親のありがたみ 

6773 31 personcoco edit2023.11.14

こんにちは
4年前からポツポツと投稿しているcocoです。実父は校長を経て教育委員長となり退職しました。今年91歳になりました。
現役のころから、今も不登校や生活困窮者の生徒の名前をすべて覚えていて、もう4年不登校、ひきこもり、ODの息子に優しく言葉をかけてくれる。

救えた子、不幸にも救えなかった子供のことをポツリポツリと話してくれる。
4年前に不登校が始まった息子に父は家の中で、学校のがのじを言うな。勉強のべのじをいうなと、徹底的に学校から離そうとしていた。
家は休むところだ。辛い今、登校刺激をするな。完全に家で休ませろの言葉だった。

当時中2の息子は自分にカッターをむけて体を切り裂いていた。
苦しくて隠れて何度も泣いた。両親にも何度も泣きついた。私の心がズタズタに引き裂かれた。両親にボロボロに泣きつく日々が続いた。

そんな中で息子に好きなご飯を作り、辛さを忘れさせようとゲームもユーチューブも好きなだけさせた。
今は興味は半減したらしい。

10日に一回は父から電話があり息子の様子を聞き、「待てよ、耐えろよ、焦るなよ」と電話が切れる。
そんな息子がOD(起立性調節障害)を発症した。父はもう調べていて「体だけの病気じゃないぞ。心を伴わなければ進まないぞ。年単位で挑めよ」と。
あー、こんな親で良かったと、さめざめ泣いた。

昨晩、何をどうしても心が割けそうで実家に電話してしまった。
しかもボロ泣き。

母は「辛いね。本当によく分かるよ!こうやっていつでも話しなさい。我慢しなくてよいんだから」と。

父は「大丈夫だ!◯◯息子は大丈夫だ!お前が信じてやれずに誰が信じるんだ!」
ただただ優しく言葉をかけてもらい泣きながら布団に入り朝がきました。

両親はへたな相談機関より頼りになる私の逃場です。90歳越えた父が元気なうちに息子がどうか動いてくれますように。どうか心から笑って社会で生きていますように。
ひきこもり4年の息子の未来と高齢の親への気持ちです。
ここにふさわしくなかったらすみません
  • 153

コメント一覧

  • schedule約4ヶ月前
    coco

    りん様

    ココロと体の傷、スレを遡って読んできました。3年前にコメントされていた時期から息子さん本当に今頑張っていますね。今自分の居場所があること、そこに向かって毎日足が向くこと。トライ&エラーもありながら一生懸命前を向いて生きようと進んでいる息子さん。今に至るまでの7年間の辛さ、特に自傷は親の心をも引き裂く悲しみでいっぱいでしたね。家も息子が体中を切っていた時は毎日が地獄でした。
    今も心配は尽きない事と思いますが初給料でご馳走してくれたこと(なんて羨ましい!)
    仲間に出会えたこと、
    お祖父様と秋の稲刈りを目標に毎日励んでいること。生きることや生命を考えながら日々を送る息子さん、本当に頑張っているなと眩しく思います。
    家もいつかは歩きだせるのだろうか?と未だどん底にいる息子に希望のお話しをしてくださってありがとうございました
    父の言葉が支えの一助になったことをお伝え下さりありがとうございます。
    「待てよ、耐えろよ、焦るなよ」の言葉を空からかけて欲しいと、今夜も父を想いながら過ごす寂しい夜です。
    父を悼んで下さりありがとうございました

    願わくばですが、りんさんの7年間、どんなふうに支えつづけてきたのか歩き始めたきっかけなどや親としてどういうふうな関わりをしてきたのかなどお聞きしたいです。叶うならトピックでお話し聞けたらと願っています。

