母親

中卒無所属のお子さんがおられる保護者さん お見えですか?

49817 254 personyuchia edit2022.07.28

思いきって こんなタイトルでトピック立てちゃいました・・・
同じ立場で共感いただける方、日々のモヤモヤや愚痴などでも
もしよろしければコメントお待ちしています!
もちろんご経験者の方のコメントも大歓迎です!

・・・・・・・・・・
中卒無所属2年目、サナギ生活(ほとんど家から出ない)16歳の息子がおります。
彼は中3の11月から完全不登校→ひきこもり→高校受験できず、今に至ります。
今年5月に高校見学は叶いましたが、それ以降進学に関する発言や行動はありません。
家の中で出来る事を増やしている最中・・・のようです。
生活リズムは今年の1月下旬から本人の意志で直して、時々はお手伝いをしてくれます。
外出は、ここ3か月でほんの数回です。
色々と行きたい場所や、「自分のために必要な事で、したい事」はあるようですが、なかなか実行できません。
時折、本人から葛藤の言葉を話してくれます。今朝も眼科に行きたかったようですが「やっぱり行かない」と決めたようです(99.9%このような感じかと思います)。

こうなって振り返ってみると、やはり特性もあって学校に馴染めないタイプだったのかも・・・
まだまだエネルギーチャージの段階かもしれませんね。

私は ついつい不安になったり心配になったり、控えているつもりでも干渉してます。
何か言うでもなく、イライラ感が勝手に滲み出る日々です。これは私のエゴなのでしょうね。
この日々を「こんな時もあった」と、笑えるような未来にしたいです。
・・・・・・・・

長くなりましたが・・・どうぞよろしくお願いいたします。
  • 188

コメント一覧

  • schedule約2年前
    まる

    yuchiaさん
    ありがとうございます。 以前の書き込みを少し読みました。 往診されてるんですね、きっかけは息子さんのご希望ですか? ウチは嫌がるので繋がれてません。私だけ受診しても医師から本人が来ないとなんとも…と一般的な話になり止めました。 

    会話,私も全然ダメです,テレビ観ながら少し話すくらい。 テレビがないとなんとも居心地悪い空気になり息子にも自分にもガッカリして落ち込む日々です。 

    • 3
  • 母親

    ☆おこりんぼさん

    おはようございます。はじめまして。お疲れ様です。
    状況が違うのですが(高校を勝手に退学って衝撃的ですよね・・・そこは、想像でしかないのですが本当に大事件でお辛い事だったと思います。)・・・・お子さんがひきこもっている様子に対して憎しみを感じてしまうお気持ち、よくわかりますよ。
    だって、私もそういう重くて苦しい感情を本当によく味わったし、吹っ切れたと思ってもぶり返しますもん。この繰り返しを何度も。
    そして「早く出ていってほしい。」私も、そんな風にも思ったりしてました。
    しんどいですよね。気が狂いそうですよね。

    その気持ちを否定することなく
    きっと今はとてもお疲れのおこりんぼさんが(勝手に解釈してごめんなさい)
    少しでも、優しい気分になれるものに出会えるように、私は願うのみです。

    うちの息子は、そろそろ何もしないまま無所属3年目を迎えると思います。
    正直、怖くてたまらないけど、でももうどうしようもないし、これがうちのスタンダードだとも、思ってます。
    憎しみは、その反対側に愛情があるからだと、最近、ある人が言ってくれました。
    よく聞くような言葉ですが、タイミングが合ってたのか 私はなんだか安心しました。

    長くなってすみません
    お互いに 労わりつつ、過ごしましょうね。

    • 3
  • 母親

    ☆まるさん

    はじめまして。
    高校を退学予定なんですね。今、お辛い時間を過ごされていると想像します。
    高校受験をご経験されたことはとても素敵な経験なので、
    また、次のチャンスがあった時に、何らかの形でその経験値が活かされるのではと思います。
    今は昼夜逆転でネットやゲームでも、バイトをするパワーがあるのも素敵です~。
    普段の会話を大切にされておられるんですね。
    私、会話がすごく下手なんで・・・・、見習いたいです。
    私は性格が厳しすぎるのか細かすぎるのか・・・・
    我が子がこんな状態になっても まだまだゆったり過ごせていないのでは、と思うことがあります。

    やるせない気持ちなど また、色々こちらで呟いてくださいね!
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 5
  • 母親

    ☆春雨さん

    はじめまして。横からすみません・・・
    今、中3で進路が決まってないこともご心配でしょうし
    また、これまで心のしんどさもたまっておられる感じですね。
    私から何か偉そうなことを言うつもりもないのですが・・・
    ただ、少しでも心が和らぐことがあればいいな、と。
    数年とおっしゃってたので、私などには分からないご苦労もあったかと思います。
    私も、今はサナギ生活17歳の息子が、全く将来の事も考えて無さそうで(もしも何か考えてたとしても、私には分からないんですよ~)
    不安の波にもまれる時があります。
    中学校卒業してしまってからはどこにも拠り所がないような気がして、勝手に孤独に陥って感情も荒れ狂ってました。
    当時(卒業前後)は、そんな自分自身をちゃんと把握できず表現することも難しくて、こちらのサイトに何か書き込む勇気もなかったです。
    「無理矢理抑え込んで笑顔作らなきゃならない」って、ものすごく努力されてて本当に尊敬します。
    ですが あまり、ご自分に負荷をかけすぎず、時々ご自分の為に良い事をしてみてくださいね。
    (既に色々チャレンジされてたらすみません)
    光を感じる瞬間がありますように・・・

    • 5
  • schedule約2年前
    まる

     高1で行かなくなり休学中で退学予定の息子がいます。HSP気質のため集団が苦手で、中学までも時々休みながらでした。 受診やカウンセリングは拒否で,何度か私だけ受診しましたが本人の受診がないと難しいと言われ繋がれてません。
     今は昼夜逆転でゲームやネット中心の生活でバイトをしています。 何かしたいと思った時のために高卒資格はある方がいいと思ってるようですが,動きません。 
     皆さんが辛くても努力されてるように,居心地いいように,普段の会話を大切にしてるつもりですが、高校生の年齢ともなるとそれだけではどうにもならない気がしています。
     こちらで皆さんとお話したいです。よろしくお願いします
     

    • 18
  • schedule約2年前
    独り言の匿名

    春雨さん

    誉めて頂きありがとうございます。笑
    この対応していると大きな変化はなかなか見えないですよね。
    そして、小さな変化なんて見なくていいのですよ。
    辛い時程、見ない!!です。
    辛い時に見える小さな変化は自分の希望も入り間違えてしまいます。私は何度も失敗して怒られましたから~!!笑

    小さな変化は、いつの間にかあれ?あれ?って感じで変化しています。蟻の歩みよりゆっくりですが笑

    • 6
  • schedule約2年前
    苺ムース

    春雨さん。
    長い間、よく耐えてがんばってこられましたね。

    中学の数年の不登校なら、まだエネルギーがたまってない、などの理由も考えられますが、
    もう何年もに渡るなら、本人も外の世界にでるきっかけや自信を失っているのかもしれないので、
    NPOのひきこもり支援団体などに、親だけでもまずつながってみたらいかがですか?
    光が見えるきっかけになるかもしれないですよ。

    • 6
  • schedule約2年前
    春雨

    独り言の匿名さん、私宛にコメントありがとうございます。

    >でも、辛い時がないとは言えません。
    そんな時はそーっと離れます。要望だけ叶えて逃げています。そうやって時を過ごすこともあります。

    そのうち私自身の闇が抜けて、また代わり映えしない日常に戻ります。

    そうすると小さな小さな子ども達の変化が見えることもあります。

    辛さは十分わかります。
    もう少し、、もう少し、、、、、、、

    私も、辛くて辛くて、息子から逃げています。一人になりたくて。
    私は、闇を抜けたり入ったりの繰り返しです。独り言の匿名さんは、お子さん達の小さな変化でも感じられてすごいなと思います。
    私は、もう毎日毎日とにかく自分の精神を保つのに精一杯で、息子の変化にはよっぽどの大きな変化がないと、日々の小さな変化なんて気付けません。私がこんな風だから、いけないんだろうなとも思いますが…。

    • 10
  • schedule約2年前
    春雨

    私宛にコメントありがとうございます。

    >親がずっと支えられるわけではなく、いずれは自分で働かなくてはならない。
    ○歳になったら家を出て自立してほしい。
    (18歳まで?は親が責任をもつが…)
    など

    本音はそうなんですが、以前不登校の専門家カウンセラーさんから、「そういった言葉は子供を余計に追い詰めて引きこもりを悪化させる。むしろ、一生面倒みるからくらい言ってあげる方が心の回復には良い」と言われた事があり、思っていても息子に言えません。かといって、「一生面倒見るから」というのも、そんな事とても無理なので言えませんが…。

