母親

中卒無所属のお子さんがおられる保護者さん お見えですか?

49813 254 personyuchia edit2022.07.28

思いきって こんなタイトルでトピック立てちゃいました・・・
同じ立場で共感いただける方、日々のモヤモヤや愚痴などでも
もしよろしければコメントお待ちしています!
もちろんご経験者の方のコメントも大歓迎です!

・・・・・・・・・・
中卒無所属2年目、サナギ生活(ほとんど家から出ない)16歳の息子がおります。
彼は中3の11月から完全不登校→ひきこもり→高校受験できず、今に至ります。
今年5月に高校見学は叶いましたが、それ以降進学に関する発言や行動はありません。
家の中で出来る事を増やしている最中・・・のようです。
生活リズムは今年の1月下旬から本人の意志で直して、時々はお手伝いをしてくれます。
外出は、ここ3か月でほんの数回です。
色々と行きたい場所や、「自分のために必要な事で、したい事」はあるようですが、なかなか実行できません。
時折、本人から葛藤の言葉を話してくれます。今朝も眼科に行きたかったようですが「やっぱり行かない」と決めたようです(99.9%このような感じかと思います)。

こうなって振り返ってみると、やはり特性もあって学校に馴染めないタイプだったのかも・・・
まだまだエネルギーチャージの段階かもしれませんね。

私は ついつい不安になったり心配になったり、控えているつもりでも干渉してます。
何か言うでもなく、イライラ感が勝手に滲み出る日々です。これは私のエゴなのでしょうね。
この日々を「こんな時もあった」と、笑えるような未来にしたいです。
・・・・・・・・

長くなりましたが・・・どうぞよろしくお願いいたします。
  • 188

コメント一覧

  • 母親

    文さん☆

    たびたび失礼します~
    暗い気持ちにもなりますし、吐き出す場所があるのは大事だと思います。
    ぜんっぜん、ごめんなさいじゃないです!
    きっと状況は違いますが 共感や、悲観的コメントを見てかえって安心感を持つ方もいらっしゃると思いますよ。

    >>中学が完全不登校だったけど、今は大学生です!
    >>週1ですが、通信に通っています!
    >>外出はしないですが、レポートを出しています!

    >>そんなコメントを見かける度に辛い気持ちになるんです。
    >>たぶん、一生辛いのかななんて思っています。

    本当、そうですね・・・私もチクっとしてしまいます。なので、
    段々とこちらのサイトやこのトピックもマメに見に来なくなりました・・・(笑)

    そんな私が偉そうに言えることではありませんが

    以前から すばるさんが こちらでおっしゃる「一日一笑」本当だと思います。
    ”親が楽しく”は呪いの言葉のように感じていた時期もありつつ
    今は やっぱり私ができるだけ自分を守って楽しんでいこう、と、思ってますよ。
    いろんな試行錯誤の真っ最中なので、まだ気持ちの変化はあるかもしれませんが・・。

    先は長いかも?・・・いやいや、それもわかりませんね。
    お互いに心身を労わりつつ、暮らしていきましょう♪

    • 14
  • schedule約1年前

    そうなんですよね…、未来地図にコメントすると、すごいと思われてしまうのですが、私の気持ちは全く晴れないところが、残念なところなのです。

    中学が完全不登校だったけど、今は大学生です!
    週1ですが、通信に通っています!
    外出はしないですが、レポートを出しています!

