受付終了 mail違反報告

母子分離不安

8845 14 person匿名 edit2022.03.06

小4の子がいます。
2学期から五月雨登校し、12月から完全不登校になりました。
不登校になってから、母子分離不安がひどくなり、短時間の留守番も怖いとできなくなりました。
なので、買い物や病院もなかなか行けず困っています。
現在、子供は心療内科へかかっており、軽い薬を処方してもらってますが、なかなか不安がなくならないようです。
心療内科の先生にも相談していますが、たっぷり愛情を注いでたら落ち着いてくると言われました。
息抜きもできず、正直しんどい時もあります。
同じように母子分離不安がある子いますか?
  • 3

コメント一覧

  • schedule約2年前
    匿名

    みゅうさん

    コメントありがとうございます。
    トイレも行けないのは大変でしたね。
    うちも酷かったときは、食欲がなくほぼ寝てばかりのときがあって、そのときは2階の寝室から離れるだけで大泣きで家事もできなかったので、1階の和室に布団を敷いて子供が不安にならないようにしたときもありました。
    仕事行かないでと泣かれるのも辛いですよね。
    うちも経験あります。
    泣き叫ぶ子供を振り切って、旦那や祖母に任せて仕事に行ってたときは、子供に辛い思いをさせてまで働くべきではないのかと思い悩んでいました。
    今も相変わらず不安はあり留守番はできませんが、室内なら離れても大丈夫になりましたし、少しずつ良くなってきてるように思います。

    みゅうさんも今はしんどいかと思いますが、娘さんが不安にならないよう色々してらっしゃるので、きっと大丈夫だと思いますよ。
    お互い頑張りましょう。

    • 0
  • 母親
    schedule約2年前

    うちの子も一緒です。
    現在小5の娘がいますが、先月の酷いときはトイレすら行っちゃダメと言われ、大変でした。

    今は少しずつ良くなってきましたが、買い物は近場のスーパーとドラッグストアのみ。
    うちの娘は車に乗りたくないと言うので一緒にも行けず、大変です。

    現在も、朝になると「ママ仕事行かないでー(泣)おじいちゃんおばあちゃんは嫌だぁー!」と言われる事があり仕事に行けないことがあり、メンタルがやられています。

    リコさんの娘さんは、あれから数ヶ月経ちましたが、少しずつでも良くなりましたか?

    スクールカウンセラーの先生には、色々アドバイス頂いて、離れているときは安心させてあげるために何かお守り(ママのにおいのついたもの等)を渡したり、置き手紙を残したり、一緒にいるときに沢山スキンシップしたり、「ママは学校行っても行かなくても、何があっても○○ちゃんの事が大好きよー」とか話しかけたり。
    とにかく、安心させてあげる事が大切みたいで、全て実行している様にしています。

    本当、親はしんどいですよね。

    リコさんの娘さんも、早く良くなるよう祈っています☆

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    匿名さん

    お返事ありがとうございます。
    今は一人で登校されてるんですね!
    うちも家の中でも2階のトイレに一人で行くとかは怖がります。
    ベッタリなのもずっと続くわけではないだろうし、今は子供が安心できるように過ごしていこうと思います。

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    リコさん

    付き添い登校の者です。

    子供は1年生の2学期の付き添い登校後は、兄と普通に登校し、兄が卒業した後は1人で登校出来ています。現在もそうです。

    学校へは問題無く行けるようになりましたし、遊びに行くことも1人で出来るのですが、家で1人になることはまだ不安があるようで、今朝もトイレからおかーさーん!と呼ばれました(^^;)

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    ふむふむさん

    コメントありがとうございます。
    うちの子も敏感で繊細なのでHSCだと思います。
    ふむふむさんも病院で相談されてことがあるのですね。
    そして、満たせたら留守番もできるようになったのですね。
    うちも今は不安が強いですが、満たす時期だと思って寄り添っていきたいと思います。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    wakabaさん

    コメントありがとうございます。
    お母さん以外の安心を得ることができたら、大丈夫になったのですね。
    アドラーの目的論ぜひ読んでみようと思います。

    • 0
  • schedule約2年前
    匿名

    匿名さん

    コメントありがとうございます。
    不登校だった頃、付き添い登校をされてたのですね。
    今では普通に登校されてるのですか?
    留守番もだんだんできるようになったのですね。
    うちも今は不安が強いですが、少しずつでも良くなってくれたらいいなと思います。

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    スマイルさん

    コメントありがとうございます。
    うちもゴミ捨て行こうとしたら、すぐ近くなのに早く帰ってきてと不安がります。
    娘さんは不登校になられて1年半でだいぶん元気になられたんですね。
    うちはまだまだですね…。
    不登校の子がいるとほんと大変ですよね。
    みなさん同じ気持ちだと思うと頑張れます。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    チーさん

