受付終了 mail違反報告

学校に行けない…

1828 6 person edit2021.06.15

私は1週間前から学校に行けてません。理由はすごく不安なんです。何が不安とかじゃなくて、漠然とした不安。先生にも相談しました。先生はすごく優しくて良い先生で私の事を考えてくれるのですが。相談してもまだ行けない状態です。このまま不安が取れなくて、学校に行けなかったらどうしようという焦りも出てきました。精神科に行ったら軽い発達障害と言われ発達障害から不安が来てると言われました。
  • 0

コメント一覧

  • 母親
    schedule約3年前

    私からのコメントは、とても個人差の大きいことですので、当てはまらないかもしれません。可能性のひとつとして聞いてください。

    餅さんが女性で生理が始まったばかりまたは生理がつらい場合には、という前提です。

    ホルモンのバランスが上手く取れなくて、気持ちが不安定になることがあります。
    また、鉄分の不足があれば貧血から元気がなくなってしまうこともあります。
    これは自分ではなかなか気づきにくいことだし、よく聞くような貧血の症状ではないので、周りの大人もうっかりすることがあります。
    生理の時期が過ぎると自然に回復することが多いけど、なかなか気持ちが上向かないこともあります。

    この場合に受診するのは、精神科ではなくて小児科(思春期外来)や内科、婦人科などが適当です。体の不調から知らず知らず気持ちが落ち込んでいる状態なので、適切な治療で回復することができますよ。

    当てはまらない時は、他の皆さんのアドバイスを参考になさって下さいね。

    餅さんが餅さんらしくいられる事を応援しています。

    • 3
  • 母親
    schedule約3年前

    はじめまして。スタッフの陽です。

    不安な気持ちを、こうして書いてくださって、ありがとうございます。
    不安の正体が分からなくて、余計不安になってるかもしれないけれど・・・・、それはおかしいことでも何でもないです。

    学校に行けなくても、大丈夫。

    うちの長男は、発達障害があります。中学の2〜3年生、不登校でした。
    集団に入る不安があって、「教室が怖い、苦しい」と言っていた時期もあったけど、しっかり休んで、今は自分が希望した、通信制高校の通学コースに楽しそうに通っています。

    次男は。不登校歴5年目の小学6年生ですが、毎日楽しそうにしていますよ。
    私も、学校に行っていなくても、楽しそうな次男を見ていたら、幸せな気持ちになります。

    学校に行けない子は、餅さんの周りにはあまりいないかもしれません。
    でもね、日本中、たくさん仲間はいます。
    学校が合わなかったけれど、大人になって幸せに暮らしている人も、自分らしく働いている人も知っています。

    焦る気持ちも、不安な気持ちも、大切なあなたの気持ちです。
    でも、どうか1人で抱えないで。今は色々な方法で、自分の気持ちを吐き出すことも、人と繋がることもできるから、1つでも多く、安心できる場所を作って欲しいなと思います。
    もちろん、それもしんどい時は、無理せずに・・・。

    学校なんて、無理していく価値なんてひとつもないんです。
    大事なのは、かけがえのない、あなたの心と身体ですから。
    もう今まで十分頑張ってきたんだから、どうかもう頑張るのは一旦お休みしてくださいね。

    • 5
  • STAFF 母親
    schedule約3年前

    はじめまして。こんにちは
    未来地図スタッフのまひろです。

    Kunさんやヨーコさんが書いておられる通りだと私も思います。

    漠然とした不安は、餅さんが無理をしてがんばっていることから感じてしまうものじゃないでしょうか。
    不安はカラダや心を守ろうとする、餅さんの命そのものからのストップサインだと思います。
    それは病気ではなく、餅さんが無理をせずゆっくり過ごせば、自然と治まるものだと思います。
    その不安を無視してこのまま無理をし続けると、本当に心の病気(体の異常が伴う可能性も高い)になっていくのだと思います。
    無理をすることは、自分の命そのものを削る行為です。
    どうか、その漠然とした不安を困りごとととらえず、自分自身を救うための、命からのアドバイスだと思ってほしいです。

    今学校に行かないからって、将来が無くなってしまうわけでは決してありません。
    いくらでも道はありますし、勉強なんていくらでも取り返せます。
    私の息子も8年間不登校を経験しましたが、今では大学院生をしています。

    どうか無理をしないで。
    自分自身を大切にしてあげてください。

    あなたしか、あなたの命を守ることはできないのだから…。

    そして、笑顔あふれる毎日を過ごされることを、私たちスタッフ一同心から願っています。

    • 11
  • はじめまして。よく勇気を出してここに来てくれたね。

    中学生かな? 高校生かな?