    最後に、息子さんの前途へ…心からの応援の気持ちを沢山こめて。

    コメント頂き嬉しく思いました。ありがとうございました。

    • 5
  • 母親
    schedule約4ヶ月前

    cocoさま

    以前にコメントしていた
    心と身体のキズ りんです

    「待てよ、耐えろよ、焦るなよ」
    この言葉が私の心に刺さり
    私の希望の支えの言葉で
    思い出しては、繰り返し呟いていました 壊れそうな気持ちを、どれだけ救っていただいたか分かりません
    感謝の気持ちでいっぱいです

    はじめての不登校から、7年かかりましたが(せっかく入学した大学は退学しました)
    今、息子は特性を理解してもらえる仲間に出会い
    毎日トライandエラーしながらも、
    一生懸命に生きています

    暑い中、上下左右腕に
    たくさんのキズがありますが(レーザーなどで随分薄くなりました)
    毎日電車に乗り自分の居場所に行きます 初給料で、ご馳走もしてもらいました
    年明けに、大好きなおじいちゃん(傷の理解者)に病気が見つかり、今最期の状態で、一緒に田植えした米を秋に一緒に稲刈りをすることを目標に頑張っています
    生きること 最期を迎えること
    息子は一緒懸命に考えて向き合っています

    ドン底の状態が続くばかりで
    生きる意味が分からなかった息子
    私達家族も、少しずつ学ぶことができているのかも知れません

    まだまだですが、毎日を大切に
    生きています

    お父様の訃報、お別れ
    さみしい時にコメントありがとうございます
    感謝の気持ちでいっぱいです

    cocoさまの息子さん
    優しい心の持ち主で、人の痛み、悲しみを分かる 優れた人生になることと思います
    長々とすみません
    ありがとうございました

    • 9
  • schedule約4ヶ月前
    coco

    父の逝去へのコメントのお返しが大変遅くなり、毎日気が気ではありませんでした
    実は持病が悪化し病院にいて携帯が使えない環境でした
    頂いたお気持ちにすぐにお声かけできず、本当にすみませんでした
    先ほどコメント頂いた皆様に返信送らせて頂きました

    父にかけて頂いたお気持ち、お言葉、流して頂いた涙…。本当に心温めて頂きました
    忘れません
    3年前に父の事を投稿したとき、3年後くらいには息子が社会の中で笑って生きていてくれたらいいなと想いを込めて綴りましたが、もう5年目のひきこもりの夏を迎え、父を亡くしなかなか希望を見いだせません。父と同じく理解と励ましをくれる85歳の母が健在中に復活して欲しいなと次の願いを託しなんとか日々を過ごしています

    皆様のお気持ちを支えにくじけずに頑張ります。いろいろなお気持ち、心を込めて本当にありがとうございました

    暑い盛りの季節、皆様お身体ご自愛ください

    • 11
  • schedule約4ヶ月前
    coco

    min様
    父を悼んで下さりありがとうございます

    以前頂いたコメントは3年前でしたね、覚えています
    父を肯定して頂いたことを嬉しく思いました
    覚えて頂いたこと胸熱です

    父の言葉が悩む保護者の支えの一助になるなら、父の生きた証として父も救われることでしょう
    願わくば父の言葉がいらなくなる明るい未来が早く来ることを本当に願っています
    コメント頂き心温まり、癒して頂きました
    本当にありがとうございました

    • 2
  • schedule約4ヶ月前
    coco

    いと(トクメイ)様
    父を悼んで下さり本当にありがとうございます
    以前コメント頂きやり取りしたこと覚えています
    娘さんの自傷が本当に苦しくて辛かった時期
    でしたね 去年の11月にコメントしていただきましたね。
    娘さんの自傷は今は落ち着いてお過ごしなのですかね
    心配しておりました

    お互いなかなか動けない子供達に焦らずにはいられない気持ち、深い深い闇に置き去りにされるような孤独。
    たまらないですよね

    必ず希望はある、なんとかなると腹を括って待ちながら、耐えながら、焦らず見守ろうと父を想いながら毎日を過ごしています
    いとさん、共に生きましょう
    またこちらでもお話ししましょう
    コメント頂いて本当に嬉しかったです
    ありがとうございました

