母親

今が幸せだと言う中3不登校

4985 24 person831 edit2022.12.04

中3息子、それまでわかりやすい兆候がなく
今年の夏休み明けから行き渋り1ヶ月の五月雨から
今は完全不登校丸2ヶ月です。
学校に行きたくない理由は、学校や友達自体に不満があるわけじゃなく勉強が嫌いで宿題など課題がつらい。
成績は悪くありませんでした。
勉強したくないのでもう高校にも行かずこのままニートになりたいと言い、今が1番幸せだと不登校を満喫してます。
昼夜逆転してません。
昼間はずっとゲームをしています。
親に対する態度も言動も以前とあまり変わりません。会話もしますしよく笑います。
誘えば外出します。元々友達との関係が薄いです。
勉強は拒否。学校には行きたくないし高校もいかずにずっとこのままが良いと言います。
でもそれが無理なら勉強をあまりしなくていい楽な高校を受験すると言います。行けるかはわからない、受験勉強は拒否です。
まず全日制にしてみて通えないなら通信へと今のところ考えていますが…

不登校の体験談などを調べるとだいたいは荒れる時期があるようですが、うちのようなケースの場合は不登校のケース的に今どのような状態なのか、これから長引くのか、どう対応すればよいのかわからずにいます。

もし似たような体験談がありましたら教えてください。
  • 6

コメント一覧

  • schedule約1年前
    ミント

    831様、こんばんは。
    息子のサポート校の記事に、新しい不登校のことが載っていました。
    家では楽しそうで鬱症状はほぼ見られず。
    これかな?と思い。

    無気力タイプの子は「どのように生きていけばよいか」という根本的な疑問を抱えていることが多いです。なので、これまでしてこなかった経験をさせ、本人の自我の確立やキャリア設計についてサポートし自立させることが大切です。

    • 0
  • schedule約1年前
    匿名

    831さんこんにちは!うちの子も一緒です!
    中1の3学期から行きしぶりが始まり、現在は中学2年生です。今は、週2〜3日の1時間程保健室登校しています。学校に行けなくなった原因も特に有りません…。自分から「何で学校に行けなくなったのかな…?」って言う位ですから。今は、自宅でイラスト描いたり、youtube観たりしています。勉強は、以前し始めた時がありましたが、今はやってません。期末テストは、国語と美術と技術家庭をどうにか受けれました。いつも「楽して生きたい。」と言います…困ったもんですよね…。「今、楽してたら将来キツイよ!」「今、頑張ってたら将来楽だよ!」と話すのですが、理解してるのかしてないのか…?って感じです。親子関係は良好で、外出も付いて来ますし、良く話すし良く笑います。以前、冗談交じりに「結構元気だし、そろそろ無理のない程度に登校したら〜?と言ってみましたが、1言…「無理!」と言われました。正直、「この子は3年生になっても登校しないんじゃないか…?」と心配でたまりません…。高校は、まだ余り考えてませんが、人付き合いが苦手なので通信制とかの方が良いんじゃないかと思ってます。もし、全日制の高校だったら又、不登校とかになる可能性も有りますよね…?超繊細さんなので…。本当に難しいですね…。お互い悩みが尽きませんね…(涙)

    • 6
  • schedule約1年前
    はる

    珍しい不登校のケースかと思います。
    でも、どんどん新しいタイプの不登校が増えてると思うのでそのような子もでてくるのかもしれませんね。

    うちの中1息子は体調不良からの不登校でしたが明るい不登校、「今の自分の状態だと無理」とやるやらないの意思がとてもはっきりしていました。
    自分の感情や感覚を大事にしている、大事にしすぎているという印象です。

    息子さんもそれだけ意思がはっきりしているお子さんなので自分でやろうと思えないと動けないかもしれませんね。かといって周りの働きかけが全く無駄とも思いません。
    うちの子は周りの働きかけ(言葉)+自分でやろうと決めたことで登校できるようになりました。

    息子さん今は学校以外でも、自分でやろうと思えることを達成していく、それを積み上げていくということが大事なのかなと思います。どんな小さなことでも。
    やらなきゃよりもやりたいと思えること。
    どんどん外出もするといいと思います。

    学校は勉強以外の目的や楽しみなことってありませんか?勉強する目的は外して自分の目的で何時間目からでもいいから登校できるといいかもしれません。
    うちは不登校から復帰しましたがノー勉強
    課題もいっさい手つけません。友達が目的です。なので授業はしんどいかもしれません。

    学校側も昨今、課題やらなくていいから学校おいで…という雰囲気です。

    明るい不登校とはいえ親の負担や不安は大きいと思います。無理されずご自身も労ってくださいね。

    • 4
  • schedule約1年前
    トクメイ

    831さま
    似たような経験で無く申し訳ないのですが
    息子さんは学校にいかない理由もはっきりとしていて、親御さんとの信頼関係もあり、
    お手本になるような育ち方をされていると感じました。
    「今が幸せ」って素敵な言葉です。
    いい息子さんです。

    我が家の息子は、学校に適応できず荒れましたが、その理由は親への不信感、自分への苛立ちなどからだったと思います。
    それが無い息子さんは、自分の事もきちんと分析でき、親も理解してくれるとの安心感から、〇〇だから行きたく無いと理由を述べる事ができている。
    ですから、多数の不登校とはいい意味で
    少し違う気がします。
    とても意思がはっきりしている息子さんですので、高校も本人さんに任せた方がいいように思います。
    自分で切り開いていくチカラがある
    息子さんなような気がしますので
    自分の得意な事、興味のある事が見つかり
    それを応援して差し上げると
    今よりももっと幸せで楽しい人生に
    なるかもしれません。

    • 10

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up