母親
明日から無所属です
11107 edit2022.03.31
何度も受験勉強しようとチャレンジしても体調が悪くなってしまい、全てにおいて無気力になってしまいました。
同じ境遇の方いらっしゃいますか?
浪人生という予想していない状況に子ども自身も傷つき、毎日ただ生きているという状況に本人も私も心身共に疲れてしまっています。
いつか動ける日がくるのでしょうか…。
せめて、心だけでも安定して欲しいと願う毎日です。
- 23
11107 edit2022.03.31
トピック作成者
しろうさぎさん
コメントいつもありがとうございます!
そうですね、季節性の鬱、あるかもです。その前は台風が来る前とかもあまり良くなかったです。
季節の変わり目でしんどいし、時間がただ過ぎているのに、何もできない自分に焦りもあるようにも感じます。
月1心療内科には通っているのですが、確かに患者さん増えたように思います。(待合室の人数で)
しろうさぎさんのように、ドライブしたりカフェに行ったり…したいなぁ〜先月までは旅行したり、球場まで足を運び野球観戦したりできていたんですけどね…幻⁉︎
急にひきこもりが現実味を持つようになり、頭を抱えているところです。
心から休める日が早くきて欲しいです。
トピック作成者
ホタルさん
コメントいつもありがとうございます!
本当に、息子の体調不良が長引くと辛くなってしまい自分を保つのに精一杯になってしまいますね。もうダメだと思う時は薬を飲んで何とか過ごしています。負のループ、とても分かります!
息子は、なんとか毎日2回食事し、心療内科でもらっている薬を飲んでいますが、活動量も少ないので夜はなかなか眠れないようです。
早起きしてもやる事ないし…ともう生活リズムを整える気持ちもないようで、その気持ちも分からなくもないのですが、ちょっと悲しくなります。
ホタルさんの息子さんのように、おはぎが食べたいって言ってくれたら、喜んで用意しちゃいます!今度、家族の分まとまめて買ってみようかな。私が食べたいかも^ ^
いつもアドバイスありがとうございます!
ふわママさん、季節性の鬱もあると思います。
しんどいですね。
心療内科も今月はいっぱいで、なかなか予約がとれませんでした。
少し涼しくなってきたので、森林公園など散歩できたら気分転換になるのですが、、散歩しながら、カフェで休憩したり、少し話ができたらいいんですが、、
うちは時々ドライブしたり、カフェに寄ったりしながら不登校の子どもと話をしています。
ふわママさん、大丈夫ですか?
息子さんが落ちるとこっちも落ちちゃいますよね…
私も上がったり下がったり、頭がぐるぐるして負のループに入っちゃたりしてました。心療内科でお薬もらって何とか保ってました。今は少しは耐性がついた気がしますけど、やっぱり部屋にこもってしまってるときなんかはザワザワしてしまいます。仕方ないですよ。そういうもんだと思います。
息子さん、食事や睡眠はとれてますか?
どん底の当時、息子が珍しくおはぎが食べたいと言って買ってきたことがありました。私の父も鬱になったことがあって、そのときはあんぱんをよく食べてたみたいなんです。あんこ系効果あるあるかも??
まとまりのない文章ですみません。
何か気持ちか落ち着いつきそうな話と思ったんですが、こんなのしか出てきませんでした。
今の辛い時間、何とかやり過ごしていきましょうね。
トピック作成者
Qooさん
コメント、そしてお気遣いありがとうございます。
今の時代、本当に色々なストレスに疲れてしまいますよね。
今の息子には、勉強も、やりたい事もできる状態ではないのでまだまだ休養が必要なようです。
鬱の波がきて1週間以上経ち、いつもなら持ち直してくれるのに、今回は全然ダメです。
私も不安で身体がしんどいです。
今は、息子の笑顔がみたい。
それだけが願いです。
大学生の上の子が、小学校中学年の時に不登校を経験しました。自宅通学生なので色々話をしてくれますが、心身ともにある程度元気じゃないと厳しいだろうなと感じます。
単位認定の方法も教授によって全然違い、子どもも戸惑っていました。授業は対面授業、オンライン授業、オンデマンド配信とさまざまです。自分で選んで組み立てていくことが格段に増えました。
このご時世で生活様式も変わり、子どもたちも大変ですよね。大学だと浪人するのは珍しくないですし、心身ともに落ち着くことが先かなあと思います。急に寒くなりましたので、主さんも気分転換しながらご自愛くださいね。
トピック作成者
ホタルさん
こんばんは。再びありがとうございます^ ^
息子のこと、チャレンジした事をそう言ってもらえるのがとても嬉しいです。親目線だとなかなかそういう捉え方を見失ってしまいまして…(もしかしたらホタルさんも経験済みなのかもしれませんが)
本当にコメントいただくことで心が落ち着くところがあります。コメントくださる方皆さんに感謝しています。そしてこの場所の未来地図にも。
話がそれてしまいましたが、ホタルさんはマッサージによく行かれたんですね!私も気分転換に何かしたいと思ってはいるのですが、私もまだ回復途中なのでゆっくり探そうと思います。マッサージ、気持ち良いんだろあなぁ〜.。.:*☆
ちなみに河◯塾コスモ、すぐに検索してみましたが残念ながら通える場所にはありませんでした泣
こんにちは。前にコメントしたものです。
キズキに通っていたのですね。本格的な受験勉強をやろうと息子さんが予備校に行きたいと思ったこと、チャレンジしたことが素晴らしいと思います。うまくいかなかったかもしれないけど、体調整わない中でよく頑張りましたね。
今の息子さん、辛くて苦しくて、やる気も元気もなく、それを見ている親は何もできなくて辛いですよね。わかります( ; ; )
何もしないでゆっくり休むのは辛いかもしれないですが、息子さんが自分と向き合う大切な時間にきっとなると思います。ふわママさんご自身のメンタルと体調を崩さないようにケアしてくださいね。私の場合はマッサージに行きまくりました。家にいるのも辛くて、時間潰しにはなりました。
お住まいの場所にあるかどうかわかりませんが、河○塾コスモはご存知ですか?友人のお子さんが高卒後通っていました。勉強もできるフリースクールみたいな印象です。
トピック作成者
しろうさぎさん
コメントありがとうございます!
