母親

経験談教えてください。

4909 7 personmin edit2023.04.21

この春から通信制高校の
通信教育コースに入学した
息子がいます。

中学校は、ほぼ3年間
不登校でした。
(中1の夏休み前から)


長いチャージ期間を経て、
少しずつ動き出しました。

本人が決めた進路です。
出身中学校からは息子のみです。

レポートも、自分の意志でやってる
姿を見かけたり
初めての電車登校も頑張ったり。

でも、タブレットでのレポート作成で
完成まで行ったのに保存で固まって
データが全部飛んじゃったのを
きっかけに、少しずつやる気がダウン
してしまいました。
(ADHD診断あり、衝動性と注意欠如)

先週、入学式〜登校日と、3日連続で
登校した疲れも出てきているのも
あると思います。

先日は、初スクーリング(回数的に
必ず行かなければならない教科)を
欠席しました。
本人は、振替がきく教科だと思ってた
らしく「別の日に変えなきゃ」と
言っていましたが…

初スクーリング当日の朝
「気持ち悪い…、全然寝れなかった」
と言ってきた息子には、苦しいなら
それを我慢してまで行かなくていい、
息子が決めていいよ、と伝えて
本人が休むと決めました。

その時は、振替がきかない教科だと
いうことは、あえて伝えませんでした。
その日の夜、息子の方から
「振り替えなきゃ…」と言ってきた
際に伝えました。

伝えたほうが良かったのか、
伝えなくて正解だったのか
すごく悩みます。

でも、3年間不登校だった子が
自分のペースで通えるよう
通信制高校を選んだんだし、
卒業に4年、5年かかることも覚悟して
選択したんだから、と自分に
言い聞かせています…。


不登校を卒業した親御さんに
お聞きしたいのは、
今回のうちのケースのように
必ず行かないといけないスクーリングを
「休みたい」とお子さんが言ってきたとき、
どのように対応したか、です。

お子さんの気持ちを最優先にしましたか?
親側からは口出しせず、お子さんの意志と
動き出すのをひたすら待った感じでしょうか。

もちろん、うちの息子にその対応が
合うかはわからないのは重々承知して
います。
それでも、不登校を卒業した方達の経験談を
お聞きして、参考にさせて頂きたいです。
宜しくお願いします。
  • 13

コメント一覧

  • schedule約1年前
    救済措置

    minさん、よかったですね〜♡
    ちなみに、うちはレポート頑張ることができない状態だったので
    わたしが締切日にやりましたよ^^
    他にもそんな書き込みみたことあります。
    休養優先で復活したら頑張ってもらいましょ〜

    • 4
  • 母親
    schedule約1年前

    救済措置あることも!さん

    コメントと情報ありがとうございます!
    実は、このトピを立てたあと、
    振替日があることが発覚しました。

    初めてのスクーリングと
    通信制高校へ入学したばかり
    だったこともあり、
    かなりテンパっていて
    日程を見落としていました…

    息子と二人
    安堵したのを覚えています。

    現在、とりあえず
    前期のスクーリングとレポートは
    なんとか完了したようで、
    7月末~8月頭にある集中スクーリングが
    控えているところです。

    8月末には前期の単位認定試験が
    待っています・・・

    息子本人も、私も
    手探り状態で不安しかありません。
    でも、息子のペースを見守っていこうと
    思います。

    ありがとうございました。

    • 1
  • schedule約1年前
    救済措置あることも!

    minさん

    頑張って、少し休んで、
    minさんも冷静に先を見据えられ見守り
    受講情報は知らせて、
    本当になかなかできることではないところ、
    すごいなぁと思い読んでいます。

    娘が卒業した通信(非通学型、スクーリングあり)は
    年度末に救済スクーリング日程が追加されました。

    秋口転学だったので、この時期にスクーリング日程をどう説明していたかの経験値はないのですが、
    チャンスがある可能性も、あるのかもしれません。

    気長に待つと、遠回りしているようで
    そうじゃない、と
    とある方からアドバイスされたことあります。

    いまのminさんのまま、どうか頑張ってください^^
    応援しています

    • 2
  • 母親
    schedule約2年前

    つくしさん

    コメントありがとうございます。

    「情報は渡しておいてあげた方が…」
    後々、この言葉には納得でした。

    伝えておけば良かった、と
    私の方が少し後悔しました。

    初スクーリングに行けなかった
    次の日、学校の必修行事が
    いつもの校舎とは違う場所であり、
    降りる駅もいつもと違いました。

    あまり過剰になりすぎない
    ように気をつけながら、
    息子の特性をフォローする
    くらいの対応でを心がけました。

    私は仕事中も息子のことで
    頭がいっぱいでしたが、
    息子は時々LINEでわからないことを
    聞いてくるくらいで、なんの
    問題もなく下校してきました。

