母親

中卒無所属のお子さんがおられる保護者さん お見えですか?

49815 254 personyuchia edit2022.07.28

思いきって こんなタイトルでトピック立てちゃいました・・・
同じ立場で共感いただける方、日々のモヤモヤや愚痴などでも
もしよろしければコメントお待ちしています!
もちろんご経験者の方のコメントも大歓迎です!

・・・・・・・・・・
中卒無所属2年目、サナギ生活(ほとんど家から出ない)16歳の息子がおります。
彼は中3の11月から完全不登校→ひきこもり→高校受験できず、今に至ります。
今年5月に高校見学は叶いましたが、それ以降進学に関する発言や行動はありません。
家の中で出来る事を増やしている最中・・・のようです。
生活リズムは今年の1月下旬から本人の意志で直して、時々はお手伝いをしてくれます。
外出は、ここ3か月でほんの数回です。
色々と行きたい場所や、「自分のために必要な事で、したい事」はあるようですが、なかなか実行できません。
時折、本人から葛藤の言葉を話してくれます。今朝も眼科に行きたかったようですが「やっぱり行かない」と決めたようです(99.9%このような感じかと思います)。

こうなって振り返ってみると、やはり特性もあって学校に馴染めないタイプだったのかも・・・
まだまだエネルギーチャージの段階かもしれませんね。

私は ついつい不安になったり心配になったり、控えているつもりでも干渉してます。
何か言うでもなく、イライラ感が勝手に滲み出る日々です。これは私のエゴなのでしょうね。
この日々を「こんな時もあった」と、笑えるような未来にしたいです。
・・・・・・・・

長くなりましたが・・・どうぞよろしくお願いいたします。
  • 188

コメント一覧

  • 母親

    ☆さえさん

    こんばんは
    周りに気をつかわせていたりすることも含めて、色々しんどいですね・・・・
    そんなお気持ちを味わいながらの日々、本当にお疲れ様です。
    そういう時は、たしかに母親が社会との接点を持たないか あるいは 少ないか、の方が、楽かもしれませんね。
    さえさんは、ある意味で周りに気配りができる優しい方なのだと思います。
    4月の桜が切ないですよね。
    入学や進級のシーズンも、期間限定なので、これも過ぎ去って心の平安がやってきますように・・・・
    それでも、「気力がない」と言える場所があって良かった(そう言ってはいけないかもしれないけれど)です。
    ご自分への”お疲れ様&ご褒美タイム”、少しでも取ってくださいね。

    • 7
  • schedule約2年前
    さえ

    お久しぶりです。
    前の私のコメントにレス下さった皆さん、ありがとうございます。お一人お一人にお返しできる気力がなく、まとめてですみません。

    職場で、まだ誰からも進路の話聞かれない。明らかに気を遣ってくれてるのが分かるけど、来月上旬のシフト表、お子さんが入学式を迎える人などお休みが入ってて、休憩中も入学や進級の話で皆盛り上がってるけど、私には誰も話を振ってこない。でも、何となく私へのぎこちない視線は感じる。そんな中で無理矢理口角上げて皆の話聞いているだけしかできないのが、本当に惨めで。

    どこの高校にも行けないから、入学式もない。だから会社を休むこともない。シフト表に休みが入ってない事、変に思われてるんだろうな…。

    なんか本当に悲しい。子供がこんな状態で、周りにも気を遣わせて。本当に情けないし、惨め。

    • 30
  • 母親

    ☆匿名さん

    >>他人の目に振り回されず、親子で幸せになりたいと思って、我が道を模索してます。

    本当にそうですね。そうありたいなと思ってます。

    うちの息子は、三度目の春を家の中でぼんやりと見送ることになりそうで、
    あたたかい日差しや桜のニュースに、やっぱり心がキュッとなります。
    そうはいっても、本人の問題、本人の成長なのでしょうね。もどかしいけど、仕方ないです。
    我が道の模索、我が家の親子の幸せ。いつか、なんとかなる。

    自分が楽になる居場所を見つけながら、自分を励ましていきたいです。
    殆ど独り言になってすみません。

    こちらをご覧になる方いらしたら、是非一緒にがんばりましょ~

    • 24
  • schedule約2年前
    匿名

    私も職場で子どものことを聞かれるのがつらすぎて、長年続けてきた職場なのに退職してしまったほどです。

    噂話大好きな人たち、いました。
    心配しているふりをして、情報収集…次の日には職場全員が情報を知っている。
    子どもの状況は母親の育て方のせい、という言い方をされて、結局私自身が自分は価値のない人間のように感じて苦しくなり、居場所もなくなっていきました。