息子は体調の波があるので…今日はたまたまですが良くないです。いつか良くなるのかなぁと思ってみたり、一生面倒みないといけないのかなぁと思ったり。あまり考えたくないですが、将来の事心配しちゃいますね。もれなく私も、メンタルやられてしまいますが、なんとか倒れることなくギリギリのところで生活しています。
そうですね、通信制も視野に入れてみたいと思います。どこにも所属してないのが、余計に不安になっているように思います。
普通を手放し、ゆっくりですができることを探していきます。
ふわママさんもお子さんも、体調など崩されていませんか❓
できることをやっていけば、道も開いていくと思うので、通信制大学はどうかなぁ❓
今はコロナ禍で、通学や学費の負担軽減の面もあり、通信制大学を選ぶ子も増えているし、所属ができることで、気持ちの安定にもいいように思います。
外部とのつながりも探しつつ、これからのことも選んでみてもいいかもしれません。
トピック作成者
匿名さん
コメントありがとうございます!
一度検索してみます!
やはり保険所の担当の方に相談したものの…約1ヶ月音沙汰なく、何も進展ないままです。
まだまだ、模索する日々が続きそうです(T-T)
うちの地域の話になりますが、若者のサポートをしてくれる施設が2ヶ所ほどあります。お住まいの地域名で検索されてみてはいかがですか?
あとは、不登校児の親の会で情報を持ってる方がいらっしゃる場合もあります。もうされていたら、ごめんなさい。
トピック作成者
ホタルさん
コメントありがとうございます!
息子さんも、お家の時間が長い時期があったんですね。エネルギーが溜まって動き出せたとの事。我が子も同じように今の時間が必要だったと思える日が来る事を祈るのみです。
実は我が子も予備校に行こうとする直前までキズキに通っていました!
そのまま予備校を選ばずそのままで良かったのでは⁉︎と思う反面、その時はまだ大学受験を考えていたので、受講する教科を増やしたいとか、通塾に往復2時間で疲れてしまうとか、先生との相性などの観点から予備校に行きたいと言い出した息子…結局予備校に通うのも難しい状況なのに自分で追い込み、もう何もかもダメだとなってしまいました。
ここから立ち直るのには、相当な時間がかかると覚悟しています。
少しでも社会と繋がれる日がきたらどれだけ嬉しいことか。
今はただ、穏やかに1日過ごせたら十分と思える日と、ついつい不安になってしまう日とで、まだまだな私です。
ホタルさんの息子さん、少しずつでも自分の道を進まれる事を遠くから応援しています!