    • 4
  • schedule約4ヶ月前
    coco

    バニラ様
    父を悼んで下さりありがとうございました

    息子が自分に言い聞かせるように大丈夫だと父の枕元で語った姿、現実になってくれたらと願わずにはいられません 
    もう5年目のひきこもりの夏を迎え、まだまだ待って、耐えて、焦らずに日々を過ごしていくしかありません

    生前の父の姿を思い出すとまだまだ息苦しい胸の痛みを感じます
    私の先輩も3年はかかるよと悲しみが薄らぐ時間を語ってくれました
    時間を重ね哀しみの形が穏やかに変わってくれるのを待ちたいと思います。
    コメント嬉しかったです。ありがとうございました

    • 2
  • schedule約4ヶ月前
    coco

    匿名様
    コメントを読みながらうんうん!とうなづきが止まりませんでした。私も全くお母様のお言葉どおりだと気持ちを励まして頂いた思いです。家も穏やかにいらつくことなく、笑いもありの優しいひきこもり息子です。リアル友達はいじめで全て切ってしまいかろうじてネット民と薄くつながっています。寂しいだろうなと親は胸がチクチクします。
    あれもこれも心配してもわたしが生きている間は面倒みるつもりで(夫はあてにできない)腹を括っています。お母様のお言葉、私も強く感銘を受け腹をくくりなおしたところです。
    親って本当にありがたいですよね。
    私も、親孝行すべきところを心配ばかりかけ、頼り切って支えてもらうばかりでした。
    お母様も80歳の声が聞こえるとのこと。どうかお体をご自愛なさってお元気で頂きたいですね
    匿名様のお母様の語録も時折つぶやいて頂いて励まして頂きたいですよ。否定せず肯定し支えつづけて下さるお母様に私も救われたこと。御礼をどうかお伝えください。
    父を悼んでくださり、コメント頂き本当にありがとうございました
    そして共に生きましょう

    • 3
  • 母親
    schedule約4ヶ月前

    cocoさん

    お父さんの訃報に、ただただ残念な気持ちでいっぱいです。

    以前、cocoさんの投稿を目にして、お父んの「待てよ、耐えろよ、焦るなよ」という言葉に陰ながら励まされた一人です。

    一般的に考えたら、「学校行かないでどうする!」と言ってしまいそうなお年ですが、そんな人生の先輩からの肯定の言葉が当時の私の心に突き刺さりました。

    一番の理解者を失ったcocoさんの辛さは計り知れません…
    でも、お父さんの「待てよ、耐えろよ、焦るなよ」の教えは未来地図を通して多くの親御さんの心に何かしらの影響を与え、今後も全国各所の心の中で生き続けていくのではないかな、と思います。かく言う私もその一人です。

    お父さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

    • 16
  • schedule約4ヶ月前
    いと

    COCO様

    以前トクメイとしてコメントさせて頂きました。
    娘の自傷行為が酷かった時にCOCOさんとお父様の言葉に励まされ、なんとありがたかったか。

    お父様の訃報、思わず私も泣いてしまいました。
    どんなにCOCOさんがお辛いか、、、。息子さんの優しい言葉に涙が流れました。なんの力にもなれませんが、私も信じます!息子さん、大丈夫です!
    私の娘、まだ動きだせませんが、待てよ、耐えろよ、
    焦るなよ、を唱えながら過ごしたいです。

    お父様のご冥福を心からお祈り申し上げます。
    暑い日が続いていますので、ご自愛してお過ごしください。

    • 5
  • schedule約4ヶ月前
    バニラ

    cocoさん、お悔やみ申し上げます。
    心の支えを失い、心細くお辛いことと感じます。

    お子さんがおじいちゃんにかけた、
    「おれは元気だから大丈夫」という言葉を信じて、一歩を踏み出してくれたらいいですね。
    「待てよ、耐えろよ、焦るなよ」の教えをかみしめながら、これからの日々を過ごしていけば、光が見えてくるかもしれませんよ。
    お父さんは生前より、もっとcocoさんとお子さんのそばにいるのかもしれせん。
    辛い思いに変化が生じるのには、3年かかります。時間は必要ですが、悲しみの形が変わっていきますように。