    はじめは子どもをうらんでいました。
    頑張ってきた仕事を失う状況に陥らせたのは、不登校の子どもだと思っていました。

    でもよく考えたら、悪口や噂話する人間の方が間違ってる。
    子どもも人を傷つけるタイプじゃないから、学校でうまく立ち回れずに不登校になってる。
    親子で似てるなって思って、しばらく一緒に引きこもってました。
    少しでも自分が嫌だと感じることを言う人とは、きっぱり会わないし連絡もブロックしました。
    自分と家族を守るため!!って、完全にシャットアウトしました。

    最後に残るのは、他人じゃなくて家族です。
    家族の縁は、切りたくても簡単には切れないですし…。
    他人の目に振り回されず、親子で幸せになりたいと思って、我が道を模索してます。
    私たち、何も悪いことしてないし、一生懸命子育てしてますよ。
    堂々と生きましょう。

    • 44
  • 母親

    グラグラしますよね。
    私は、グラグラもしますが、今日は一層モヤモヤします。

    無所属サナギ息子、ようやく先月の往診にて睡眠改善したく(これは本気か?)
    ロゼレム服用を決めたのですが、なかなかうまくいかず・・・ドクター指示の”夜12時服用→就寝”を無視し、
    多分翌日2時に服用、さらにアニメなど観ていて
    「薬のおかげで寝やすい」というメリットだけ享受するも、用法を守らない・・・
    随分自分勝手です(行動はメールなどでドクターに簡単に報告しています。本人は多少の罪悪感も持っていそうな感じですが、目的のない生活の中アニメを観たい欲望に負けるみたいです。)。

    私は内心イライラしつつも、色々な声かけを我慢してもうかれこれ3週間・・・・
    息子は、一瞬早く起きれる日(ちゃんと服用してタイミングも合致して寝れる日)、服用しても寝れずに徹夜の日、昼夜逆転して服用チャンス失う日・・・
    など、バラバラです。
    ドクターは「1か月様子をみたい」とのことですが
    今の睡眠パターンだと 今月往診の日時に起きているかどうかも怪しい・・・・

    ついでに言うと、近日でカットのみ30分の美容室ネット予約(本人希望)もしたけれど、この日時もまず無理そう・・・はー・・・(これまで数回、訪問美容を利用しましたが、そこから一歩前進したいのかも)

    どこからどうサポートしたらいいのか。とりあえず、無駄にイライラすると私の健康や息子の精神状態に影響するので、美容室予約は先ほど少し先の別日時も保険で取りました(美容室には30分枠申し訳ないけど、ちょっと図太くいこうと。勿論、不要な予約分は状況次第ですぐに取り消します)。
    振り回されてる感、半端ないですが、完全に振り回されるわけにはいかない。
    完全サナギ状態からは、少しほどけてきていると考えて良いでしょうか??
    これも螺旋で 上がったり下がったり(昨年春~夏も、一時良い感じに外出できた時があったのですが・・・秋以降から後退しすっかり振り出しに戻りました)。

    春なのに、春だから? モヤモヤの愚痴を吐き出しました。
    長くなってすみません・・・・・
    もどかしい日々 それぞれちょっとずつ違う状況とは思いますが、頑張っていきましょうね。

    • 14
  • 母親
    schedule約2年前

    さえさん、勝手な想像なのですが、きっとさえさんはすごく真面目な方で、一生懸命に子育てをし、学校の保護者との付き合いも、一生懸命されてきたのではないですか?私は幼稚園の頃からママ友というのが苦手で、でも子どものためになんとか適当にお付き合いしてきました。みなさん、お子さんの自慢がすごくて、会えば子どもの話が中心です。そういう会話も私は少し苦手で、家に帰ってくるとドッと疲れました。うちが不登校になっているのも自分たちの子どもから当然聞いているだろうし、他所でうちの子の話題をしているんだろうと思います。正直、当事者がいないのに、将来どうするんだろうとか話すのは無意味ですよね。ただ人の家の話で盛り上がってるとしか思えません。もうそんなこと考えたらキリがないんですけど。
    最近、うちの娘が今も学校のことを思い出して辛いということが書かれたメモを見つけてしまいました。本人は世間体なんて考える余裕もないぐらい、まだ精神的に回復していないです。でも私は将来の不安と、中卒というのが受け入れ難い。でも、この状態で通信制に進学しても、課題などはできないのかなと思ってます。他人の子の進路の噂をするのは、今のシーズンだから余計にあるかなっていうのもあると思います。こんな風に思える時もあればそうでない時もあって、本当に日々気持ちはグラグラですが、一緒に頑張りませんか。

