雑談しましょう
未来地図に訪れた方同士が気の向くままに雑談できる場所です。皆さんと仲良くなりたい未来地図スタッフたちもコメントしています(*´`)
-
不登校から息子うつ病、母も疲れました
私は母子家庭の母です。息子が高3のこの夏から不登校、12月からはネット通信高校へ転入し、最後の3月にある、4日間のスクー...
3895 refresh約1年前
-
母親
解決済み卒業式
はじめまして。小6女児、昨年9月から学校に行けなくなりました。 理由は正直分かりません。夏休み前までは全く休まず登校して...
2021 refresh約1年前
-
解決済み
中学時代のママ友から急に連絡が来た
高2息子、不登校から通信制に転学して、心配事はまだまだあるけど気持ち的にだいぶ落ち着いてきました。 とあることでモヤモヤ...
2339 refresh約1年前
-
解決済み
ストレス発散方法どうしてますか?
不登校になってから、ストレス発散がうまくできません😭 いつも不安感があります 前向きになりたい、子供を信...
1759 refresh約1年前
-
母親
解決済みネガティブ思考
はじめまして。 夫と私、中学2年生の娘と3人家族です。 娘は、昨年の11月に風邪をこじらせ1週間学校を休みました。その後...
2412 refresh約1年前
-
見守ること、家庭環境について
最近、今日の一言やX(ツイッター)などを見ていて、見守ってるのに、全然変わらない!とか福祉関係で長く引きこもっているお子...
6776 refresh約1年前
-
学びの多様化もしくは学歴について
今日の一言でご意見の出ていた「学びの多様化」に関連して、少々思うところを書かせて下さい。 ご意見があったように、不登校も...
2705 refresh約1年前
-
解決済み
LINE使用について教えて下さい
中学1年生の息子ですが、とにかくLINEの使用時間が多いです。スクリーンタイムで見れるのですが、明け方5時半までLINE...
1417 refresh約1年前
-
将来の夢で困ってます
将来の夢は決まっているます。「k-popアイドルです」親にはいいけどお金は出さないと言われました。高校は韓国の正規留学を...
1470 refresh約1年前
-
解決済み
レベル違いの片づけられない
不登校の子の悩みではないのですがいいでしょうか? 場違いな様でしたら、削除させてもらいます。 大学生の息子の相談です。 ...
3242 refresh約1年前
-
解決済み
やめたくないのに行かない
長らく不登校の息子(中1)がいます。 小1の時から個人宅でピアノを習っています。本人が弾いてみたい曲をのんびりと、書いた...
3027 refresh約2年前
-
母親
学校に行かない日は他の選択肢があってもいい
学校がすでに始まっているところ、これから始まるところ。 不安な気持ちでいっぱいのお子さんと親御さんもいることと思います。...
2004 refresh約2年前
-
どこに相談すれば良いですか?
通信制高校2年生の娘の事で相談です。 通信転学前からイライラはしていましたが、転学してから劣等感?からか暴言が酷くなりま...
2881 refresh約2年前
-
母親
通信高校へ転校
転校までの流れを教えてください。うちの場合は通信高校へ説明を聞きに行き、在籍校に相談、転校の手続き、願書提出、転入試験と...
2013 refresh約2年前
-
解決済み
心が回復してきた時の対応
約1年8ヶ月。 不登校の教科書にすがり、未来地図に頼り頑張ってきました。 過干渉をやめ、一切叱らず、口を挟まず、とにかく...
4047 refresh約2年前
-
母親
解決済みとにかく自由に生きてほしい
私は、大学で田舎から東京へ出て、親に「地元に戻りなさい」と言われていたので、本当は東京で就職したかったけれど、田舎に戻り...
1846 refresh約2年前
-
解決済み
マイノリティ
りゅうちぇるさんの訃報、辛く悲しいです。 本当の辛さや原因はりゅうちぇるさんにしか わからないけど、性に対して明るく発信...
1518 refresh約2年前
-
解決済み
病院もそんなものなのか、、
中1男子ひきこもり歴1年ほどの母親です。 不登校当初、数回通院ののち、私だけが、通い薬をもらっていましたが、私が入院をし...
2224 refresh約2年前
-
起立性調節障害のお話しませんか?
高2息子は、ちょうど1年前頃から頭痛、腹痛等で欠席し始め、2月に起立性調節障害と診断されました。 長いときには1ヶ月登校...
14202 refresh約2年前
-
解決済み
病気欠席、悔しいな~!
五月雨登校中のうちの子。 朝なかなか起きられなくて遅刻することは多いですが、休みは少くなってきた今日この頃。 なのに! ...
1613 refresh約2年前