    そんなコメントを見かける度に辛い気持ちになるんです。たぶん、一生辛いのかななんて思っています。

    相変わらず、私は息子関連のママ友さんには会えませんし、息子の話はしたくないままで、どんなにバイトが続いていても、明るい気持ちにはなれないんですよ。

    そうやって、私が明るく考えられないことが、子供にも伝わってしまい、本当の意味で不登校脱出にはならないのかなと思ったりもするんです。私が外部に相談しないのも本当は逃げてるだけなのではと思うこともあります。

    吐き出すと、こんなにも暗い話になってしまいました。ごめんなさい。まだまだ先は長いですが、お互いに頑張っていきましょう。

    • 12
  • 母親

    文さん☆

    お久しぶりです。コメントありがとうございます。
    息子さん、素敵ですね!
    バイトを続けられ、お友達との関係、外に繋がるエネルギーがあって。
    きっと 色々な方にご自身で相談したりもされてるでしょうし
    4年後には地に足の着いた考えと行動をされて自立への道を歩まれているのでは・・・・と
    勝手に想像してしまいました!

    親の立場での相談ですか~・・・私の場合は、ほぼ日記語りと、愚痴などの呟きです。
    なんたって公的機関の相談の場合は無料なので「タダなら使わなきゃ」というケチな発想メインです(笑)
    あまり人に相談するのが上手ではないので、無所属3年目ともなると、その頻度はずいぶん下がりました。
    ただ、人に話すようでいて 後で 自分自身との対話にも繋がったり、内観に繋がることもありますよね。

    保護者がのんびりするって、本当に大事なんだな~・・・と感じる今日この頃(やっとかよ!・・・ですが・・・笑)
    文さんと息子さんを尊敬する気持ちでいます。

    ・・・それでも、待つ立場ってやっぱり、しんどいですよね。
    いつか 文さんご自身の気持ちが晴れやかになる相談先と出会えますように!

    • 7
  • schedule約1年前

    yuchiaさん、お久しぶりです。
    久しぶりにコメント残してみようと思います。

    うちの無所属は、今年の秋で不登校から丸2年、無所属になって今1年3ヶ月になりました。

    変わらずバイトは続けていますが、その後の進展がなく、親としてはモヤモヤした気持ちのままでいます。

    ただ、たまーーーに復学の話をしてみたり、免許をとる話をしてみたりしていますが、本人はいたってのんびりと将来を見ている様子で、こちらがイライラする毎日です。

    ただ、もう元気になったねと話せば、うん!と言い、友達と遊びにも行きますし、バイトも休まず行けています。家族とも良好な関係で、兄弟とは仲良くゲームもしています。でも、親はモヤモヤなんですよね…。

    私は、外部の相談などは一切していません。本人が他人を受け入れるタイプではないと思ったんです。本人が友達やバイトの人に相談しているのではないか…と思っています。

    でも、yuchiaさんのコメントを読んでいると、私自身の気持ちを整理したり、落ち着かせたりするために、相談してみるのはアリだなと思いました。

    子供が不登校になってから、ずっと子供を気にかけて家にいたのですが、密な関係に少し疲れてきた矢先に、お仕事のお話をいただいて、仕事を始めました。子供と少し距離がとれているような気がします。これが、何かの転機になればいいなと思ったりするのですが…。

    ただ、時間は本当にかかるんだなと実感していますし、焦ってもダメなのかなと、今もモヤモヤイライラしながらですが、時間が過ぎるのを、ただただ待っている感じです。

    のんびりしすぎなのかなと思いますが、本人が決めたのが4年後までには…ということなので、とりあえず4年間は待つ感じです汗

    • 10
  • 母親

    浮いたり沈んだりしながら・・・・私はひたすら長い時間を過ごしています。
    上の子は安定のサナギ生活です。下の子はマイペースに明るく週1回登校してます。

    ”一日一笑” 本当に大事ですね!
    私の場合は自分自身の応援を特に意識してます(自分大事!)。

    つい最近、性懲りもなく、自治体の中の別の青少年相談員さんに新たに相談しに行きました。
    初回の為 ただただ、私の日記のような説明語りで時間は過ぎましたが(歴史長いよ!)・・・・
    「お母さん、もっと緩められないかな~」「こんなに頑張ってるお母さん、初めて見た」
    いや、緩めてるつもりだったり、そんなに頑張ってないつもりだったけど・・・
    まだまだなのか~・・・
    どこか聞いたような話もたくさん聞き・・・
    「やっぱり”待つ”が大事」と、留目を刺されました。やっぱりそうなのか~・・・
    いつか数か月後にまた相談(長い日記のような語りになるけれど)に来よう、と思いました。

    中卒無所属でもひきこもりでも、きっと本人が明るい未来を選択することができる・・・
    その為に親として本人へサポート出来る事、出来ない事、・・・・適当に織り交ぜながら
    もっと気持ちを楽にしたいと思いました。あ~・・・私は覚醒したい!

