進路について
5550 edit2021.06.14
高二で不登校になり、通信制に転校しましたが今も通信制には通えていません。
自分で選んだ通信制ですが、今までの学校とのギャップが大きかったのだと思います。
大学には行きたいと言いますが、将来何をしたらいいのか、どこの大学に行けばいいのか、進んでいく方向が見つからないようです。
以前はなりたい職業や夢もありましたが、今はよくわからないとも言っています。
ただ大学でもう一度、やり直したい気持ちは大きく、時間だけがすぎて不安定になっています。
不登校から大学進学するとき、みなさんはどのように大学を選んでいるのでしょうか?
子供に相談されても、結局は子供自身が決めないと思ってみたり。
親としては、行ける大学でいいじゃないと思うのですが、進学校にいたプライドがあるのでしょう。
わりと会話はあるので、大学に行きたいと言いはじめたので、少しでも背中を押してあげたいと思っています。
- 0
コメント一覧
20件の投稿を表示中1-20件目(全32件)
- 1
- 2
20件の投稿を表示中1-20件目(全32件)
- 1
- 2
かおりさん
匿名さん
ありがとうございます。
凄く嬉しかったです。
職場でうっかり読んで、泣きながら昼休みを過ごしてしまいました。マスクあって、良かった…
娘は、自分の気持ちをあまり話してくれないですが、三か月に一回くらい一言二言、ポツポツ話してくれます…話てくれても、大抵胸がギューと苦しくなり、なにも言えず、聞いてるだけですが。
志望校決まって、オープンキャンパスに行った帰り、
志望校決まって、やりたい事決まってよかったね、
って言うたら、寂しそうに笑ったんです。不登校になる前は、考えもしなかった大学や仕事なんだろうと思います。不登校になり、今の自分で、いけるとこ、通えるとこ、って考えたんだろうなと。
それでも、私は、自信持って頑張ればいいと思って応援したい反面、まだ、ほんとにできるかなって不安に思う娘の気持ちが痛いほどわかって、切ないです。こんなに、自信無くさせたのは私だな、って。
大人でも、子供でも、今の自分と向き合うのは勇気が要ります。チカラが要ります。
でも、側に自分を認めて寄り添ってくれる人がいたら、また、立ち上がれると思います。そう信じたい。
私自信も、娘を全力で認めて信じてるのがと言われたら、毎日携帯しかみない娘を信じるのはなかなかの修行ですが、そこは100ではない自分もしかたないのかな、って折り合いつけていくしかないのかな、って。
よくわからなくなりましたが。
また、話させてくださいね。
メガネさん
ありがとうございます、また泣いてしまいました。
私の今の気持ち、状態が手にとるようにわかってくださっていて、本当にありがたいです。
メガネさんのおっしゃるとおり、息子は以前の高校の友人たちが塾に模試に頑張っているのをわかっているのだと思います。
本当だったら自分も今頃は、自分のことをダメな人間だと。
メガネさんの娘さんの「普通じゃなくなった」もきっとおなじ意味合いなのでしょうね。
勉強なんてしなくても、できなくても人生を楽しんでくれたら、私たちはそれを普通だと思えるし応援できるのに、自分で乗り越えるしかないのでしょう。
メガネさんに気遣ってもらって、優しい言葉をかけてもらえて、嬉しかったです。
息子にも1人でもそんな人がいてくれたらと思います。
メガネさん
いたたまれなくなって、またお話しさせてください。
娘さんの、自分は普通じゃなくなった‥って‥
もうもう、涙です。
娘さん、そんな心のうちをお母さんに言える様になってるのは、信頼関係があるからだと思います。
きっと不登校の子は、みんなこういう風に思ってるんでしょうね。
そんな、娘さんの発言にメガネさんは優しく答えてあげていて、最高のお母さんですよ。
うちの子は、まだそこまでの話しはしてくれませんが、私も親としてそんな話しを素直にしてくれたら‥ちゃんと向かいあって答えられる様に、心に秘めておきます。
教えていただき、ありがとうございます。
うちも、プライドが高くて、自分なりの少々の過去の栄光?(そこまでではないです)に縛られてて、前の状況と今の状況に苦しんでます。
もう、私は好きな事見つけて楽しんで欲しくて仕方ありませんが、何も言わず見守るしかなくて‥
もう苦しんで欲しくないです。
親は忍耐ですね‥
聞いていただき、ありがとうございました。
夜になると、メンタルが落ち着かないですが少しは楽しみ見つけないと、今ビール飲んじゃいました〜笑