    • 22
  • schedule約2年前
    さえ

    皆さん、沢山コメント、ありがとうございます。

    水玉さんや柳さん、悪口を言う方が嫌われる、というコメントを読ませていただいて少し気が楽になりましたが、私はもう、悪口の噂話だけじゃなく、心配されたり、哀れまれたり、そういう噂話されるのが全てが嫌なんです。自分でも収拾つかないって分かってるんですけど…。

    不登校、引きこもりって、親の育て方のせいってよく言われるじゃないですか。子供が中卒、無所属の親、子供を通信制にすら行かせられない親、子供をそんな風にさせている親っていう目で周りから見られ続けながら、これからも外に出たり仕事に行ったりしなきゃならないのがもう辛すぎて。柳さん、犯罪者じゃないんだし堂々としていればいいと仰って下さいましたが、正直、犯罪者なのと同じくらい恥ずかしいです。

    yuchiaさん、周りに無理に正直に話さなくてもと言って下さってありがとうございます。ですが、そんなに会わない人ならそれでもいいかもしれませんが、近所や職場の人など、毎日や頻繁に会う人には、もし聞かれて嘘を話したら、今後通信制の話になった時にスクーリングやレポートなど学校生活の事に答えられないし、逆にそれで自分の首を締めるような気もして。

    匿名さん、匿名さんのおうちも、旦那さんの状況、うちと似てますね。でも男親って、母親ほどは子育てについて責任を問われにくいし、世間からの矢面にも立たされにくいじゃないですか?うちの旦那もどっちかというと気楽に構えてる方なんですが、私にはそれが他人事に見えてしまって。
    学校とのやりとりもほとんど母親、近所付き合い、PTAも母親で、子育て世代の女性ばかりの職場で子供の話が話題の中心、自分の子供のまともな話が全くできない、そんな中でいつもいつも矢面に立たされて、肩身の狭い思いし続けてきて。不登校でネットサーフィンしても「ママが元気に!」とか、「母親の気持ちが子供に伝わる」とか、母親、母親ばっかり。父親はいいよね、楽で!って、思ってしまいます。もちろん旦那だって悩んではいるの分かってるけど、自分と比べたら…って思ってしまいます。
    また、匿名さん、LINEで人の断捨離されたとの事。私も前の職場の人からLINEが来たとき、無視してそのままブロックしたい衝動にかられましたが、そうしたらそうしたで、返事がないって事は決まってないって事だよね?って噂されそうな気がして、嘘ついて返事してしまいました。

    噂話をしている姿が浮かんでくる、本当にそうです。悪口はもとより、今後どうするんだろうと心配の噂、可哀相にと哀れまれる噂、全部、私のいない所で広まっていくと思うと耐えられないです。引っ越ししたくても、持ち家でローンもあるので引っ越せない。

    皆さんが色々アドバイス下さっているのに、でも辛い、でも辛いばっかりですみません。

    • 18
  • schedule約2年前
    水玉

    さえさん、下の方々が言うように、そういう意地悪な人、噂好きな人って、どこに行っても一定数いるんです。そして、そういう人達は口には出されませんが周りからは絶対に良く思われていないのも事実です。
    大方、そういう人達って近所や学校のボスママだったり、職場だったらお局だったりという、周りよりもちょっと普段の立ち位置が上の人が多いんですよね。影響力があるから、真に受けちゃう人もいるんだろうけど。
    でもそういった、立場が上の人達の中にもちゃんと良識のある人の方が大半で、人の不幸話をつついたりマウントしたり噂話したりなんて事は、普通の人間はまずしません。