    皆様、これから厳しい暑さもやってきます・・・どうか良い時間をお過ごしくださいね!

    • 37
  • schedule約2年前
    すばる

    一日一笑

    ご賛同ありがとうございます!
    久しぶりに覗いたらゆっくりゆっくり皆春を動いたり、動かないをしたり色々な春ですね。
    結局親にできることなんて、限度額ありの資金調達と、無限にある愛、だけだなって思いますね。
    うちの息子っちみたいな動かない山を親ごときか動かそうなんて烏滸がましいなと私は思っています。動かしたいようには動かなかったから今があるのでならとことん不動明王をやっていただこうと。私がしなかった生き方をとことんやってもらうこと。そこに私の無限の愛があるとどうなるのかな、と。

    今は私の仕事のお昼休みに息子っちに会いに家に変えるが楽しみです。一日一笑だからどんなこと言って笑わせようかなって。
    5年前は家に帰るのが怖かった。
    死んでるかもとか思ったしまた悪態つかれたらどうしようと思った。
    今はそれ考えたら天国。
    私だけ天国でごめんね。息子っち!
    次は君の番だ!

    • 27
  • 母親

    おはようございます。呟きます。

    これまでずっと元気に登校していた下の子(公立中学生)が、最近「学校に行かない」と。「疲れた」んだそうです。
    そして「週1回登校」と決めて、課題をこなしたり、登校する日は元気に過ごして帰ってくる・・というマイペースぶりです。
    これを許して受け入れてくださる中学校の先生方やクラスメイトに感謝です。

    ところで、上のサナギ息子のサナギっぷりは健在ですが・・・
    なんと、今月は1回外出できました(半年ぶりです!)。
    しかし、その後は安定のサナギ生活・・・勿論、勉強なんてしませんし(中学校時代の学習の蓄積は、ほぼ残ってないと思います)進路や将来の話はとうてい考えられないそうです。
    ただ、ほんの少しの時間、室内で運動をするようになりました。しかも毎日(!)。
    これは、良い傾向なのかなと思いますが、まぁいつまで続くか・・・(まだ数日ですが・・・!笑)

    私はひきこもり支援の方と新たに繋がったので、その方の導きで次の外出チャンスが訪れることを祈りつつ
    あまり沈み過ぎないで(もちろん沈む。それ、当たり前!落ち込んだり沈んだりした自分を責めない!その方が早く浮上する!・・と思う。)
    自分を労わって、たくさんよそ見をしながら これからも過ごします。

    一日一笑、でしたよね。本当にそうですね。
    これをご覧いただいた同志の皆様、どうか今日も良い日でありますように

    • 60
  • 母親

    ☆ぴのこさん

    こんにちは

    色々なことがあったのですね・・・・
    (私も、久しぶりにこちらのトピックにきました!)
    拝読して・・・お子さんの歩み、挑戦されようとするところが素敵ですね。
    ぴのこさんも寄り添うようにサポートしてこられて、すごいな~と思いました。
    それと同時に、現実の時間の中 簡単に言えないほど、しんどい部分もあったのではないかと・・・勝手に推察してしまいます。
    今日はこれから通信制の見学にいらっしゃるのですね。
    良い出会いがありますように♪
    どうか、ご自身を労わりつつ、また次の歩みや変化のタイミングの時に
    新たな寄り添いができますように・・・祈ってます。

