娘はどうしたいの?

1766 4 personはぁ~ edit2024.07.13

今日近くで通信制の合同説明会があるので参加予定ですが、気のない返事 こっちは内心イライラ気を使われてる自分に気づいてるのか? どうしたいかわかれば不登校にならないか! 親でなかったら多分関わりたくないかな

友人作りに失敗しただけだから同じような目的や目標がある子達となら上手くやれると思うのに どうしたいの?本当に 自立してよ!
心の声です。
  • 12

コメント一覧

  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    下の方のご友人の話。
    不登校経験がないからこそ、のパターンでもあるかな、と思いました。

    私の友人にも、大学卒業まではポンポーンと行ったけど、就活でつまずいて長らくフリーター生活を経て今は会社員、高卒後に二浪して今は薬剤師、など、探せばもっとダブり経験ありがいるかと思います。

    でも、それは不登校経験してないからこその、ルートとも思うんです。

    行くべき学校には行っていた、これは大きいと思います。

    でも、不登校経験しても、ひょんなタイミングで軌道に乗るパターンもあるし、今は先が見えなくて辛いけど、明るい、明るくなくても普通の未来が待っていたらいいな、と願いながら過ごしてます。

    • 2
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    私の友人は、不登校経験なしですが専門学校卒業後無所属でした。みんなが就活している中、自分が行きたいと思える会社が無いという理由で、実家暮らしでずっと2年間ハローワーク行ったり、ネットの求人情報見たり、という感じでした。もちろん、お小遣いはなし、欲しいものはお年玉の貯金を切り崩していて、携帯代もそのお金で払っていました。お金が無くなると、とりあえず日雇いバイトで小金を稼ぎ、という感じで。
    親からは「早く就活しろ」と言われて家には居づらかったようですが、無職だと一人暮らしも出来ませんしね。
    その後、派遣で働き始め、派遣先の会社のテストに合格して正社員になれ、現在も働いています。しかも、まぁまぁ大手です。
    心の病気であれば、病院に行くなりして治すよう努力をする。それはしっかり支える。そうじゃなければ、例えばやる気がなんか出ないとか、なんか面倒とか、やろうと思えば出来るけど〜みたいな状態であれば、失敗してもいいからやってみなって、私は背中を押してしまうかもしれません…
    私の友人の場合、もし親がずっとお金をあげ続けて、居心地のよい場所を提供していたら、自立は難しかったのかなぁ?と思ったりもします。色々な意見がありますよね。だからこそ難しい。とにかく、応援しております!

    • 1
  • schedule約4ヶ月前
    モモ

    焦ってしまってイライラする自分にも辛くて、子どもにもつい、そう思ってしまいますよね…。どうして私だけが頑張ってるの!?と苦しいですよね。そんな時に私が教えてもらったのは、人は一人では生きていけないから、本当の自立とは、家族の中でしっかりと安全に人に甘えていいと教えておくことなのだそうです。助けてと言える、手伝ってと言える、こうして欲しいと伝えられる事をしっかりと植え付けておくことだそうです😌安心して人を頼れること甘える事を知ると、人と関わることも怖くなくなり、自分で物事を決めることも自信がつき、学校や社会で上手に甘えすぎたり頼りすぎたり頼れなかったりして大変なことになるのも回避しやすいそうです。通信制は今じゃなくても大丈夫🥰不登校後しっかりと心から甘えられ安心安全が根付いたあと数年後や20歳頃になってから自発的に通信に通う子もいます。今慌てて押し込むより自分でやりたいと始めたことは楽しかったりやりがいも出るようです。(だからといって最後まで辞めたらいけないのではなく心が苦しいものは自分で決めて辞めることが大切だそう)そして、無理に押し込んだ時は一生の苦しさ生きづらさとして残ることが心理学や脳科学などからも言われているため、共感的に見守ることや自己決定を待つことが大切と言われています😌どちらを選ぶのももちろん自由ですが、私は何年かかってもたくさん甘えさせて、将来幸せを感じられる人に育っていってほしいです。(私の主観です😌🙏🏻)

    • 6
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    わかります!
    課題の分離とか、黙って見守るとか言いますが、
    自分から動き出すのを待つにもタイムリミットがあり、ほっといたら高校に行けないですよね。
    よく出来た親御さんはそれすら本人に任せていられるんでしょうけど。

    せっかく近くで通信の説明会があるんだから、ちょっとは気持ちを切り替えて準備しなさいよ!
    全日制じゃなければ認めない、受験勉強しなさいと言ってる訳じゃない、あなたが少しでも楽しく学校に通えるように通信制高校の選択肢も考えようとしてるのわからないかな?!

    同じく心の声でした。

    • 20

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up