母親

6年生のお子さん、どう過ごしていますか

1166 5 personカモミール edit2024.03.13

12月から不登校になりました。
2月あたりから少しメンタル落ち着いてきたかとおもってましたが、3月に入って、卒業、入学がちらつき、かなり不安定なって、側で見ているのもつらいです。

無気力、無言、YouTube、、、生活習慣も、乱れまくり、、、

2月は、3月になったら、卒業式の練習はじまるから、学校行く!と笑って話すようになっていたのですが。

6年生の今、この時期、どう過ごしていますか?
  • 4

コメント一覧

  • 母親
    schedule約8ヶ月前

    カモミールさん、それは辛いですね‥
    私も、同じような経験をしました。
    上の子が、小6のときに‥一時期、登校ができなくなる時期がありました。

    卒業式間近の時でした。
    式の練習もあると思い‥そのときは、担任の先生と相談し卒業式の練習だけ、参加させ
    あとは、早退させました。
    先生の協力もあり、無事に卒業式を
    迎えることができたのを、覚えています。

    今の時期は、もう少しで小学校生活が終わり
    4月から、新学年になる‥期待と不安が
    入り交じる時期でもあります。
    親子共に、疲れてしまいますよね。

    少しずつでも、前進できますように‥

    • 0
  • 母親

    ありがとうございます。

    いろいろ紆余曲折あったんですね。
    寄り添ってこられたお母さんの心労も
    いろいろあったと思います。

    人間関係や、学校が合わない、エネルギー切れ、あれこれ絡み合って根が深そうです。

    あっさり春から行ってくれないかなーという一抹の望みを捨てきれませんが、今の本人を見ているとまだまだ日に日に下り坂、どこが底なのか。

    学校行かなくても、穏やかに過ごせるようになるのが、今の希望です。

    お互い、落ち着きませんね。

    • 1
  • schedule約8ヶ月前

    全然気を悪くなんてしてないです、大丈夫です。
    うちも初期の頃は同じく、無理せず休めば元気になる、何年も続くはずがない、うちは大丈夫!って思ってました。

    当初はその通り、実は4ヶ月目で再登校したんです。
    そこから半年毎日休むことなく学校に普通に通い、転勤で転校もしたけど、そこから更に普通に1年以上学校に通い。
    もう完全に不登校は私の中で過去の出来事になっていました。

    が、また転勤になって、次の転校がダメでした。
    転校後2ヶ月ほどで行き渋りからの再不登校突入です。
    (そこからはまた紆余曲折あったんですけど、長くなりそうなので割愛します)

    公立なら小学校のメンバーも同じ中学に進むだろうし、そういう不安もあるんですかね。
    何か原因があるなら、まだ解決の糸口も見つかるかもしれないのですが。
    単に人間関係は問題なくてエネルギー切れなのかな。
    単にエネルギー切れなら、休んで心機一転、中学入学を機に行ける可能性だってありますよね。

    どちらにしても、いまはお子さんが穏やかに過ごせるようになれるといいのですが。
    そばで支える側もかなりの心労だと思うので、カモミール様も息抜きしながら頑張ってください。

    • 2
  • 母親

    ありがとうございます。
    この時期、同じように過ごしているお子さんがいて、気持ちが少し落ち着きました。

    本人のペースなりに通えていたお子さんも、季節柄不安が出てきているんですね。
    子供達なりに、葛藤しているのでしょうね。

    学校に、卒業式はいろんな形があること、中学も少しでも不安がないように、言っていただいて、気持ちの負荷は少し和らぎますね。

    うちは、まだ、突然のことに、わけがわからず、学校無理せず休めば元気になる、3月になれば、新しい環境に心機一転単純に考えてしまってました。(気を悪くしたらごめんなさい)

    今月に入って、一気に気力すらなくなったような塞ぎ込み、会話も外出も食事も、風呂も、もはや声もかけられない状況に、私がそばで辛くて。親が辛いとダメと聞きますが、戸惑っています。
    おっしゃるとおり、少しでも、気持ちが明るくなってほしいけど、前向きな言葉をかけてもかえって追い詰めるようで、途方に暮れています。

    • 0
  • schedule約8ヶ月前

    気が重いですよね。この時期。
    カモミール様は12月頃から不登校とのことでまだ親子とも混乱期で余計にこの3月4月はお辛いだろうなとお察しします。

    うちはかれこれ不登校、再登校を繰り返してもう数年です。
    1月までは短時間ながら別室やたまに自分の教室も週3、4日はコンスタントに通えていたのが
    同じく2月から中学の見学など中学入学の話がチラつき始め、2月末からは日々卒業式の練習が始まり、本人も自覚していない不安が高まったのか2月から別室すら嫌がるようになってきました。

    こんな中なので、卒業式もどうしようかと怪しくなってきました。
    小学校側は、色んな参加の仕方がありますよ、と教えてくれました。
    (卒業式で証書だけもらって帰るとか、一番後ろに座るとか、親が舞台袖で待機とか、全部無理なら後から事情のある子たちだけの授与式など)

    中学入学に関しては、小学校の通級の先生の計らいで、中学の通級の先生と先にお会いする機会をいただきました。
    その先生に中学の見学案内も個別にしてもらいました。
    入学前もしくは入学直後くらいに担任の先生とも会えるようにしますね、とおっしゃってくれました。

    でもここまで配慮してもらっても当の本人が本当に安心したかどうかはわからないでし、入学後どうなるかもわからないです。

    もしお子さんが、卒業式や中学入学に関して、希望はあるけど何か不安があって悩んでいるようなら、それを軽減できるような方法を担任の先生とも相談されてもいいかもしれません。
    (卒業式に関してはちょっと時間もせまっているかもしれませんが)

    お子さんがそういうのを望んでいない様子なら、何も触れずにとりあえずそのまま穏やかに過ごすのもいいと思います。

    春休みも近いですし、また気分一転、気持ちが明るい方に向かうといいですね。

    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up