    私の職場に昔いました。同僚のお子さんが発達障害があり支援級で、尚且つ不登校ぎみなのをつついてマウントとったり、甘やかし、お先真っ暗など噂話流してたお局が。うちはその当時まだ子供は学校に行っていましたが、聞いていていい気分はしなかったし、周りもお局が怖いから合わせて聞いていただけで、「あんなに言わなくても…」「マウント取りながらのお局の娘自慢聞きたくない」「うちももし子供になんかあったら言われちゃうんだろうな。嫌だな…」など、陰では嫌われてましたよ。当のお局本人は、周りが表向き合わせて聞いてくれているのを同意してくれていると勘違いして、調子に乗っていましたが。

    そんなもんですよ。
    なんと言うか、仕事や近所や学校で、明らかに迷惑を被っているとかならまだしも、人の不可抗力の事情とか不幸話とかをつついたり悪口言う人って、明らかに言う人が嫌われます。周りは、その場は合わせて聞いているだけです。

    だから、例えばですけどさえさんが今後周りの誰かに正直にお子さんの事情を話したとして、それでもし悪口を言うような人が現れて、周りもそれに同調しているように見えたとしても、その中の全員とは言えませんが大半は、合わせて聞いているだけで内心は酷いと思っているので、気にしなくて大丈夫ですよ。

    • 8
  • 母親
    schedule約2年前

    さえさん、本当に辛いですよね。我が子が進学できなくて家族で悩んで悩んで辛い時に、追い討ちをかけるような無神経な人たちがいる。ご主人の言ってることは正論でもちろんわかっているし、そんな人たち放っておけるなら放っておきたいけど、どうしても惨めになるし、その人たちが噂している姿が浮かんでしょうがない。もう本当に嫌になります。うちの主人も会社では何も聞かれないそうです。
    自分の気持ちも毎日グラグラで、娘が立ち直れるまで支えようって思える時と、いつになったら解放されるのってどうしようもなく落ち込む時があります。心無いLINEが来た時は最悪です。いちいち誰かに乱されるのが嫌で、思い切ってこういうLINEを送って来る人をLINEから削除することにしました。こういう人間性の人だし、この先お付き合いはしないだろうと思って消しました。相手が送って来てたとしても、届かないので見ることもないし、相手は既読にならないので無視されてると思うかもしれませんが、それでもいいと思いました。余計なLINEが来ないと思うと楽になりました。知り合いは減ってしまいましたけど。

    私も1年前までは、こんな生活になるとは思ってもいませんでした。こんなに人生が狂わされるとはと思ってしまいます。うちの主人は、子どもは子ども、自分は自分で切り分けて考えられるようで、子どもは見守りつつも、自分をもっと楽にした方がいいと言われます。そうしたくても、なかなか難しいです。

    • 8
  • schedule約2年前

    ウチの息子は今中2で今度中3になりますが、中1から不登校です。親だけで通信制合同説明会に行き、パンフをもらってきて息子に見せましたが、見せただけで拒否反応示してるので、ウチも中卒無所属を今から覚悟しています。ちなみにウチの息子はイジメで不登校になり、対人恐怖や鬱っぽくなってて、さえさんのお子様と同じように、精神状態も悪いです。
    私も息子が不登校になって、周りから様々な反応がありました。励まされたこともあれば、傷ついたこともあります。私も最初は息子が不登校になった事を恥ずかしいと思っていました。人に会いたくない気持ちもありました。でも、前にさえさんが話していたように、仕事に買い物にと、生活があるから外に出ないわけにはいかないんですよね。そんな中で思うようになったのは、「こういう時、その人の人間性が分かるんだな」という事。苦手だと思っていた人から思いがけず励まされたり、仲良かった人から傷つけられたり。本当に心配してくれている人、興味本位の人、段々分かるようになりました。自身や身内とかが同じような経験や、その他色々な苦労をしてきたような人は、 こういう話をした時だいたい共感してくれたり、本当に心配してくれます。いい意味でそっとしておいてくれたり。まぁ、少ないですけどね。興味本位でえーっ?そうなんー?家でどうしてるん?勉強してるん?私だったらこうするわうんたらかんたら、、、なんて聞いてきたり言ってくるような人、また不登校になったと聞いた途端、避けたり無視したり変な目で見てきたり態度変えてくるような人、そういう人達は適当に流して「ああこの人は人の気持ちが分からず、こんな言動するような人生経験しかしてきていない、おめでたい人なんだな」と自分の中で認定して終わりです。年齢性別関係ないです。若くても色々あって思慮深い人もいるし、歳食ってても無神経なおめでたい人もいます。
    今、不登校、長期欠席の人数が統計で40万人以上、その中には保健室登校や短時間登校、例え毎日校門タッチで教員と顔会わせただけで帰ってても、統計には含まれていないみたいだから、それも入れるともっと何倍のかなりの人数になると言われているし、大人の引きこもり、精神疾患で休職もすごい人数、そして毎年3万人超えの自殺大国と言われる日本。子供から大人までみんなストレスフルで、自分や周りが行き詰まってたり悩みを抱えながら生きてておかしくない。でも日本は恥の文化と言われるほど世間体を気にする民族だから、隠すからあまり周りで聞かないだけ。「誰々さんち不登校なんだってー」「誰々さんち引きこもりの子がいるらしいよー」そんな噂話に、「へぇー、そうなんだー」って合わせて言っている人の中にも、実はウチも不登校、実はウチも引きこもり、身内が親戚が、なんて人だって多分いる。そしてこのご時世、そんな話を面白がって噂する人って、周りは合わせて聞いていても絶対に良くは思われていない。
    さえさん、中卒なんて、犯罪者でもあるまいし、堂々としていればいいと思います。ウチも今から覚悟してますし。って言ってもなかなかすぐには難しいかもしれませんが。正直に話して、それで悪く言われたら、あぁその人はそういう残念な人なんだで割り切ったほうが楽。
    その人が、助けてくれるわけじゃない。

