解決済み mail違反報告
母親

今の時期は不安定な時期なのかな

1619 4 personごほ edit2023.09.24

通信校に通う17歳の娘の事でご相談させて下さい。

中学校はほとんど通えず、全日制の高校に
入れたものの一学期の途中から行けなくなり
今年の春から、通信制の高校に行き始めました。自分で行きたいと決めたからと、しんどくても頑張って行ってくれています。

二学期は10月からなので、今は暇なせいか
悪い夢を見る事が多いらしく、自分の部屋で
寝ないので聞いてみた所、自室で腐乱死体に
なってる夢を見たので寝れないと泣くのです。

どこか相談(病院等)した方がいいのかと悩むの
ですが、もう過去に2件ほど病院にかかってて
本人が行きたがらないので悩んでいます。

同じ様な悩みを持つお子さんがいらっしゃい
ましたら教えてください。宜しくお願いします。









  • 5

コメント一覧

  • 母親
    schedule約7ヶ月前

    匿名さん、コメントありがとうございます。

    部屋で泣いてるのかわいそうで辛いですよね。

    娘も時々、私がキッチンに立ってると後ろから
    ひっついてきます。いい歳してと思いますが、
    からかって笑いにするようにしてます。
    まだまだ親が必要みたいです。

    しっかり寝かしてあげて、気力つけてあげないとですね。

    • 4
  • schedule約7ヶ月前
    匿名

    うちも病院は拒否でお手上げです。
    夜は眠れているのかどうかわかりません。
    基本は自室で寝ていますが、たまに深夜に鼻をすする音がします。
    心配されるのをとても嫌がるので声はかけませんが、泣いているんだと思います。

    私も寝ようと布団に寝転がっていると、喋りに来る時があります。
    眠れないとか、一緒に寝ていいかな、などという言葉はないですが、そんな時は、ほぼそのまま
    朝まで寝ています。
    ピッタリひっついてくるので、精神的にとても
    不安なんだと思います。
    中学3年にもなってと思われても、大人でも悩みや心配事があれば1人で眠るのが不安な事があると思います。中学3年、まだ子供です。

    ごほさんのお子さんも、親御さんと一緒になら
    眠れると言うなら寝てあげてくださいね。
    睡眠はとても大事ですから。

    • 3
  • 母親
    schedule約7ヶ月前

    匿名さん、コメントありがとうございます。

    状態が悪い時には、お父さんやお母さんが
    付き添って寝てらっしゃってたのですね。

    娘も私や主人の布団ではよく寝てるので、
    そういう事なのだと、腑に落ちました。
    娘が落ち着くまで一緒に寝る事にします。

    病院は正直お手上げなのですが、諦めずに
    声かけてみます。ありがとうございました!

    • 2
  • 母親
    schedule約7ヶ月前

    中3で不登校になり暴れる泣き叫ぶなど大変だった時期、よく悪夢を見ていました。
    そもそも明日が来る恐怖で寝ることも恐れていたのでねおちするしか寝る方法がないくらい病んでいた本当にひどい時期ですが。
    寝ている時にもうなされ起きた瞬間「嫌な夢見た。最悪の気分だ」。ほぼ毎朝のように。
    しばらくは夫が同室で一緒に寝てつきそい、
    やがては夫も寝るのが遅い、夜中にうなされる声で起こされるなど睡眠不足で体調に異変をきたしたのでそこからは私が同じ部屋に布団を敷いて付き添いました。思春期なのに母親にそばについてもらうなんてね、と思いつつも本人もそれどころじゃないので。
    その時の精神状態と夢は直結するんだなと実体験から思います。
    うちは医者にかかることができ、抗うつ剤を飲んでから徐々におきつき、それとともにYouTubeやゲームや電気を消してからねられる、0時前に寝られるようになる、悪夢を見なくなる、など夜の事情に関してもかわっていき、
    今では一人で寝ていますし悪い夢の頻度は私などと同じです。月に1度とか?
    時間がある程度解決してくれることでもあると思います。医者とつながると一つの相談先としてよいこともありますね。
    うちも今でも月に一度ほど診察を続けています。そもそもまだくすりをやめられてないので。
    最近こうしたことが困るなど、子供が直接先生に相談できる場所としてありがたいですし、
    親もこういう動きがあった、こういう発言があったなど報告や相談をしています。
    でも本人が嫌がるのに無理やり連れて行くことはできないですものね。
    悪夢が続くと身体の疲れが取れなくて心配だから相談してみるのも一つの手だと思うから行く気になったら言ってねと本人が動くのを待ちつつ悪夢を自然と見なくなると良いですね。
    学校に行けている、ちゃんと社会と繋がれているって素晴らしいです!

    • 4
keyboard_arrow_up