    • 9
  • 母親
    schedule約2年前

    久しぶりに投稿します。
    息子は昨年、全日制私立高校へ入学後、10日で通えなくなり、本人の時間が欲しいという希望で、一年休学しました。
    今年の春、1歳下の子達とリスタートしようと、3月くらいから、入学周知会、制服の更新(ネームの色が学年で違うとかあったので)をなんとか済ませて、入学式も行くことができました。
    …ただその後、授業は受けれず。
    スクールカウンセラーの先生との面談は2回。
    担任の先生と放課後会って少し話するのは週に1回程度。
    これでも去年、突然ポッキリ折れてしまった時から比べたら随分学校へ足が向くようになったのですが、今日から中間試験。当然のように昼夜逆転で起きてません。
    5月の連休明けからは頑張ると宣言ありましたが行けず、ぼそっと通信制なら行けるのかなと言っていたので、今日、見学に行ってきます。
    …去年の今頃と比べたら、ずいぶん私も息子も落ち着いてきたように感じますが、案の定、復学は難しかったなという気持ちです。

    すいません、自分のことで精一杯で、しばらく未来地図さん自体を見てなかったのですが、また仲間に会いたい気持ちになって来てしまいました。

    • 35
  • 母親

    おはようございます。

    サナギ息子は中卒から無所属3年目・・・昨年の外出以降、変わらず玄関から出ない生活です。
    Youtubeやゲーム、アニメで時間をやり過ごす日々・・・に見えます。

    私は、人と出会ったり(息子に向けての情報も探しつつ)
    自分自身の、小さな楽しみを増やしているところです。

    昨冬から マンションベランダの限られたスペースで、小さなお花の寄せ植えをいくつか始めました。余り頑張らず、時々ネットや本などみて、お世話してる感じです。

    いつか、アーティスト(『ココトモ』という無料相談サイトで、個人チャットさせていただいた20歳代の女性から教えてもらい、ファンになりました)なんかのライブに行ってみたい・・・まだ妄想ですけどね。

    まぁ~、先は長いので(笑)。仕方ないです。だって、どうしようもないんです。

    ストレスから体調を崩し、やっぱり自分自身を癒して励ます事、楽しませる事に注力する方が安全、と、ごく最近ですが またひとつ経験しました。
    心からこういう気持ちになれたのは、ごく最近です(さすがに経験値が”腑に落ちる”までに達したようです)。
    それまでは義務のように「~ねば、~べき」と自分への前向き行動を促してました(すべてが無駄とは思わない)が、根本が変わらないままだと、しんどいんですね。

    あ、今、ゆっくり読んでいる本があるのですが

    『冒険の書 AI時代のアンラーニング』 著:孫 泰蔵

    →面白いです!私自身が子供のころから義務教育システム含め窮屈に感じ不満に思ってたこと、それからきっと今の子供たちもこういう事に気づいてきているのかな?と思うような感覚になりました。
    文才が無いしまだ途中なので・・・紹介はこれくらいで(笑)

    長々と呟いてすみません
    皆様 少しでも良いことありますように!

    • 36
  • 母親

    ☆とくめさん

    私も!もしもご近所さんだったら嬉しいです。定期的にお話したいです(笑)!

    期待する気持ちもあって当たり前ですよね~。がっかりし過ぎなければいいのでしょうかね…?
    気分は上がったり下がったり・・・ですが
    それなりに良い面もあるはずなので、そういうところを日々の中で探していきたいですね。
    きっと大丈夫ですよね!そうに違いない・・・!
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • 5
  • schedule約2年前
    とくめ

    yuchiaさん共感していただき、それだけで嬉しいです‼︎ 前にどんな息子でも大丈夫、期待はしないと決めたはずだったのにやっぱりどこか心の奥底で期待してしまってる自分がいました。私こそまだまだ未熟です。。

    お近くならyuchiaさんと定期的にお会いして語り合いたいくらいです‼︎

    • 11
  • 母親

    ☆とくめさん

    こんにちは。たびたびすみません。

    >>時間が経ち、動けそうな雰囲気が出てくるとまた期待してる自分がいました。

    共感しまくりです!
    なんだか、ちょっとの変化に期待して・・・ガックリ来て・・・持ち直しては繰り返したり・・・ではないですか?