    • 14
  • schedule約2年前
    やぎ

     職場で意地悪する人いますよね。読んでいて本当に心が痛みます。
     多分そういうことをいうのが好きな人がいて話題にするんでしょうね。
     気にしないでといわれても気になりますよね。私も前の職場そうでした。
     人のつらいことを聞き出すのが好きな人がいてまわりが巻き込まれているという。
     そういう人はどうしょうもないです。
     自分をいたわってあげてください。

    • 9
  • 母親

    ☆さえさん

    こんにちは。
    過去の職場でとても嫌な思いをされてたんですね・・・その時の記憶がすごく強くて
    お子さんのことを惨めで恥ずかしい・・と感じられてるのかな、と勝手に思いました。
    ひどい噂話・・・・想像しただけでこちらも嫌な気分です。そんな低レベルの(!)人たち、放っておきましょう、そんな人たちのために大切なさえさんご自身やお子さんが卑屈になるなんて勿体ない!
    あ、それから、お子さんの現状を、無理に告白して回らなくてもいいと思います。だから、あれこれ嗅ぎまわれることが嫌で思わずついてしまった嘘なんて、そのうち大した問題ではなくなりますよ。
    ・・・でも、それが心のどこかにひっかかってさえさんを苦しめているようにも、感じます。

    私が当時は惨めで恥ずかしかったというのは、”私自身”です。
    あたふたして、感情に激溺れで、すぐ泣くし、子育てへの自責、自分への不甲斐なさ、自分の傲慢さなどなど
    そういうものの集大成が、子供の状態に直結していると思ってて。それが溢れまくって勝手に悲劇のヒロイン状態・・・
    で、暗い気持ちから抜けられなかったので、日常の中でも見えない圧力をずーっと息子にかけてきた感じです(毒親ですよね)。
    そういう状態からは少しずつ抜けてきてるんですが
    まだまだ何かの折に、私の中にしぶとく べきねば思考 みたいなのが残ってるのが見つかって
    「少しでも回復を早めるためには」とか「今の彼に必要なことは」とか(ごくたま~にヒットするものもありますが)
    勝手に先走って考えすぎて、それで現実とのギャップに気づき ガクンと落ち込む
    という時があり・・・なかなか成長できない親をやってます。

    私語りが長くなってすみません

    とにかく、さえさんは、今とってもお疲れだし、お辛いんですよね。それは疑いようのない事実。
    それはそれで、どうかそんなご自分を抱きしめて。その中でも何かホっとできること、探してみてほしいです。
    これからきっと、変化はありますよ。ご自身も、お子さんも。
    お近くだったら何時間でもお話聞きます!