ふわママさん、息子さん家でゆっくりされているのですね。親からみればいつ動き出すのか、心配で不安になりますが、動いてないように見えて、今この時間も動き出すために必要な時間なのではないかと思います。
我が息子も1年以上ほとんど引きこもりでゲームや動画ばかりの日々でしたが、あの時間があったからこそ、エネルギーが溜まって動き出せたような気がします。なかなか辛抱の時間でしたが^^;
いきなり予備校はハードルが高かったので、うちの場合はキズキと言う個別指導塾にまずは行ってみました。外に出る練習的な気持ちで行けてリハビリになったようです。
トピック作成者
初めて投稿した日から、5ヶ月経った事に気づきました。
結局、予備校は入学後すぐ退学したので、全額返金されました。手続きなど予備校に迷惑をかけただけで終わりました。
とても頑張っていた勉強は、これを機にさらにやる気はなくなり、あれだけ目指していた大学受験は諦めたようです。
親としては残念です。病気にさえなっていたければ…と悲しくなります。
今でも体調は良いとは言い切れない状態で、波があります。でも少しずつ良くなっていると思っています。(そう思いたいだけなのかも⁉︎)
本人はパソコンを使って絵を描いたり、スマホをみて時間をつぶしたり…。たまに、掃除機をかけたり、洗濯物を取り込むといったちょっとした手伝いをやってくれます。
ただ、朝もゆっくりですし、外に出る用事もないのでほぼ家に居てます。とてもヒマそうにしているのになぁ…動ける日を待つしかないのかなぁ…。先々不安しかありませんが、いつか動ける日を信じたいです。
そして、少しでも動き出したいと思った時に、何かサポートなどがないかと保健所にも相談をしはじめました。
ただ本人はやはり今のところ拒絶しそうな感じですし、保健所の担当の方も忙しそうで、話が進むのはかなり時間がかかりそうです。どうか見捨てないでという気持ちです(T-T)
頭の中は、息子の事、そして親も段々と弱ってきていて認知症の症状も…これからの課題を背負っているようで、自分のメンタルもギリギリです。
未来の事は考えすぎないように、とにかく今できることだけに目を向けるようにと、なんとか自分に言い聞かせて過ごしています。
ただただ自分の近況報告のような投稿お許しください。最後までお読みいただきありがとうございます!
ゆーゆーさん
コメントありがとうございます。
できれば、少ないコマで行ける予備校が良かったのですが、申し込みしたところは、がっつり月曜から金曜まで授業があります。
本人は、何の目標もなくダラダラ過ごすのがイヤと言い、入塾したら気持ちも変わるのか⁉︎と思ったけど案の定もう行きたくないと…。
やはり鬱の症状がある時は大きな決断をしてはいけないって事ですよね。本人も改めて後悔しています。
まだオリエンテーションの時点でこれです。
授業が始まったら1日行けたら十分じゃないでしょうか。高い勉強代です。
とにかく自分で決めたのに、辛く過ごす子どもをみるのが、私もメンタルやられます。
お辛いですね。予備校はどのくらいの時間で申し込みされたのでしょうか。確かに、勉強しようと思っている気持ちが前にきているのなら、短時間でロスも少ない方法もあるかと。予備校も調べたことがあり、週に1コマか2コマだけの個別指導がある四谷学院などもあります。何もしていないのが辛いなら、スモールステップで少しずつやる方法です。体調が戻ってからの鬱の職場復帰などでは、そういう方法もあります。医師はそういうイメージなのかもしれません。もう、そういうことを始めていい時期なのか、よくお話をされてはどうでしょうか。
トピック作成者
オレンジさん
おそくなりましたが優しい言葉掛けありがとうございます。
1日、1日がやっとの思いで過ごしています。
なんとか、気持ちを切り替えられるといいのにな。
頑張っているお母さんたちがいてると思って今日も乗り換えます。
トピック作成者
ゆーゆーさん
コメントありがとうございます。
同じように受験で辛い思いをされたんですね。
私も心身共に休めることを最優先させたいのですが、最近になって予備校に行く事を諦めきれないと言い続けられ、仕方なく手続きを進めました。
無気力な毎日なのに、通えるとは思えません。元気な時はそこそこ勉強もできる方でしたが、今はきっとすぐにダウンしてしまい1日か2日通ったら動けなくなり、また落ち込み…お金も捨てたようになるんでしょう。本当に辛いです。元気であれば気持ちよく予備校にも送り出すことができるでしょうが、朝も起きれない、頭も回らない…新しいことにチャレンジしようと思っているわりに、その意気込みもなく…。
主治医は1人で勉強するより良いというし、通うことで生活リズムも整うから良いのでは…と言われて、何だか信じて良いのか⁉︎と不信感すらでてきます。
ゆーゆーさんがおっしゃるように、いろんな道があるよと伝えてはいるものの、早く自立できるようになりたいとの焦りが本人を苦しめているような感じです。
最近は不安ばかりがつきまとい、じっとしていても休まる事がありません。ここでしか吐き出す事ができず、すみません(T_T)
お辛いですね。うちの娘も中3の受験ストレスいっぱいの時に、勉強しようとすると吐き気がして、勉強できなくなりました。1年から通信制に進み、今は自分のペースで勉強しています。HSPの特徴があり、普通の人よりもいろんなことを深く感じるのかなあと思い、一般受験でなく、自己推薦含めた推薦入試を考えています。通信制高校の担任には人と話すのが苦手なので、一般受験むきだと言われていますが。
高校3年で鬱になったのであれば、一般受験そのものがストレスの可能性はないですか。起き上がれないくらいしんどいのであれば、受験のことは一旦置いて、心身を休めることに専念できれば、いいのですが。浪人しても、推薦の枠はあります。卒業しているのであれば、何年たっても受験のチャンスはあります。いろんな道があると、視野を広げることができれば、もう少し楽になれるのではないかなあ。