かおりさん
辛い中、返信頂きありがとうございます。
私の投げかけた投稿で、辛くなってないか…私も、娘の状態が悪い時は、投稿出来なかったので…、かおりさんのお気持ちを察することなく、沢山投げかけて、ごめんなさい。
息子さん、今もなお、戦っているのですね。前籍校を嫌いで辞めたのではないから、しんどいですよね。
特に今は、受験真っ最中、前籍校の仲間は、塾だ補習だと、忙しいのに…ってなるんでしょうね。
うちは、8か月間引きこもって、全てを諦めました。途中、何度か勉強に向かおうとしてましたが、今までのようにがむしゃらに勉強できず、全て諦めました。
娘は先日、
『自分は、普通でなくなった。だから、普通の子みたいに勉強できない。
だから、楽しい事だけする。』
と言いました。
『でも、学校辞めて、ゆっくりやりたい事考えれて、志望校も決まって、良かったね』と言うと、
凄く寂しそうに、微笑んでました。
その顔をみて、私も諦めました。
息子さんは、まだ、諦めてないんですね。必死で、立ち上がろうとしてるのではないでしょうか。過去の自分と、今の自分。必死で、追いつきたいと願っているのではないでしょうか。
ある意味、うちは、諦めてしまったので、それはそれでとても悲しいです。
でも、かおりさんが、息子さんの側で、辛い気持ちで寄り添っているのも、痛いほどわかります。
勝手な想像で、ごめんなさい🙏
以前不登校専門校に見学に行ったとき、そこの先生から、
勉強で心折れた子が再び勉強するのは、年単位
と言われ、その時はまさか!って思ったけど、その通りだな、と。
息子さんは難関校だったから、余計、辛いんでしょうね。
でも、学校やめて予備校に行けた。
再び、立ち上がる日がきっと来ます!
絶対!
娘は、学校も塾も行ったり行かなかったり。模試も、受けられません。
卒業も、受験も、クリアできるかわかりませんが、なるようになるか、くらいの気持ちを持ちたく、私も私だけカウンセリングに通ってます。
かおりさん、眠れてますか?食べてますか?
暑いから、体力気力奪われないよう、とりあえず食べて、横になってくださいね。
息子さんとかおりさん、ご自愛くださいね。
メガネさん、匿名さん、
コメントありがとうございます。
涙がとまりません。
自分の行動、判断で
また娘を傷つけてしまったら
どうしようという恐怖心をかかえて
毎日を過ごしているので、
少し疲れてしまったのかもです。
みなさんに、娘の言動のわけを
伺えて、少し心が軽くなりました。
辛さを溜め込まず吐き出してくれたほうがいいかも。と考えようと思います。
かおりさん、
コメントありがとうございます。
うちの娘は、今だに凝り固まったプライドが捨てられずにいます。
今までのようにもどるには、
時間がかかるのですね。覚悟ができました。焦らずにいこうと思います。
未来地図に出会えて、
力を与えてくださる皆さまに出会えてほんとに感謝です🥲
明日から?いや只今、2時でした。
今日から、また笑顔でいけそうです。
匿名さん
苦しい日々の中、ありがとうございます。
私も過干渉な親だったと思います。
ただ、うちもおなじで上の子はおなじように、いやむしろ最初の子でもっと過干渉過保護でした。
でもポジティブでのびのびとしているので、もともとの性格と私の育て方でこうなってしまったのだと思います。
子供が切れたりあたるのも私だけなので、ようやく私に自分を出せるようになったんですよね。
でもそう思いながらもお風呂でこっそり泣いてしまいます、きっとみなさんおなじですね。
子供の相談のためのカウンセリングが最近は自分のメンタルのカウンセリングのようになってしまってます。
でもおなじような思いのかたがいると思って、また笑っていようと思います。
トクメイさん
経験談をありがとうございます。
お子さん大学進学され、寮生活をされているとのこと。
お子さんもトクメイさんもそれまでの道のりは長かったことだと思います。
最近になり大学にも行かないと言い出して、今はもうどうしたらいいのかわからないです。
大学に行かなくても元気を取り戻してくれさえすればいいのですが、過去の自分と戦っているようで、見守るしかないのかなと思っています。
オレンジさん
ありがとうございます。
オレンジさんも長く不登校のお子さんと向き合って来られたのですね。
私はちょうどまだ一年、子供自身一度は受け入れながらも、やはりどこかでこんなはずではなかったという思いが強く不安定になることがおおいです。
