受付終了 mail違反報告

受験生、三者懇談

2128 6 person edit2023.07.17

中3受験生です。
不登校中ですが、明日は三者懇談です。
行かないと言われました。
三者懇談は行かなあかんで、なんで嫌なん?と
聞くと、今は先生とママと3人で話すのが嫌だと
言いました。
じゃー、二者にしてもらおう、先生と2人づつ
話しようと提案してみましたが、今回は嫌だと。

まだ進路の話は全くしていません。
三者懇談で軽く話をしてもらい、それをきっかけにして家でも話をしていこうと考えていましたが、無理そうです、、、。

今のままだと全日制高校は無理だと思ってます。
子どももわかっていると思います。
通信制高校もいろいろあるので、子どもの
希望を聞きながら少しづつ進めていきたいと思っていますが、予定通りのスタートはきれそうに
ありません。
経験のある方、似たような悩みを
お持ちの方にお聞きしたいのですが、通信制高校はいつまでに決めないと現実的に厳しくなりますか?
  • 8

コメント一覧

  • schedule約9ヶ月前
    H

    虹さん

    おっしゃっている府立高校をうちも検討したのでおそらく似たような地域に住んでいそうです。
    うちはその学校からもそう遠くはない私立通信高校に通っております高1です。
    通信制高校はなんとか進級できるようにこれが駄目ならこれ、これも駄目ならこれ…と選択肢をたくさん用意してくださっていて、完全不登校だった息子がぼちぼちと無理ない範囲で通っております。
    そちらの府立高校は、始業が遅いのですが1年生はほぼ固定時間割で出席しないといけないとのことで本人が無理と言って諦めました。
    今は週に2回の2時間ペースです。
    私立通信は府立チャレンジして無理だった場合に転校も多いので、安心して進路を決められたら良いと思いますよ。今も毎月転入生が来ているようです。

    • 1
  • schedule約9ヶ月前

    スマイルさん、コメントありがとうございます。

    今日は私だけで三者懇談に行ってきました。
    担任の先生は不登校に対して理解のある方です。

    今はうちの子と同じように進学したい、としか考えていない子がほとんどですと先生からも言われました。
    ◯◯さんがスタートに出遅れてる訳じゃないです。正直みんなスタートしてませんから(笑)と。

    どうなるかわかりませんが、先生には二学期から来るからと話していたそうで、夏休みは楽しいことをして元気に過ごしてくれたらいいです。
    気が向いたら宿題してください(笑)と言われ、
    ◯◯さんはしっかりした子やから、いろいろ考えて自分にとってのベストを探してるはずです。
    まだ焦らなくても様子見で大丈夫だと思いますと
    言われ、気持ちが軽くなりました。

    進路の話は全日制、通信と、
    あとうちの地域に府立高校ですが、朝は10時半から、授業は単位制で大学のように自分で授業科目を選択し時間割りを決める、
    という学校が1校だけあると教えてもらい選択肢が一つ増えました。

    子どもからどうやった?と聞いてきたので、
    預かった夏休みの宿題を渡し、先生が元気で良かったって言ってたで、今日は主に進路の話やったよと言い、ほんの少し今日の話をしました。
    黙ったままでしたが聞いてくれていました。
    進学したい気持ちはあると再確認はできたので、
    今はそれで良しとします。

    • 8
  • 母親
    schedule約9ヶ月前

    私立通信制高校1年生の息子がいます。
    三者面談にこだわらなくてもいいのではないでしょうか。
    うちは中1の3学期から完全不登校になり(五月雨期間は一切なし)、それから卒業まで一度も学校内に入っていません。
    担任の先生が家へ様子を見に来てくれる時に話したり、進路のことは私が息子と相談して私から担任の先生へ伝えたりしました。

    お子さんがまだ話せる状態でないのなら焦らなくてもいいです。
    そのように先生へ伝えてください。
    通信制高校選択のポイントはやはり、対面で授業を受ける授業形式か自宅でオンラインかです。
    最近は、通学してもそこでオンラインの自学をするタイプもあります。
    我が家は通信制高校の多い地域ですが、それでも対面授業である程度人数のいる学校、近距離でしぼるとわずかです。