    「学校いやだーー!!」と
    ずっと言っていますけど…。

    今後は、絶対に落としたらダメな
    スクーリングも、それを伝えた上で
    息子に選択してもらおう、って
    思いました。

    つくしさんのアドバイス、
    聞けてありがたかったです。

    • 6
  • schedule約2年前
    つくし

    minさん、こんばんは。
    以前からminさんの投稿は読んでいて、
    私も子どもふたりが不登校なので、
    お母さんの愛情深さと苦悩に感動したり、共感したりしていました。
    お兄ちゃん、高校進学おめでとうございます。
    自分で体調がわかったり、振りかえのことを考えたり、成長していますね。
    きっと自分のペースで高校卒業に向かってくれますよ。

    ただ、やはり必要な情報は事前に伝えてあげたほうがいいと思います。
    自分で振りかえをしようと思っていたのなら、
    体調が悪くても、どうするか考えたのではないでしょうか。
    その上で今日は休むと決めたのならそれでいいし、これからその科目は気をつけて受講するでしょう。
    お兄ちゃんは、そのくらい成長していると思います。
    親のほうが成長に気づけていないのかもしれません。

    親子で試行錯誤しつつ、失敗もするでしょうが、もっとお兄ちゃんを信じていいかもしれませんよ

    • 8
  • 母親
    schedule約2年前

    はるさん

    逆にこちらこそ、私のことを覚えてくれていて
    ありがとうございます(^^)

    やっぱり、中学校不登校の子にとっては
    「高校からはきっと…」という想いが
    つよいのですよね。

    うちの息子もそうです。
    ずっと作りたいと言っていた
    友達も、息子と同じような状況の子達が
    多い学校ということもあり、

    初登校初日は「まるでお通夜だったわ。
    話しかける雰囲気じゃなかった」と
    言っていました^^;

    通信制高校は留年がないので
    もう親側も腹をくくるしかない、
    と思っています。
    間違いなく、こちら側のアップダウンも
    覚悟して…。

    娘の方も中学校へ進学しましたが
    入学式からずっと相変わらず不登校です。

    でも、未来地図さんで紹介された
    「学校への依頼文フォーマット」を
    活用して、学校とは絶妙な距離感で
    関わらせてもらっているのは幸いかな、
    と思っています。

    はるさん、
    私のことを覚えてくださっていて
    こうしてお声がけしてくれたこと
    本当に嬉しいです(^^)

    はるさんも、何かモンモンとしたときには
    吐き出してくださいね。
    今度は私がトピックスへ駆けつけますから。

    はるさーーーーーんw!!

    • 2
  • schedule約2年前
    はる

    minさん、こんばんは
    覚えていますでしょうか?
    姉妹で不登校になってしまったことを何度か「今日の一言」で話させていただき、優しく反応していただきました。
    その節はありがとうございました!

    我が家もなんとか無事通信制に進みました
    高校でこそやり直したいと本人が強く思っていたようで、始業式から5日連続登校して私も驚いたんですが、、、

    やはりダメでした。
    5日連続いきなりアクセル全開しすぎて、結果再起不能といわんばかりに倍の倍で落ち込んでいます。

    とりあえず、こちらの通信制はまだスクーリングがないのですが、我が家も通る道だと思います。

    minさん、、
    おツラいですよね、、
    頑張るぞ!と意気込んで動き出したあとの今、以前以上に辛く苦しいです。
    娘自身も、高校で生まれ変われる期待が大きすぎたようで、もう立ち直れないってそれはそれはひどい落ち込みようです。

    親として何が正解なのでしょう。。

    ちなみに、中2になった妹も、クラスメイトに配慮はしてくれたものの、担任が怖めの体育教師で、1度も登校叶わずです。

    minさん、とにかく1人ではないですからね!
    私がいます!

    長文で答えにもなってなくて本当にすみません。
    ほっとけなかったー!!
    minさーーーん!!

    • 7

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up