    それから あたたかく緩んできて華やいでくる・・・この春の季節、それがしんどいと感じることもありますよね。
    きっとそれも変わりますよ。ちょっとチクチクするくらい・・・には、変わってきます。
    きっと大丈夫です。
    良い時間が過ごせますように・・・心からお祈りします。

    • 13
  • schedule約2年前
    さえ

    皆さんこんにちは。

    以前、子供が中卒で恥ずかしいとコメントしたさえです。

    匿名さん、お知り合いから進学について聞かれたんですね。実は私も昨日、前に勤めていた職場にいた人から「高校は決まった?」とLINEがきました。前の職場にいた時に子供は不登校になり、それがきっかけでその職場を辞めたので、皆うちの不登校を知っています。
    私にも、元気にしてる?今うちの職場は~など他愛ない挨拶がてら、高校の事を聞かれました。匿名さんが、本当に聞きたい事はこれかと仰っていた前回のコメントを思い出し、私も、ああこれが聞きたいのねと。

    その人からは、職場を辞めて一年くらいしたときに一度、子供は学校に行けるようになった?とLINEが来ました。それも他愛ない挨拶と職場の近況がてら。その時は「行けてないよ」と返しましたが、今回忘れた頃にまたその人から…。
    なんか、明らかに興味本位、女性ばかりで噂話の絶えない職場、きっとその人か他の誰かが、(我が家)さんちは学校行けるようになったのかな?高校どうなったんだろう?など、聞いてみたくて、話のネタにしたくて、私にLINEしてきたんだろうと思います。

    私は、通信制に決まったと嘘をついてしまいました。前勤めていて子供が不登校になった時、色々正論攻撃されたり、行けなくなって一番辛いときに自分の子供が部活で活躍している写真をわざわざ見せてきたり、心配するフリをして面白おかしく噂された事から、もう子供の事をそんな風に話のネタにされたくなかったからです。通信もどこにも決まってないなんて言ったらそれこそ面白がって大盛上がりされるのが分かっているから。きっと通信制でも何かしら噂されるんだろうけど、決まってないと言う勇気がどうしてもなくて…。

    今の職場ではまだ誰にも聞かれません。旦那の職場でも、聞かれないそうです。気を遣ってくれているんだろう、と私も旦那も思っています。
    私の前の職場の人からのLINEの事も、旦那からは「嘘つく必要なんてなかった。それこそ子供を否定することになる。(子供)は、怠けで行かないわけじゃない。もう二度と会わない人達なんだし、言いたい奴には言わせておけばいい。俺は、人のそういう事情を聞いて悪口で盛り上がれる人間の方が頭おかしいと思うよ。」と言われましたが、確かにそうなんだけど、私が卑屈すぎるのか、頭おかしいとか、中卒の子供の親が言えるのか…なんて思ってしまいます。それだけ、私にとって子供が中卒、無所属というのは恥ずかしい事なんです。
    旦那が言うように、確かにうちの子供は怠けなどで高校進学しないわけじゃなく、精神が悪化してて進学したくてもできる状況じゃない。だけど世間一般の大半の人達から見たら、中卒、無所属というだけでひとくくりに悪いイメージで見られる。説明したところで、分かってなんかくれない。そうは言っても、通信制すら行けないの?って。

    本当、中卒、無所属って地獄です。ただ不登校っていうよりも地獄です。恥ずかしくて情けなくて惨めで。

    yuchiaさん、周りにお話されて、励まされた事も嫌な思いをされた事もあったとの事。今の私は、とにかく、知られたくない。知られて、悪い噂立てられたくないって、それしか考えられなくて。

    春が辛いさん、○にましたは確かに一撃だなと思いますが、私にはそれは言えません…

    子供が産まれたとき、まだ学校に行けていた数年前は、まさか子供がその後不登校になり、引きこもりになり、全日はおろか通信制の高校にすら行けず中卒になるなんて、想像もしてなかった。もうとにかく惨めで恥ずかしい。

    • 17
  • 母親

    おはようございます。
    私は、”中卒無所属”という息子の状況、話せるタイミングであれば話したりしてます。
    お相手の反応は様々です。その事で、たまに嫌な思いもしますが、思いがけず私自身が励まされたり、その方の優しさ(ご自分の知り合いに不登校や引きこもり経験者がいる場合はその回復の話)にも触れたりなど、もあります。