今は病院もシャットアウトで私だけがカウンセリングを受けたり相談したりの毎日です。
またお話しできたらと思います。
トピをたてたかおりです。
メガネさん、気づくのが遅くなってごめんなさい。
またいろいろなかたがコメントしてくださってありがとうございます。
メガネさん
結局、オープンキャンパスには行けませんでした。
頑張っていたころの自分と今の自分とを比べて今も歩きだせないままです。
私だけがカウンセリングにいってるのですが、難関校から不登校になった子ほど、より時間がかかると言われました。
偏差値に縛られていたことが常識だったためその常識をすてられないようです。
メガネさんの娘さん、好きなものを見つけて楽しむことができて本当によかったです。
そのまま、見守ってあげるときっと大丈夫だと思います。
とくめいさん
おなじですね、いつか歩きだすことを信じながらも、ずっとこのままなのかと不安に襲われてしまいます。
今も前の高校を引きずっている感じです。
親の私たちは行ける大学で楽しいことを見つけて欲しいのですが、、
夏休みも終わりに近づきましたが、より状態が悪くなったような気がします。
またお話しできたらと思います。
匿名さん
投稿、ありがとうございます😊
私のコメントに目を留めて頂き、嬉しいです☺️
私は、匿名さんの投稿で、救われた一人です。
私もカウンセリングで、いつも言われますが、帰宅して、娘をみると、また辛くなってしまうので、自分の気持ちがグラグラです。でも、
1番甘えたい人のせいにして、…吐き出して吐き出せば、いつかスッキリするはず。
そうですね、吐き出して吐き出して、吐き出すものがなくなれば、元気に踏み出せるのかな…
希望が湧いてきます。
夜中、匿名さんの投稿をみて、力をもらいました。
元気をもらい、今日は自分のために、ランチに行こう!と決めました。そんな気持ちになったのは、一年振りかな…
が、生憎の豪雨…
家にいれないので、用事を済ませて、ゆっくり休んでみようと思えました。
ありがとうございました😊
同じ高校生、また、お話ししてくださいね。
メガネさん、とくめいさん
初めて、トピックに書かせてもらいます。
今夜も色々と辛くて眠れなくて、色んなトピック読まさせてもらってます。
メガネさんが言ってた、子供が母のせいにする暴言の話、もしかしたら、私が今日の一言に投稿した話かなーと思い‥
うちは受験生ではないですが、高校生です。
私も、子供にいつもすべて私のせいだーと言われ、メンタルボロボロで。
色んな事考えると、過干渉だったかなとか思い当たるふしがいっぱいあるので苦しいです。
謝っても謝りきれないです。
ただ、同じく育てた兄弟はそういう事言わないので、性格と育て方が上手くいかなかったなと‥反省してます。
でも、初めてのカウンセリングの時にそう言われた時、すっと肩の力抜けました。
今日も行ってきました。
お子さんは、今とても苦しい。
誰かのせいにしたい。
お母さんに甘えがあるし。もっと甘えたいから、言ってるだけで、本人も気づいてるはずと言ってました。
1番甘えたい人のせいにして、苦しさをまぎらしてるだけで、心の声を吐き出してるだけと。それだけ苦しいんですよと。吐き出して吐き出せば、いつかスッキリするはず。
だから、お母さんはそうだね、今こんなに苦しいんだね!と受け止めてあげるだけで大丈夫だからと言われました。
逆にそこを気にしすぎると、良い関係にはならないと言ってました。
でも、なかなか私も言われると辛いです。
受験の話しと違う話しでごめんなさいね。
どうしても、伝えたくて。
受験、陰ながら応援してます。
オレンジさん
教えて頂きありがとうございます。
オレンジさんの息子さんの、
口では結構壮大なことを言う
理想と現実のギャップに苦しんで動けなくなる
は、同じです。
引きこもりと、少し塾や学校にいく、また引きこもる、
を繰り返し、繰り返すたびに理想と現実が縮まったと言うか、諦めたというか。で、今、勉強やめた、というところ。
オレンジさんのように、私も、いろんな道を提示しましたが、本人が一校のみ、と決めました。
でも、勉強できないから、浪人するは、無理だろうな、と思ってるので、希望が叶わなかったらどうなるんだろう、また引きこもりになって、二度と部屋からでてこないのかも、と不安ですが、娘を信じるしかなく、私にできることは神頼みくらいです…
とくめいさん
私も、同じ事を娘から言われました。私自身もそのとおりだと思ってるので、もし娘がこの先引きこもっても大丈夫なように、がむしゃらに働こうと思ってます。
