解決済み mail違反報告
母親

携帯やタブレットの使用時間

1047 4 person悩む母 edit2024.02.07

現在、不登校中学3年生のASDの娘の事で相談です。皆様、お子様の携帯やタブレットに使用時間って設けて有りますか?
我が家は、子供を含めた話し合いで夜8時以後は使用禁止にしました。
自分で決め事を紙に書いて壁に貼ってます。
しかし、今の娘にはタブレット(携帯は持たせてません)しか楽しみが無く1日中タブレットを観ています。段々、タブレットは夜8時以後禁止の約束も破るようになり、夜中も暗がりでずっーと観ています…。
私は、娘と同じ部屋に寝てますが最初は注意してましたが、全然言う事を聞かないので今は、見て見ぬ振りしています…。
取り上げ様とも思いましたが、機嫌が悪くなり「生きてる意味がない!もう嫌だ!
死にたい!」と言い出すので取り上げられないでいます…。
自殺未遂やリストカットを経験しているので怖いです…。
以前は、タブレット以外で好きな事をやってる時期も有りましたが、兎に角飽き性で全部中途半端で投げ出してます…。
結局、行き着く先はタブレットです…。
タブレットではyoutubeを観ています。
ASDなどの発達障害の動画を観ている様で、心無い口コミを観て落ち込み、「私、社会のゴミなのかな?死んだ方が良いのかな?」と大泣きする事もあって…。
「自分で落ち込む様な動画や口コミは見なさんな!自分で分かるでしょう?」と何度言っても気になり観てしまうそうです…。
こんなに酷くなる前に手を打てば良かったのですが…。やり方が分からず、今は放置状態です…。「家はこんなやり方してます。」とか有りましたら是非教えて下さい!
本当に困ってます…。宜しくお願い致します。
  • 1

コメント一覧

  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    ののまさん、有り難うございます!
    私、不安だらけだしブレブレだし、娘に毎日気を遣い機嫌を損ねない様に話に取り合ってます…。駄目ですね…。
    精神的に不安定な子は扱いが難しいです。
    今、療育センターに通院してますが、「親は身の回りの世話以外は干渉しない。」と言われたのでその様にしてきたのですが、本当にこれで良いのか分からなくなって来ました…。ののまさんは徹底されてて凄いです!ブレない、折れない大切ですね。
    ブラインドで薬を飲ませていると言うのは、本人に分からない様に飲ませてるって事ですか?その様に飲ませる事出来るんですね。
    娘も2年程抗うつ薬や入眠剤を飲ませてましたが、どうしても飲みたくないと言い出し、先生の指示で最近薬を止めました。
    離脱症状が酷く(頭痛、身体の震え、吐き気)2週間程続きましたがやっと落ち着きました。薬を止めても娘の症状が飲んでた時と余り変わらないので飲ませた意味あったか良く分かりませんが…。
    タブレットは、暫く様子見て酷い時は又子供と話し合って行きたいと思います。
    ASDは、精神年齢が幼く話が伝わらない事も有るのでその都度話して行くしかないですね…。ののまさん、有り難うございました!
    寒かったり、暖かかったりしますので御身体御自愛下さいね!

    • 2
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    私の場合さん、有り難うございます!
    お子様は自由に携帯を使ってあるんですね。
    子供が死に近づくとそうなりますよね…。
    親としてこんなに辛い事は無いですよね…。
    気分障害と言う症状は初めて知りました。
    調べたら、鬱状態と躁状態を繰り返すんですね。家の子も、明るく話してるかと思えば突然一点を見つめて暗くなる…。良く有ります。病院では、ASDとしか言われてないですが、気分障害有るかもです…。
    毎日毎日娘の機嫌を伺い、本当に疲れます…。今日も14時になっても起きて来ず、頭にきて「いい加減しなさい!何時と思ってるの!!」と言ったら全然口聞かなくなりました…。余り言うと死にたいと言うので私も我慢して「笑顔で接さないと。」と思いますが、今日は我慢出来ませんでした…。
    すいません…愚痴ってしまって…。
    タブレットは暫く様子見てみます。
    余りにも酷い時は又、娘と話し合ってみようと思います。私の場合さんも御身体に気を付けてお互い頑張りましょうね!
    有り難うございました!

    • 7
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    こんな人もいる、くらいに思って欲しいのですが、長女(ASDグレー)の場合ルールを破る、パスワードを盗むなどして、バトル(脅し、威嚇、蹴る、私を刺したいなど言う)が怖いし面倒なのである程度見てみぬふりをしていたところ、主治医にお母さんの対応は悪い行動をエスカレートさせる。お母さんの不安をまず抑えて、ブレない、話に取り合わないで、と指導を受けました。
    ブラインドで薬を飲ませています。
    一年経ってかなり落ち着き、安心した状態で話せるようになりました。
    うちの場合は朝6時から0時までスマホを使えるようにしています。
    ゲームの時間はアプリごとに決めてスクリーンタイムで管理しています。
    こちらが折れないので、ズルをして延長することはなくなりました。
    自由にさせるという意見もありますが、うちの場合は危険を感じたのでこのような対応をしてきました。
    ご参考まで。

    • 6
  • schedule約3ヶ月前
    私の場合

    お嬢さんがリストカットや自殺未遂で
    心配ですし親御さんも一刻も休まらないですよね、、
    お疲れ様です(なでなで)

    ずっとゲームや携帯時間制限や位置情報管理してきた私でしたが
    子供がクラッシュしたり死に近づいて初めて
    このゲームや携帯しか避難場所がなかったのかもと
    全面解放しました

    1年、2年携帯三昧でも放置していますが

    最近は少し雑談をすることがありました
    まだ数えるほどですが

    とりあえず、やりたくて携帯にのめり込んでるのではなく
    現実からの避難場所かなと思いました

    少しずつエネルギーたまるといいな
    (少したまった感じしてます)

    あと
    うちは後に気分障害もわかりました
    本人もどうしようもない大変さがあったんだなと思います

    自分の話でしかありませんが
    携帯三昧で、課金は控えられればありかなという感じでした

    寒いのであったかくお過ごしくださいね

    • 6
keyboard_arrow_up