    • 14
  • schedule約2年前
    独り言の匿名

    春雨さん

    横から失礼します。
    言葉のキーワードから、気になっていました。
    もしかしたら、、?!
    検討外れならすみません。スルーして下さい。

    「高校位行ってくれ」その気持ちは十分わかります。
    私には高校中退の中卒、バイトの元気君と
    中3引きこもりのさなぎ君がいます。
    言葉の重みがわかるので何も伝えません。

    でも、辛い時がないとは言えません。
    そんな時はそーっと離れます。要望だけ叶えて逃げています。そうやって時を過ごすこともあります。

    そのうち私自身の闇が抜けて、また代わり映えしない日常に戻ります。

    そうすると小さな小さな子ども達の変化が見えることもあります。

    辛さは十分わかります。
    もう少し、、もう少し、、、、、、、

    • 8
  • schedule約2年前
    匿名

    ↓下のコメントは春雨さん宛てです

    • 0
  • schedule約2年前
    匿名

    同じ立場では無いので、無責任なことは言えないのですが…

    第三者として感じることは、伝えるべきことは伝えた方が良いのではないかと思います。

    親がずっと支えられるわけではなく、いずれは自分で働かなくてはならない。
    ○歳になったら家を出て自立してほしい。
    (18歳まで?は親が責任をもつが…)
    など

    状況わからず、思いつくままを書いているので、ズレているかもしれません。

    少しでも穏やかになりますように🍀

    • 4
  • schedule約2年前
    春雨

    中卒無所属になるのがほぼ確定している息子がいます。

    不登校になってから何年も、専門家の言う通り、学校へ行けと言わず、本人の好きなように生活させ、話を聞き肯定し(否定したくなる事でも)、見守ってきました。

    その結果が、何年経っても昼夜逆転、ゲームまみれ、一切勉強せず。風呂もろくに入らず歯も磨かないままの廃人同様のままの生活、挙げ句に、通信制の進学すら無理という有り様です。年間たった数日のスクーリングの通信制さえ無理だと。学校というもの自体が無理だと…。

    せめて、通信制くらいは行けるだろうと思ってた。高卒認定も嫌だと。もうお先真っ暗です。

    これでも、まだ肯定して見守らなきゃならないのか?何年も見守ってきて、これからもまた…私はもう限界です。最近では息子と顔を合わせるのも嫌です。喉元まで、「頼むから高校くらい行ってくれ!」と出かかっているのを無理矢理抑え込んで笑顔作らなきゃならないのが、普通に接しなきゃならないのがもう辛すぎて。

    • 62
  • 母親

    ☆るうさん
    お返事遅くなってしまってすみません。
    身支度に時間がかかる・・・しんどいお気持ちが強いのかもしれませんね・・・
    その様子を想像するだけですが、お辛いですね・・・

    あ、 殻に閉じこもる・・・ に共感いただき、ありがとうございます。
    自分軸、他人軸、本当に難しいですね。
    ネガティブな言葉を聞き続けるのもきっと本当にしんどいと思います。
    子どものパワーダウンの状況が、ここまで親の心理面に影響するのか、と思いますよね。

    そんな中、きっといつもご自分の中で元気を出して頑張っておられるのですね!
    私も力を分けてもらったような気がします。
    ありがとうございます。

    • 4
  • 母親

    なかなか成長しない親の呟きです・・・・・。

    17歳無所属サナギ息子、
    最近は 昼夜逆転のうえ、20時間以上起床、10時間以上睡眠 というリズム?になってきてて
    自分でも困ってるのか、自己肯定感下がるのか、やや落ち込みや苛立ちも見えるようになりました(ネガティブオーラ出しまくりでした)。

    そんな中
    今日は心療内科往診の日だったのですが(しかも午前10時!最初はドクターの日程調整に「無謀な!」と思いつつ、実際には偶然にも、長い徹夜で眠そうなまま突入し、受診可能となりました。)
    3度目の往診とのこともあってか
    睡眠改善のためのメラトニンの製剤(ロゼレム)を処方をして良いかどうか、本人に
    ややゴリ押し気味で ゆっくり3回も聴いてくださいました。
    沈黙ののち「うん。」と息子(言わされた感もあるかも・・・)。