    • 5
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    お父様のお言葉胸に響き、涙なくしては読むことができませんでした。
    私は子供が不登校になった頃、ありとあらゆる相談機関や病院に相談しましたが心救われることはなく、子供が登校することもなく、親子で疲弊しました。
    旦那とも全く考え方が違うため話すと必ず喧嘩になり絶望感しかありません。今もです。
    私の心を一番救ってくれたのは私の母でした。
    私がいつも暗く電話しても私や子供を否定せず、子供は優しくていい子に育ってる。こんないい子はいない。学校なんて行かなくてもいいし、友達なんていない方が気を使わずせいせいしていい。といつも励ましてくれます。
    私がこのまま自立できなかったらどうしよう、絶対無理。って嘆いていれば、自立なんてしなくてもいい、あなたが一生面倒みていけばいい。家もある。一人分の食費なんて大したことない。あなたが死んだ後はこの子が生きていけるようにだけはしておきなさい。
    暴力を振るうわけでもなくあなたの話相手になる繊細な優しい子。外に出て帰って来なくて人様に迷惑かけてる子よりどれだけいいか。そんな親こそ大変だ。と言ってくれます。
    この言葉が正しいかと言われればそうではないのかもしれませんが私の気持ちは母の言葉でかなり救われました。
    その母ももう80歳をこえています。
    子供が不登校になってからずっと私の話を聞いて全て肯定して励まし続けてくれています。
    高齢の母にどれだけの心配をかけてしまっているのか考えると心苦しいです。本来ならば私が親孝行をしなければいけないのに。
    母の器はすごく大きく優しくいつでも私達の味方で心の支えです。本当に親ってありがたいです。
    お父様が亡くなられた辛さは想像を絶するほどのものかと思います。
    考えただけでも息が苦しくなります。
    何の助けにもならないコメントで申し訳ございません。。。それこそ自分語り失礼致しました。

    • 22
  • schedule約4ヶ月前
    coco

    突然ですが…
    父が逝去しました。
    2月の中旬に逝きました。穏やかで優しい最期でした。
    49日がすぎて納骨がすめば気持ちの整理ができるよと言ってくれた方もいましたが月日が経っても、今もなにも気持ちの整理ができません。

    明け方になると容体が急変し何度か病院から呼ばれるたび起立性調節障害の息子に生きてる親に合わせたくて、息子にいろいろ説得してかけつけました。

    最期に息子が父親にかけた言葉が、自分の調子も悪く元気じゃないのに「じいくん!おれは元気だから大丈夫だよ ありがとう」
    と息子が心配かけまいとかけた言葉に優しさを感じ涙しました
    私は最期に「じいくん、沢山心配かけて親不幸してごめんね」と耳もとで話すと意識が混濁している父が首を横に強くふり、のちのち、夢に出てくるようになったり、その場面がわいてきて夜知らず知らずのうちに泣けてきます

    納棺の際には、父に取りすがって泣くに泣きました
    もう少し生きていてほしかった
    たった1人しかいない孫に沢山の愛情をかけ続けてくれて守ろうとしてくれていた父
    息子が歩き出す時まで見守ってほしかった

    なんだか、はしごを外されたような心細さと大きな喪失感でいっぱいです。
    話を聞いて欲しいな、励ましてもらいたいな…。
    父の「信じて、待てよ、耐えろよ、焦るなよ」を聞きたいな。

    明日は父の月命日です。不登校、ひきこもりになって5年目の夏を迎える息子に空から守ってね、助けてねと祈るばかりです。

    生前息子と笑い合う父が映る動画をみながら、無性に寂しくて、切なくて泣けてきます。
    息子の今後は不安しかなく毎日心が削り取られ疲弊しています。
    逢いたいな…声が聞きたいな…。
    大きな支えを失くしてどうしたらいいのか心細い気持ちで過ごす寂しい夜です。

    なんだか1人語りになってしまいました
    ごめんなさい

    • 57
  • schedule約1年前
    coco

    トクメイ様

    確かに自分だけじゃありません。
    でも自分のことは誰にも似ずに途方にくれることは沢山あります。
    生きることが辛いこと常にあります。
    消えたい気持ちもあります。
    でも共に生きましょう
    生きるしかない!自分にも言ってます!