    最初の春は辛くてみじめで、話し出すと泣き出してしまうので、先方のご迷惑になるかと、言いたくても言えなかったり、また逃げるような感覚もあったり・・・・
    当時中3の卒業時期に至った時、まだ通信制高校なら可能性があるんじゃないかなとか、勝手に期待をして・・・でも、本人のエネルギーが全く伴ってなくて(むしろ転落期で)、私の感情も最悪でした。

    ☆さえさん
    本当にお辛いですよね。少しでも、その看板が軽くなりますように。

    ☆匿名さん
    本当に、この気持ちから開放されたいですよね。

    ☆春がつらいさん
    春って泣けてきます。聞かれたくない話題をサクっと切れるワザをお持ちなんですね。
    私は対話が下手なので、結局アタフタしつつ何やら色々話してしまうタイプなんです・・・。

    今朝、NHKのニュースで某高校の卒業式シーンで卒業生代表の生徒さんが「(コロナ禍の)逆境の中でも頑張れました」的な(詳細分からずすみませんが)文言をおっしゃった時にテレビ画面に向かって即座に「(普通の高校行って卒業式迎えて)逆境じゃないじゃん!おもいっきり順当じゃん!」と、しょうもないイチャモンをつけてました。
    下の子と夫から「まぁまぁ・・・」とたしなめられました。
    無駄に神経が敏感になってるようです(笑)

    長々すみません
    皆さま 体も心も、どうぞお大事に。良い日になりますように!

    • 16
  • schedule約2年前
    春がつらい

    私は職場で、引きこもりの息子の話になると「○んだので」と発言してます。

    はじめはギョっとした感じになるのですが、すぐに触れてほしくないのだなと気付きますよ。
    そして、その話題はタブーになります。

    みなさんも、どうですか?

    • 3
  • 母親
    schedule約2年前

    最近の自分のメンタルがやばくて、こちらのサイトに来ると、みなさんすごく辛くて悩んでいるんですけど、自分だけじゃないんだという気持ちにもなり、なんとか踏ん張れています。
    さえさん、本当に今の時期辛いですよね。テレビ付ければニュースは卒業の話題、新学期の塾のCM、全部辛くなってしまいます。
    しかも、ついさっき、近所の知り合いからLINEが来て、他愛もない話の最後に『高校は決まったかな?』って書いてありました。結局聞きたいのはコレかと。。なんだかんだ不登校でも、どこかしら決まったよね?って感覚なんでしょうね。確かに不登校を経験して、自分の事じゃないからこそ何も出来ずこんなにも辛いのかとわかりましたが、未経験者はこうやって聞いてくる人もいるんだと。私も、通信制に決まりそう、とでも言ってしまおうかと一瞬思いましたが、また話すことがあった時にその後のことなど聞かれても面倒だなと思い、進学するかはわからないと送りました。でも多分、これで聞いてこないと思います。さえさんのおっしゃる通り、本当に外も出たくないですよね。買い物に行く時間もなるべく知り合いに会わない時間に行ってます。もっと堂々とできればいいんですけど、なんか避けた生活をしてしまってます。私にはまだ開き直れるまで時間がかかりそうです。さえさんに共感してしまい、また投稿してしまいました。
    心労はまだまだ続くかと思いますが、お互い自分の体調には気をつけましょうね!

    • 7
  • schedule約2年前
    さえ

    匿名さん、分かりすぎます。

    私も、誰にも会いたくないですが、仕事をしており職場は子育てママさん達もいて、まだ誰からも高校決まったかは聞かれませんが(もしかしたら不登校だから気を遣われているのかも)、でもいつ聞かれるかと思うと、ここ最近ずっと仕事に行くのさえ憂鬱です。
    何も決まってないなんて言ったらどんな反応されるか、怖くて…。いっそ、通信制に決まったと嘘をつこうかとも思いますが、嘘ってどこかでバレそうな気もするし…。

    今時中卒なんて。そうですよね。本当にそう思います。普通に学校に通えていて高校受験も突破した順調な家からは、え?通信制もあるのにそれすらもだめなの?可哀相…って哀れに思われたり、通信制すら進学させられないなんて、親何やってるの?とか思われるんだろうな。って。

    私なんか、周りに子供が中卒、無所属って知れ渡ったら、どの面下げて歩けばいいの?まで思ってしまっています。恥ずかしすぎて、外に出られない。

    子供も辛いのは分かるけど、だけど子供は家に籠っていればいいかもしれないけど、親は生活があるから嫌でも外に仕事に、行かなきゃいけない。子供が中卒、無所属という看板をぶら下げて。

