受付終了 mail違反報告

壊れていきます…助けてください。

23096 11 personbmama edit2020.08.28

中1男子です。
1学期期末テスト前から登校できなくなり…
朝が全くおきれなくなりました。
『行きたい。行けない。なんでいけないんだ。いきたいだけやのに!』がストレスとなり
夏休み中も部活も行けず。

夜になると不安になり、それが怒りに。
自分自身をガンガン叩いてまぎらわす… 
やっと心療内科にもいきましたが、
漢方や緩い睡眠のバランスを整えるお薬はききません。

新学期のストレスで、日中も、大好きなゲームもせずに鬱状態…。少し落ち着いたらユーチューブ。
それができればマシなのかな…と。
とうとう夜も寝れなくなり、一人おきています。

もうどうしたらいいのか、人としても壊れていくのが見えて…。
昼夜逆転、鬱?

明るくて友達もいて、中高一貫進学校に通う息子です。

ストレスもたくさんあったのは知ってます(受験がおわったといえば、コロナ。何もかも楽しいことがなくなり、しわ寄せが子供に来ていると怒る日々。膨大な課題はそれでも押し寄せてくる…)

コロナだし仕方ないよね…といってきていましたが、
それではすまされなくなっていたのかと。

私自身の精神もきつくて、大丈夫だよーと寄り添う顔も引きつってはいないかなと思います。

みなさん、不登校から、こころが病んでいく場合、どうしたらいいのでしょうか。
お医者様との関わりも、よくわからなくて。

ほんとに急に、訪れた不登校。精神崩壊。
夢であってくれと思いながら、過ごす毎日に疲れ果てています。

色々考えも私自身は変わってきました。が、
日に日に辛くなる息子に慌てずにはいられなく何かしら…と思い、こちらに書かせていただきました。

救われるサイトのお言葉に、毎日のようにこちらを訪れていますが、心が病んでしまった方いらっしゃいませんか。なにかお力お貸しください!

  • 47

コメント一覧

  • schedule約1年前
    ヤマアラシ

    ウチの子も一年以上完全不登校ですが、今年度に入って徐々に精神的に落ちたと思います。もう見ている方も辛いですし、兄弟や親に当たるので、気持ちをそのまま受け止めてあげることもできず、私もかなり苦しみました。
    いまだに落ちていますが、日によってマシだったり、すぐに落ちたりを繰り返しています。
    家族を責めたりひどいことを言うのは、それが自分に向いてしまうと生きていけないからだと思っています。自分自身のことを受け止められないから、必死で回りに向けるしかないんだと思います。
    子供の辛さがわかるときと、それでも受け止められない時とで自分も揺れますが、こちらでいろいろな書き込みを見て励まされています。
    ここで吐き出して何とかやっていきましょう。一人じゃないです。

    • 18
  • schedule約1年前
    はるる

    すずめさん
    不登校前の我が子…本当にそう思います。
    優秀でキラキラしてた子ほど、不登校での落差って辛いと思います。
    うちの息子はそこまでではなく「普通」でした。友達も普通にいて普通の子でした。不登校前の普通に戻ってほしい。でも戻れる気はしない。

    • 17
  • schedule約1年前
    すずめ

    今まさに不登校の子を持つ親です。
    先が見えない不安に毎日涙が出ます。
    不登校のきっかけを作った数名の友達は
    まさか自分のせいとも感じず毎日楽しく生活をしていると思うと腹立たしくてなりません。
    不登校前の我が子を返してほしいです。

    • 56
  • schedule約2年前
    namudana

    娘は中高一貫校に高校から入り、2年の途中から朝起きれなくなりました。文化祭準備と夏休みの膨大な課題、部活の課題を睡眠削ってやっていたようです。2年は担任が本人を信じてくれたので、なんとか3ヶ月休む前に起きるようになって進級しました。が、3年でも起きれなくなり中退しました。中退してからは、私は気が少し楽になりました。
     中高一貫って独特のきつさがあると思います。何でもできて当然みたいな。遅れると人生もきつくなるような錯覚に陥りそうで。

