4月から高校生の娘

2592 9 personおしるこ edit2022.03.20

水曜日に娘が中学を卒業しました。卒業式には出られませんでしたが式後別室で卒業証書を授与して頂きました。
無事卒業できて少しホッとしていましたが、昨日は後期選抜の発表があり頑張っていたものの不合格でした。
内申点が無いこと、実力より少し上の学校を受験した為受からないと思うと本人が言ってましたが実際に不合格を知って泣きじゃくっていました。(中学の先生からも塾の先生からも私からも志望校は今のレベルより上だから厳しいことは話していましたが志願変更はしないと自分で決め受験しました。)

念のためと併願をした私立からは合格をいただきましたが、2次募集が出た公立に挑戦するか聞くと行きたい所が無い。合格した私立もあまり行きたくないとの反応でした。

不登校でも合格をくれた私立には縁があるからとりあえず通ってみて合わないなと思ったらまた考えればいいんじゃないかと話をすると、私立に行くと泣きながら答え私立に進学する方向で決まりました。

まだショックは大きいと思うのですが、歯も磨かずお風呂にも入らない、朝も起きない娘が4月から全日制に通えるのか不安で仕方ありません。自室にてご飯は食べています。

美容院にも1年以上行っておらず、髪はボサボサで高校にもし行けても周りの子に何か思われてしまうんじゃないかと心配です。

春休みに、遊びに行こうと娘の友達が昨日の夕方来てくれましたが不合格のショックで寝ていた娘に会わすことはできずまた連絡するねと伝え帰ってもらいました。

娘の友達の元気な姿を見ると何で我が子はこんな風になってしまったんだろう。と不合格のショックの上にさらに悲しい気持ちがのしかかってきました。

楽しく高校生活の準備をしている親子が羨ましいです。4月からどんな風になるかわかりませんが、見守りたい気持ちと不安な気持ちで娘を信じたいのにきっと今のまま変わらないと思ってしまう最低な自分もいます。。。
笑ってあんなこともあったね、なんて娘と早く言える日が来るといいなー。

これからどう娘と向き合っていけばいいのか何かアドバイス頂ければ幸いです。
  • 21

コメント一覧

  • schedule約2年前
    トピ主です。

    コメントありがとうございました。
    来週いよいよ入学式なのでしっかり準備をして当日を迎えたいと思います。
    娘のために応援のコメントありがとうございました。

    • 3
  • schedule約2年前
    とくめい

    トピ主さん

    3年前の、うちと同じ状況でのガイダンス出席など、読んで胸が痛くなります。

    高校の先生方は優しいし、特に私立は手厚く、その学校に合った先生が育成されているので、安心して行かせたらいいですよ。

    不本意で入学してくる生徒は他にも何人もいますし、でも入学してまざったら、あまり専願とか併願とか関係ないし、
    中学不登校だった子も、私立は一定数いて、みんな1からスタートを切っていますよ。

    ガイダンスに出席できて、髪を切って、美味しいものが2人で食べられて、最高の1日でしたね!

    楽しい高校生活が送れますように❗️全力でお祈りしています‼️

    • 3
  • schedule約2年前
    トピ主です。

    コメントありがとうございました。

    昨日は高校のオリエンテーションがあり何とか行くことができました。
    私がやらかしたミスのせいで受付するまで不安でたまりませんでしたが無事終えられてホッとしています。

    やらかしたミスというのが、後期選抜発表当日の15時までに併願者は残りの入学金を払うということで入学金は期限内に送金していたんですが、入学確約書も同期日に提出しなければいけないことをプリントで確認していたはずなんですがすっかり忘れていて。。。
    気がついたのが期日から2日過ぎていたので取り消しにされているかもとヒヤヒヤで電話すると、入学金が払い終えていればまず大丈夫なので取り消しは大丈夫ですが、書類を確認し改めて事務から連絡しますとの返答がありすっかり安心して過ごしていました。(電話をしたのが先週の日曜日です)
    が、オリエンテーション当日そういえば連絡があると言われたのに無かったことを思い出し急に不安になりました。
    娘も何とか行く気になってくれたのに、受付で名前がありません。なんてことになったらどうしようかと汗が止まらなかったんですが無事名前が確認できオリエンテーションに参加することができました。

    せっかく外出したので、娘が嫌がるのを覚悟して実はこの後美容院を予約してるんだけど行ってくれるか聞くとしぶしぶ了承してくれたので一年ぶりに美容院にも行くことができました。

    美容院の時間まで少し余裕があったので10年ぶり?2人っきりでお店でご飯を食べることもできました。
    ここ最近あまり会話することができなかったのでたわいも無い話ができてすごく嬉しかったです。
    不登校になり前のような元気な姿が見れなくなって会話も無くなって娘は変わってしまったんだと勝手に思っていましたが、私の方が娘にどう接してあげればいいか分からず距離を取っていたんじゃないかと反省しました。

    なるようになる。を心に留めて娘が元気で過ごせるよう見守っていきたいと思います。
    励ましのお言葉ありがとうございました。
    長文で失礼しました。

    • 14
  • schedule約2年前
    tei

    おしるこさん、はじめまして。
    親子共にお辛い毎日ですよね。

    うちも同級生で中2の3学期から五月雨登校で中3の2学期から完全不登校で卒業しました。

    まずは匿名。さんが書かれていたようにお嬢さんが塾にも行って、全日制の高校を受験して合格された事は凄いですよ☆
    うちは「毎日学校通うなんて無理!」と通信制週3回通学コースを何とか受験しました。