    コメントありがとうございます。
    一緒に買い物は行けます。
    でもゆっくり買い物ができないですし、一人の時間がほしくて…。
    いつになったら大丈夫になるかなぁと思ってしまいます。

    • 0
  • schedule約2年前
    ふむふむ

    うちも母子分離不安あります。
    小5のHSCです。

    もともと不安が強く、未だにひとりで公園なども行けません。
    友達と遠出する時も私か主人がついて行きます。
    うちはいつか離れていくだろうと息子の不安を受け止めることにしています。

    小3で母子分離不安になったとき
    私も病院で医師に分離不安は満たして卒業!!
    と言われました。
    本当に家の中でもどこでもずっと一緒で
    私も1人になる時間が全くなく、相談できる人もいなくてしんどい時もありました。
    母親に1人の時間必要ですよね。いつ満たされるのかな、、って思ってました。

    でも1年、2年と経つうちに徐々に不安が減り、最初は私じゃないとだめだったのが、主人でも大丈夫になり、弟となら大丈夫になり。
    短い間なら1人で留守番できるようになりました!
    時間はかかりますが、本当に満たされていくんだな、と息子を見て思いました。

    今は学校に行くのが辛くなっていて、母子分離不安がまた復活しています。
    今また再度満たしてます。正直大変です!!
    でも子供が親を必要とする時期は短い!と思いながら息子のツルツルほっぺに触ったりして毎日過ごしてます。

    • 8
  • 母親
    schedule約2年前

    低学年の息子も分離不安の激しい時期が長くありました。

    ちょうどアドラーの目的論を読み漁っていた時期だったので
    「母と離れないことで、息子はどんな目的を達成しているんだろう?」と考えて
    自分なりの答えを見付けました。

    息子の持つ目的の "達成方法"を、
    「ずーっと一緒じゃなきゃダメ」
    という手段から別の方法に置き換えることで、安心を得る事が出来て
    私と離れて過ごせる様になりました。

    アドラーの目的論、とてもオススメです!
    良かったら読んでみて下さい😄☕️

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    状況など少し違うのかもしれませんが、うちの子が小1の時不登校になった話を書きます。

    小1の夏休み明けに突然、学校を休むといい、1日だけの甘えかなと思ったのですが、翌日も行けないと言い出しました。

    当時、兄が一緒に登下校していたのですが行けないといい、話してみると母が一緒なら行けるというので、毎日私も学校に行きました。

    授業を受けることも不安だったので、廊下で半日過ごしたり、別室待機したりしながら、結果的には冬休みまで毎日母と登校し、教室前まで、階段まで、下駄箱まで…となりましたが、結局1人で行くことも、学校の門で見送ることも出来ませんでしたが、冬休みがあけると何も無かったように、兄と登校しました。

    その子が、家にいるとき、トイレもお風呂も寝るのも留守番をする事も1人では怖がってしてくれませんでした。今、4年になり、まだ怖がることはあり、特に夜はどこでも母を呼びます。

    だんだんと1人で留守番出来たり、トイレに行ったり出来るようになりましたが、完成に克服したわけではありませんが、成長とともに直るだろうと思って接しています。

    一緒に買い物にいけるのも、母を頼ってくれるのも今だけかなと思ってますよ。

    • 6
  • schedule約2年前
    スマイル

    わかります。
    うちの娘も分離不安あります。
    初期の頃はごみすての数分も1人待つことができなくなりました。かといって、一緒に外に出ることすら嫌がるので、じゃあ、どうしたらいいのよ!?って感じでした。

    用事は夫と協力して済ませる、スーパーには夫が帰宅したら行く、ネットスーパーを使うなどして、なんとかその時期は乗りきりましたが、1日娘といる日は辛くて辛くて、ベランダで洗濯物を干すふりして外に出たり、お風呂でひとり泣いたりしてました…。

    不登校になって1年半になり、外出もだいぶできるようなりましたが、まだ不安が出て嫌がることがあります。家族と離れて家族以外の誰かと過ごすこともできません。
    三歩進んで二歩下がるどころか、四歩五歩下がってるな…と感じる時期もあります。長い道のりだと感じていますが、不登校になった1年半前よりは笑顔も増え、だいぶ元気になりました。
    1年半なんて途方もなく長く感じてしまうでしょうか。でもなんだかここまであっという間でした。

    不登校児とずっと一緒にいるお母さんはほんと大変だと思います。
    リコさんがたまにでも息抜きできる時間を持てるといいのですが…。

    • 5
  • schedule約2年前
    チー

    うちもありますよ。
    一緒に買い物等、行けないのですか?
    しんどい時もありますが、一緒に行動する様にしてます。

    • 2
keyboard_arrow_up