カウンセリングの先生からは、母自身を責める事で、娘が自分の問題と認識できないよ、と言われました。良く理解してますが、私は、私自身の過ちを忘れてはいけないと誓ってます。
が、正直、大好きな学校を辞めて引きこもる娘をみるのは、自身の過ちをずっと突きつけられているようで、本当に辛いです。
娘はもっと辛いんだろうと思いますが、毎日毎日好きな事しかしないのをみると、イラッとする気持ちも正直あります。だからダメなんですね…
どなたかが、コメントされてましたが、子どもが母に暴言吐くのは、自分の気持ちを吐き出してるから、真正面から受け止めず、サラッと流すように、って言うてましたね。
とくめいさんの娘さんも、きっと自分のどうしようもないきもちを吐き出してるんでしょうね。
だけども、わかっていても、辛いです。辛い気持ち、よくわかります。
ここで、吐き出して、また、乗り越えていきましょう。
ジャンプじゃなく、這いつくばって、乗り越えていきましょう。
みなさんのお話を伺えることは、
私にとって唯一の心の支えです。
家族や友人、心療内科の先生から
何か言われても心に響かなくて
こちらで、癒され自信をもらっています。
今日も娘に色々言われました。
学校に行けなくなったのは私が娘のSOSに気づいてあげられなかったかららしいです。頑張って入った学校を辞めることになり内部進学の夢までも奪ってしまったかと考えると
胸の奥が痛くなります。
雨続きで、マイナスなことばかり
考えてしまうのでしょうか。
苦しいのは、私ばかりではない。
みなさんと共に明るく頑張らないと
ですね。
高3の息子がいます。
高1の3学期に通信に転校し、行けたり行けなかったりしながら
なんとか進級といった感じです。
大分元気にはなってきましたが、
まだ、心療内科の薬のお世話になっていますし、
ちょっとこっちが感情的になって怒ると生きる死ぬと言い出すので、
要注意です。
息子の場合は、口では結構壮大なことを言うけれど、
自閉があるからか、
近づくと理想と現実のギャップに苦しんで動けなくなるというタイプです。
だから、まだ現実味のない大学受験に関しては、
あの大学に行きたいこの大学に行きたいといろいろと言います。
でも、口で言うほど勉強しているようには見えないんですよね…
信じてあげないといけないんですが。
朝も起きてこないし…。
基本部屋にこもっているので、勉強していようが、ゲームをやっていようが、寝ていようが、不明です。余り構わないようにしています。
超難関校のような現実離れした希望については、いかに難しい大学か、
いかになるのが難しい仕事か、ということを伝えました。(でも受験の否定はしない)
去年やれなかった模試(申し込んだけれど、解けずに挫折)も軽く勧めました。
自分のレベルを知って、その上と下を受けたらいいのでは、という話や、
保険で専門学校も受けてもいいんだよ、と勧めました。
まあ正直、全落ちして、1年浪人してもいいし、
専門学校が受かったら、そっちに行ってもいいしと思っています。
予備校に入るなら浪人してもいいんだよと伝えてあります。
専門学校に受かったら、本人の迷う期間の保険として、
高い入学金を収めておこうと思っています。
1年目にどこも受からなかったら、勉強しなかったから受からなかったんだ、
ということがわかるでしょうから、
1年だけは、勉強していなくても、放置でいいかなと。
そこから、
予備校に入って浪人するのか、
受かっていたら専門学校に行くのか、
選べばよいかと思っています。
で、1年予備校つきで浪人しても専門学校もだめだったら、
これはもう、学校は合わない、ご縁がなかったのだと、
就職先を探すしかないかと思います。
ハローワークとか?
就労移行支援授業とか?
契約社員でもアルバイトでも、さしあたってはいいかな…。
もう少し、親が手助けかなあと。
そんな感じで、
だめだったときに示せる選択肢を考えておきながら、
息子に選択させています。
メガネ様
匿名様
私も不登校最初の頃は本当に大変でした。
取っ組み合いの喧嘩もしました💦💦😭
ストレスで入院したりして、、
私自身も自分の人生を楽しんでも良いじゃ無いかと、、、
なかなか思い切る事は出来ませんでしたけどね💦💦😱
5年以上の不登校。
いまでも大学に行きたく無いと言い出すんじゃ無いかと不安な日もあります。
皆様とお話し出来るこの場所は私の癒しの場所でもあります。
たくさんお話ししましょう。
とくめいさん
母も18歳、弱くて脆くて当たり前!