    私は早速、初の本人承諾での処方箋に 寝不足疲れモードもややウキウキになり、
    処方薬を持ち帰りました。本人に薬を見せて説明し(夜12時、始めるなら毎日継続で、服用後は光やゲームできるだけ避けて、それで寝れなくても大丈夫)一応聞いてはくれましたが、なんだか嫌そうな顔でした・・・・(焦)
    お昼から寝て、まだ爆睡中の息子ですが・・・それでも夜中12時に、本人が良ければスタートしたいと考えてます。

    ”昼夜逆転が治るには、習慣だけではなく本人の気持ちが大事!”と
    2020年6月の”ともみさん”のコラムにも書いてありました。
    それを改めて読んで、「そうだな~・・・昨年、1月から3月にかけて本人の意志と決定で昼夜逆転や睡眠リズム治したのに、結局その数か月後でぶり返したのは、本人の本当の奥底での気持ちが、ちゃんと伴ってなかったんだな~。」と・・・期待しすぎた自分、本人の気持ちを置いてきぼりに扇動した自分の言動を反省できました。

    とはいえ
    ここ最近、息子はネガティブモード一色か と思いきや、少し変化がもたらされる気がして嬉しかったので
    勝手に長々と報告になりました。すみません&ありがとうございます。

    私は私で、少しずつ、楽しめる何かを探求する日々、継続中です(笑)

    • 11
  • schedule約2年前
    るう

    メッセージありがとうございます。

    今日も身支度してから自宅をでるまでに1時間、ずっとごねていました。
    中1と中2は物に当たったり暴言を吐いたり、よくある思春期とか反抗期的なものなのかなと思っていたのですが、この時期から学校が、というより人と関わるのが苦手だったのかもしれません。

    わたしも同じようにこんな状況でどんと構えるなんてできるわけない、どうにかしないとと動き回ってしまいました笑動き回ってもよいことはなかったです。だから思い切って殻にこもるというのもなんとなくわかります。

    自分軸、他人軸、とっても難しいです。うちの子はとにかくわたしに自分の思っていることを垂れ流しのように聞かせてきます。どうせうまくいかない、負け組の人生だ、楽しくない…毎日毎日聞かされて気が滅入ってしまいます笑

    でも今日も一日が始まりました。朝からずっと愚痴を聞き続けてすでに疲れていますが、ここのみなさんも頑張っていることに力をもらえます。がんばってきます!

    • 17
  • 母親

    こんばんは たびたび書き込みしてすみません

    中3のこの時期のしんどさというのもありますよね(進路、イベント、卒アル、担任との連絡)・・・・
    うちの息子は中3の11月から急に完全不登校になり(同時にひきこもりました。以降の外出は数える程度です。)
    もしかしたら、もっと前からしんどさを抱えていたのでしょう・・・辛くても登校していたし、そうさせていたのは私だと思います。
    本当に彼には申し訳ないことをしたと思いますが・・・過去には戻れないので、ただただ私は、その状態に打ちひしがれ涙を流し、時にお酒におぼれ、悲劇のヒロインやってた時期が長く続きました。
    ようやく、こちらの未来地図さんにコメントなど書くようになれたのは無所属1年目の8月です。
    ですので、まだ所属があるうちに(??失礼な表現だったらすみません)次の心配や不安と向き合おうとされ対策を練ろうとされる方々は、尊敬します。とても素敵だと思います。

    ☆そうさん
    お辛いですね・・・でも、今から見守ろうとされていて、本当に素敵な事だと思います。私も早く未来地図さんのサイトに出会ってたら良かったです。たしかに見守るって、ものすごく大変な事ですが、決断できたことがすごい事だと思います。

    ☆うちもですよさん
    ご本人が通信制に行くという意思を言葉にされているんですね。4月からご本人の行動がどう出るのかはわからないけど、きっと、その時々の行動をサポートする選択が最適なのだと思います。・・・難しいですよね。

    ☆るうさん
    「母親が楽しまないと、母親はどんと構えて」→これ、正しい言葉なのでしょうね・・・当時、私もさんざん言われました。いやいや、ここにきて、とてもそんな気になれないし、それができない私がやっぱりだめなのか?と、またさらに落ち込み脳内複雑化し混乱しました。当時の私に言いたい。「学校の先生にもSCさんへも連絡程度で、あまり相談や期待はしないように」と(かなり失礼な表現ですみません)。
    軸が不明瞭な私はふさぎ込んだ息子に干渉しまくってNG行動ばかりでした。なので、2年以上も経ってもこの有様なんだと思います。・・・じゃあどうすれば?ってなりますよね。当時、勇気を出して私自身も殻に閉じこもる選択をすればよかった(ついつい動き回って無駄にエネルギー使っては大事なものをぶち壊してきた気がします)と。極端だし抽象的で分かりづらいですよね、すみません。
    あ、私もいまだに干渉やしつけの判別はできてないと思いますし、しょっちゅうミスしてますよ・・・
    共感などもいただきありがとうございます。