    • 2
  • schedule約1年前
    トクメイ

    COCOさま
    温かいお返事、ありがとうございます!

    家族内でも色々あり、生きているのもつらいなぁ、、、と思う日もありますが、気持をわかっていただける方がいる、皆さんも頑張ってる、私だけじゃないと鼓舞しながら1日1日を過ごしていきます。

    • 7
  • schedule約1年前
    coco

    モク様
    貴重な涙を流して頂きありがとうございます。
    私も、夫も、父も、母も本当に心から信じて
    日々を過ごしています。
    義父母はかなり前に他界しておりますが、生前なんというだろうかねぇと夫に尋ねたら、義父母とも豪快な人だったからきっと笑って過ごしていたんじゃない?と。息子には味方が沢山!

    待てよ、耐えろよ、焦るなよを唱えながら
    今日が始まります。
    共に生きましょう
    コメントに心温められました。
    どうもありがとうございました🙇

    • 5
  • 母親
    schedule約1年前

    COCOさん

    お父様の言葉に泣いてしまいました。
    親が信じるしかない。
    本当に。
    不安でたまらなかった私の心の支えになりそうです。
    ありがとうございます。

    • 6
  • schedule約1年前
    coco

    ゼニガメ様
    ご両親がなかなかわかってくださらないのは辛いですね
    学校は行くもので、勉強はするもの。
    でもそれがどうしてもできない心の傷があるなら、待って、耐えて、焦ることじゃないとそんな気がします。

    いつか笑える日が必ずきます。私は信じたい。父がいう、お前が信じてやらなくて誰が信じるんだの言葉に背を押され心もとない今日を気を取り直して頑張って生きてます。
    コメントありがとうございました
    嬉しかったです。

    • 5
  • schedule約1年前
    coco

    匿名様

    私も思います。今父が現役でいたなら子供や親の想いを汲み取ってくれる、真の教育者として現場にいてくれたらと。
    「今の学校、教員は忙しすぎる。もっとシンプルに子供に寄り添う時間がないと!」と先日もぶんぶん怒りでした。
    この時期、孫が不登校、ひきこもり、起立性調節障害(OD)になり父はただの孫のおじいちゃんとしてではなく、教育者としても負担を担わせてしまった。
    申し訳ないなと思います。
    貴重な涙、流して頂いてありがとうございました。
    コメント嬉しかったです

    • 4
  • schedule約1年前
    coco

    はるさん
    本当に父が元気なうちに、息子に復活してもらいたいです。だから焦ってしまうのです。
    父にいうと「まだまだ生きるから大丈夫だ!」と笑われます。
    それより親の焦りが子供に伝わらないように、口酸っぱくいわれます。

    沢山父を肯定して頂いて胸熱です。
    また父語録のせられたらいいですね。
    コメント嬉しかったです。ありがとうございました🙇

    • 4
  • schedule約1年前
    coco

    トクメイ様

    自傷している子供に知らん顔なんかできませんよね。
    今日は切っていないかドキドキしながら朝を迎える胃の痛さは、当時がフラッシュバックする時があります。
    そして監視行動をしてしまう今も悲しくなるときがあります。
    温かく優しく(難しい!)見守るしかないのかな。子供の自傷経験者しかわからないあの絶望感、血の気が
    引く悲しみ。苦しさわかります。
    またよかったらここでぜひお話ししましょう。

    • 4

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up