    全日制高校受験の子でさえ年内ギリギリまで決めかねている子もたくさんいます。
    また、息子の高校では最近新入生も入ってきたようです。
    私立は途中からでも受け入れてもらえるところもありますので、お子さんの様子を観察しながら話ができるタイミングを待ってはどうでしょうか。

    • 3
  • schedule約9ヶ月前

    minさん、とくめいさん、経験談をお話してい
    ただきありがとうございます。

    お二人のお話だと、私が思っているほど焦らなくてもまだまだなんとかなるのかな、と少し安心できました。
    三者懇談に行かないと言われ、平静を装いながら
    内心はどうしようと不安に襲われてました。

    通信制高校のパンフを、子供には内緒で一括請求で取り寄せています。
    私なりに何校かに絞ってみましたが、正直よくわかりません。
    どこも楽しそうだし、どこも無理なく通えそうだし、、、。
    今私が判断できるのは金額的なことだけで。

    夏休み中に子供にも見せて希望を聞いて、
    学校見学や詳しく説明を聞きたいと考えていましたが、この感じだと夏休み中に話をするのはまだ
    しない方がいいのかな、、、と思いました。
    三者懇談で進路の話が出るのはわかっているはず
    で、避け続けるのも無理だとわかっていても、
    今はまだ無理なんだろうなと思っています。

    とりあえず明日は私だけ先生とお話してきます。

    • 3
  • schedule約9ヶ月前
    とくめい

    ご心配になるお気持ち、とてもよくわかります。去年、うちがまさに同じ状況でした。三者面談は毎回拒否で、うちの娘は結局中3で担任に一度も会わずに卒業しました。現在は一応通信制高校に進学しましたが、行けていません。中3の6月ごろ、娘自身が勉強する気になれないと言い、通信制の方向で決まり、担任にもそれを伝えました。そうは言っても、本人の精神状態がまだ全然エネルギーもたまっていなくて、通信制の見学すら行けなかったので、私だけ合同説明会に行ったりと情報だけ集めていました。冬に2校ぐらいに絞りましたが、娘が全く動く気がなく、年明けになっても見学にも行けませんでした。通信制は学校にもよるかと思いますが、そういう状況を伝えて、いつまでなら新入生として受け入れてもらえるかなど相談していました。娘はやっと2月に1校だけ個別相談に行けたのですが、そこからまた動かなくなってしまい、もう進学は諦めた方がいいのかなと、正直私も諦めていました。でも3月中旬に、娘から見学に行ったところへ行くと言ってきて入学しました。実際、入学してもスクーリングも行けてなく、まだまだどうなるかわかりませんが、多分娘は高校生という肩書きが欲しかったのかなと思います。最近は人気な通信制高校もあるみたいで、そういうところは早くに定員がいっぱいになってしまって締め切るところもありますが、ほとんどは焦らなくても大丈夫だと思います。学校が絞れたら、個別に相談にものっていただけると思うので、相談してみるのも良いかと思います。これからの時期、同級生は受験に向かって勉強してる中、お子さんは学校に行かなくてもそのプレッシャーを強く感じていると思います。周りが受験モードの中、入試時期が近づくにつれて私も本当に不安でどうしようもなくなることがありました。虹さんもお子さんも中3は辛い時だと思いますが、同じ様な経験者もいるということで少しでも安心していただければ良いなと思ってコメントさせていただきました。

    • 9
  • 母親
    schedule約9ヶ月前

    中学3年間ほぼ完全不登校の息子が
    現在通信制高校一年です。

    息子の場合は、12月の三者面談
    までに決定…という感じでした。

    息子の通う通信制高校は
    私立のため、1月の私立単願で
    受験しました。

    通信教育コースなので、
    ①私立単願
    ②公立との併願
    ③一般受験
    ④二次試験(空きがあれば)
    ⑤10月入学(通信教育コースのみ)

    …と、担任の先生か説明が
    ありました。

    うちは、①です。
    ①の場合、12月中に受験料納付、
    願書提出という形でした。

    参考になれば。

    • 5
keyboard_arrow_up