    『楽しく高校生活の準備をしている親子が羨ましいです』このお気持ちすごくよくわかります。息子も朝起きないですし、本当に通えるのかなぁ〜と思っています。息子は始め「通学コースじゃなくてオンラインがいい!」と通学することさえ嫌がっていましたが、最近ポツポツと準備を始めています。
    お嬢さんは今はショックもあって一番しんどい時なのだと思います。
    聞き飽きていらっしゃる言葉かも知れませんが
    、一番底まで落ちて、休んで力が溜まってきたら少しずつ動き出せるのかな〜と息子を見ていると思います。

    お互い春からは通学できますように。

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    コメント拝見しました。
    分かります!
    うちもこの間まで中3だったので、職場の人達が、受験で大変だねとか言いながら様子を聞き出そうとしてるみたいで嫌でした。
    みんなただの世間話、ひまつぶしで聞いてくるだけで、本当は興味ないのにと思いますよね。
    うちも春から進学しますが、普通に通えるのかどうかも分かりません。
    まだまだ不安定ですが、見守るしか出来ませんね。しんどいことも多いですが、一緒に頑張りましょう。

    • 2
  • schedule約2年前
    トピ主です。

    皆さまコメントありがとうございました。
    明日で合格発表から1週間で気持ちが落ち着いてきたと言いたいところですが、会社には我が子がどこを受けて結果がどうなったのか気になる方が沢山いるようで面と向かってどうだった?と聞いてきた人にだけ不合格で併願を受けた私立に行くとだけ答えました。
    不登校であったことは職場の誰も知らないので(絶対に言うつもりもありませんが。。。)後期選抜を受けたということは上の方の高校だったんだね。と要らぬ想像をされて本当に疲れました。
    なぜ他人の子供がどこの高校に行くのか、合格したのかがそこまで気になるのか私には理解できません。ただでさえこれから通えるのかもわからず不安なのに色々聞きたがりな人ばかりで嫌になりました。。。

    コメント頂いた内容とズレてしまい申し訳ありません。
    まずは受験頑張った娘を褒めたいと思います。これからどうなるかはわかりませんが見守っていこうと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 10
  • schedule約2年前
    匿名。

    はじめまして。
    中3から不登校になった同級生の息子がいます。
    まずは、お嬢さん受験よく頑張りましたね!
    うちの子は公立も私立も無理!と通信制高校しか受けませんでしたよ。
    塾にも通って試験や面接も受けたんですよね。
    本当すごいです。頑張り屋さんですね!
    不登校で試験や面接、学校説明会にさえ行けなくて悲しんでるお子さんもたくさんいます。
    通学してる子たちが当たり前に出来ることが、不登校になるとハードルがぐんと上がるがします。
    そんな中、お嬢さんは試験を受けて私立に合格、立派なことだと思います!
    通う気になってくれるといいですね。
    春休みの間は、今まで頑張ってきた分、たくさん好きなことして遊んだりできるといいですね。
    どうか元気がたまりますように。

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名

    実力も努力もないのに高い目標を定めてしまうの、不登校あるあるですよね。でも、高校は、学力に余裕を持って入学するほうが、後々良いに決まってますよ。
    いわゆる滑り止め私立は、泣く泣く入学する子も多く、先生方はそういう子の扱いには慣れていますし。
    いざとなれば、いろんな道があることを覚悟しつつ、この春休み好きなことだけして過ごしましょ。
    この時期女子は特に、友達ができるとガラッと変わりますから、高校で新しい友達ができるといいですね。
    うちも似たような感じで私立高ですが、学力にかなり余裕があったため、ダラダラと過ごしても、何とか進級できそうです。

    • 9
  • schedule約2年前
    とくめい

    おはようございます。心中お察しします。
    ご心配ですね。
    中学に行けない中で、ひととおり受験をされただけでも、素晴らしいことです。よく頑張りましたね。

    うちの中学完全不登校だった長男は、来週地方大学に巣立ちますが、3年前の高校受験では全く同じ状況でした。
    うちは中学の進路妨害にあい(色々裏事情がありました)、第一志望は不合格、
    2次出願の1日前に、全く情報がないまま、ネットで調べて、本人がここにする、と口にした私立を2次募集で受験して合格しました。
    中学の不登校期間は、辛い毎日でしたよ。
    高校の入学式までは、まさに死にかけ、全く食べない、眠れない、外にでない、「ぼく生まれてくるんじゃなかった」と何度も言いました。

    でも、「行ってみないとわからないよ、とりあえず行ってみようよ」と時折励まし、入学を迎えました。

    行ってみたらとても息子に合っていて、
    出欠や成績に配慮があり、イベントが多くて楽しく、先生方の愛情が深い、いい学校でした。
    結果的に、あまり無理せず、ちょうどレベルに合った高校に行けてよかったのだ、とわかりました。

    高校でも、周期的に季節性や疲れによる鬱に苦しみましたが、少しずつ浮き上がるのに必要な時間が短くなっていき、それも成長でした。
    高3の夏に地方大学へのスポーツ推薦が決まってからは、鬱に陥ることもなく、あの子に必要だったのは、合う環境と未来へ向かう希望や目標だったのだ、と思います。

    まだまだこれからどんな毎日になるのか不安ですが、あの子なりの目標に向かって頑張ってくれると信じています。

    • 22

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up