きらはの日記『新学期始まって』
edit2025.04.08
286
小3になった娘。
行き渋りから不安の強さということで3学期から支援級に転籍し、やっと慣れてきた。先生にも慣れてきたところだったのに、先生いなくなってたー!どゆこと?
転籍の時に相談に乗ってもらった先生もいなくなった…
新しい先生がどこまで受け入れてくれる先生なのか?ここはまた一からやり直し!
娘にとっては試練だなぁ。私も辛いけれども。そうも言ってられないのが母親!
気持ち切り替えて送迎と付き添いやりつつ、先生との信頼関係を作るっきゃない!娘と先生がだけど。お願いします!
次男は相変わらずの完全不登校やり切る勢い!受験生なんだから、勉強だけしてくれないかなぁと思ってしまう。放置でいいのやら?本当にやらないと思う。どうなることやら。
読んでくれた人へのメッセージ
お読みいただきありがとうございます。
初日にして疲れてしまいました。皆さんもお疲れ様です!
- 10
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます