雑談しましょう
未来地図に訪れた方同士が気の向くままに雑談できる場所です。皆さんと仲良くなりたい未来地図スタッフたちもコメントしています(*´`)
-
母親
可能性の話
年齢別の方がいいかな、とも思ったのですが、悩み相談でもないし雑談に近い内容でなのでこちらに…。 上の娘が大学に入学した時...
1831 refresh約11ヶ月前
-
通信制高校の定期券購入について
娘が今年から通信制高校に通っています。 通信について調べていた時に、定期券が購入できる学校とできない学校があるという情報...
1746 refresh約11ヶ月前
-
学びの自己決定について
少し古いですが、内田樹という仏文学者にして現代思想の教授の「下流志向」という教育論の本があります。 今の子供が学ばなくな...
1575 refresh約11ヶ月前
-
学年に不登校ってどれくらいいますか
内の子供中3で5クラスあるのですが別室組が3人 完全不登校がクラスに1人位いるとか。娘は別室です 世間では不登校が増えて...
3248 refresh約12ヶ月前
-
スマホどれくらい使ってますか?
高校一年の娘、寝ても覚めてもスマホ、毎月100ギガ超、平均10時間以上。 成長とともに、利用時間が長くなっていると感じて...
1258 refresh約12ヶ月前
-
母親
心ない言葉
不登校になって2ヶ月の小6男子がいます。ずっと同じクラスのママ友達にも会いたくなくて、なるべく避けて会わないようにしてい...
2727 refresh約1年前
-
今日は寝たくない気分
なんだか落ち込んでる…… こういう時は早く寝て心を回復させた方がいいと思うけど…… なんだか今日は寝たくない気分だな……...
1063 refresh約1年前
-
疲れた時は休んでいいんだよ
色々あってメンタルが弱って 自己肯定感が更に減ってしまった… 他者と比べてしまったりして 落ち込んだりとか…… 自分は自...
1025 refresh約1年前
-
同世代の友達がほしいと思ってしまう
カウセリングの先生に 不満があるわけではないけど…… やっぱりそれだけじゃ物足りない。 同世代の友達という存在がほしい。...
1178 refresh約1年前
-
解決済み
不登校児のお父さん(パパ)いませんか?
小学5年生息子が不登校です。 父親の立場から、不安やアプローチの失敗例、成功例を共有できたら良いなと思いました。ママさん...
1915 refresh約1年前
-
誰かに必要とされたい気持ちが消えない
定期的に 寂しい…誰かとひたすら雑談したい… と思ってしまう… 誰かに必要とされたい気持ちが消えない...
1322 refresh約1年前
-
はじめまして
はじめまして。 相談がしたくてアカウントを作りました。 あと自分は友達がいないので 似たような人とお話しできたらいいな〜...
1402 refresh約1年前
-
不登校さん同士でお話したい
同じような悩みを持つ人と話したくて アカウントを作りました。 よろしくお願いします。...
1571 refresh約1年前
-
自分を褒めよ
いつ終わるかわからない不安と逃げ場のない恐怖 助けてって駆け込みたくてもどこが助けてくれる? 頑張ってるよ私。頑張ってる...
1552 refresh約1年前
-
娘はどうしたいの?
今日近くで通信制の合同説明会があるので参加予定ですが、気のない返事 こっちは内心イライラ気を使われてる自分に気づいてるの...
1967 refresh約1年前
-
おすすめの映画
子供が不登校になって、仕事の日は1人で留守番なので、1つ映画を見るようにしています。 最近見た映画で「かがみの孤城」は子...
1103 refresh約1年前
-
不登校支援団体
不登校支援団体に親子でいってみたものの、スタッフの対応が失礼だと思ったりしたことはありますか? 先日初めての場所にいった...
1751 refresh約1年前
-
不登校の生活リズムと親の仕事
不登校のお子さんと、 保護者の方の生活リズムを聞いてみたいです。 あと、お子さんのスマホやネットの使用時間も教えて欲しい...
2198 refresh約1年前
-
子供の血圧知っていますか?
中1秋から週1~2不登校の現在高2娘の母です。中2で悪化。生活環境改善などなどやっても変わらず。 かかりつけの小児科の先...
1860 refresh約1年前
-
子ども
通信制高校に通ってる人ー!一緒に話してほしいです。
こんにちは。 通信制高校に通ってるちとせです。 通信制高校に通ってる人と一緒に話したいです!...
2749 refresh約1年前