テスト結果
1803
edit2020.12.02
テストだけは受けているのでまだ偉いのかな…と思ってあげたいけど、
平均20点…
勉強なんてしなくてもいいよって言ってあげられる度量の大きさが欲しい…
学校に行かない、勉強も運動も苦手。
私のキャパでは理解し難い現実。
将来が心配でたまりません。
- 0
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
娘さん、テストを受けに行っているのは凄いことだと思います!そして、20点も取れるなんて凄いです!!
うちの子はテストは0点でもいい。名前書くだけでいいから。と言っても、なかなか受けに行かれませんでした。中1の最後の試験でやっと1科目、学校でテストが受けられました。
テストに行くってスゴイことですよ。度胸がいることです。褒めてあげて下さい(^-^)
学校に通っていても平均点20点の子はいると思います。
テストは受けないと判定不能で成績がが付きませんが、受けられると高校受験で内申点が必要な時にもいいですよ。
かっきーさん はじめまして
不登校中1娘、テスト受けませんでした!
かっきーさんの娘さん動ける力テスト受けて羨ましいです(^^)
受ける意味はあるから受けるだけ受けたらって言ったけどダメでした!
私は自分が中学生時代勉強大嫌いでテストも学校行ってるのに、20.30点0点の時なんか親に何しに学校行ってんの‼︎ってだから娘にも受けてほしかったです。
勉強出来なくても人生楽しく生きてきました♪今は娘の事で1番頭使ってます…(^^)
一つ出来るとまた悩みが出てきますがゆっくり見守って行こうって自分に言い聞かせてます(^^)
こんにちは。 娘さん、試験受けられて偉い!授業受けてなくて平均20点が取れるってすごい!
うちの息子の2年前の中3完全不登校時代の試験結果と同じ点数です。
でも今は、レベルは高くないけど、とても面倒見のいい全日制高校に通い、レベルが高くないからこそ、ここではやればできるんだ、と自信を取り戻しました。高校の幼児教育コースに在籍しているので、今高2ですが、大学もその道へ進むつもりだそうです。
勉強ができるできないとか、実はあまり将来に関係ないと思いますよ。自分のペースで、自分の道を選んでくれたら、案外なんとかなるんじゃないか、とやっと思えるよようになりました。
今も高校生活は山あり谷ありですが、あの頃よりは、親もだいぶドンと構えていられるようになりました。もちろん心乱れる時もありますけどね。
ホント大丈夫ですので、信じて親子で今できることをやっていってくださいね。
かっきーさん
こんにちは!
不登校していて、テストだけでも受けてくるなんて、それだけですごいことですよ!
うちなんか、絶対受けませんでしたもの。
テストの結果なんて、ある時のその子の力を測っているだけ。
だけど子供の人生は線のようにずっと続いていくから、将来はわからないから。
安心感が生まれてくると、勉強の意欲も出てきますよ。
それにしても、学校に行ってない、それだけでその子から安心感やら気力やら奪われてしまう・・それが私も悔しいです。
温かいものでも飲んで、少しホッとしてくださいね。
暁