母親
受験間近
3431 edit2022.01.15
2年の春先に起立性調節障害の診断を受けています。
朝起きようとすると、めまい、吐き気、頭痛等の症状がひどく、学校が怖いとも言っていました。
少しずつ改善し、3年生になってからは、クラスの雰囲気も良く、遅刻、放課後登校などもしながら、何とか欠席日数30日ほどで通っています。
希望の私立高校は、ギリギリで評定をもらい受験予定。県立高校は地域みらい留学で県内の学校を受験予定です。
自分の目標ができ、気持ちは前向きですが、相変わらず、学校に行こうとすると、体調が悪くなります。
休みの日や、塾のみの冬休みは体調もほぼ良好です。
まだまだ辛い気持ちを抱えているし、体調も万全じゃないことは理解しているつもりですが、親の目から見て、もう少し頑張れるのでは?と思ってしまいます。
少ししんどかったら、すぐ休む、遅刻する…甘い気持ちが見てとれます。
受験当日や高校生活のことを考えると、心配です。
受験を間近に控え、登校刺激や勉強のことに対する声かけはやめた方が良いのでしょうか?
どこかで失敗しても、いくらでも選択肢はある、どうにかなるとは思っていますが、親として、自分がやりたいと選んだ道を簡単に諦める人になってほしくないです。
同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。
- 3
コメント一覧
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
トピック作成者
namudanaさん、少しずつ回復に向かっているとのこと、良かったです。
普段の子供のことの心配に加えて、このご時世、余計なストレスがかかり、母親も大変ですよね~
母親だって人間。
イライラすることもあります‼️
私もイライラをぶつけてしまうことありますが、そんな時は、後で冷静になってから、何でイライラしたか、なるべく子供に説明するようにしてます。
または、イライラしている最中、「今日はお母さん機嫌悪い(あなたには関係ないことで…)から、そっとしておいて」
と、伝えるときも。
息子、機嫌が悪い人が近くにいると不安になるタイプなので、伝えておくと安心するみたいです。
namudanaさんの娘さん、お母さんに「話をきいてほしいんだなと思う」…って、素直で本当に可愛いです。
分からないですが、女の子って、手紙やSNSでのやり取りの方が、自分の気持ちを素直に出しやすいのかな?と思いました。
うちの長女もそうなので。
この間、中学校最後の懇談会がありました。
終始、先生の波風立てないような対応が見て取れ、悲しくなりました。
結論、学校の先生は、普通に通えない生徒、心に傷を負った生徒の気持ちは分からないのだなと(中にはいるのでしょうが。)
いじめ、不登校の子に対する同級生の心ない言葉、起立性調節障害…
息子は、様々なことを乗り越えて、今があります。
家族は、ずっと寄り添い支えてきました。
3年生の3学期になって、やっと「学校、もう行かないでいいんじゃない」と言えるようになりましたが…
多様性が求められている今の時代、一番変わらなくてはならないのは、教育現場、先生の意識です。
えびちゃん さま
ご心配おかけして、すいません🙏娘は昨日発熱外来にいき、検査して抗原検査は陰性、PCR検査は結果待ちです。薬がようやくもらえて、今朝36度台にやっと熱が下がりました🤗私も風邪は治りつつあります。
理不尽にも怒鳴ってしまったので、長女は初めての24時間ハンガーストライキに。手紙をドアに貼り付けていました。「話を聞いてほしいんだなと思う」と。中学生みたいでかわいいなと思いました。生理前はどうも感情が暴走してしまい、反省。妹達にも怒鳴るのは止めてと言われました。24時間過ぎると、何もなかったようにご飯をパクパク食べて、通常通り。でもいいたいことあるんだろうなと思いつつ、話しかけて来るのを待っています😅
トピック作成者
namudanaさん、娘さんの体調どうですか?
心配ですね😟
そして、何よりnamudanaさん自身の体調が心配です。
どうか早く良くなりますように。。。
我が息子、学校に行くプレッシャーから解き放たれ、朝、起立性の症状はほとんど見られなくなりました。
受験日まで10日あまり…
受験日、体調が悪くならないよう願いつつ、
もうちょっと勉強したら?と余計な一言は止められない母です。。。
息子さんだったんですね🙏💦💦すいません。
いろいろ不安な気持ちがあったんですね。それが聞けて、息子さんも話せて、大丈夫と励まされたなんてステキです🤗。ブラボー🤣🤣🤣私は長女の高校当時、プライドがある娘との関係がギクシャクして、まともな会話が難しく、朝起きるためのサポート努力しかできなかったので😅
実は娘が熱が出て4日目です。発熱外来に電話がなかなかつながらず、昨日十数回かけてやっとつながって今日とった午前11時の予約時間に何をやっても娘は起きられず、起きたのはその30分後。眠りが深いので。月曜に延期してもらい、後で怒鳴ってしまいました。なかなか電話がつながらない苦労を話していなかったこと、検査結果が出ないといろいろ👨👩👧👦が大変なこと、丁寧に話せばよかったのに。娘は部屋にこもってしまい、LINEで謝ってPCR検査キットを注文しました。
トピック作成者
namudanaさん、コメントありがとうございます。
子供を信じて、自分の力で動き出すのを待つこと…それがすべてなんですよね。
namudanaさんのお子さんのように、子供は自分の目的、目標を達成したい時に、必ず自分の力で乗り越えるのだと思います。
成人式、無事出席でき、友達とお話できたこと、本当に嬉しいですね。
その後、息子の体調不良は続くため、何が辛いか聞いたところ、クラスのみんなからあまりにも遅れている(勉強・学校生活)こと、先生からの登校刺激がプレッシャーになっているようでした。
旦那とも話し合い、学校には行かなくていい、受験に向けて体調を整え、自分のできる範囲で勉強を進めればいいと、本人、学校にも伝えました。
気持ちが大分楽になったーと言っています。
私も、心なしかふっ切れたような…
受験できてもできなくても、高校生活で失敗しても、大丈夫大丈夫!
家族だけは、息子の味方でいます!!
とはいえ、何かあるたびに、どうしようっっと不安か生まれるのでしょうが…
そんな時は、ここの掲示板で元気をもらいに来ます。
長女も起立性のような症状で起きれない日が多いです。高校中退して高認は取りましたが、次はまだ、という感じです。だから朝起きる必要もないんですが。
中3になって、だんだん行けるようになってって、娘さん、頑張ってると思います。この病気は思春期に主に出る病気ですが、自分の意思でどうにかなるものではない部分もあるように思います。周りの理解や支えも大事です。甘えではなくて、ホントウニしんどいんだと思ってあげてほしいな。受験シーズンはその時期になるだけで、ストレスは相当なもの。頑張ろうと思うと体がだるくなるのかな、想像ですが。この病気はメンタル面と身体面と両方が絡み合ってる印象があります。私自身、メンタルが弱い時があり、「それでいいんだよ」と励ましてくれる人がいて、ずっと支えてもらってると感じます。
どういう結果になっても道はあると理解されてますね。どーんと構えてください。うちの長女は、先日成人式があり、それぞれの道に進んでる同級生に会うから、直前に行くのをやめるかなとも思いました。前撮りしたから、行けたらいいけどぐらいで。でも当日起きれました。美容室にいく1時間ちょっと前に。それからシャワーで、ええっ((((;゜Д゜)))と思ったけど。パンをくわえて走って行きました。この姿、高校以来なんですけど~と突っ込んだ私でした🤗終わった後、友達数人でおしゃべりできたようです。