    もう、消えてしまいたい。

    • 14
  • 母親
    schedule約2年前

    うちもおそらく無所属になりそうです。通信制高校には行くと思ってたんですけど、多分無理です。中学でも不登校は数名いますが、進学しない子はいないそうです。クラスの子が担任に、うちの子は進学どうするのか聞いてくるそうです。周りは多分、うちの子の進路がどうなるのか知りたいと思いますが、春からキラキラした新しい生活が始まる家庭からすると、うちのことなんか『かわいそう』って思われるだけです。今時、中卒なんてって感じで。こんな捻くれた考えしか出来なくなってるのも本当に嫌なんですけど。私も半年ぐらい前までは、話を聞いてもらってた人もいたんですけど、でもそれは通信制でも進学出来るだろうって前提で、少しは希望がある感じでした。でももう今は人に会う気もしません。周りは合格発表も終わって、卒業式を待つだけです。うちは卒業式も出ませんし。子どもも辛いんでしょうけど、親のメンタルもきついです。
    子どももまだまだエネルギーがたまっていないのだと思うし、認めようと思いますが、さえさんと同じで、無所属になるなんて人に言えないって気持ちもあります。もうこの状態から解放されたいです。

    • 11
  • schedule約2年前
    さえ

    こんにちは。

    うちにも高校受験できなくて、春から中卒、無所属になる子供がいます。

    皆さん、お子さんが中卒で無所属で、周りの目、世間体など気になりませんか?

    私は、子供が中卒、無所属になるのが恥ずかしくて、まだ誰にも言えていません。

    皆さんは周りの人に、お子さんが中卒、無所属であることを話していますか?また、その時、周りの人達からはどんな反応が帰ってきましたか?

    • 9
  • 母親

    ☆まるさん

    こちらこそ、コメントありがとうございます。
    会話、私、下手くそです~。

    特に昨日は、睡眠の薬服用(メラトニン製剤)に関しての本人の向き合い方や生活リズム調整に対する姿勢が悪いのが気になりつつ、
    でも、ドクターに相談したところ結局は"様子見”のご判断だったので・・・「本人に任せないと」と決意し、歯を食いしばって無言を貫き・・・・緊張と力みで、かえって悪い空気になりました。
    こういう時、本当に会話って難しいし重要だと思います。

    心療内科の往診は、無所属2年目の終わりごろにしてようやく叶いました。
    一応、本人の希望ではありますが・・・・
    私からの働きかけはタイミングを観ながら長期に少しずつ、していきました。
    私自身、ここに至るまでかなりの迷走で披露困憊でしたよ。
    (最初は大学病院精神科に一度だけ受診に行けたものの、その後が続かず、市内の別のクリニックで往診可能のところを見つけて置いて事前に情報を伝え、本人の承諾を得るまでにまた時間がかかり)なかなかですよね。

    ご自分にも息子さんにもがっかり・・・まるさんのお気持ち、すごく分かります。
    そういう方、多いと思いますよ。というか、むしろがっかりしない方が不自然ですよ。若い命、若い時代、これからの人生、・・・まで考えてしまうと、私にとっては当たり前です(ちょっとのきっかけから一気にブルーになりついつい考えすぎるタイプです)。
    言葉にならない、箇条書きにはできないこの心情、これはなかなか負荷が大きいですよね。

    あ、私は最近自分自身がメンタルクリニックに通うことにしました(受診は少しの対話と、漢方薬処方のみ)。現状は変わらないけど、今の自分は精神面が弱っていて、助けが必要なんだと。そんな自分とちゃんと向き合いたくて。

    もしも、テレビを観て少しの会話が可能ならば、今後は親子で一緒にテレビ画面を使ってのゲームなどトライできたらいいですね。既にされてたら、すみません。
    また、こういう事を言ったからと言って、「そうしなきゃ!」だなんてこれっぽっちも思いませんし、自由です。人のアドバイスや良かれの提案は、ご自身が本当に納得したり、「やってもいいかな」くらい思えないと、かえって不要なダメージをご自身に負わせてしまいます。

    長々と失礼しました。
    どうか、良い日でありますように。お互いに!

    • 2

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up