は出さないようにしています。
夫はちゃんと通えないのに学費を払うのは嫌だという感じです。

友達がいなくて4年間やっていけるのかな、という点も気がかりです。
体調が安定しないのでサークルは無理だし、バイトもすぐに辞めてしまいました。
娘にどう声掛けをしていいものか悩んでいます。

ちなみに夫とは4月の娘の登校の件で険悪になり、本気で別居を考えていると伝えてから大人しくなりました。
あまり余計なことは言ってこなくなったのですが、仕事で疲れていると言っていてずっと元気がないし、あまり機嫌も良くないです。
リモートワークで毎日のように家にいて、平日も休日もずっと仕事部屋に引きこもっています。

なんか家の雰囲気が重くてしんどいです。
  • 6

コメント一覧

  • schedule7時間前
    とくめい

    大学2年目の、息子がおります。状況が似ているので、コメント致します。
    息子も1年目前期すぐに通えなくなりました。後期は頑張ると言いましたが11月には行かなくなりました。自信がない。ダメだと。
    家も主人は休学、または辞めて働く。成人なんだからと。
    私は、相談者さんと同じく少し時間がかかっても続けてほしいと思いました。引きこもっていた時期もあるのでまだリハビリ中なのかもと考えているところもあります。
    2年目の前期からなんとかもう一度1年生の単位を取り始めました。結果、取れた単位は半分以下。それでもゼロではないのでなんとか励まし後期スタートしました。

    なんと言ってもすぐ挫けてしまいます。精神科に通院しており気持ちが明るくなるお薬もらっていますがあまり飲みません。
    医師からは、無くなっている自信が取り戻せていけたら良い。お母さん頑張って励まして。実力があるんだから褒めて。と。
    実力ありませんけど、自信を取り戻すためですね。そう言われました。

    こんな感じで大学を続けている者もいます。他にやりたい事がないと言うので今辞めてしまったらまた引きこもってしまうかも。それならこのほうが良いと私は思っています。

    娘さんもきっと自信をなくしているのではないでしょうか?友達は居てほしいと思いますが家もあまりいないようです。少しでも通えているなら励ましてあげてください。少し時間がかかっても卒業目指しませんか?ここで頑張れたらこれからの人生にいかせるのではと思います。

    でも、他にやりたい事が見つかったら大学に縛られることはありませんよね。なんでも良いですよね。辛いですが頑張りましょう。

    • 2

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up