    それにしても長く感じます・・・うちはもう無所属3年目・・・今日も、テレビの話題が耳に入ってきたのか、息子は「もうすぐ成人か・・」「自立できるとは思えない」と言ってました。こういう発言が出ること自体プラスと考えても良いのかもしれませんが・・・
    一瞬ドキっとして何も言えず、私は「ふーん」と言う程度でした・・・これも親の対応としてはどうなのか、自信ないです・・・。未熟者です・・・。

    本当、親に出来る事は何もないと、痛感する日々です。トホホです。
    でも、悲観的になると益々暗闇に落ちていくので、気分を少しでも明るく楽にもっていけるように、なんとか自分を応援(自分で!)したり、適当に休んだり・・・したいです。

    自分のネガティブ語りが長くなってしまい、すみません。
    お互い、体調面も労わりながら 笑って過ごしていけますように・・・・♪

    • 21
  • schedule約2年前
    とくめ

    すはるさんのお話心に響きました。
    まだまだそこまでどんとかまえられない自分がいます。
    やっぱり根底に動いて欲しい、外に出て欲しいって気持ちが強いんでしょうね。
    親子で笑って過ごせる人生にしたいです。
    1日一笑素敵です。

    yuchiaさんの言われるように、親の気持ちのやり過ごし方大切ですね。
    息子が不登校になり、しんどそうな時期は心底元気になってくれたらいいと思ってたんですが、時間が経ち、動けそうな雰囲気が出てくるとまた期待してる自分がいました。

    • 10
  • 母親

    こんばんは。
    春の気配に心ざわざわして、実は未来地図さんのサイトに来るのはお久しぶりです・・・
    今日はこちらのトピック拝見して、コメントが増えていたので すごく嬉しかったです!

    まだまだ、うちの息子も外の世界へのハードルが高いのか・・・
    一向に動く気配無く現状維持です(笑)

    ☆とくめさん
    そんな、気にされないでください。
    状況は違うと思いますが、お気持ち凄く分かりますよ。
    私も知りたいです・・・お子さんが引きこもってて、無所属で、そこからどういうきっかけや経緯で進まれたか、
    ついでにいうと その時までの親の方の感情のやり過ごし方などなど
    ・・・実体験のコメントなど、私も常々お待ちしているところです♪

    ☆すばるさん
    1日一笑・・・なるほど。
    上がったり下がったり・・・そんな中での、あたかかく豊かでいて軽快な文章も素敵です。
    息子さんへの誓い、ぐっときました。涙出ました。
    お互いにありがとうが言える関係・・・最高ですね♪

    • 7
  • schedule約2年前
    すばる

    共感いただいた方ありがとうございます。

    息子っちも外には出ません。自分でヒッキーと自称してます。散髪はどうしても行くしかないと一ヶ月前からクヨクヨしザワザワし意を決して行きました。髪なんか縛ればいいじゃない?なんて言いますとそんなみっともない!と優等生真面目君。
    私は自分が歩いた人生しか本当の意味ではわかりません。今の息子っちがどんな思いで日々を暮らし世界を意識しているのかわかりません。
    分かる必要はないのだろうとも思っています。
    私自身は自分の感情をコントロールすることはこの現状では甚だ難しく上がったり下がったりを繰り返します。
    ただもし息子っちが普通に進学していてもやっぱり学生生活は大丈夫なのか?あんなこだわり君で皆とうまくやっていけるのか?と私はやっぱり離れた息子っちの心配で上がったり下がったりしていただろうと思います。
    息子っちの未来を心配するならばまず私自身がしっかりと自分の人生を歩かないといけない。元気で笑って生きていなければ息子っちは絶対笑えない。笑えない人生は幸せじゃないですから。
    まず私から笑う。1日一笑。
    他は息子っちの生きる力にかけます。
    たとえこれから先何が起ころうと息子っちの生きる力をひたすら信じていく。
    それが20歳になる息子っちへの私の誓いです。
    逆に言えばそれしか、私に出来ること無かったりします。
    毎日お互いにありがとうが言える関係を続けていきたいですね。
    いろんなことが気になるけどそれは私の力ではどうすることもできないことばかり。
    だからまあいっかあ!と笑ってやり過ごせるようにしていきます!
    そんな事いいながらまた明日は下がってたりします。(笑)