     それから2年。好きなアニメを見ながら、ゆっくり寝て生活。鬱にはなってないと思いますが、風呂になかなか入らず、毎週布団カバーを脱臭効果のある漂白剤もつかって洗っています。それが最近少しずついい感じです。うるさく言わなくて臭くなる前に風呂に入るようになり、昨日はさんぽしたそう。

    家族ににきつく当たるのは「助けて🆘」と叫んでると脳内翻訳できるといいですね。苦しい、つらい。簡単にするとそういうことを言ってるんだと思ってみませんか。その気持ちを受け止めるだけ。それ以上は受け取らない。きついときは一緒に泣いたっていいと思います。親だってキャパシティ超えたら、無理です。家を出て、喫茶店でお茶したり、美容院でゆっくりしたっていいと思います🤗

    • 34
  • schedule約2年前
    鬱でない場合も

    起立性調節障害ではないですか?思春期の病院だそうです。

    • 4
  • schedule約2年前
    チャコまま

    うちの娘、高校1年3学期から不登校になり現在も通えていません。
    高校は進学校です。速度の早い授業、膨大な提出物に追われ、とうとうパンクしてしまいました。一日中布団の中にいて、眠り続ける三日間でした。
    少しずつ動けるようにはなりましたが、勉強は拒絶してその日から一度もしていません。
    母親の私も戸惑う毎日で、不眠になり自律神経失調症になっています。八方塞がりで、もうすぐ単位も取れず退学になりそうです。
    娘の将来が心配で心配で…
    どうしたら解決するか分からず、途方に暮れています。

    • 43
  • 母親
    schedule約4年前

    お薬は、結局サポートでしかないんです。
    私もうつ病を患いましたが、軽度だったのに、一番有効なのは、栄養をとることと、休養することでした。
    うつ病の場合の「休養」とは、「一日中寝たきり」でいることです。
    お子さんも、とにかく今は、お薬よりも休養が必要なんだと思います。

    暴言は本当に辛いですよね。
    お母さんには甘えるのなら、男の子だし、同性のお兄さんやお父さんには特に反発してしまうのかもしれませんが・・・。
    お母さんに甘えるということは、親子関係は良好だと思うので、
    「そんなこと言われたら、お母さんは悲しいし、辛いよ」
    と伝えてみてもいいかもしれません。

    中学生だともう体も大きいし、腫れ物に触るように扱ってしまう気持ちもわかります。
    でも、本質はきっと優しい子だと思うんです。
    「バカにしている!」いうのも、「見捨てないで」という心の叫びかもしれません。

    でも、親だって人間だし、暴言を受け止め続けるのは辛いと思います。
    そのことを淡々を伝えつつ、他のところで辛い気持ちを吐き出して、なんとか乗り切ってください。
    boysmamaさん自身がカウンセリングを受けてもいいと思いますし、もちろんこう言うところで気持ちを吐き出したり。今はそんな気になれないかもしれませんが、辛いことを忘れられる趣味を見つけたり、旦那さんとお出かけしたり・・・。

