娘の昼夜逆転生活

1864 7 personぐち edit2023.11.07

こんばんは
中学3年、不登校の娘の昼夜逆転生活について、思った事そのまま書いているので文章、所々おかしいかもしれません🙇‍♀️

私は仕事があるので23時には寝ているのですが、娘は日付が変わってもずーっと起きているそうです
寝るのは2時過ぎ、そして起きるのは昼を過ぎた15時頃、毎日12時間以上は寝ています
よくそんなに寝れるなと感心する程です…
私の仕事が終わるのは夕方5時頃で、帰ると大体娘はパジャマ姿でスマホ見ながらお昼を食べています

ご飯には一丁前に文句言って、皿は洗わないし着替えないし、髪はボサボサ、尚更身だしなみを気にする年頃なのに、本人はまーったく気にしてません
見てるこっちがダメージくらいます
正直言ってこんなに乱れた生活をしている我が子を見ると悲しくて仕方ありません
周りの子は受験に向けて頑張っている中、この子はいつまでこんな生活するつもりなのでしょうか!!
学校行かないなら家の手伝いくらいしてよーーー💢💢
もう母親辞めたいです!
  • 26

コメント一覧

  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    小6ひとり娘。

    小5の9月末から3月末まで完全不登校でした。
    小6の4月から本人の強い意志で、教室に完全復帰しています。
    もちろん、復帰してからもハラハラする事ばかりで、気の休まることは無かったです。
    最近になり、まだ元通りとまではいきませんが、かなり学校生活も安定してきたように思います。
    油断はできませんが。

    うちもそうだったので、苦悩されるお気持ちよくわかります。
    明るく活発だった娘が、情緒不安定になり荒れに荒れ、別人のようになった姿を見るのは本当に辛かったです。

    最初は、あれこれ試行錯誤しては失敗の連続でした。
    イライラしケンカになることもしょっちゅう。
    今思うと酷い対応だったなと思います。
    それでも、その時は自分がボロボロになるまで、精一杯やってました。
    ですが悲しいかな、娘は親が必死になればなるほど悪化。

    一番酷い時は、一ヶ月ほどフロも入らず、着替えず、歯も磨かず。
    昼夜逆転し、1日中狂ったようにゲームとYouTube。
    テレビは録画した同じ物を何十回も見る。
    笑わず、怒るか泣き喚くか。
    気が狂ったとしか思えない状況でした。

    そのうち私たち親は疲れ果てて、自分たちの力では変えられないとさとり、やりたいようにさせておくようになりました。
    半ばあきらめのような感じでしたが。
    ただ、なるべく否定せず自分たちが娘のペースに合わせられる限り合わせる努力だけしました。

    気がつくと、どん底まで行った娘は少しずつ少しずつ変化し、自分の力で這い上がってきました。

    現状の子どもさんを受け入れるのは、なかなか大変だと思います。
    でも、追い詰めてしまうとこれ以上に悪化しないとも限りません。
    そうさせないためにも、今はやりたいようにゆっくりさせる方が、回復への近道のように思えます。

    親に当たることで、ワガママ言うことで必死に自分をたもとうとしているのかもしれません。
    心の中は外からわかりませんから。
    今思うと、うちはそうだったんだなと思います。(その時思えなかったけど)

    不登校といっても、様々なケースがあるので、私自身の反省も込めて、あくまでも一例として書きました。
    不快な点があったら、ごめんなさい。

    • 5
  • schedule約6ヶ月前
    よん

    まるで我が家のことを言われているような投稿です。

    中3娘、ほぼ不登校です

    昼夜逆転は今でははとんど治りつつあります。
    毎朝みんなが学校へ行く時間に寝て18時頃起床でした。一時期は18時間寝ていた時もあり睡眠障害かと思ったほど。

    夜中にスマホを見れない環境にする、休みの日子供が行きたいところに付き合って体内時計を戻す、これで我が家は改善しつつありますが、まだ学校へは行けません。

    高校は決まっていますが、絶対退学になりたくない一心で今向き合っています。

    お互い頑張りましょう

    • 4
  • schedule約6ヶ月前
    さいか

    お疲れさまです。
    中学生の息子、高校生の娘
    子供2人とも不登校経験あり復帰。
    息子は再不登校で五月雨登校中です。

    他の方もおっしゃる通り
    不登校は基本的にエネルギー切れです。
    学校が合わない子以外は。

    昼夜逆転、スマホ漬、ノー勉強、みだしなみやお風呂や歯磨き…
    学校に行けないだけではなく、何もかもできなくなってしまうのが
    エネルギー切れの不登校…
    そうわかってはいても目の前の子のダラダラした姿を見てるとやりきれないですよ。
    私も何度爆発したことか…