    • 25
  • schedule約2年前
    とくめ

    こちらに失礼致します。
    うちにも引きこもってる息子がいて、もう2年に
    なります。
    少しずつですが、夜に散歩へ行ったり、私と少しだけなら出かけられるようになってきました。
    ですが、人と会うのがハードルが高いみたいで
    家族以外だと祖父母くらいしか会えません。
    友達とは疎遠になってしまいました。
    ネットで話す人は何人かいるようです。

    心療内科に本人希望で半年前から通い出しましたが
    こちらも最初の数回行けましたが今は私一人で
    行ってます。
    息子が薬は続けたいらしく、通院はやめたくないみたいです。病院へ一緒に行けても車で待ってたりします。

    建物の中へ入るのが怖いみたいに言ってました。
    外食も美容院も行けません。

    焦らず焦らずと思うのですが年単位になってくると
    こちらも気持ちがどーんと落ち込む時もあります。

    引きこもりから復活?無所属でも外へ出られるように
    なられた方はどんな経緯を辿られたのでしょうか?
    教えていただきたくこちらに投稿させていただきました。

    yuchiaさん、この場をお借りしてすみません。

    • 15
  • schedule約2年前
    さえ

    すばるさんのコメントを読んで、子供が中卒で世間体ばかり気にしていた自分が恥ずかしくなりました。
    息子さんの遺書を見つけたというのが心に刺さりました。うちの子供も、死にたいと言っていたことがあったからです。でも私は、我が子のそんな言葉さえ忘れて、中卒なんて恥ずかしいと、世間体ばかり気にして。

    生きていてくれて感謝、今は療養期間というすばるさんのお考えに、自分が見失っていたものを教えていただいた気がしました。

    子供の将来への不安は尽きませんが、日本のどこかで、うちだけじゃなく同じように中卒、無所属のお子さんを持ち、でも生きていてくれて感謝、療養期間だと、プラスの視点でお子さんを支えているご家庭があるという事を知れて、私も少し前向きな気持ちになれました。

    ありがとうございます。

    • 16
  • 母親

    ☆すばるさん

    こんばんは。はじめまして!
    息子さんへの優しくあたたかいコメント、他のトピックなどでも拝見してました。
    20歳になられるんですね。

    >>エネルギーと言われても目に見えないしガソリンとは訳が違うよなあ

    正に、モヤモヤしたり焦ったり、・・・今、私はそんな中にいます。
    昨日は一日に3回も気持ちが沈み、でも今日は活動的に過ごして沈むことは無かったです。
    ジタバタしたお陰で、私自身が得たものもあるし、徒労に終わったものもあります。
    とにかく生きてくれて感謝、ですね。
    なんだか ありがとうございます。

    • 10
  • schedule約2年前
    すばる

    おはようございます。
    今年20歳中卒無所属息子っちの母親です!高校は行かないと本人が決めて、その後は不登校の後遺症?を治すため自宅療養という気持ちで生活しています。
    エネルギーと言われても目に見えないしガソリンとは訳が違うよなあ…と思いながらもモヤモヤしたり焦ったりを母親が繰り返していました。しかし20歳になる子をみていると、とにくか生きていてくれて(不登校時に遺書がありました)死なずにいてくれて感謝。
    そんな風です。

    • 44

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up