    短い時間ではないですけど、優しいご両親です。きっと息子さんは乗り越えられます。
    今はご両親が倒れないようにしてくだいね。

    • 26
  • 陽さま

    心強いメッセージ、本当にありがとうございます。泣けてきます。

    先日から心療内科でお薬ももらっているのですが、全く効かず…かえてもらっていますが、、、沈み、そして荒れます。

    兄や父に対して、「おれのことをバカにしている、年下だからと」今日もものすごくあれました。
    なだめるのは私。

    兄も今は不登校になり病んでいるので、もうなにがなんだかです。

    消して父親はきつい物言いもしないですし、優しいタイプです。が、顔色をずっとみてしまうというのです。父親ですから、そりゃ怒ったりはしますが…。優しい人です。

    人格が変わって荒れる姿に、本当に悲しく情けなく、動揺を隠せないですが、必死に私が頷き、付添い、対応している日々です。
    私には甘えてきます。

    心が沈んで、疲れ果てているのだと思いつつ、我が子が怖くて仕方ありません。

    皆さん、母親としてしっかりと対応されていて、本当にすごいです。
    私にも頑張れるのか…不安で不安でしかたない毎日です。

    またここで愚痴らせてください。
    本当に救われます。

    • 37
  • 母親
    schedule約4年前

    子供の状態が悪いと、本当に辛いですよね。
    程度の差はあれ、不登校初期のお子さんは、ほとんどの子が心を病んでいる状態だと思います。

    今は本当に親子ともに辛い時だと思いますが、決してその状態は続きません。
    文面からも、boysmamaさんが、お子さんを大事に思って心配していることが伝ってきます。
    待つことが出来ないのがもどかしいと感じるかもしれませんが、逆に、待つことは親にしか出来ないと最近思います。

    今はお子さんもとても気持ちが落ちてるので、大丈夫とか、ポジティブな言葉も伝わらないと思います。
    でも、いつかきっと伝わるから、それを信じてゆっくり休ませてあげてください。

    身体が過労で倒れたら、お薬よりも、休養がなにより必要です。
    お子さんは、心が過労で倒れてしまった状態なので、やはり休養しないとなにも受け付けられないと思います。

    今はとにかく、お母さんの気持ちの安定を図るための方法を見つけるのが1番いいと思います。
    そんな時に趣味を楽しめない、と思うかもしれませんが、、、。
    少しの楽しいことから見つけていってもらえたらと思います。

    • 11
  • schedule約4年前
    boysmama

    shibataroさん

    コメントありがとうございます。
    もうほんとにつらくて。
    荒れる息子にヘロヘロです。

    こちらの精神がおかしくなりそうで、
    どうしたらいいのかさえわかりません。

    日に日に悪化しますし、学校に行けないことが、
    ここまでのストレスなのか!というほどです。
    でも今までの当たり前が当たり前でなくなったのですから、、、仕方ないのでしょうが。

    なだめようにもどうしようもないですし、
    放置?に近くなりますが、いいのでしょうか。
    みなさん、どのように対応されているのか。。。

    世間にたいしても、なんかひがんだ感覚になる自分自身も情けなく思います。

    大きな心…がんばります。
    お言葉ありがとうございました。

    • 18
  • schedule約4年前
    shibataro

    お気持ちよくわかります。
    単に不登校より我が子の精神安が崩れて行くのを見守る事しかできない辛さ。

    我が家の場合、不登校が先か鬱が先かわかりませんでしたし、明確な原因もわかりません。
    もともと持っている発達障害が中学になって先生や親のサポートがなくなって自分でやらなきゃいけない事が増え進学校で進みも早く自主性重視の校風で、加えて思春期も入り壊れたのだと思います。
    鬱に加え強迫性障害も発症し、彼の中で汚いと思うモノは全て捨てないと気が済まず、そこに理性は効かず、家中のありとあらゆるモノ(新品であっても)を捨てられてしまいました。
    居場所がオンラインゲームの中だけになり、リアルな友達は切ってしまい、スマホを辞めさせたり、ネット上でトラブルがあったりすると暴れ出しました。
    心療内科で安定剤服薬をし、効果もありましたが、登校開始のストレスには勝てず、薬は拒否し出しました。
    この頃親子の関係は最悪でした。私も精神を病みました。あらゆるところに相談しました。(複数の病院、行政、民間支援、学校)
    正直どこもサジを投げてます。本人が変わりたい、助けてほしい、治したいと思わない限り、第三者の介入や投薬も逆効果になるので。
    なので、本人の精神が成長するのをひたすら待つ姿勢です。これ以上ストレスをかけて悪化させる事だけは避けるようにしています。心身が健全になったら自分で決めさせて、その時サポートできるようにしておこうと思っています。

    1学期期末前からの不登校という事でしたら、まだまだ序の口だと思います。不登校の定義にも満たないかな?我が家のように完全に精神疾患ケースより、思春期の一時的な乱れぐらいかもしれません。親はとても辛く、私も未だにできませんが、大きな気持ちでいようと思います。

    • 20
keyboard_arrow_up