    自分の目的、自分のやりたいことを達成していくことでエネルギーが溜まっていきます。
    息子は目的がある時は朝スパッと起きてました。

    どんな小さなことでも、自分でやろうと思えることができるといいのですが。
    好きなものを食べるというのも大事です。
    娘さん、お昼ごはんに文句言ってくるのは難くせつけたいだけなのか、もっと食べたいものがあったり自分の希望があるのかどちらでしょう。

    うちの子達は、自分の食べたいもの、選んで食べるというのもエネルギー溜まったと思います。
    マック、ミスド、サーティワンに助けられました。
    これ栄養あるから!と私の押しつけは負担になってた、だいぶ失敗を繰り返した上で…です。

    仕事で、その辛い現実から距離を取れてるのなら良いですが…
    とにかく親のメンタル維持も大事になってくるのでご自身を労りながら少しでもゆっくりしてくださいね。

    • 13
  • schedule約6ヶ月前
    霜月

    私が投稿したのかと思うくらい、うちも同じです。
    中3だった昨年から不登校になった、通信制1年がいます。

    かれこれ1年以上経過して、子供の昼夜逆転生活は私の日常になりました。
    そう思わないと、辛過ぎました。

    とりあえずご飯食べてればよし、会話出来ればよし、必要な時に外に出られるならよし。
    宅配便も受け取って欲しいですが(涙)
    淡々と過ごすうちに、期待しないようになりました。
      
    なんのアドバイスにもなりませんが、ここにも仲間がいます。

    • 21
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    下の匿名です。追加で。

    家のお手伝いなや身だしなみもしないということですが、これももしかしたらエネルギーが切れてしまっていて、やりたくても気力がわかなくてできないのかもしれないです。
    不登校になった理由はわからないですが、すごくギリギリまで頑張ってたか、すごく傷ついたとかだと、自分でもどうしようもできないみたいです。
    うちの子も当初はお風呂も入らず歯も磨かず、引きこもり、鉛筆を持つこともできませんでした。お手伝いなんて全くでした。携帯を見るのは辛い気持ちを紛らすためだったらしいです。
    特に中3の進路を考えないといけない時期は1番不安定で大変でした。
    今は通信制高校2年でまだほぼ引きこもりですが、随分家での生活は穏やかで身だしなみもきにするようになりました。「あの時は何もする気にならなかった。スマホをを見て辛い気持ちを紛らせていた。」と言っています。
    うちの子の場合なので娘さんとはもしかしたら全く違うかかもしれませんが、1人の例として参考にしていただからばと思います。

    • 10
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    ぐちさんの娘さんは完全不登校でしょうか?それなら次の日に予定がないので起きる必要性がなくて時間が不規則になるのは普通のことみたいです。
    うちは、朝の8時に寝て夕方の6時に起きるとか、夜の8時に寝て夜中の4時に起きるとか、すごい不規則な時もあります。少しずつぐるぐると寝る時間が変わってます。
    けれど、どんなに昼夜逆転でも自分の楽しみな用事がある時は起きたり、寝ないでそのまま出かけたりもしてるのでびっくりしますよ。
    奇跡的にいい時間に寝て起きるサイクルになる時があって健康的な気がして嬉しかったりしますが、昼夜逆転は必要なら戻るみたいなので今はそこまで気にしていません。
    それよりも不登校の子は朝のみんなが学校に行く時間に1番ストレスを感じて、授業の時間は行っていない罪悪感でしんどくなるらしく、昼夜逆転も自分を守るためらしいですよ。
    それにもし鬱のような症状があるなら睡眠が1番大切で、たくさん寝て回復していくらしいので長く寝るのも自分のこころと身体を守るための防衛反応らしいです。
    ぐちさんからみたら娘さんが不規則な生活でぐーたらしてるように見えるかもしれませんが、もしかしたら今はゆっくりさせてあげることが必要な時期なのかもしれませんね。

    • 11
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    娘さん、私の息子が不登校だった時と全く同じ過ごし方です。初めは腹が立ち口を出しましたが、思い直して何も言わないようにしました。

    昼夜逆転とはいえ規則正しくもあり、それはそれでいいのかなと。
    運動もしていないのによく寝られるなあと半ば呆れていましたが、起きていても間がもたないのかも、と思うと切なくなりました。

    風呂に入っていないので臭いがたまらなかったのと、あと、宅急便受け取るくらいはしてくれれば助かるのになあと思っていました。私自身、家にいるのが辛くて、仕事が息抜きのようになっていました。

    顔を合わせる時間は少なかったのですが、仕事であった出来事を話したり、どんな動画みたか聞いたり、映画をよく一緒にみました。私はせっかちなのですがなるべくのんびりムードで過ごすことを心がけました。

    うまく寄り添ったり、支えたりすることは出来ませんでしたが、いろいろ諦めて、穏やかに、なるべく楽しく過ごすことを第一に考えるようになってから好転したように思います。

    正直、一番辛かったときはこんなような文章を読むこともしんどくて受け入れられませんでした。だから、もし気に障ったら申し訳ありません。ああ、同じだなあと、書き込まずにはいられませんでした。

    • 21

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up