私も毎日弱くて情けない自分がいます。
私も、ここで、支えてもらってます。
沢山話しましょうね。
メガネさん
暖かいお言葉ありがとうございます。
娘の気分がコロコロ変わるので、
私のメンタルもギリギリで…。
メガネさんの娘さんのように
夢中になれるものがあるって羨ましいです。推しアイドルさんのパワーは
最強ですね。
娘にも人生楽しめるものをみつけてもらいたいです。
トクメイさんのように
私もおおらかな気持ちで接することを心がけ、陰で手助けできるよう頑張ってみます。
もし、また悩むことができましたら、
アドバイスいただけますか、
弱い母で恥ずかしいです。
トクメイ様
色々教えていただき、ありがとうございます。
息子さんを支えたトクメイさん、息子さん、幸せですね。
塾や学校の先生が力になって下さった事、やはり、周りの人が息子さんを理解して認めてあげるのが大事なんですね。
うちも、塾の先生にはメンタル重視で、今ですら週1の授業は話しだけ、も多々ありますが、それも行けなかったり、なかなか勉強には迎えません。
もう、勉強はしないんだと理解しています。
未だに模試も受けず、当日試験を受けられるのか、それすら危うい、
その前に卒業も危うい、
そんな中で、私自身のメンタルを保つのが、娘のメンタルを支える一番、ですよね…
トクメイさんが、眩しいです!
とくめい様
娘さんが体調悪くされるのを側で見守るのは、身を切られるより辛いですね。高校卒業、大学受験、どちらも空気を吸うように自然にできると思っていたのに、なんと難しいんでしょうね。
娘も、何度か同じ事を言い、飛び降りようとしたり、夜中に飛び出したり。
うちは、推しアイドルにのめり込むことで、現実逃避し、そして、浮上?しました。
推しアイドルに関するお出かけは、オール🆗にし、一緒にいき、少しずつ回復しました。
娘さん、体調、少しでも回復しますように。
話に割り込んですみません。
娘も6.14のかおりさんのコメントと
まったく同じ状況です。
通信制高校に転入後は、AO推薦で大学にいく。と決めていましたが、
いまだに学校にも行けず勉強もできない、オープンキャンパスさえも行けていません。
なのに、同級生が大学進学し、
自分だけ行けなかったら、死にたい。と言います。
本人が希望するなら、
サポートをしてあげたいのですが、
すべてのことに対してできない。と言うので
どうしてあげてよいのやら、と悩んでいます。
メガネさん。
息子の周りに息子を理解してくれる様に話しをしました。
塾の先生にも中学からの不登校の話しをしました、先生はそれでも塾に来ようと思う気持ちを大事にしてくれて、リモート授業に切り替えれるならばリモートに変更してくれました。
学校は通信だったのもありますが息子の事はかなり支えになってくれました。
親の私は息子の体調などをみて、調子が良さそうな時に息子にどうしたいか聞いたり、話せないならLINEしてねーって軽い感じで接して来ました。
不登校当初は無理に学校に行かせよ部屋から引きずり出したり、怒鳴ったりしてしまい、。暴れる息子をどうすることも出来ずに居ました。
そんな中学時代を過ごしながら、心療内科の先生に親子でカウンセリングに通いながら、だんだんと息子を理解できるようになって来ました。
息子が不安定な時にはしばらくは様子を見て何も言わずにいました。
言えば言うほどに殻に閉じこもるので、、
何かあればLINE来ると思い、仕事に行き、好きなカフェ巡りをしたり、息子の発信を待ちました。
家を出てる息子ですが何かあれば連絡して来るので、こちらからは必要最低限の連絡しかしません。
気になって連絡したい気持ちをグッとグッとおさえて、、😅
見えないのでいろいろ心配事はあります、、気になって仕方ない時もありますが、、、
忍、忍、と自分自身に言い聞かせています💦💦😅
トクメイさん、
色々教えて頂きありがとうございます。
不登校を乗り越えての受験、それまでにある高校卒業、
その壁を乗り越えて、今を過ごす息子さん、ほんとによく頑張ったんですね!それを支えたトクメイさんの気持ちを感じました。
息子さんが、今の大学以外受けない、って言うの、うちの娘と同じです。
そこに行きたい、といか、そこならいける気がする、という気持ちなのかな、と思います。その分不安で、勉強が手につかないのか、ただ、サボってるだけなのか、わかりませんが…
塾も学校も行ったり行かなかったり、まだまだ不安定ですが。
親として、できることなんかないんだと思うのですが。
トクメイさんは、息子さんが不安定になった時、どうされたか、アドバイス頂けたらありがたいです。