    私の子供たちも発達障害があります。
    3歳違いの息子と娘です。
    2人とも、中2の2学期から不登校になりました。

    発達障害の子にはいろんなタイプがありますね。
    あなたがどんなタイプだかわからないけど、うちの子の場合は以下のようでした。

    息子の場合は、なんとなく自分と同級生たちの間になじめないものを感じていたんだけど、無理に合わせようと頑張っていて疲れてしまいました。息子がそんな風に頑張っていることに、誰も気が付かなかったので、長い間頑張りすぎていて重い鬱で寝たきりになってしまいました。それで中学校には行かないことにして、家でゲームとかしながらゆっくり休養しました。
    今では元気になって、行きたかった専門学校に通っています。

    娘の場合は、いろんな光や音にも敏感で、普通に暮らしているだけでも、頭の中に入ってくる情報がとても多いので、疲れてしまうんですが、学校に伝えても理解してもらえず、体調を崩しました。それで、息子のように重い鬱になっては大変なので、早めに学校へ行くのをやめました。家にいる間は家事をしてくれてとても助かりました。
    今は、自分に合った高校に一日も休まず通っています。

    学校へ無理に行くのは、やめた方がいいですよ。無理をすると、息子のように治るのに時間がかかってしまいます。
    お母さんは、行きなさいというかもしれないけど、そうしたらここ「未来地図」を教えてあげてください。
    ここは本来は、不登校の子供を持つお母さんのためのサイトですから。

    学校へ行くより、安心して穏やかに過ごせる場所でしばらく休養するのをお勧めします。
    頑張ってはだめですよ。

    • 10
  • STAFF 母親
    schedule約3年前

    大切な気持ちをここに書いてくれてありがとうございます。
    『未来地図』スタッフKunです。

    今は、登校することに不安を感じてるのですね。
    漠然とした不安… 感じることもありますよね。きっとたくさん頑張ってきたんじゃないかな。

    誰しも不安を感じる時はあります。
    大人も子どもも。
    そんな時に大切なことは自分の「不安な気持ち」をちゃんと分かってあげること。
    「不安」は自分の心や身体を守るためのサインです。
    不安な状態を続けていたら…大切なあなたの心と身体が壊れてしまいます。

    どうか無理はせず、大切な自分自身を守ってください。
    学校はね、行かなくてもどうにでもなる。後から取り返すことはできます。
    学び方はいろいろあります。

    あなたには優しく相談にのってくれる先生もいます。心強いですね^^
    ご家族もきっと分かってくれると思います。

    今は無理をしないことが一番大切。

    休んでも大丈夫。

    勇気を出して、自分を守ってください。
    私たちはあなたを応援しています。

    また迷った時は 声をかけてくださいね。
    Kun

    *『candle』というサイトもありますので、そちらにも相談してみるのも良いかもしれません。

    トップページ

    • 6
  • schedule約3年前
    匿名

    不安に思っていることを、紙に箇条書きに書き出してみては いかがでしょう?どんな小さなことでも頭に浮かんだものを全部です。

    その書き出した中で、自分で解決できそうなものは自分で。

    誰かに解決できそうなら、誰かに。

    自分にも、誰かにも出来ない不安を、あなたが信頼する人に相談してみたらいかがでしょう?

    以外と書くことで、それを見ることで、頭の中の不安なことを更に整理できます。

    私は、不安になるとしています。合う方法かどうか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。

    お気持ちが、どうか少しでも楽になりますように。。

    • 5
keyboard_arrow_up