スマホ使用に関する子供とのトラブル
不登校になると、スマホやゲームに没頭する傾向があると思いますが うちの子供もかなり依存しています。 22時半に通信会社の...
1558
refresh約11ヶ月前
不登校になると、スマホやゲームに没頭する傾向があると思いますが うちの子供もかなり依存しています。 22時半に通信会社の...
1558
refresh約11ヶ月前
体調不良から不登校になり一年半が経ちますがまだまだ引きこもり全く動く気配がないです 体調悪くてふらふらな状態だったので学...
2830
refresh約11ヶ月前
高校生の母です 夫婦の意見でメンタルクリニック的な受診はせずに見守ってきましたが、長引いており精神的にも限界です。 まだ...
3132
refresh約11ヶ月前
引きこもりの娘、いつか笑顔で家族と会話できる日が来るんだろうか。 先の見えない未来に、私まで精神やられそう。...
2595
refresh約11ヶ月前
聞にくい事で誰にも聞けなかったのですが。 中三の娘がいます。 夜、お風呂に入るとなると決まってイライラが始まり頭を抱えて...
1827
refresh約11ヶ月前
はじめまして 高校2年の女の子を持つ母親です。 娘は学校には登校していますがバイトも部活もしていません。 学校には友達も...
3259
refresh約11ヶ月前
4月で18歳になった次男ですが、昨年5月に不登校となり留年。通信という手もあると伝えたものの、学校を変えたくないと言い、...
2971
refresh約11ヶ月前
今年の正月明け、勉強に対する緊張の糸がプツリと切れてしまった娘、高3に進級しましたがいよいよ登校が困難となり、状況がどん...
3120
refresh約11ヶ月前
低学年不登校で学校が怖いといって行けていませんが、外出はしたいようで みんなが学校の時間に公園いきたい買い物したい等言っ...
2071
refresh約11ヶ月前
ひきこもり、不登校の男子のこどもがいます。 初めて某、児童相談所に行ったんですが、その時担当の職員さんAさんとBさんがお...
1827
refresh約1年前
未来地図では思い詰めた時に話を聞いて頂け助かっています。 また壁にぶつかっています。 中学生の不登校息子のことで、主人と...
2086
refresh約1年前
この春中学2年になった息子がいます。中1の3学期、始業式へ行ったきり不登校になりました。 2週間後に部活の大会も控えてい...
3877
refresh約11ヶ月前
小1でつまづいて今日二週間ぶりくらいに始業式で学校いったらストレスか帰ってからずーーっとテレビ見ていて消すと発狂してこっ...
1870
refresh約1年前
中1の息子、友達の嫌がらせ等が続き エネルギー切れ 五月雨登校→完全不登校→完全寄りの五月雨 と短い期間に繰り返していま...
1630
refresh約1年前
中1の息子が2月から不登校になり、昼間に起きていたくない、外に出たくないと、引きこもり、昼夜逆転、起きてる間はゲームとY...
2478
refresh約1年前
子供の登校渋りがあり、送っていったり休ませたり、スクールカウンセラーさんとの面談を入れたり、そのたびに自分の仕事も遅刻の...
1382
refresh約1年前
高校生娘、入学してから勉強や人間関係に悩み、頑張って登校はしているものの不安定になることが続いています。もともと繊細な娘...
4351
refresh約1年前
色々なストレスが重なり、引きこもり、不登校歴1年8ヶ月、現在中1男子の母です。去年の夏に引っ越し、私と散歩したり等し、引...
1590
refresh約1年前
登校しても翌日ひどく疲れて休んでしまうことが多々あります もちろん、気力が戻っていないこともありますが 家にいる期間が長...
1786
refresh約1年前
安否確認ってどのくらいの頻度でしないといけないとかの決まりってありますか? 学校からの電話や家庭訪問などで子供の不安行動...
1711
refresh約1年前