
通信卒業。その後も動けない。
1313
edit2025.04.09
その後、動けません。
イライラします。
私が家を出たいです。。
通信卒業後、紆余曲折ありますよね。。
皆様のお話し、聞かせていただきたいです。
- 14
コメント一覧
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
1313
edit2025.04.09
トピック作成者
つら子さん。
コメントありがとうございます。
通信制の大学は、ゆるい感じなんですね。
我が子は、ソレすら今は無理だと思います。。
普通に育てたら、普通にみんな育ってる。
周りみんな、普通に進学。
家でギャーギャー泣き叫んで親を困らせてるの、
周り見回して、ウチだけです。
わたしが消えたいです。
うちの子は通信制高校から通信制の学部のある大学に進学しました。普通に受験なんて無理だったから、って感じです。
ずっとパソコンに向かって授業受けて
忙しくレポート出して…なのだと思っていたらそんなことはなく、
ほとんどニートと変わらないと言うか、
たま〜にZoomでスクーリングがあったり、
授業も何も無くて教科書見てレポート作ったり、
昼間は家でゴロゴロだらだらしてます。
メンタル疾患があって不安定なので
療養期間だと思って学費は出してます。
もう少し元気になればアルバイトして欲しいんですがねぇ…。ほとんど家に居て体力も無いですし。
暇に飽きて動き出してくれるのを待ってるところです。ずっと家に居られるのも、仕方ないとは言え、しんどいときあります…。