    ☆正解がわからないさん
    当時の進路選択、今は停滞しているかもしれないけれど、この先は「やはり正しかった」となるかもしれませんよね・・・ご本人がレポートを頑張ったことも、大きな経験に違いないし、とても素敵な事だと思います。
    それから 応援のお言葉♪ 本当に嬉しいです。恐れ入ります。

    今日は、私は家族の通院リハビリ、パートも入ってて、その上、月に一度のひきこもり経験者さんのZOOM相談を(対応を任せていた)本人が忘れてて(!)すっぽかして・・・私は一瞬怒りモードになったけど、拍子抜けでした。本人は我ながら情けないのか?落ち込んでます・・・彼の認知機能も衰えてきてるので、記憶も曖昧なのでしょう、なのに、スケジュール管理(メモやカレンダー、スマホのカレンダー機能などすすめても「見ないからしない」と、びっくり仰天発言・・・・これは今後、鬱(なのかどうかの診断はまだおりてません)悪化の道を進むのか・・・・?気にしつつも、もうなんだかどうでもよくなってきて・・・気にしてません(笑)ついでに私自身が好転したいです。

    • 12
  • schedule約2年前
    正解がわからない

    うちには高1通信制在籍の息子がおります。
    在宅コースのため、ほぼ登校していません。

    思い返せばうちも中3でまだ元気になってない状態で、見学にも行けない状態だったのに、一応本人に確認したら、「高校生になりたい」と言い、親が見学した2校のうちの1校に本人が決めました。
    (会話はできる状態でした)

    高校に進み、もうすぐ1年になりますがまだ家からもあまり出られなくて、やはりスクーリングがプレッシャーになってるのかなとも感じます。レポートはやりきったのですが。
    家の中では自分の趣味のことは楽しんでるようには見えますが。

    うちは進学は時期尚早だったのかなとも思ってます。
    無所属を選択したとしても結果どうだったかはわかりませんし、正解がわかりませんが。

    希望が持てるコメントでなくてすみません。
    でも通信制へ進めばいいって訳ではないので
    皆さんのお子さんのペースに合わせて進路選択ができればいいですね。

    yuchiaさんのこと、いつも陰ながら応援しています。

    • 16
  • schedule約2年前
    るう

    初めまして。
    中3行き渋りの息子がおります。
    なんだかもういっぱいいっぱいで、色々検索していてこちらにたどり着きました。

    わたしはまだ息子の不登校を受け入れきれておらず、今日は登校出来るのではと勝手に期待し、勝手に裏切られたと感じ傷つくを繰り返しています。

    母親が楽しまないと、母親はどんと構えてという言葉を色んなところで目にしましたが、息子の機嫌や調子にわたしが引っ張られまくっています笑

    子供を信頼して干渉しない、任せるのが大切とはわかっているのですが不安が先にたってしまいます。元々、子供が失敗する前に先回りして道を整えるタイプの子育てをしてきた自覚はあります。

    行き渋りをするようになって半年。どこまでが干渉でどこからが躾なのか、よくわからなくなってきました。例えば昼夜逆転している息子に寝るように促したりすることも干渉になるのかな?とか行動する前に立ち止まるようになり、そんな自分を子供ともめるのが嫌で言わなきゃいけないことから逃げちゃってるんじゃないかなと思ったり。

    長くなってしまい申し訳ありません。yuchiaさんの悩みや状況にとても共感を覚えたのでコメントを残させていただきました。

    • 23
  • schedule約2年前
    うちもですよ

    よくわかります。うちは中3娘です。不登校になって1年です。通信制に行く話はしてますが、見学にも行けず、4月に進学できるかわかりません。不登校当初の荒れた時期は過ぎて、会話は普通にありますが、高校の話はなかなか難しいです。動く時を待とうと思える時もあれば、突然ふと不安に襲われる時もあります。待つって辛いですよね。いつか動く時が来るって言いますけど、それがいつのことやら、このまま永遠に続いたらどうしようとか。本人もどうして良いかわからないとはおもうんですけど。今は家でゆっくり過ごして、動けるエネルギーが溜まってくれるといいですね。

    • 19

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up